• ベストアンサー

ウイスキーを頂きましたが???

ウイスキーを頂きましたが??? 古いのか、中身が瓶の肩少し下付近まで、目減りしていました。 キャップに、少し漏れた痕があります。 沈澱はありません。 アルコールなので、衛生面は大丈夫だとは思いますが、品質としてはどうなのでしょう? お酒に強くないので、ソーダ割りにしようかと思いますが、他に良い飲み方があれば、教えて下さい。

noname#181349
noname#181349
  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

アイリッシュウイスキーのようですね。 栓は開いていないのに、漏れていたのでしょうか? それなら、ちょっとアルコール分も飛んでいるかもしれませんね。ウイスキーはアルコール分が強いので、腐ったりすることは無いでしょう。 飲み方は、私なら(飲んべえです)最初はストレートで味わいます。良いウイスキーなら他の物で割るのはもったいないから。それでパットしないと思ったら、水割りです。 あまり、ウイスキーに慣れていないようでしたら、ソーダ割り、コーラ割り、ウーロン茶割り、などいろんな物で割ることができます。

参考URL:
http://www.emeraldtiger.com/countys/antrim/bushmills.htm
noname#181349
質問者

お礼

お酒に強くはないのですが、飲むのは嫌いではありません。 アルコール分が飛んでいるのなら、ちょっと飲みやすくなっているかも知れませんね(笑)。 アイリッシュウイスキーと言う名前は聞いたことがありましたが、味が分かるかどうか・・・。 ほんのすこ~しだけ、ストレートで飲んで、あとは何かで割ってみようと思います。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

密閉されていないようでしたので(一度開封された可能性もあり、キャップ見ると封が切れているように見えます)、味が悪くなっている可能性があります。 一度舐めてみて、不味かったら捨てたほうがいいです(直しようが無いので)。 アイリッシュなので本来はストレートかロック。 カクテルとして水割り。 ウィスキーソーダもいいです。 ウィスキーコークもいいです。

noname#181349
質問者

お礼

すみません。 写真は、一度封を開けた後なんです。 開けたところ、キャップの内側に茶色い凝縮物がこびりついていまして…。 先の回答の方の書かれていたように、少しだけ水割りにしてみました。 味の良し悪しは分かりませんが、変な味はしなかったので、大丈夫かな?と思っています。 ウイスキーコークですか。 面白そうですね。 ありがとうございました。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

一対一の水割りというのがいい飲み方です。 あるいはコンビニのサークルKサンクスで売ってるウィルキンソン炭酸水で割るのも良いです。500mlのペットボトルで100円と安いですし。

noname#181349
質問者

お礼

>一対一の水割りというのがいい飲み方です。 なるほど。 アルコールは弱いので、それだとかなり小さなコップになってしまいそうです(>_<) でも、美味しいものを少量っていうのも、いいかなぁ。 炭酸水のアドバイスも、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ウィスキーの割り方

    ウィスキーの水割りやソーダ割りを作る際の質問です。 ウィスキーにもいろんな品物がありますよね?響、白州、マッカラン、ヘネシー、バランタイン、ロイヤルハウスホールド…などなど。 だいたい度数は同じだと思うので、みんな同じように割ればいいのでしょうか? マッカランやヘネシーは他と同じようなアルコール度数ですが色が濃いので、味も濃いのでしょうか?ならば気持ち薄めにつくるべき? 反対にロイヤルハウスホールドなんかは色が薄いですよね?これは気持ち濃いめに作るべきですか? 割るときに重視するべきはアルコール度数ではなく味によって割合を変えることだとしたら、分かる範囲で上記のおいしい割り方を教えていただきたいです。 私はお酒は飲まないのですが、お酒処で働いていて、疑問に思います。ウィスキーだからといって全て同じ割り方でいいのでしょうか?うちは店長も飲まないので、これでいいのかどうか不安で…

  • 古いウイスキーに価値はあるのでしょうか?売り方がありますか?

    自宅に古いウイスキーが10本ほどあります。 母が30年以上前に、空港の免税店で購入したものです。 当時1本7000円~10000円ほどしたそうです。 我が家は誰もお酒を飲まないのですが、「ウイスキーを長く置いておいたら熟成しておいしくなるはず」と母が思い、大切に保管していました。 しかしここ5年ほど、湿気の多い場所においてしまったため、ウイスキーの瓶自体は未開封ですが、箱やラベルがボロボロになってしまいました。 このウイスキーを、「そろそろ価値が出てきたかもしれないから、売ったりできないかな。インターネットのオークションで売れたらすごく嬉しいんだけど」と母に相談されました。 お酒のことがさっぱり私にはわからないので、以下のことを教えていただけたらと思います。 1.ウイスキーは長くおくほど価値がでてくるものなのですか?   むしろ、古いと価値がないのでしょうか・・?   (未開封の瓶のウイスキーです) 2.もし価値があるとするなら、オークション以外に売る方法はありますか? 3.箱やラベルがボロボロのウイスキーは、たとえ未開封でもオークションで売るべきではないのでしょうか?(食品衛生上の問題で。) どれかひとつでもいいので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ウィスキーに詳しい方

    海外旅行のお土産にウィスキーをもらいました。 自分は詳しくないのですが、友人が珍しがってたのでどんなものなのか気になって質問します。 黒い皮製(?)の箱で、マグネットでふたが閉じれるようになっています。中身は200mlのウィスキーが4本入っていました。 箱の正面にはこう書いてあります。 THE COLLECTION JOHNNIE WALKER FINEST SCOTCH WHISKY 各瓶のラベルには BLACK LABEL 12 43% GREEN LABEL 15 43% GOLD LABEL 18 40% BLUE LABEL 19 43% 数字は熟成年数とアルコール度数というのは分かります。 その友人が言うにはBLACK LABELは見たことあるが、他のは漫画でしか見たことないと言っていました。 ちなみに、BLACK LABEL以外は全てコルクのふたで、付属品としてマドラーとTasting Notesがついてきました。 このウィスキーは一体何者なのでしょうか?

  • 日本酒・焼酎・ウィスキーの割り方が分かりません

    こんにちは、大学生の女子です。 6月中旬から高級旅館の食事処であるレストランでアルバイトをしています。 お客様への心配りと笑顔をとても大切にすることをモットーとしているところで、毎回注意されますが前向きに働いていこうと思っています笑 今回質問させていただきたいことは、お酒の作り方です。 夕食時にはお酒のオーダーをとって、自分でつくらないといけません。 割り方はスタッフがお客様に尋ねるスタイルになっています。 私はお酒の知識はとても乏しく、最近になってお酒には割り方の種類があることを知ったくらいです。 バイト先で説明は受けたのですが、難しいです。 日本酒で冷酒・冷やの場合は、バイト先ではカラフェを使います。(このふたつだけは覚えました) カラフェには一合用と二合用があり、冷酒は氷を入れ、冷やはそのままお酒を入れて提供します。 ただ、日本酒の熱燗の作り方がわかりませんorz 教えていただきたいことは (1)日本酒の熱燗はどうやってつくればいいのか (2)焼酎にはロック・水割り・お湯割・ソーダ割りがあることを知りました。 それぞれ、どのようにつくればいいのか (3)ウィスキーにはロック・水割り・ソーダ割りがあることを知りました。 それぞれ、どのようにつくればいいのか ほかにも割り方があれば、教えていただきたいです。 どれかひとつだけでも大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 糖類の入っているアルコールを飲むと胸が痛む

    宜しくお願いします。 ビール、ワイン、酒、シャンパン(甘味の入っていない)などは全く感じないのですが、糖類の入っているアルコール飲料を飲むと何を飲んでも必ず胃の上のあたりがギューッと、とても痛くなります。 なので、何年もそういうアルコールドリンクは避けていますが、何故か知りたくて質問させて頂きました。  この理由で飲みたいカクテルなども飲めません。 後、ウイスキーなどのハードリカーでもソーダ割りは問題ないですが、ジュースで割ると痛くなります。 同じような体質の方、または、理由などを知られる方は、おられますか。   (日本語は何年か使用していますが、正しくない文の書き方がありましたら申し訳ありません) ご意見を頂ければ有難いです。

  • アルコール依存症の境界は何処でしょうか?

    アルコールを飲む時と飲まない時の差がありすぎて、悩んでいます。 飲む時は、日本酒900mlの紙パック1本、ワンカップ3杯、焼酎500ml瓶1本、ウィスキーのポケット瓶1本を2時間ほどで消化します。酔いが醒めそうになったら、ラッパ飲みするという飲み方です。他の人のようにツマミは食べず、酒だけ飲みます。この状態が3か月ほど毎日のように続きます。 しかし、飲まない時は一滴も飲まずに数年過ごせます。 飲みだす期間は常に酒のことが頭から離れず、飲みたくて、飲みたくて狂いそうになります。しかし、期間(2か月から3か月ほど)を過ぎれば、全く酒への執着がなくなります。 私はアルコール依存症になりますか?

  • アルコールの匂いがダメ

    アルコールの匂いがダメ お酒は飲めるのですが、キツイ炭酸とアルコールの匂いがダメでほとんど飲めるお酒がありません。 いつもカシスオレンジやカルーアミルクです。最近梅酒のソーダ割がようやく飲めるようになりました。 (ロックとかお湯割りはきつすぎて無理でした) が、社会人ですし仕事上飲みに行くことも多く、他にも飲めるお酒を見つけたいのです。 日本酒か焼酎でアルコールの匂いがきつくない銘柄ってありますか? それと、ビールの克服方法がありましたら教えていただきたいです。 炭酸と苦味にやられてしまい、不味っ……としか思えないのです。 よろしくお願いします。

  • アップル・ホット・ワインとは

    先日、23番地カフェで『アップル・ホット・ワイン』というお酒を頂いたのですが、これが美味しかったのでレシピが知りたいです。 検索の仕方が悪いのか、グリューワインばかりがヒットしてしまって。 ちらっと見ただけなのですが、ワインではないもの(ウィスキーのような茶色くて角ばったデザインの壜でした)をお湯割してたように思うのですが、肝心のお酒がなんだったかさっぱりで…。 林檎のよいかおりがして、とっても美味しかったです。 家からは遠いし、冬の間には行けないと思うので、もしレシピをご存知の方がいたらお願いします。

  • お酒の味

    どちらかと言うとお酒好きの中年男子です。 いつもはポケット瓶で飲んでいたウィスキーを、同じブランドの大瓶(750cc)からショットグラスに注いで飲んだら、なんか味が違うので少しがっかりしました。 大瓶からポケット瓶に詰め替えようかとまで考えました。 中身は同じという前提で、注ぐ瓶が違うと、違った味に感じるという体験はありますか? また、同じブランドのビールでも、缶ビールと大瓶のビールから飲むと味が違って感じます。そんな経験はありますか? 注ぐ時の重さの感覚が、心理的、生理的に何らかの影響を与えるのでしょうか? それとも100%、私個人の感覚に過ぎないのでしょうか?

  • ビールの中身は発泡酒!?これって業界でよくあること?

    瓶のラベルはたしかに「キ○ンラ○ー」なのに中身は発泡酒(!?)ということが先日ありました。と、いうかアルコール通の上司がそう言うので間違いないという先入観のせいかもしれませんが、そこにいた殆ど全員がそう感じると言い出しました。 ジョッキの場合はごまかしがききますが、瓶の中身を丸ごと入れ替えてとなるとメッチャ悪質ではないでしょうか!  今度、追加を頼む時に「栓をしたままで持ってきてもらって目の前で開けてもらおう」となったのですが、お酒に移ってしまってできませんでした。  先月オープンしたばかりの有名なお店なので、こんなつまらないことをしないとは思うのですが、どうも気になって…。そのテに詳しい方本当のところどうなのでしょう?因みにその瓶ビールのお値段は440円でした。

専門家に質問してみよう