• 締切済み

不動産購入時に「不明なお金」を支払うよう言われた件

不動産購入時に「不明なお金」を支払うよう言われた件 不動産には全くの素人で、専門用語も知りませんが、教えてください。 考えている物件(一軒家)があるのですが、 この物件は、元の持ち主さんの支払いが滞り、抵当が銀行にある物件との事でした。 (おそらく競売前という事ですよね?) そこで、少々高かったので不動産屋を通して価格交渉をして頂き、結果として80万円下がりました。 下がったのですが、ここで不動産屋さんが疑問な事を言って来ました。 曰く、、 「物件の値段は下げる事が出来た。しかし、元の持ち主さんが、別の負債もあるので不動産の値段とは別に30万を欲しいと言っている」 という事でした。 現状は口頭でのみのお話で、支払いの明細等はもらっていない状態であり、売買契約もまだしていない状態です。 値段交渉の後から言われたので余計に気になる、、、 正直に言えば不正に払わせようとさせているのではないかと疑っているのですが、、、 こういう銀行から売買されている物件の購入の際に、 ・物件の値段とは別に請求される事 ・元の所有者が別に欲しいお金を請求する事 こんな事ができるのでしょうか? 出来る事であればその旨教えていただければ納得です。 もしそういう事が一般的ではない、存在しない手法であるのであれば、それを回避する手法を教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

建築及び宅建業者です。 任意売却の場合には往々にしてある話です。殆どが当面の資金繰りで、引越しの費用という場合が多かろうと思います。 要は、抵当権設定者(売主)が別途請求した金額以外の売却代金で抵当権を抹消できるなら、どのような形で請求しようが構いません。もちろん抵当権者(売主に融資している金融機関)に内緒で行う事もありますし、公言して行う場合もあるでしょう。 しかし買主にとっては面倒な話です。価格が安いのならばある程度は致し方ありませんが、もし買主である貴方が住宅ローンを利用する場合は、通常はその30万円分は現金払いとなり融資対象にはなりません。そうなれば、若干ですが住宅ローン減税にも影響はあります。 また、貴方が売却する場合はその30万円の領収書が「売買代金の一部として」という一文が無ければ取得費用に含められないので、貴方の売却で黒字になった場合に若干は損をするかもしれませんね。 しかし、どちらも大した金額じゃないし、頭金の一部と思って受け入れてはいかがでしょうか。もし安く買えるのならば、多少は譲ってあげましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

不動産業者です。 債務整理などの売買では、その理由はどうあれある事です。引越し代だったり、etc・・・ 要は考え方次第です。80万値引きではなく50万の値引きという事です。 しかし、この30万は所有者に直接支払うか?所有者の実印付きの領収書(項目は引越し費用でも何でも良い)と引き換えでなければなりません それは、仲介業者担当者個人のネコババもありえるからです。 実際の残金支払時には、質問者さんがローンを借りるなら借入先の銀行、現金ならば売主の借入先の銀行となるでしょう。周囲に第三者がいる状態で渡すわけにはいかない類の金銭です。 確実なのは、30万を取引前に確認してもらい(仲介人でも可)、取引終了後に別の場所で直接渡すことでしょう。 業者が入っているので大丈夫だとは思いますが、通常契約の手付金は全額仲介業者が決済時まで預かります。また、仲介業者が現債務の抹消の承諾を確認しているかどうか?は業者に確認してください。業者に直接銀行が回答することは無く(銀行からの指定業者で無い限り)債務者経由での大丈夫だと言う話を鵜呑みにしている様な担当者もいますから、自分で確認したかどうか?はキッチリ業者の担当者に確認してください。 また、契約時には引渡し時に別途30万支払います。と言うような一筆は取られるでしょう。 これは、支払時に返してもらいます。 一般の方の取引では珍しいですが、業者が買い取る場合などは珍しくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

その30万も契約金額に含んでしまうと、全て銀行の返済に回さなければならないので、30万を手元に残したいためにそう言ってるのです。まあ時々ある話です。 裏金という事になり、銀行を騙すような事になりますので、応じるかどうかはよく考えてください。しかしそれが売主の条件なら応じざるをえないのかな。 このような物件を買うときは、売買代金で銀行の返済が全てできるのか?足りないとしたら足りない金額で抵当権を抹消する事に銀行は同意しているのか?という点が問題になりますので、応じるとしても取引が全て無事終わってから、という事にしたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

偶にあるね。 銀行に債権として差し押さえられているので、売っても全てのお金を自由に出来ないので、契約書に書かないお金を欲しがる方はいます。 80万円を下げたのは別途金をもらう条件ではないでしょうか。 裏取引をしなければ下がらないのではないですか? もしするのであれば、契約前に別途金を上げてはいけませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産購入における融資申込について

    初めて投資用中古区分マンションの購入を予定しておりますが、不動産業者の融資申込方法に疑問感じており、ハッキリしないため教えていただけますと幸いです。 物件は不動産業者が売主の物件で、融資申込の際に売買契約額を記載するのですが、銀行に提出用の売買契約契約書があり、実際の購入額は両者合意の下、契約額を変更するとの事です。 その様な取引手法は認められるのでしょうか。銀行に対して自己資金を多く見せるためのふかしをやっている様に見えるのですが、どうなのでしょうか。 本契約が近いため、至急お知恵をいただけますと助かります。

  • 不動産購入時の支払いについて

    不動産購入時の支払いについて 中古物件を購入予定です。支払いを一括でするのですが、 振込みでなく現金でと言われて多少不安を感じています。 現金を持ち歩くのが不安です。 そこで、当日現金を銀行で下ろしたらすぐに不動産屋に渡したいので 銀行へ来て頂く事は取引の仕方として可能でしょうか? 私にとっては大金なので現金を持ち歩きたくないです。 良い方法があればアドバイスお願いいたします。 当日不動産登記の予定もあります。

  • 不動産購入時の売主への売買金額の支払方法について

    不動産購入時の売主への売買金額の支払方法について質問します。 妻と共有名義にして、某不動産業者を通じ念願のマイホーム(中古住宅です。)を購入しようとしているのですが、不動産屋さんによると売主さんは現金で売買金額を欲しがっているとのことです。 妻は「それなら、そのお金を支払えば現金で支払えばいいんじゃないの。」といいますが、 親しい会社の法務部の先輩から 「それはあまりに危険だ。契約書を結んだ後、お金を支払い、司法書士を使い所有権移転登記をするのだけれど、お金を支払っただけだと、その相手がお金を持ち逃げされてしまうかもしれないじゃないか。銀行保証小切手か銀行での口座振替を利用すべきだ。不動産屋さんも色々あって、全面的に信用するのは危険だよ。」 とアドバイスされました。 妻は「不動産屋さんか銀行で支払えば問題ないんじゃない?」と言います。 確かにお金を持ち逃げされれば困るし(現金だと怖い気もする。)、かといってすごくいい物件なので気に入っています。 つまるところ、契約書を売主と結び売買金額をどうやって支払うかということだと思うのですが、世間一般ではどうやっているのでしょうか。 法律的には売買契約の金額を支払ったということを、法務局や裁判所・善意第三者にどう主張し、対抗要件を備えるかということなのかな?とも思えますが、そのような視点に立った場合、どのような支払い方法がベストなのでしょうか。(一般的な不動産実務についても教えてください。) よろしくアドバイスお願いします。 (もし、可能なら、法務部の先輩の手前もありますので、法律的な知識や根拠条文も教えて貰えると嬉しいです。)

  • 中古マンション購入の際の仲介不動産屋選びについて

    こんばんは。お世話になります。 今中古マンションの購入を考えています。ケータイの検索サイトで1つ気に入った物件があったので、見学に行きたいと思っています。 同じ物件(と思われる)を複数の不動産屋が扱っているようで…どこの不動産屋に行けばいいのか悩んでいます。 1、ちょっと離れた不動産屋(物件から電車で1時間くらい)だが価格が100万円安い 2、物件近くの工務店 3、2の不動産屋の他の店舗(○○工務店△店のような) 4、物件近くの別の不動産屋 選ぶ不動産屋によって値段やリフォーム等の交渉に差がたりするのでしょうか? また、同じ物件なのに扱う不動産屋によって値段が違ったりするのですか?それならばやはり安いところに行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産屋に後から金を請求される事ってあるのか

    賃貸物件を借りる時に仲介してもらった不動産屋に家賃、礼金、仲介手数料、火災保険などの初期費用を払った後に別にお金を請求される事ってあるんでしょうか?

  • 中古一戸立てを売買契約後に競売物件になりました。

    売買契約を4月に済ませ、銀行ローンも通っている状態です。 その土地、建物は昨年10月に売買契約を済ませ、ローンも通している状態で、仲介不動産業者から差し押さえで競売物件になるからと契約解除を行いました。 がその後、仲介不動産業者の担当者から連絡があり、売主が銀行で交渉をして売れる様になった為買いませんか?との事で4月に2度目の契約を行いました。 前回の価格より安くなったものの売主の引越し費用を工面してほしいとの事で15万円プラスした価格で契約しました。 その後銀行の債権回収の方が契約をストップさせているとの事で6月に競売物件になりました。 競売物件になるとの話で私は売買契約書に基づき売主に違約金の請求をするように仲介不動産に依頼しましたが、売主は借金を抱え、ローンの延滞料金がかさみ、とても払えないでしょうとの事。 2度目の契約で今回は大丈夫とのことで早々に引越しできるから引越し費用としてローンの前払いをしませんか?との事で100万円前払いをし、一部使用し、現在ローンの返済もしています。 競売物件は別の不動産業者が落札し、リフォーム金額をプラスして交渉してくるかもと不動産担当者に言われました。 担当者の言い分を鵜呑みにしたのは間違いでしたが余りにも最初の話と違ってきている為、売主に違約金の請求と不動産会社への違約金の請求はできますか?

  • 不動産屋について

    不動産屋について 賃貸で家賃交渉ってありますよね。 そこで同じ物件で不動産Aでは交渉できなかったけど不動産Bでは交渉できたというような事はあるのでしょうか? また気になる物件が旭化成施工なのですが不動産屋が代理店かそうじゃないかで交渉できるかできないかっていうのも変わってくるのでしょうか? 詳しい方教えてください!よろしくお願いします。

  • 不動産購入時のトラブル

    大手ではなく街の不動産やに紹介され物件を見に行きました。 その時、物件を扱っている大手不動産の人も来ていました。帰って相談のうえ購入を決め電話したところ暫くして「大手不動産の方で先に客を紹介しておりローンの結果待ちになる」とのこと。 しかし、物件を見た後もその大手からその事を聞いておりません。 先客は当方より安い価格で(つまり値切った)購入希望を出したとか。 当方はその物件が気に入りましたので値引き交渉は一切しておりません。こんな場合どのようにすればいいのでしょうか。 いい知恵がありましたらお貸しください。お願いします。

  • 気に入らない仲介不動産

    中古マンション物件を検討中ですが、その物件担当の営業とそりが合いません。そこで、以下について教えて下さい。 1:別の業者経由でも話を進められるとは思いますが、結局、詰めの値段交渉等で面倒になるだけだと思い、躊躇していますが、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?現在150万程度の値引き(手数料込みの総額支払い)を交渉中です。 2:仲介手数料無料の不動産業者を通すと不動産価格の交渉は無理なのでしょうか? 3:現金購入の場合はどれ程の値引きを期待出来ますか? 4:その他値引き交渉テク 以上、よろしくご教示下さい。

  • 不動産の購入について、困っています。

    不動産購入の契約をする予定です。 仲介の不動産やさんに入ってもらっているのですが、金額や手数料でも折り合いがついていて契約することになっていたのに、契約の2日前になって売る、売らないともはっきりいわず、一番高い値段をつけてくれたものに売るとかいいだしました。 購入申し込みも一番で、交渉権は一番に獲得しており、向こうとも話しがついておりました。 ただ、現段階ではお金は払っておらず、契約の日に手付金を払う予定でした。 仲介の不動産屋さんもこんなことは初めてで、といいつつ交渉してくれているようですが、こういうことってあるのでしょうか?相手も業者です。 こちらとしては契約をする準備をすすめていて、時間もお金もかけているので、はいそうですかとすんなり引き下がれません。 どういう事情が考えられるでしょうか? また、どうすればいいのでしょうか? それとも、こんな業者はヤバイのでしょうか? アドバイスいただきたいです。お願いします。