• ベストアンサー

windows liveおすすめパックで不具合

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

一応、そのエラーでの対処法がありますが、OSが不明ですが、例では、Vista/Win7での例になると思います。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents-print.jsp?rid=3&PID=4808-6082 XPでは、C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Windows Live Mailが設定データの保存フォルダです。 それと、プログラムの追加と削除(変更)からのアンインストールは、「Windows Live おすすめパック」から行いますが、これが不可ということですか? アンインストールできたら、Program Files\Mailと、先のWindows Live Mailを削除(又はデスクトップに移動)して、再インストールしたら初期化されてことになります。 メールデータは、eml形式で、Windows Live Mailフォルダにあるアカウントサーバー名フォルダに保存されるようになっています。

Uragimiel
質問者

補足

OSはxpです。 >XPでは、 >C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Windows Live Mail >が設定データの保存フォルダです。 リンク先にあるファイル名のファイルがその保存フォルダになく、バックアップフォルダの下(...\Windows Live Mail\backup\new)にあるのですが、どうすればいいかわかりません。 >それと、プログラムの追加と削除(変更)からのアンインストールは、 >「Windows Live おすすめパック」から行いますが、これが不可ということですか? そうです。削除ボタンを押しても何もおきません アンインストールも出来ないし、上書きインストールも出来ない状態です。

関連するQ&A

  • Windows Live おすすめパック

    メッセンジャーなどが勝手に最新版にアップグレードされて使いにくくなったため、すべてアンインストールしてVer.2008をインストールしようと思ったのですが、コントロールパネルのプログラムと機能からWindows Live おすすめパックがアンインストールできません。 何度アンインストールボタンを押しても何もならず、再起動しても同じでした。 どうすればおすすめパックが起動し、Liveサービスがすべてアンインストールできるようになるでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。

  • Windows Live おすすめパックをアンインストール出来ません。

    Windows Live おすすめパックをアンインストール出来ません。Windows Live Mailで不具合を生じたので,もう一度Windows Live Mailをインストールしたいのですが,おすすめパックがアンインストール出来ない為,お手上げです。どなたかアンインストール方法を教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • Windoes Live メールが開かない

    Windoes Live メールが開きません。 ハードディスクを交換し旧→新へと引越し作業をしてもらいました。 Windoes Live メールを開こうとすると、当初数回は起動し新着メールの受信が済むとエラー表示が出て、受信したメールは読めるが送信や再受信が出来ない状態になり、PCを再起動しWindoes Live メールを起動すると再度新着メールを受信し同じ状態にと言うことを繰り返した後、PCを再起動Windoes Live メールを起動しても「Windoes Liveメールのデータベースを復旧しています」と言う表示が出た後「Windows Live Mailは動作を停止しました」と言う表示が出て起動しなくなりました。 その後、コントロールパネル→プログラムのアンインストール→•Windows Live Essentials 2011→修復を試しましたが同様で、Windows Live Essentials 2011のメールのみアンインストール→再インストールでも同様で、Windows Live Essentials 2011のアンインストール→メールのみ再インストールでも同様です。 ご教授よろしくお願いします。

  • windows live mail2012壊れた

    お世話になります。 本日急にwindows live mail2012を起動したところ、「データベースを復旧しています」 というメッセージが出た後に「記憶領域の復旧」というメッセージが出て暫くすると 起動しますが受信トレイのメールが全て見れなくなっています。 送信は可能ですが受信するだけエラーに。 windows live mail2012をアンインストール→再インストールも試みましたが結果は同じでした。 ためしに他のアカウントを設定してもダメでした。 システムの復元もやりましたがダメでした。 ネットを色々探しましたが解決にいたっていません。 金曜日までは普通に調子良かったのですが。 万策つきた感じです。。 どなたかご教授いただけませんでしょうか? 環境 Windows7 SP1

  • windows live メールの再インストールについて

    Windows Liveのおすすめパックからwindows live メールのみをインストールし、その後アンインストールしました。 再びインストールしたいためダウンロードしたのですが、インストーラーを起動すると既にwindows live メールはインストールされているとなってしまいインストールすることができません。 そこでこちらのURL(http://support.microsoft.com/kb/938275/ja)を参考にしたのですが、手順4で書かれている[ローカル ユーザーとグループ] が表示されず次に進むこともできません。 どなたか完全に削除する方法か、再インストールする方法をご存知の方がいましたらば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Windows live メールのアドレスとメール

    windows live メールが起動しなくて  「アプリケーションはメッセージストアを開けませんでした」と表示されました。 そこで http://www.724685.com/weekly/qa120411.htm を参考にして起動できたのですが、 以前のメールやアドレスが消えてしまいました。 メールを起動するたびに、データベースを復旧していますとでます。 以前のメールとアドレスを復元し、復旧というのがでないようにしたいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか。 PCはWindows7、VALUESTARGです。 よろしくお願いします。

  • Windows Live メールが起動出来ない

    最近PCが正常に動作しなくなったために、Windows Live OneCareでバックアップをとってからOSを再インストールしたのですが、 他の設定はほとんど元通りにもどったんですが、 Windows Live メールを起動すると 『Windows Live メールの記憶域の復旧』となって「データベースを復旧しています…」のあとにエラーが起きて終了してしまいます。 おそらくバックアップがうまくできていなかったのが原因なのではないかと思うのですが、対処方法がわかりません。 一応ブラウザからならメールの閲覧などは出来るのですが、今まで通りアイコンから起動できるようにしたいです。 宜しくお願い致します。

  • Windows Live メールが起動出来ません。

    Windows Live メールが起動出来ません。 数日前から突然Windows Live メールが起動出来なくなりました。 起動すると、最初の「Windows Live メール」の表示のまま、メールも立ち上がらず、エラーも 表示されません。強制終了させようと思い、タスクマネージャーを起動すると、CPU使用率が 98~100%の状態になっており、Windows Live メールのタスクを終了させると、使用率が 下がります。 一度、Windows Liveの全機能をアンインストールし、プログラムフォルダ、設定フォルダ、 保存フォルダを削除した後、Windows Live メールを再インストールしてみましたが、状況は 変わりません。 導入済みアプリが多いので、OS(XP SP3)の再インストールは避けたいと思っております。 何か良い解決方法があれば、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • Windows Liveおすすめパックがインストールされてるようなんで

    Windows Liveおすすめパックがインストールされてるようなんですが、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」にありません。 Microsoftのダウンロードページからやるとパックに入っているものは全てインストール済みになっています。 「スタート」の「すべてのプログラム」には「Windows Live」のフォルダがあるんですがCall、Messenger、Writer、ファミリーセーフティー、の4つしか入っていません。 全ての機能をインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Windows Live Mail 起動せず!

    Win7 Pro SP-1 配下の Windows Live Mail が突然起動しなくなりました。 再起動を試みても、次のエラーメッセージ(原文のまま)に見舞われるだけです。 >Windows Live メール を起動できませんでした。Windows Live >メールを閉じています。お使いのカレンダーに破損されているデータが >含まれているため、Windows Live メール が強制終了しました。 >(0x8E5E0211) [コントロールパネル]の[プログラムのアンインストール]の画面上の Windows Live Essentials 2011 の右クリックから“すべての Windows Live プログラムの修復”を実行したが変わり映えしません(改善せず)。 どのように対処すべきか、教えてください。