• 締切済み

政治、私生活など元々決められた習慣をちょっと変えて人生丸々悪い方に転ん

政治、私生活など元々決められた習慣をちょっと変えて人生丸々悪い方に転んだ歴史上人物はいますか? 王や権力者で父の後を受け継いだ息子などが革命を起こそうとした結果とんでもなく悪い結果(死など)になった。 そんな歴史上人物はいますか? 権力者でなくても、そういった型破りをしようとして失敗した人物はいますか? 漠然としてますが心当たりありましたら宜しくお願い致します。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

 後醍醐天皇。天皇中心で見たら英雄かもしれんが、要は原理主義者。「天皇はエライ」ただこれだけで政府にたてついて、さらには楠木正成らの才能をすりつぶした馬鹿。

関連するQ&A

  • ソ連の政治家、スターリンについて。

    ロシア革命の成功に貢献したソ連共産党の指導者、レーニン(1879~1953)。 彼の権力の拡大を他の政治上のライバルたちが止められなかった理由を教えてください。 今度、スターリンについてのエッセイを歴史の授業の課題で提出することになっているのですが、彼が出世していくにあたっての周りの動きがよく分かりません。 分かりやすい回答があれば、是非お願いします。

  • 万民の為に政治を行った歴史上の人物

    万民の為に政治を行った歴史上の人物 私の知っている、いわゆる天下をとった偉人達、とくに戦国武将などは、 己の権力や領土拡大の為、女房子供はかたっぱしから人質にだすわ、裏切り者は打ち首。適方の身内は惨殺。 と、そういう時代だったのだから、仕方ないといえば、そうなのですが、 民の為に政治を行っていたという印象がありません。 自分の私利私欲ではなく、民のために政治を行った歴史上の人物って、誰だと思いますか?

  • 近代初期のイギリスの歴史で質問です。

    近代初期のイギリスの歴史で質問です。 イギリスのピューリタン革命の時は、王様が国教を強制して専制政治を したことが革命の要因の1つだったと思いますが、 名誉革命の時は、王様がカトリックを優先して、それが革命の要因の1つに なったと思います。 何でこんな事になったのでしょうか?まるっきり逆になってしまったので よく分かりません。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • ダメな王様

    政治に興味がなかった、 強権発動しすぎた、 女に走った、 贅沢が過ぎた、 頭が弱かった、・・・ いろんなダメな王様がいたと思いますが、 どのダメな王様がいちばん好きあるいは面白いと 思いますか? 日本の首相とかじゃなくて、 歴史上の人物がいいです。 ロマン!

  • 人生の壁を乗り越える言葉

    生きていると、いろんな「人生の壁」にぶち当たることがあると思います。受験、就職、友達や上司との人間関係、イジメ、事故、借金、家族の病気や死。。。。自分の性格や知識、自分がその時持っているもの全てを総動員して壁を乗り越えようとするのですが、どうしてもそれだけでは乗り越えられない事があると思います。そんな時、誰かからのひと言や体験談、過去の歴史上の人物の成功体験や失敗体験、名言などで、自分の背中を押されて乗り切れることがあると思います。僕はあまり人付き合いが得意ではないので、人生の壁にあたった時に自分の背中を押してくれる人も少ないので、テレビやネットやメールマガジンなどの言葉で勇気付けられ、壁を乗り越えるきっかけになることがあります。是非、人生の壁にぶち当たった時に役立つホームページがあれば、教えてください。

  • 政治家の方へ

    選挙結果、民主党が勝利を収めて、とりあえずは 期待はしないけど少しは何か変わるのでしょうか。 でも結局は麻生さんにしたって鳩山さんにしたって、総理経験者の 孫、お金持ち、世間一般の庶民の暮らしを味わったこともない。 例えばこの選挙期間中の麻生さんの演説、何年も政治家として やってきた人の演説でしょうか。 話し方の問題ではなく全く心がこもっていない。 挙句の果て選挙特番での各局の出番を見ていましたが、質問の仕方によってはぶちぎれていました。 ぶちぎれたいのは国民です。 小泉さんも世渡り上手ですね。 チルドレンの応援を一応行ったが、適当な演説で。 息子さんは通って。万々歳ですかね。 雇用状況を何とかしてください。 四十半ばで高齢の父と暮らしています。 求職活動二ヵ月半で事務職が見つかりません。 子供手当ては、はっきり言って子供を生める状況の人が生んでいるのだから、これからいくらでも何とかなります。 高齢の親を抱えている無職の子供を何とかしてください。

  • 古代ローマ ギリシャ

    古代ローマかギリシャに詳しい方教えて下さい。 何時ごろの時代かはよくわかりませんが、ローマとかギリシャの 戦国じだいで、王の息子(王子)長男、自ら戦場へ出て戦った そして王の時代よりも国を大きくして自分の父、王を殺した人物 に思いあたる人をしりませんか??金髪です。 情報がすくなくてすみません。 思いあたる人物がいたら教えて下さい。

  • 政治家になるには

    僕は20歳の大学生です。政治家になりたいと思っています。 しかし、僕は知識が乏しいです。 国の政治を行い、国の代表になろうとしているものにふさわしい知恵も知識もないと思います。 それは政治においてだけでなく、経済、歴史、法律、また純粋に教養といわれるものも含まれると思います。 今回は皆さんにこれらの知識を得ることのできる書籍を紹介してほしいです。(できれば体系的に、そして、基礎から) そして、もうひとつ、あなたが政治家を育てるとして、読ませる本、是非読んでもらいたい本を教えていただきたいです。  その他、本以外にも色々と教えていただきたいです。意見もお願いします そして、できればこの質問を他の人にも知らせてほしい欲しいです。(たくさんの人の本の紹介や意見も聞きたいので) これから5年後、僕は衆議院の被選挙権を得ます。 それまでに形にしたいと思っています。 今、自分のつたない知識でやりたいことを書いておきます。  ・協力者を探す  ・若者中心の政党を作る(夏休みに大学めぐりするつもりです)  ・選挙に「該当者無し、政治家にふさわしい人物はいない」という投票枠を作る。  ・国民の政治に対する関心を高める、政治家がしょうがなく自分の代わりに政治をさしていると思える ようにする。  ・子供のなりたい職業に政治家をランクイン  ・大学の入学を簡単に、卒業を難しく  ・高校卒業時に主な就職ができるようにする  ・↑と同時にセンター試験のような学力総合試験を行い、就職活動につかえるようにする。  ・↑と同時に高校卒業後1年間のモラトリアムをつける、人生で正式に与えられる最も暇な時間  ・正式文書、報道には通名表示不可  ・テレビの報道番組、情報番組をしっかりと分ける。また週一でゴールデンタイムの教養番組の義務 化 自分で見ていて本当に子どもっぽいと思います。経済や財政に関しては何もありませんし、単なる小学生がしたいことを書いただけのようにも見えます。でも今の自分はこんなもんなので妥当です。 最後に、自分の事を少し書いておきたいと思います。 僕は一浪現在一年で経営学を専攻しています。 政治家になりたいのになぜ経営学だというとそこしか受からなかったからです。経営学はまじめに勉強しています。 そして、なぜ政治家になりたいと思ったきっかけは、2chのまとめです。 そこであっているか間違っているかわかりませんが色々と初めて知ったことがあります。 そのなかには自分で考えてみてもやっぱりおかしいと思えることはたくさんありました。 だからそれを変えたいと思った、自分が政治家になりたいと思ったのはただそれだけです。高尚な理由はありません。とても安易だとも思います。 これくらいにしときます、半分くらい自分の事になってしまってすいませんでした。 僕には才能もありませんし、人を惹きつける魅力もありませんし、しゃべりがうまいわけではありません。でも、頑張ってみようと思います。 どうかご協力よろしくお願いいたします。  

  • フェルディナンド王太子

    フランス国王ルイ15世はルイ16世の祖父ですが、15世の息子のフェルディナンド王太子は何故王にならないままだったのでしょうか。 夭折したわけでもないのに、何故息子が16世となったのか。 そのため15世の無駄遣いは長年にわたり、また16世は若くして国王になってしまいました。革命は避けられなかったとしても、フェルディナンドが16世を即位していたら、オーギュストとアントワネットはもうすこし分別を学び、あそこまで悲惨な最期をむかえなかったのではないでしょうか。 また、ほかにもこういう「世代飛び戴冠例」はあるのでしょうか。 歴史に詳しいかた、是非ご教授をお願いいたします。

  • 細川ガラシャは、同義的にみて、自殺ですよね。

    細川ガラシャは、同義的にみて、自殺ですよね。 歴史上の人物、細川ガラシャは、クリスチャンでしたが、 石田光成の政治利用から逃れるべく、 死を選びました。 しかし、彼女が敬虔なクリスチャンであるがゆえに、 自殺は出来ず、部下(家来)に自分を殺させます。 だけど、自ら死を望んでる限り、私はこれは他人の手を借りた自殺だと 思うんですけど、どうでしょうか? 無理やり殺されたわけではありませんし・・。