• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一体型とセパレート型について)

一体型とセパレート型について

noname#140925の回答

noname#140925
noname#140925
回答No.3

一体型はノートPCと同じだと思ってください。 実際、基盤や部品はノートPCと同じ部品を使っている場合も多いですから。 ノートPCと同じって事は、拡張性が無いって事です。 許されている限りメモリを増設出来る程度で、それ以外の拡張は、全て外部機器での拡張になります。 筐体も狭いので熱が籠りやすいため、セパレートタイプに比べて発熱量の小さい(そして性能の低い)ノートPC用のCPUやグラフィックを用います。 が、貴方の書かれている使い方程度なら、ぶっちゃけネットブックに毛が生えた程度のPCで十分です。 東芝が気に入っているのなら、東芝のでも十分すぎるくらいですから大丈夫ですよ。 (むしろオーバースペック過ぎなくらい。)

monkey3rd
質問者

お礼

一体型は性能が低いといっても、それはセパレート型が超高性能であることに比べて性能が落ちるということですか? 私のような使い方ではむしろオーバースペックだと書いていただいたので、そういう解釈で大丈夫でしょうか? いつもそうなのですが、選ぶ際にそれよりも機能が上のものがあるとどうしても気になってしまいますw また、ノートPCと同じとはいっても、多少はノートより性能が良かったりはしないのでしょうか? そうでなかったら一体型はなんのメリットもないような気がするのですが 後、前の回答者様にも質問させていただいたのですが、例えばこの東芝の一体型のスペックでは物足りないという人たちは、具体的にどのようなことをパソコンでやるかたなのでしょうか? よろしければどうかまた教えてください!

関連するQ&A

  • CPUの性能アップの為の条件を教えて

    CPU名称 Celeron 450  CPUクロック 2.2GHz が搭載されたデストップのCPUを性能の高いタイプ。特に、CORE2タイプぐらいに交換したいのですが、気になるのがクロック数値を元の搭載タイプの数値2.2以上を搭載しても大丈夫でしょうか。 できれば、CORE2の3.0GHzあたりを搭載したいのですが。 後、このタイプのCPUに、Pen4タイプは乗せられませんか。 素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。また、お勧めCPUなどありましたらそちらも是非ともお聞かせください。 ちなみに、CPUクーラーは純正物をそのまま使用すると仮定してでお願いします。

  • CPU の性能の違いについての質問です。

    CPU の性能の違いについての質問です。 インテルのCPUはCore i9 まで販売されていると思いますが, バージョンの低いCPU との性能の違いが今一つ分かりません、、、 Core i5 などだと具体的にどの位差が出ますでしょうか?

  • Core i5の性能

    ゲーム用CPUとしてCore i5を購入しようと思うのですが、最近のパーツ値上がりで予算が厳しいです。 上位と下位で性能差が大きなものでなければ、Core i5の下位のものを購入しようと思っています。 実際、ゲームプレイ時に体感出来るほどの性能差なのでしょうか? 具体的には以下の比較です。 (1)Core i5 3330 vs Core i5 3570 (2)Core i5 3470 vs Core i5 3550 (1)はベースクロックとブースト時の差も大きいので、重量級のゲームだと結構違うのではないかと考えています。 (2)は誤差の範囲に収まると考えているのですが、どうでしょうか? 又、設定を落とせば、最近のゲームでもCore i5 3330程度あれば快適に動きますか? CPUをOCする予定はないのでk付きは選択肢にありません。 グラボはGTX660を購入済みです。 ご回答お待ちしております!

  • セパレートタイプのデスクトップPCの購入相談

    セパレートタイプ(タワー、ミニタワー型)のデスクトップPCが欲しいのですが、最近は電気店に行っても一体型のやつばかりが目につきます。 セパレートタイプのPCを出しているメーカーやおすすめ機種を教えてください。 使用目的はネット閲覧、オンラインゲーム、あと株の取引ツールを複数立ち上げて使用したりです。 あと、CPUについて調べていましたら最近はハイパースレッディングという機能のあるものがあるみたいなのですが・ 例えばハイパースレッディング対応のデュアルコアとハイパースレッディング機能のないクアッドコアではどちらが性能が上なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Pentium4 2.0GHz相当以上?

    あるゲームを快適にプレイしたくて 現在使っている十年ぐらい前のノートパソコンから 新しいノートパソコンに買い替えようと思っています。 そのゲームの動作環境に「Pentium4 2.0GHz相当以上」とあるのですが、 どのCPUを搭載しているパソコンを選べば良いのかわかりません。 CPUがPentium4より新しいCore i7やCore i5ノートを買えば Core i7○○GHz、Core i5○○GHzといった 「GHz」の部分は気にしなくても大丈夫なんでしょうか。 それともCore i7やCore i5でも何GHz以上かじゃないと、 「Pentium4 2.0GHz相当以上」に相当しないのですか? だとしたら具体的に何GHz必要なのでしょう。

  • どちらのほうが高性能でしょうか?

    Celeron Dual-Core 2.10GHz Core i5 1.7GHz Core i5のほうがCPUタイプが良いですが、1.7GHzです。 どちらのほうが高性能で、快適にアプリケーションを使用できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • パソコン

    今年発売とかの ウインドウズ10搭載デスクトップで 一体型か セパレート型か どちらにしようか 楽しみに待っております あと 富士通 東芝 NEC ソニー から選ぶとしたら お薦めメーカーを 教えて頂きたいと思います。

  • CPUの性能について

    新しくノートPCの購入を考えているのですが、搭載しているCPUの性能についての序列が分かりません。 Core i7 2677M(1.8GHz)とCore i5 2520M(2.5GHz)とでは、やはり通常電圧版Core i5の方が性能は上でしょうか? GPUは両者とも同じものを内蔵しているようですが、どちらの方がよりスムーズな動画視聴ができるでしょうか? 友人が新しく購入したというi7 2677M搭載のウルトラブックを見させてもらったところ、少し動きがカクカクしている感じがあったのですが・・・

  • CPUの性能 - Hzって何?

    どうもお世話になります。 CPUの性能について、具体的にご説明いただければ幸いです。 例えば、3.0GHzという数値は、1.6GHzよりも性能が良い、ということはなんとなく意識としてありますが、果たしてこの数値、高いと何が良いのでしょうか。 社内には古いPCから新しいPCまで様々ですが、1.7GHzのノートPCと、800MHzの古いデスクトップ、さほど性能的には変わらないように思います(両方とも、メモリは512MB積んでいるものです)。 ついでにと申しては何ですが、Core 2 Duoや、4Core、8Coreなるものもご説明いただけると有り難く思います。 よろしくお願いします。

  • Z3735と4100Mと4710MQの性能差

    ATOMとCore i3とCore i7。 性能差があるのはわかりますし検索すれば具体的な数値の違いも見られます。 でもその数字の差が実際の作業の可否にどう影響するのかがよくわかりません。 動画像編集やゲームなどの作業でCPUの違いはどんなもんなのか実際のところをお願いします。