• 締切済み

いわれのないことで突然

いわれのないことで突然 口封じ『あんたとは話をさせない」といわれ 弁護士をたてられました。 嘘の事実で私はいいがかりをつけられました。 やりたい放題の兄嫁の仕業です。 兄嫁は権威のある人間にうその情報を流し その権威ある人間は弁護士のクライアントです。 相続にからんだことなので とてもおかしなことになってしまいました。 それまでなにか争うことをしていたわけではないし でっちあげです。 私はそもそもの弁護士の設定自体がおかしいと思い 弁護士をたてていませんでした。 結果、向こうが弁護士を頼んだ意味のない 金銭的には損なことになりました。 問題と思うのは弁護士の依頼における不可解さです。 弁護士はこういう暴力的なこと(一方的に口封じ、)されて (私が窓口です.連絡はとらないように)ということ事態問題だと思うのですが、 こういうことは許されるのでしょうか。

みんなの回答

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.11

>弁護士には納得していないということを >つたえましたが、 >そうであれば調停、裁判でしょう。 >そのまえに職務終了といわれました。 これってあり得ないと思うのですが、 協議書だったか遺産分割協議書に署名捺印したり していませんか? もし、こういった書類に署名捺印していた場合、 口頭でいくら納得していないといおうがなにをしようが認めたことに なるので、調停も裁判も行われません。 粛々と遺産相続の処理がながれていきます。 弁護士の業務としては、この書類が整い遺産相続の処理が開始 されるところまでを請け負っていたと思われるので、 職務は終了(依頼主との契約関係が完了した)ということではないですか?

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.10

前にも回答しましたが締め切っていないので再回答。 他の質問者様とのお返事なども読ませていただきました。 まず1点。 質問者様多数から、これは正当な行為であるという意見を頂きましたね。 しかも、全ての質問者様からです。この事実はご理解頂けますか。 それに不服である、というのがアナタの本音であり、 そこに異議を唱えて正当な行いではない! と、『共感してくれる人だけ』の意見が欲しいのでしょう。 ただ、補足のなかでこうおっしゃっておりますね。 「弁護士は正というお考えにとても疑問をもったので  ご相談させていただいたご趣旨をご理解ください。」 そのようなことは最初の質問に一言も書いてありません。 すべての回答者の方は、 「弁護士はこういう暴力的なこと(一方的に口封じ、)されて  (私が窓口です.連絡はとらないように)ということ事態問題だと思うのですが、  こういうことは許されるのでしょうか。」 この部分に対して答えていらっしゃいます。 つまり、許されるかどうなのか、という事に対して、 「いや、弁護士だから弁護して当然でしょ」と答えているのです。 殆どの質問者様が真摯に答えているなか、自分が求める答えがないからといって、 それをぞんざいに扱っているように感じられますが、 おそらく現実でもそのような対応なのではないでしょうか。 弁護士をたてるというのは余程のことです。 通常、『話が通じない人』や『自分の意見をごりおしする人』に対して行います。 文章だけでアナタを判断する失礼を先にお詫びしますが、 おそらくは相手から、あなたは弁護士を立てなければ話が成立しないと思われているのですよ。 今回、この質問で弁護士の行動が一切間違っておらず、 むしろ間違った考えをもっているのはアナタだとわかったことだと思います。 それでも一歩も引かないのであれば、普段からそうなのでしょう。 最後に、不当な内容で訴えられているのならば、 あなたも弁護士をたてたほうがよろしいですよ。 そうでなくては、事実をぶつけて勝つことは出来ないでしょう。 本当に明らかな事実の勝利がアナタにあるのなら、国からも弁護士費用を借りられます。 是非、自由と正義を勝ち取るため、戦うことをお選びください。

noname#118521
noname#118521
回答No.9

残念ながらあなたの質問内容では、事実を伝えるのは難しいようです。 事実をただ「一方的の事実だ」と言ってもなんの説得力もありません。 実際に暴力をふるわれていないのに、「暴力的」と言う表現は誤解を招きます。 「話せば分かる」を、いっても、文章で説明がうまく出来ない場合、 大抵は五十歩百歩です。

tukinowa333
質問者

補足

文章力のご指摘ありがたく頂戴いたします。

回答No.8

NO6の者です、NO4に補足として書いておられる事とも関連して書きますね。 暴力的というのと暴力は違います。暴力的という表現も貴方の感じでしょう? いきなりというのは私もどうかと思いますが世の中色んな人が居ます、手順を踏む人踏まない人、様々です、従っていきなり手順を踏まず理不尽とも思える手段も法に則っていれば仕方ありません。 そのために弁護士を依頼するのも何ら問題ありません、因みに弁護士は聖職などは思っていません、商売ですから、商売人が依頼者の意向に添うのも当然ですし、その依頼者が仮に嘘八百弁護士に言ったとしても弁護士はそれに添った仕事をするだけです。 それらに反論できる証拠を突きつけるか裁判官が嘘を見抜くか、裁判とはそういうモノです。 口封じといわれる表現も貴方の表現ですよね、弁護士なら窓口を一本化するのは当然の職務ですよ。

tukinowa333
質問者

補足

私のことですから、わたしの表現をさせていただきました。 それに反論をいただいても戸惑います。 弁護士には納得していないということを つたえましたが、 そうであれば調停、裁判でしょう。 そのまえに職務終了といわれました。 最初もおかしければ 最後もおかしですね。 事件の創作は違法ですよ。

回答No.7

相続に絡んだ事とありますので、問題が長期化や泥沼化するのを回避する為に、事前に弁護士に依頼したのではないでしょうか。 そう考えれば、突然弁護士から連絡が着たり窓口になる事は不思議ではありません。 また、#4さんへの補足のなかに >普通なにか争いごとがあっての弁護士さんだと思っていましたから とありますが、争いを未然に防ぐ事も弁護士の業務の一つです。 また、#6さんへの補足には >それでは暴力団といっしょでしょう。法的な権限をもった暴力団。最強です。 とありますが、確かに理不尽な事でも正当化する(当然全てではありませんが)これも弁護士の業務の一つです。 ただ一つ気になる表現があります。質問や補足に、相手の対応に関して「暴力的と感じる」とありますが、業務上連絡をする際、事前に「〇月〇日に連絡しますよ~」なんて無いですよね。突然「〇〇について交渉しましょう」と連絡が来るのが、普通ではないでしょうか。 文面から察するに、もしかしたら「暴力的」ではなく「横暴」と言いたいのかな?と思いました。 あ・・・最後に >弁護士はこういう暴力的なこと(一方的に口封じ、)されて >(私が窓口です.連絡はとらないように)ということ事態問題だと思うのですが、 >こういうことは許されるのでしょうか。 はい、許されます。・・・と言うより、一般的な弁護士介入の方法です。

tukinowa333
質問者

補足

また、#4さんへの補足のなかに >普通なにか争いごとがあっての弁護士さんだと思っていましたから とありますが、争いを未然に防ぐ事も弁護士の業務の一つです。 弁護士は正というお考えにとても疑問をもったのでご相談させていただいた ご趣旨をご理解ください。

回答No.6

許されます、嘘八百並べようと相手から見れば一番よい手段です。

tukinowa333
質問者

補足

それでは暴力団といっしょでしょう。 法的な権限をもった暴力団。最強です。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

交渉事に関して法律を熟知している弁護士に依頼する事は有効な手段です。 弁護士もクライアントの利益の為に交渉に挑みます。 依頼者も金銭的には意味が無くても、他に意図することがあるから弁護士に依頼したのでしょう。 弁護士とクライアントとの契約には、直接交渉しないことが原則です。 ですから、質問者さんが兄嫁と話をしたくても弁護士を通さなければ行けません。 お互いの間に立つことが弁護士の役割です。 口封じでは無く、代理人(弁護士)を通しての交渉だという事です。 言いたいこと、伝えたいことがあれば弁護士に言えばいいだけの事!

tukinowa333
質問者

補足

もちろん言っていますよ。 帰ってくるのは詭弁だけでしたが。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.4

弁護士の対応としては問題ないと思いますよ。 弁護士を頼んだ場合、依頼人(弁護士を立てた人)と相手の人で直接やり取りしないように します。 これは交渉している内容が知らないところで変わったり、直接のやり取りで脅しとなるような 事を避ける意味でも通常の事です。 弁護士としてはいわれのないことを依頼人が突き付けているかどうかまではわからないので・・・。

tukinowa333
質問者

補足

普通なにか争いごとがあっての弁護士さんだと思っていましたから。 まず依頼人は「話をききたい」そしてそれに納得できなければ それではしかたなく弁護士さんということになるでしょう。 そうではないのです。それまで普通のやり取りをしていて いきなりですから。それを暴力的と感じてしまうのは当たり前だとおもいますが。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

ちょっと文章が支離滅裂すぎて、なにをおっしゃっているのかわかりません。 主語述語がめちゃくちゃですし、括弧の使いかたも不自然なので、 質問の意図を3割も理解できませんでした。 が、最後の2行はなんとなく理解できたのでそれにお答えします。 法で争うかぎり、それの弁護、代理を行うものが弁護士の仕事です。 つまり、弁護士が弁護している姉やクライアントである権威のある人とやらの、 交渉の窓口になるのは当然のことです。 あらゆる法的な交渉を代理で行う。それがなければ何のための弁護士でしょうか。 そして弁護士を立てられれば当然あなたは不利になるのも事実。 お金がある立場のほうが、弁護士を自由にチョイスできますからね。 しかし、弁護士費用立替制度というものが日本にはあります。 不当な裁判を押し付けられ、しかし勝てる見込みがある場合に利用可能です。 弁護士費用が高いため、お金を持たない国民が一方的な弱者になりやすい現状、 そのような構図を少しでも打破するためにある制度です。 ちなみに、このようなことは暴力的なことではありません。 本当に暴力(怪我を負うような事)があれば、それは犯罪ですが。

tukinowa333
質問者

補足

そうですね。 とても長くなるので、その解決という意味で ご相談させていただいたわけではないので、、 弁護士法も読みましたが、 弁護士のモラルの問題だと感じています。 精神的暴力を暴力ではないとは思いません。

noname#118521
noname#118521
回答No.2

残念なら内容が断片的な状況ばかり、 「いわれのないこと」の詳細もさっぱりわかりません。 判断も何も出来ません。 あなたも弁護士に相談しては?

tukinowa333
質問者

補足

いわれのないこととは 明らかに事実でないことという意味です。 そうお受け取りいただければ幸いです。 そうですね、弁護士を相手に弁護士というのは みなさん躊躇なさるでしょう。

関連するQ&A

  • ついに自分にも肩たたきを順番がやってきた?

    変な会社に入社してしまいました。 入社してすぐから、経験もないのに総務部長にされました、やはり満足にこの職務ができませんでした。 辞退をお願いしたのだけど拒否されました。 一年経った現在、会社の景気が悪くなり、社長に意見を言ったこの会社の功労者たちが次々と解雇されていきました。 私も、今このようなことを言われています「君は、丁寧な言い方をしているが、人を馬鹿にしているみたいだ、君は、各営業所の人間が頼ってこない、存在感すらない、」といってきました。 それは、この社長が辞退しているのにやめさせてくれないし、各営業所の人間も最初から本当に難しかった・・・・ 明日も、いろいろ各営業所のやつが言っていることを聞き集めてその内容を言うそうです。 多分、これは退職勧奨を自主退職に追い込むためのものだと思われます。 退職の種類については監督署に相談しますが、明日以降、社長からいいがかりや、でっちあげをされて何か変な事をいわれるのではないかと心配しています。 この心配の事態が起きたときはどうしたらよいのでしょか? どう言い返したらいいのでしようか?

  • トラブルメーカー

    ニュースで老人どうしの喧嘩で片方の老人が死亡した。と報道されています。 なんでも、生活排水の問題が発端だとか言われていますがどうなのか。 どうも、これは言いがかりに近い殆どウソのものだと思われますが。 世の中にこういう人間はいます。近所に少し裕福な家庭がいたり、家族兄弟 仲良くしていたりすると、ムクムクと妬みが沸き上がり怒りが爆発する。という トラブルメーカーが。 こういう人間は言葉で言っても聞き入れませんし、言えば逆ギレして増々怒り だします。怒りは正義ではなく、己の不甲斐なさや、やるせなさを誤魔化すため ですから始末に負えないです。 こういう手合いは自分で手を出すのはよくありません。 一番良いのは、法で裁いてもらうのが良いと思いますが、どうでしょうね。 金は掛かりますが、弁護士に頼むとか、法務省に頼むとか。そして相手が暴力 を振るったら、それをビデオに撮って警察に持ち込むとかしないと解決しません。 どう思いますか。

  • 贈与ってこんなにふんわりしたものなんでしょうか

    お世話になります。識者の方、教えてください。 今年主人の母が亡くなり、主人が遺産を相続することになりました。 主人には20歳近く年の違う腹違いの兄がいますが (兄の母は病気で若くして亡くなったので主人の母が後妻として嫁いだ形です) 法定相続人ではなかったので、主人は「筋を通す」と 遺産の半分を兄に贈与することにしました。 ところで主人の兄は主人および主人の母と大変仲が悪く、 反面、兄嫁と主人の母は馬が合って仲良かったので 兄の家での冠婚葬祭の窓口は兄嫁がしていました。 この度の贈与でも兄はまったく出て来ず、兄嫁のみとやりとりをしています。 母はというか、母は亡くなった父から相続してますので 亡くなった父ががそうだったのでしょうが、財産家で、 行政書士や税理士に入っていただき、整理してもらいました。 主人が言うには、これから、主人の口座にお金が振り込まれるので その半額を兄嫁が連絡してきた兄名義のネット銀行に振り込むのだそうです。 銀行から振込証明がもらえるだろうが、公的な書類というとそのくらいで それぞれが税金のことをちゃんとやれば問題ないのだそうです。 それを聞いて私は贈与ってこんなにふんわりしたものなんだろうかと 疑問を感じるとともに、なんだか気持ちが悪くなりました。 少なくないお金のやり取りに、こういう内容でこういう金額を贈与しました、 みたいな書付に一筆サインしてもらうとか、そういうことはないものなんですか? 家にもよるんでしょうが、これでは兄は贈与があったことを知らないことも あり得るし(終始徹底して兄嫁が出てきて兄は出てこない。 兄名義とはいえ、兄嫁が勤めている系列会社のネット銀行に振り込み指定。)、 時が経てば詳細は忘れ去られ、なかったことになると思います。 後々、家で問題が起こらないのだろうかと。 主人は、贈与なのだから受け取るのは兄である必要はなく兄嫁でもいい、 さっさと受け取ってもらって終わりにしたい、弁護士に頼む必要はない、 藪をつつくな、そう言って一人、次の赴任地へと去って行ってしまいました。 時差の関係で相談もままなりませんし、彼も慣れない土地で大変でしょう・・。 後よろしくと残されたのはあまり頭の血の巡りがいいわけではない私一人で、 頼れる人もいません。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 別居に伴う費用について

    四国に住む兄から相談がありました。 兄は現在42歳で清掃関係の会社を経営しております。今年の元旦に婚姻届を出し、取引先の紹介で9歳下の女性と結婚しました。子供はいません。まだ、結婚して1年未満ですが仕事が忙しく不在がちの為夫婦仲が遠のき、10月のはじめに兄嫁が離婚したいといい、勝手に話し合いもなく家を出ていったそうです。その2ヶ月後の11月の終わりに、突然警察2名と共に自宅に残された兄嫁の服などを取りに現れました。兄嫁が出て行ってから、電話をしても所在を明かさず、心配で繰り返しメールをしても、一体どこで何をしてい居るの誰もわからない状態でした。  もちろん、私たちも心配していました。しかし、その一緒に警察の方に兄が聴いたところ、「DVで仕方なく家を出なければならずマンションを借りたが、夫が恐ろしく自宅に荷物を取りに行けないので、同行してほしい」と頼まれたといわれたそうで一体何がおこり、どうなっているのかわからなくなってしまったそうです。また、つい2週間ほど前に、弁護士から別居費用の調停を依頼されて旨の手紙が送られてきたそうです。兄は、その事務所に電話すると、「奥さんは、DVで家を追い出され、マンションにすんでいるが生活費がない。また、あなたから一方的に離婚をしろといわれ追い出されたいっている」と言われたそうです。兄は、仕事一筋で会社を起業し、今に至る人間です。そんな兄が支離滅裂な話で、困惑しているのは見るに堪えません。 そこで、今後、兄はいくら別居費用の支払いを命じられるんでしょうか。また、結婚は継続されず離婚になるのでしょうか。ちなみにまとめると下記のようになります。 1 兄は、最近まで離婚の意志はなかった。ただ、こうなった今、近結婚生活の修復には相当の時間がかかると思っている。 2 DVで警察がくる事態になったが、兄は何のことかわからない。家を出て2ヶ月後に警察がきたが、具体的にはなにも言われず、荷物を安全に取り出すために来たと言われた。兄の記憶では、以前口論中にうどんが入った買い物袋を兄嫁になげたことはあるそうです。また、清掃をしない兄嫁をきつくしかったしかった事もあるといっていました。職業柄、兄は清掃には厳しかったのでしょう。 3 今年の元旦に結婚し、5月までは関係良好で、その後は、専業主婦の兄嫁は食事も作らず、洗濯などの家事も別々にしていたそうです。 4 家計は兄嫁が管理し、今回通帳や印鑑、鍵、車、などをもって出て行っているそうです。毎月の給料は約100万円でその通帳に振り込まれていましたが、調停申請前に、2ヶ月で200万ほど引き出されたそうです。残金は不明ですが、銀行からのお知らせでわかったそうです。なお、今は、全て引き出されるのを恐れ、会社から現金で支給されているそうです。 5 今回、兄嫁は弁護士が、「そうとうな金額」というほどの別居費用を請求しているそうです。ただ、兄嫁はマンションを借りたと思われますが、手持ちにはそうとうなお金があると思われます。 以上、これ以上わかりませんが、よろしくお願いします。

  • 兄嫁が別居得費用の過酷な請求をしてきているようです。

    四国に住む兄から相談がありました。 兄は現在42歳で清掃関係の会社を経営しております。今年の元旦に婚姻届を出し、取引先の紹介で9歳下の女性と結婚しました。子供はいません。まだ、結婚して1年未満ですが仕事が忙しく不在がちの為夫婦仲が遠のき、10月のはじめに兄嫁が離婚したいといい、勝手に話し合いもなく家を出ていったそうです。その2ヶ月後の11月の終わりに、突然警察2名と共に自宅に残された兄嫁の服などを取りに現れました。兄嫁が出て行ってから、電話をしても所在を明かさず、心配で繰り返しメールをしても、一体どこで何をしてい居るの誰もわからない状態でした。  もちろん、私たちも心配していました。しかし、その一緒に警察の方に兄が聴いたところ、「DVで仕方なく家を出なければならずマンションを借りたが、夫が恐ろしく自宅に荷物を取りに行けないので、同行してほしい」と頼まれたといわれたそうで一体何がおこり、どうなっているのかわからなくなってしまったそうです。また、つい2週間ほど前に、弁護士から別居費用の調停を依頼されて旨の手紙が送られてきたそうです。兄は、その事務所に電話すると、「奥さんは、DVで家を追い出され、マンションにすんでいるが生活費がない。また、あなたから一方的に離婚をしろといわれ追い出されたいっている」と言われたそうです。兄は、仕事一筋で会社を起業し、今に至る人間です。そんな兄が支離滅裂な話で、困惑しているのは見るに堪えません。 そこで、今後、兄はいくら別居費用の支払いを命じられるんでしょうか。また、結婚は継続されず離婚になるのでしょうか。ちなみにまとめると下記のようになります。 1 兄は、最近まで離婚の意志はなかった。ただ、こうなった今、近結婚生活の修復には相当の時間がかかると思っている。 2 DVで警察がくる事態になったが、兄は何のことかわからない。家を出て2ヶ月後に警察がきたが、具体的にはなにも言われず、荷物を安全に取り出すために来たと言われた。兄の記憶では、以前口論中にうどんが入った買い物袋を兄嫁になげたことはあるそうです。また、清掃をしない兄嫁をきつくしかったしかった事もあるといっていました。職業柄、兄は清掃には厳しかったのでしょう。 3 今年の元旦に結婚し、5月までは関係良好で、その後は、専業主婦の兄嫁は食事も作らず、洗濯などの家事も別々にしていたそうです。 4 家計は兄嫁が管理し、今回通帳や印鑑、鍵、車、などをもって出て行っているそうです。毎月の給料は約100万円でその通帳に振り込まれていましたが、調停申請前に、2ヶ月で200万ほど引き出されたそうです。残金は不明ですが、銀行からのお知らせでわかったそうです。なお、今は、全て引き出されるのを恐れ、会社から現金で支給されているそうです。 5 今回、兄嫁は弁護士が、「そうとうな金額」というほどの別居費用を請求しているそうです。ただ、兄嫁はマンションを借りたと思われますが、手持ちにはそうとうなお金があると思われます。 以上、これ以上わかりませんが、よろしくお願いします。

  • 弁護士費用特約について

    こんにちわ。 最近事故にあったのでいろいろ調べるうちに任意保険に入ってない車両は10台に1台あるとかきいて、弁護士費用特約って入っておくべきかなあと迷いだしました。 ただ、そこで疑問なのですが、これってあくまで弁護士費用を負担してくれるものなのですよね?ということは被害額があまり大きくなかったりする場合は結局ひきうけてくれる弁護士がいなくて困るという事態はありえるのでしょうか。 一応人身障害は5000万のに入っているのですが、これを超える被害額のとき(弁護士がひきうけてくれそうなとき)となると高度障害とか死亡になるのでしょうが、相手がきちんと払える(払ってくれる)人間なら裁判までいかないような気がします。根本的に弁護士の報酬が必ずしも賠償金に比例するわけではないでしょうが、色々な方のページをみていると小額では弁護士を頼むのも難しそうなことをかいてありました。 結局裁判に勝っても相手が払えるか、払ってくれるかは別問題ですし。 あとは車の費用の問題とかが残るとは思うのですが、裁判に伴う精神的な苦痛を考えると結局裁判にもちこむことってほとんどないのではないでしょうか。追突事故などのケースにしても、交渉してくれる弁護士はみつかるんですかね? 保険会社が交渉していて弁護士に委託するときと同じように依頼までスムーズんい進むのなら年3000円くらいは払ってもいいのですが、現実的に使うことがないものには一円も払いたくないですし。(汗) などなど気になってしまったので弁護士費用特約を使ったことがある人がいれば教えて下さい。

  • 中国に、日本郵政や沢口靖子等を売ったら恨みますか?

    国連様の常任理事国様の中国様に、「日本郵政による組織的振り込め詐欺情報と証拠品」や「沢口靖子や松たか子等の圧倒的多数の女優等による顔面詐欺CMの情報-証拠品」、「SoftBank孫正義CMに関わる、黒人侮蔑の日本-韓国連携事態の情報-証拠品」等を売却しても、特に問題は無い模様ですが、異論は有りますか? 当たり前の事ばかり投稿して来た私ですが、「心の病に苦しむ人」等と決めつけられています。恐らく、皆様方の中にも、沢口靖子の本当の顔を知る方が多い筈ですが、何故か、「多くの人を騙して稼いで来た沢口靖子や松たか子を非難する声はゼロ」なのです。如何してですか?堤義明が怖いから?警察等の嫌がらせを恐れて?伯父の人間国宝、父の文化功労者等の権威故? そんな事ばかり考えているから、「箸にも棒にもかからない日本国になってしまった」のではありませんか?「やりたい放題の連中を野放しにしていては、放置国家にしか成らない」と思うのですが、如何でしょうか?紳助や河本、孫正義みたいな輩ばかりの世の中になってしまいました。

  • 地方公務員について、その身内からの相談を受ける部署は?

    どうか皆様のご教授を戴きたく存じました。 ある地方公務員(学校職員)から、その家族が大変な迷惑を受け続けている場合についてです。どうにもその公務員の素行に変化が見られず、本当に困っております。だれもその公務員を叱咤するものがいないことが、事態を改善できない大きな要因のようです。もっともその公務員本人の問題ではありますが。そこで、地方自治体の教育委員会の中に、その様な相談を受けてくださる部署があるのかどうか、あればそれはどのような名称なのか等、お教えいただけませんでしょうか? ご多忙のところ誠に恐縮には存じますが、全く罪無き人間の人生を、その公務員およびその両親がやりたい放題で困っておりますので、何卒ご指導の程宜しくお願い申し上げます。

  • 相手が失礼?私が我慢すべき?

    兄嫁のお姉さんと、兄嫁の従兄弟の発言について質問です。 長文になりますが、ご容赦下さい。 先日、兄嫁のお姉さんと初対面を果たしました。 というのも、兄嫁のお姉さんは遠方に住んでおり、兄夫婦の結婚式も欠席されていたので、これまで会う機会がなかったのです。 初対面の前日、私は買い物中に偶然、とても可愛い子供服を見つけました。 ノースリーブで、それ一枚で着られるデザインでした。 服は個人の好みもありますので、あまりプレゼントにはしませんが、子供服は何枚あっても損はないだろうし、デザインも兄夫婦が好みそうなものだったので、姪と甥の分3着、色違いを購入しました。 そして初対面の日。偶然、母が兄夫婦の家にお裾分けを持って行くと言うので同行。 兄夫婦の家にあがると、初めて見る方が。 そう、その方が兄嫁のお姉さんだったのです。 兄嫁のお姉さんが泊まりがけで遊びに来ているということは、私も母も全く知らず、「せっかくいらっしゃってる時にお邪魔してごめんなさいね」と母が謝っていました。 「いつも兄がお世話になってます」などと他愛ない挨拶をして、居間へ。 そこからの会話は以下の通りです。 ↓ 母「そういえば、○○(私)が□□(姪達)に可愛い服見つけたんだって」 私、兄嫁に袋を渡す。 兄嫁、袋を開ける。 兄嫁「可愛い!ありがとうございます。 良かったね~□□ちゃん達」 姪達、喜んで服を手に取る。 次女、早速着替える。 長女「△△ちゃん(兄嫁のお姉さん)、見て!」 と、一番上の姪が兄嫁のお姉さんに服を見せに行く。 兄嫁のお姉さん(以下、姉とします)「でもさぁ、小学校3年生にもなって、ノースリーブは恥ずかしくて学校には着て行けないよね」 空気が凍りつく。 兄嫁「そんなことないよ。普通にノースリーブ着て行くよ。ねぇ?□□ちゃん」 長女頷く。 姉「でもほら、この服胸元が微妙だよ。小3ならもう十分女なんだから、パットとかついてる服じゃないと」 私、(小3なら普通にノースリーブ着るでしょ!むしろパットついてる服とか珍しいでしょ!)とイラつきながらも、聞こえないふり。 ※一番上の姪は、まだ胸などは全く膨らんでいませんし、その服も普通の子供服で、露出が多い物ではありません。 兄嫁「何言ってんの。高学年でもないのに」 姉「□□、これは家でインナーとして着なさい」 再び空気が凍りつく。 私(はぁ!?インナーとして着ろ?ふざけんな!)と思いながらも、またまた我慢。 兄嫁「これ一枚で着られるよ。ね、□□ちゃん?」 長女、着替えながら頷く。 実際に着た姿を見てからは、兄嫁のお姉さんもそれ以上は言いませんでした。 帰宅中、私の怒りは爆発(笑)。 私「何なのあれ!小3なら普通にノースリーブ着るでしょ!てか□□達しょっちゅう着てんじゃん!何あれ?喧嘩売ってんの!?」 母「確かに、あれは失礼よねぇ…」 私「第一印象最悪なんだけど。てかさ、もし服に不満があるにしろ、私達が帰ってから言えばよくない?よく本人の前で言えたよね」 母「そうよね。普通言わないよね。…向こうのお母さんが、上の子はすごい気が強いって言ってたもんねぇ」 気が強いとかの問題なのでしょうか?自分の発言で相手が不快になるとか気づかないの?って感じです。 私のことが気に入らないのか、同じ「おば」という立場上ライバル視されているのか…それともただ単に失礼な人なのか。 あれ以来、兄嫁のお姉さんに対するイメージは最悪です。 次に、兄嫁の従兄弟の話です。 これは結構前のことになりますが、兄嫁の実家に兄家族、母、私、愛犬で遊びに行きました。 兄嫁の実家は海に近く、兄が「みんなで釣りに行こう」と誘ってくれたのです。 兄嫁の実家のすぐ近くの海で釣りをしていると、兄嫁のお祖母さんが「色々野菜が育ってるから、ちょっと畑を見においで」と誘いに来ました。 私は愛犬を連れてますし、いくら田舎でも釣具を放置して留守にするのは物騒だろうと、私と愛犬はそこに残ることに。 愛犬とのんびり海を眺めていると、後ろから足音が。 誰か戻って来たのだろうかと振り向くと、見知らぬ男性と3歳くらいの男の子が。 しかも男性はトランクス一丁。 (若い女の子の前に、そんな格好で来ないでよ。見たくないし)と思いながら、とりあえず会釈をしました。 すると、「▽▽(兄嫁)は?」といきなりタメ口で聞かれました。 兄嫁の知り合いか、親戚だろうかと思いながら、「さっきお祖母さんが来て、今みんなで畑に行ってますよ」と答えると、男性は「何だ、いないのかよ」とボソリ。 男性と私との距離は、5メートルほど。男性は愛犬をチラッと見て、「俺、犬って嫌いなんすよね~」と言いました。 普通、言いますか?犬を連れた人に面と向かって。 仮に犬が嫌いだとして、近づかなければいいじゃないですか。 わざわざ言う必要があるのかと。 愛犬も、相手が犬嫌いなのを見抜いているのか、全く興味を持たず、景色を眺めていました。 すると、男性の子供らしき男の子が、愛犬に近づいて来るんです。 うちの愛犬は超小型犬の部類に入りますし、性格もかなり温厚で賢く、人間相手にも犬相手にも、絶対に吠えたり噛みついたりしません。 でも、犬が嫌いだと名言する親ですから、(ちょっと~、あんたのお父さんは犬が嫌いなんだってよ~?来ないでよ~)と思いながら、とりあえず作り笑い。 愛犬はお座りをしており、まして超小型犬です。 その時の愛犬の頭の高さは、せいぜい男の子の膝辺りでした。 すると、愛犬までの距離があと30cmくらいになった時、男の子が何故か尻餅をついたんです。 愛犬はもちろん吠えたり噛みついたりしていませんし、ただ大人しく座っていただけ。 大体距離がまだ30cmほどあったのですかろ、触れようがありません。 男の子が泣き始め、男性は男の子を抱っこしながら、「あ~あ、泣かした」と愛犬を睨むのです。 これにはさすがに私もプチんと来て、男性を睨みました。 男の子は、勝手に尻餅をついただけでしょう。 なぜそれが愛犬のせいになるのか。 そもそも、ちょっと尻餅をついたくらいで泣くような子なら、ずっと抱っこしとけ!と思いました。 私は愛犬を連れ、「◎◎(愛犬)、行こ」とその場を離れることに。 これ以上あの男性と同じ場所にいたくなかったのです。 すると、遠くから兄嫁がやって来るのが見えました。 兄嫁は男性に気づくと、「あれ、××くん、久しぶり~!」と喜んでいます。 私は母と兄に合流し、さっきの出来事を説明。母と兄は微妙な表情で男性を一瞥。 「あれ、▽▽(兄嫁)の従兄弟」と兄が言いました。 姉といい、従兄弟といい、兄嫁の親族はどうしてこうも失礼なのか。 それとも、このくらいで腹を立てる私が短気なのか。 もしみなさんがこのような目に遭ったら、腹が立ちますか?立ちませんか? また、腹が立った場合、その場で何か反論しますか?

  • 春巻きのいわれについて

    中国の春巻きの歴史について調べています。 いつ頃から、どのようにして食べられるようになったのか ご存知の方は教えてください。