• ベストアンサー

お勧めの

Yooskayの回答

  • Yooskay
  • ベストアンサー率14% (35/240)
回答No.2

電車に乗るときは、マスクをバッグに入れておく。 バスも、風邪が、うつりやすいと思います 人に、風邪を、うつしたい人も、います。 あと、季節の変わり目なのに、風邪を引くまで、冬物を、出さない人もいます。 頭の中の、財産を、奪われた人が、たくさんいるんでしょうかねえ・・・

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マスク… やはり必需品でございましょうね。 他人様に風邪をうつしたぃ… んな馬鹿な… 何のためにでございましょうか。 冬物… おまじないの感じでございましょうか。 頭の中の財産… 今三つピンときませんが… 言葉って難しいでございますぬぇ。 ありがとうございました~ぁ。

関連するQ&A

  • 風邪の予防について

    私はここ最近、冬になると毎年の様に風邪とインフルエンザにかかってしまいます。 基本的な風邪予防は行っているつもりなのですが、どうすればよいものか悩んでいます。 そこで、風邪予防にいい対策や、食べ物等がありましたら、是非、教えて頂きたいです!!完璧に予防する・・・ということは不可能だと思いますので、参考程度に宜しくお願い致します。 今年こそは健康に過ごしたいと思っていますので、皆さんの対策等をお聞かせ下さい。

  • 内科で働いてる方へ質問です

    風邪を引いて病院に行った時にふと疑問に思うのですが、内科で働いている方は患者さんの風邪がうつったりしないのかな・・・と思います。 風邪がうつらないような予防注射でも打っているのかな・・・ そうじゃないと風邪がうつりまくるのではないか?と心配になるのですが、 内科で働いてる皆さんはどうしているんですか? 何か風邪がうつりにくくなるような対策は取っていますか?

  • 風邪予防対策

    私は、工場系のお仕事をしています。金属加工のお仕事なのですが 普段は吹き曝しで外気が入ってくるのと工場内のほこりも飛び環境は 不衛生です。また、外気から風邪のウイルスが侵入していると思います。 それで私の風邪予防対策としては10時、12時、15時、終業時に手洗いと うがいをマメにしていますがこれで風邪予防対策はOKでしょうか? 帰宅したときはしてないです。

  • 風邪をひきたくない

    昨日、産婦人科の母親教室に行って来ました。 そこで思ったのですが…。 風邪をひいて、咳きやクシャミをしている妊婦さん達は特に何もしていなくて 風邪をひいていない妊婦さん達が予防でマスクをしていました。 自己紹介でも「先週までインフルエンザで大変でした」 と言った妊婦さんはマスクをしていなかったし… 「他の妊婦さんにうつしたら悪い」って思わないのかな?と感じてしまって。 私はマスクと手洗い・ウガイで予防する派なので、 凄く気になってしまいました。 帰りに買物に寄ったのですが、 やはりスーパーでも風邪をひいている人はマスクをしていなくて ひいていない人が予防でしている様でした。 予防をしていて、ひいてしまったなら仕方無いと思うけど、 何もせずに「風邪ひき易いんだ」なんて言われると 『うつさないで!』と思ってしまう私は神経質過ぎるでしょうか? また、風邪予防でお薦めの方法が有ったら教えて下さい。

  • 風邪ばかり引いています

    外出した後、手洗いうがい しっかりしているんですけど、今シーズンは風邪ばかり引いています。 そこで お勧めの風邪の予防法があったら、教えていただきたいと思うのですがお願いします。

  • 風邪引きそうです!ここで食い止めねば!

    季節の変わり目で、めっきり寒くなってきてしまい、 最近、咳がでて少し風邪気味です。このままだと、 悪化してしまいそうなので、風邪予防になる、食べ物、 料理を教えていただきたいです。できれば安くて、 普通に買える食べ物が良いです。ショウガを食べると 予防になると聞いたので、食べる様にしてますが、 他にもお勧めのものがあれば教えて下さい。

  • 目的は風邪予防!

    目的は風邪予防なのですが、 家電の選び方で悩んでいます。 こども(1歳半)が肺炎を一度こじらせてしまい、 肺にダメージを負ってしまっています。 「なるべく風邪をひかさないようにして  肺のダメージを軽減していくしかない」 と医者には言われています。 今年は乾燥の季節も終わり、 風邪の対策も少なくてすむとは思いますが、 秋から冬にかけて乾燥対策、風邪対策が必要になります。 そこで、 ・加湿器を買う。 ・加湿機能がついたエアコン(ダイキン製を検討)を買う。 ・空気清浄機を買う(ウィルスをやっつけるものなど) などの選択肢を考えてみました。 加湿器の中でどれが良いかとか、 エアコンではどれとかはkakaku.comとかにもあるのですが、 風邪予防という目的から探すときに、 家電をどれにするから検討すると、 少し戸惑ってしまっています。 アドバイスをいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 あとは乾布摩擦とか、 水泳とか、気合とか。。。ですかね! それと愛情ですか!

  • ★アロマテラピーって???★

    素人ですが、アロマテラピーってそもそもどういうものでしょうか? アロマオイルで子供の体にオイルを塗って風邪予防って聞きましたがイマイチアロマオイルで風邪予防の意味が分かりません。 様々なアロマシリーズ(お香、ロウソク、オイルを燃やすとか)ありますが、試した事がありません。 経験してる方に聞きたいのですが、アロマテラピーまたアロマオイルなど癒されますか? お薦めなどありませんか? 風邪予防になるって聞いて興味があるのですが、お返事宜しくお願いします★

  • 風邪の予防と治療について

    今風邪を引いていて医者に行ってきました。 風邪対策に手洗いはよくしていますが、毎年ひいてしまうのは年齢的に 免疫力が低下しているからかもしれないです。 うがいは外出から帰ったあとにしたりしなかったりです。 ニンニクのサプリメントと生姜湯を飲んでいますが、風邪の予防には なっていないようです。 現在は首に焼いたネギを巻いて寝て栄養ドリンクと薬を飲んでやっと回復 してきました。 若い頃に比べて治るのに一週間程度かかります。 予防と治療について良いアドバイスお願いします。

  • ドラッグストア等で手軽に買えるおすすめサプリメント

    肌荒れ、風邪予防に効果がある栄養素の入ってるおすすめのサプリメントはありませんか? 食事が乱れていてどうしても栄養摂取ができません;; 後、体がダルく、やる気も出なくて困っています;; 今の食事は  朝・フルーツグラノーラ牛乳掛け(豆乳にする予定) 昼夜が抜き 食べるとしたら・焼き魚系の料理にするよう努力してます。 量が食べれず、三食食べるのがしんどいです。 三食整えるように心がけていますが、夏からずっと食欲が戻らず困っています;; お医者さんにはストレスと夏バテって言われて、三食バランスよくとる様にとしか言われませんでした(´・ω・`) もう自分で食事だけを管理するのは難しいので、どうにかしてサプリメントで補おうと思っています。 何かおすすめのものはありませんか?