• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:番組表更新に70分もかかる。)

番組表更新に70分もかかる

このQ&Aのポイント
  • ちょっと古いタイプですが、地デジチューナーにIOデータGV-MVP/HXを使っています。自動で「番組表更新」に設定しているのですが、ここ1ヶ月ほど前から更新に70分ほどかかります。
  • お使いの方が居られましたら、どうでしょう同じような状況でしょうか?当方だけの現象なのでしょうか。画面上で観察していると、インジケータの動きが極遅です。ドラーバーのバージョンは2010.7 更新の1.43で、更新後に遅くなった、というわけでもないです。
  • PCは自作で、主要部分は下記の通り、スペック的には問題無しと解釈しています。OS XP SP3 Home Edition、CPU i7 950、マザーボードはASUS P6T、グラフィックボード エルザ GTX285、HDCP、CPRM 対応です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.2

先ほど、番組表を更新したんですが、当初は27分かかりますとありましたが40分位だったのですが。現在やったら27分かかりますとありますが50分かかりました。 あと分母は番組ごとに違うので、情報データなどが多くなったり、番組の数が多くなっているのかもです。 ハードディスクのデフラグとかはお済でしょうか? アップデートは私も全部やっていますがそれが原因なのかはわからないですね。 対策として見ないチャンネルを減らしたりしたらどうでしょう? 実際のところ何が原因なのかわからないですね^^;

takarajun
質問者

お礼

Misakickさん どうもすみませんね~! わざわざ測ってくださったのですね。 そうですか、はやりそれ位の時間がかかったのですか、分かりましたー。 このまま使うことにします。 デフラグですけど「ディスキーパー」というソフトを使っておりまして、ディスクの状態は良好です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.1

HS3を使っているのですが確かに最初より遅くなった気がします。 正確に時間を見たわけじゃないのですが、朝6時に自動更新するようになっていますが 6時30分では終わってなかったような気がします(つけっぱなしなので寝ているときや使ってない時間に更新するようにしています) 帰ったら正確に測ってみましょうか。 キャプチャーボードのドライバはCDに入っていた初期のものです。 (現在は2,3種類新しくなっているけどめんどくさくてやっていません。) あと遅くなった次時期に何か起因になるようなことはしていませんか? (パーツ交換増設とか?ソフトウェア導入とか?) 実際の速度は地デジの電波状況、キャプチャーボードの性能(劣化を含めた)、CPUの処理能力、HDD(SDD)のデータ転送スピードによると思います。 あと22分っていう時間ですが、発売当初の1番組あたりの情報と現在の1番組あたりの情報の大きさが違ったりして22番組x1分=22分だったのが、22番組x3分で66分とかかも?(あくまでも憶測です)

takarajun
質問者

お礼

Misakickさん 有り難うございます。 自動にしていたのですが、21:30頃に終わっているはずなのに更に50分近くを要するようになっいます。 なのでその間は視聴できません(涙) そう言えば遅くなる前は20/227完了しました、となっていたのが最近になって分母の部分が570項目ほどに増えており、〇/570となっています。 これが原因かもしれませんね、暫く様子を観察してみますね。 >あと遅くなった次時期に何か起因になるようなことはしていませんか? やったことと言うと、Windows Updateくらいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mAgicTVの番組表ダウンロード。

    mAgicTVの番組表ダウンロード。 いつも決まった時間に自動的に番組表をダウンロードするようになってるのですが、PCを再セットアップした後、ダウンロードできなくなってしまいました。 以前のように定時にダウンロード機能が働くのですが、結局ダウンロードができないままになっています。 どすれば正常になるでしょうか? 説明が下手で申し訳無いのですが、分かる方アドバイス下さい。 PCはVISTA.mAgicTVは内蔵型のGV-MVP/RX3です ヨロシクお願いします。

  • 番組表が取得できません。

    数か月前にTVチューナーボードGV-MVP/VSを中古で購入し使用していたのですが、このたびCPUとMBを変更し再度装着したところ、番組表の取得ができなくなりました。 ここまでは想定していたので、ドライバとソフトの再インストールを行い初期設定からやり直したのですがmAgicガイド Digitalの番組表が白紙のままで録画の予約ができません。 これを修正する方法もしくは、代替案を教えてください。 私が試した修正案は、番組表の初期化と再取得・OSの初期化・OSの再インストールです。 チャンネルの取得とTVの視聴は可能なので、ボードは正常動作しているかと思われます。 PC環境 OS:Win8.1  CPU:i5-4590  MB:H97-PRO メモリ:DDR3 16GB GPU:GTX680 4GB   ストレージ CFD製SSD128GB(OS用) Seagate HDD 3TB  WD HDD 500GB 以上よろしくお願いします。

  • GV-MVP/HX2によるTV視聴の不具合

    GV-MVP/HX2によるTV視聴の不具合 PC上でTVを見ようと思い立ちTVキャプチャボード「GV-MVP/HX2」を購入しました。 早速組み込み各種接続セットアップを済まし「mAgic TV」で早速TVを見ようとしたところ、映りはするものの番組画面の左上部分だけが抜き出されたような状態でしか映らない状態でした。 拡大しても抜き出された部分のみが拡大され画面全体が見えず、モニタやグラフィックボードの解像度、アスペクト比を変更してもまったく同じ状況のままです。 グラフィックボードのドライバを更新したりもしましたがまったく効果がありませんでした。 もはや八方塞りな状態でここにご質問させていただいた次第です。 スペック上も問題なく、同封の相性チェッカー上では全て条件を満たしているにも関わらずです。 せっかく買ったのに時報部分しか満足に見れないというのは…。 どなたかお答えしていただけないでしょうか? 使用品 キャプチャボード IO-DATE GV-MVP/HX2 モニタ TOSHIBA Diamondcrysta RDT222WM グラフィックボード NVIDIA GeForce 8800 GTX CPU AMD athlon64 X2 Dual 6000+ 3.02GHz

  • 地デジ相性チェッカー HDCP対応製品にもかかわらず、HDCP未対応と出る

    HDCP対応モニタおよびグラフィックボードにて地デジが再生できない事象について こんにちは。 自作PCにて地デジを観ようと思い、HDCP対応製品を集めましたが、 肝心の地デジ対応チェッカーにて、「グラフィック環境もしくはディスプレイがHDCPに対応していません」とでます。 グラボ、ディスプレイ、チューナどれもDHCP対応なのですが、なぜか原因がわかりません・・・orz どなたか同じ事象を体験された方はいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 以下地デジ環境の詳細 -------------------------------------- ■graphic boad :GYGABYTE GV-RX365512H (ドライバ:8.60(Catalyst ver 09.4))  http://www.gigabyte.co.jp/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2666 ■Digital tuner:IO-DATA GV-MVP/HX2  http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphx2/spec.htm ■monitor:BENQ G2220HD  http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1450&page=specifications ■Motherboad:ASUS P5Q-E  http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5q-e/ ・GV-MVP/HX2の仕様ページにて以下の表記が気になりますが・・・ 「グラフィックボード(COPP&DXVA対応が必要)」 DVIケーブルにてモニタとグラボをつなげております。 HDCP対応機器同士を集めても、観れないことはあるのでしょうか? お手数ですが、ご教授くださいますようよろしくお願いいたします。

  • テレパソで録画した長時間番組を1枚のDVDに納める方法は?

    年末年始のTV番組をテレパソで録画しましたが、2時間を超える番組が多く、そのままではDVD-R1枚に収まりません。 TVキャプチャーボードはIO-DATAのGV-MVP/GXWで、「magicTV」というソフトで録画しました。DVDコピーソフトは、「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」です。 ダブルチューナーのモデルです。付属のソフトで、画質を落としてダビング等は出来るのでしょうか?(DVDレコーダーのように)ご存じの方、教えてください。宜しく御願いします。

  • 地デジリモコンの番組表?

    自分の地デジTVでは今日1日の番組表しか映りません。 レコーダーは1週間分の番組表が映りますが、 なにかしら、TV専用のリモコンでなく、学習リモコンのような 別売りで1週間分の番組表が映るような もしくは、学習リモコンでなくとも、1週間分の情報が取れるような 外付けの機械はありますでしょうか? (レコーダーは無しと考えてです) 最後に、もう1つ質問させて下さい。 私のTVは今日1日の番組しか視聴予約できないのですが、 他のTVでは、毎週視聴予約ができるものもあるのでしょうか? チンプンカンプンの質問ですみません。

  • 地デジを見るのにグラフィック環境

    I-O DATA GV-MVP/HX2を見るのに グラフィック環境GeForce7300LEにHDCP対応してないようで困ってます グラフィック環境GeForce8400GSに買い変えしようかと思いますが HDCP対応してますか素人判断で買ってから失敗しそうで教えてください パソコンはDIMENSION9200でOSはXPです モニターはI-O DATA LCD-AD201XB

  • TVチューナーを32ビットから64ビット用に変えたらDVDレコーダーが使えなくなった

    いままでは I-O GV-MVP/RX3を使って2画面で利用してました。(DVDレコーダー(DX製))で録画しながら magicTV(GV-MVP/RX3)で違う番組を見てましたが。WIN7 64ビットに乗り換えたのでTVチューナーも64ビット、地デジ対応の I-O GV-MVP/HXに換えたところ DXレコーダーが使えませんというかDXからの赤白黄色のコードを挿す所が有りません。裏は B-CASカードのスペースとアンテナ入力端子しか無く、友人に相談すると32ビットに戻すしかないと言われました。RX3に戻しても地デジ対応してないし、困ってます。何か方法は無いでしょうか?TVチューナーは無理でもグラフィクボードで何とかなるかとおもうのですがよく分かりません。長文になってすいません、なにか方法が有れば教えてください。

  • Ulead DVD Movie Writer7使い方

    所有のパソコンはNECのバリュースターPC-770CDです。昨日、IOデータ社のGV-MVP・GX2Wという製品の付属のPCIボードをとりつけ、同社の専用のソフトもインストールしました。 さらにUlead DVD Movie Writer7もインストールしました。 IOデータ社のGV-MVP・GX2Wでの番組の「録画・再生」は問題ありませんでした。その後GV-MVP・GX2Wで録画した番組を、Ulead DVD Movie Writer7にてダビングしようとしましたが、全く上手くいきません。マニュアルも当然食い入るように見ましたが、およそ永遠のパソコン初心者には理解不能でした。メディアはビクター 「DVD-RW for CPRM 1-2×」を使いました。どのようにすれば「ダビング」が可能なのか、お教えいただくと有難いです。 捕捉が必要ならば、早くにお答えいたします。

  • SmartVisionでの番組表受信の設定について

    お世話になります。 NECのパソコン(デスクトップ PC-GV277BLGN 2011年の春に購入)のSmartVisionですが、 現在地デジとひかりTVも視聴しています。番組表は毎日4回自動で受信されています(10、12、14、16時)。これは、購入時の設定のままです。 1.この番組表の受信回数を1日1回などに変更するにはどうすれば良いですか? 2.また、手動で更新したい時にだけ受信するには、どうすれば良いですか? 余談ですが、説明書に書いてあるとおりにやろうとしたのですが、信じられない事に、書いてある 「テレビメニュー⇒番組表の設定⇒番組表受信時刻の設定」の受信時刻の設定の項目が実際には どこにもありません。