• ベストアンサー

輪行するためにVブレーキのワイヤーを外すのは比較的簡単にできますが、走

輪行するためにVブレーキのワイヤーを外すのは比較的簡単にできますが、走り出す前にワイヤーをはめるのに苦労します。外すときはテンションがかかっていてワイヤーが伸びた状態であるために外しやすいと理解していますが、簡単にはめる方法はあるのでしょうか。お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一般的な調整をしてあれば、ハズすのも、ハメるのも大して難しくは無いと思いますよ。 考えるに、ブレーキの遊びがほとんど無い様なセットで乗っていますか? そんな状態の時は、ブレーキワイヤーをハメる時、アーチが絞り込めず、難儀すると思います。適正な遊びというニュアンスも曖昧で、人によってかなりの差があると思いますが。 テンションはVブレーキの場合、線バネの反力だけですから、ほとんど、付け外しの作業にには影響していないと思います。この状態で仮にワイヤーが取り外しに影響が出るほど、のびていたら、その後の強大なレバー入力に対して、無意味な存在になってしまいますから。 ブレーキの効きに影響が無い範囲で、もう少し遊びを多めにとったら、ワイヤーをハメ易いかと思います。 ご自分の操作スタイルの中で、その遊びが許せなければ、ブレーキ本体側は触らず、ブレーキレバー側のダイアルを緩めて遊びをつくり、ハメた後もう一度ダイアルを締めなおす。この辺が妥協点なのかもしれませんね。 一般的な遊びの取り方時よりも、作業は手間が掛かりますが、ブレーキのフィーリング等は非常に大事な部分ですし、ファン・トゥ・ライドの要でもありますからね(笑)。 ちょっと詳細な質問者さんのバイクの状況がわからず、手前味噌な回答になりましたが、参考程度になれば。

hirub23
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。自分なりに微調整しながらやってみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.5

ブレーキワイヤーの張りすぎと思います。簡単に取り外し、またはめ込みが出来るくらいにもう少しゆるめにワイヤーを張って下さい。そのままではハンドルにレバーが付いてしまうような場合には、レバーの根本のワイヤーに付いていますワイヤーアジャストボルトで調節してみて下さい。ワイヤーの張りとアジャストボルトでの調節が適切ならば取り外しも取り付けも大変ではなくなるはずです。

hirub23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お教えいただいたことを確認してやってみたいと思います。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

ホイールがしっかりはまってなかったり、フレームのワイヤー受けにワイヤーのアウターが抜けかけてるとはまりにくいです。 一度チェックしてみてください。

hirub23
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。教えていただいた点をチェックしながらやってみたいと思います。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

ブレーキ本体(両側)の外側を持って、しっかり閉めてやればいいはずです。 ワイヤーカバー?を少し斜めにしてやればやりやすいと思います。 それでもだめならワイヤーテンションを緩める。でしょうか。 私も整備のときに外しますが、それほど苦労せずはめられます。

hirub23
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。教えていただいた方法でトライしてみます。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

タイコを先に差し込んでケーブルを引くだけですが? どんな自転車だかわからないんだし、あなたは説明できますか?(^^;

hirub23
質問者

お礼

十分に状況を説明できない中でご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう