• 締切済み

一日のうちで、一番楽しい時間はいつですか?

まる 爺(@jijikun)の回答

回答No.1

一番くつろげる時間、リラックスする時間 寝る直前のひとときでしょうか。 仕事から解放されて、帰宅した時かもしれません。 一番楽しいとき 大好きなメニューが並んだ夕食時かな^^;

関連するQ&A

  • 頼みが受け入れられやすい時間帯は?

    頼みが受け入れられやすい時間帯はあるのでしょうか? ネットで調べたら、晴れの日の方が頼みが受け入れられやすいと書いてありましたが、時間帯までは分かりませんでした。 前に芸能人が「1日に3回告られて、昼に告られた子を選んだ」と言ってましたが…お昼が頼みを受け入れやすいのでしょうか。心がウキウキしてるから。 でも夜(7~11時ぐらい)もリラックスしてて、話を聞いてもらいやすい気もします。

  • PCを1日5時間くらい使う方。

    自分は、1日5時間くらいPCを使うのですが、PCを使って一旦外出すると焦点が合わなくフラフラな感じになります。みなさんは動ですかね?一般的に言う、ピントフリーズ現象ってやつだと思うのですが何か良いリラックス方法はありませんか?

  • いつも時間を遡って些細なことに囚われ、リラックスができません。いつもあ

    いつも時間を遡って些細なことに囚われ、リラックスができません。いつもあと何時間で一日が終わる、あと何時間で仕事に行かなければ、と時間を気にして休みの日も明日休みという日でもあと何十時間後には仕事に行かなければ、帰るときもあと何時間後には行かないとと焦る気持ちで頭がいっぱいになります。少しでもリラックスできる方法があればご教授ください。よろしくお願いします。

  • パソコンは一日何時間まで?

    仕事で使用している時間やネットをしている時間、皆さん一日どの位ですか? 私は暇な日は8時間位触っていますが(HPを見ています)これはかなり目に悪いのではないか…と思っています。肩こりもあるので、目から首、肩が凝ります。 電磁波(??)等もPCから出ていて、体に悪いと聞いた事もありますが、一日何時間までなら人間の体に影響はないのでしょうか? また、何かそういう事に関しておススメのグッズがあれば具体的に教えて下さい。

  • 1日10時間勉強する方法

    1日10時間勉強した!という人をネットで受験関連サイトでよく見かけるのですが,, 私は1日4時間くらいが限界です…… 10時間以上できるなんて正直信じられません。 もし出来るとしたら、何かコツがあるのでしょうか? 教えてください!!!

  • 暑い日、寒い日、のヨガのやり方(服装や心持ちなど)

    今、自宅でヨガ(初心者向けの簡単な普通のヨガです)をやっています。一日平均2時間半ほどです。 半年ほど続けているのですが、夏の暑い日、冬の寒い日、が、とてもしんどいです。 というのも、私の家は、わけあってエアコンやヒーターなどがほとんど使えない環境なのです。 いつも、部屋の気温が自由にできる時間帯に、集中してやっているのですが、せかされているような気持ちで急いでやっているので、やりたい時にリラックスしてやれないというのも、しんどい理由のひとつです。 制限時間というには大げさですが、ヨガができる時間も限られている時があるので、ストレスになる時もちょっとあります。 こんな環境のときは、どういうことを改善していけばよいのでしょうか? 思いつくのは、服装を工夫するとか、心持を変えるとか…なのですが、具体的にどうすればいいのか分かりません。 特に、暑い日、寒い日の工夫が一番の問題点です…。 皆さん、何かちょっとしたことでもアドバイスをいただけると、大変うれしいです。 毎日続ける秘訣は、やはり部屋の気温を保つことや、どんな時でもリラックスできる強固な意志が必要でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一日は24時間?

    ふと気になったことがあります。抽象的な質問です。天文学というより数学のような気もします。 一日は24時間です。例えば、月曜日という一日も24時間です。 月曜日が、時刻が00:00から始まり、24:00になった瞬間に日付が火曜日に変わります。 23:59は(月)で、24:00は(火)です。 23:59.999999……と、24:00にならない限りは(月)ですが、ここである矛盾が頭の中に浮かびました。 一日は24時間なのに、00:00~23:59.9999……と、(月)はいつまで経っても24時間にならない。仮に、24:00になった瞬間(火)になってしまう。 一日が24時間なら、00:00~24:00までが月曜日という一日なのでしょうか。 しかし、24:00になった瞬間に火曜日でもある……。 月曜日は24時間だよ!とは言えないのでしょうか?まさか、23:59.999……分だよ、なのでしょうか? とてもわかりにくい文章になってしまいましたが、どなたかお答えしていただければと思います。

  • 1日24時間で足りますか?

    こんばんは。 みなさんは毎日忙しい生活をしていらっしゃるでしょうか。 私は大学生なので今は多少時間がありますが、睡眠時間を削られるのがすごく嫌なんです。 だから1日30時間くらいあったらいっぱい寝られて幸せだろうな~とかたまに思うんですが、 みなさんは1日が何時間だと自分にとって調度良いと思いますか?? (24時間より少なくてもいいという方もその理由を聞かせてください) あともっとたくさん時間があったら何に費やしたいですか? 暇つぶしにでも回答よろしくおねがいします^^

  • 一日あと何時間欲しい?

    最近やる事が多すぎて、一日24時間じゃ足りないと思うことが良くあります。 幼稚園の用事とか、年賀状作りとか、大掃除とか、gooとか・・・。そんなこんなで、睡眠時間を減らして・・・となると睡眠不足だし・・・。 そこで、皆さんは一日24時間で足りてますか? もう少し長ければ・・・と思う事って無いですか? 思う方は後何時間長ければ・・・って感じでしょうか? 一日が24時間以上だったら、色々と狂って来るから、それは実際無理!なんて回答は御遠慮ください。 あくまで、「一日○○時間だったら良いのにな・・・」という妄想なんで♪ 私は・・・後2時間長ければ、やりたいことやっても睡眠不足にはなんないような気がします。

  • インターネットは一日何時間ぐらいされますか?

    仕事以外でインターネットは一日何時間ぐらいされますか? みなさんは、仕事以外で一日どれくらいネットをされていますか? 何が中心ですか?(このサイトとか、ブログとか、ゲームとか) 既出かもしれませんが、あらためて教えていただければ嬉しいです。