• ベストアンサー

ブレーカーのような働きをする部品を教えてください!

ブレーカーのような働きをする部品を教えてください! 電子工作初心者です。 過電流が流れたとき自動的に電源を落とし、電源スイッチを入れなおすと復旧するという回路を作りたいのですが、どんな部品を使えばいいのでしょうか? ブレーカーだと手動で復旧させなければなりませんし、ヒューズの場合復旧させるには取り替えないといけません。 また、ポリスイッチは電流を抑えるだけであって、電源を落とせるような構造ではないですよね…。 ということで、非常に悩んでおります。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

接点付きの電流計を回路に入れると設定した電流値以上の電流が流れた時に電流計の接点がスイッチになります。 この接点は大電流を流せないのでリレーを動作させてリレー接点で回路を遮断すれば良いのです。 他に、回路に分流器(抵抗器)を入れ、分流器からの微電圧をコンパレーター(比較回路)ICで監視させれば規定値を超えた電流が流れた場合はコンパレーターICの出力がHiになるので、この出力でリレーを働かせて保護回路とする事も出来ます。 両方共、過電流に対して瞬時に反応するので、ブレーカーやヒューズより優れてますし自動復帰します。 問題点は、接点付き電流計は高価な事、コンパレーターIC回路は部品点数が若干多くなる事です。

maru6611
質問者

お礼

そのコンパレーターというICが私の希望に一番合っていそうですね! 是非とも試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ponyjazz
  • ベストアンサー率30% (88/290)
回答No.2

こんにちは 手動で復旧はさせないといけませんが サーマルが付いたマグネットスイッチが便利です。 ブレーカーからマグネットスイッチ その下にサーマル(アンペア設定付き) 苛電流が流れるとサーマルトリップを起こさせる 復帰はトリップボタンを押すだけで解除できます。 ご参考までに。

maru6611
質問者

お礼

サーマル?などいろいろ調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

回路のどこの過電流か分かりませんが、ごく小さな値(1Ω未満)の抵抗をその回路に入れ、その電圧を監視して一定の電圧以上になれば電源回路に入れたリレー等を切る回路を組めば良いかと。なお、測定部分が交流なら、電気的に絶縁したまま使えるCTを使っても良いでしょうか。

参考URL:
http://www.u-rd.com/
maru6611
質問者

お礼

電源の保護に使いたいんです。 12V4A程度の電源です。 つまり4A以上の電流が流れた場合、出力を遮断するような装置がほしいです。 URL参考にします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電源を自動的に切り替える回路とは?

      電子工作の知識に乏しいので御存知の方お助け下さい。 シンプルですが、このような↓独立した回路A、回路Bがあります。 ┏━━(12V豆電球A)━━┓    ┏━━(12V豆電球B)━━┓               [スイッチする部分]                ┃12VDC電源┃ [スイッチする部分]に手動のスイッチを挟めば手でカチカチと 豆電球A、Bを交互に点灯させる事ができます。 手動スイッチの代わりに、電源を回路A、回路Bに自動的に交互へ 切り替えたいのですが、どのような部品や回路を用いれば? また、そういう回路の事をなんと呼ぶのかさえ、全く判らず 困っています。 もし可能なら、なるべく単純あるいは部品点数の少ない構成で 実現できるアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 電子回路で、電流を一定時間でオンオフさせるICはありますか?

    電子回路で、ある回路の電流を自動でオンオフを繰り返させる様にする回路を考えています。 現在は暫定的にスイッチを手動でオンオフさせているのですが、 これと同じ働きをしてくれるICを探しています。 また、出来れば可変抵抗などでオンオフの間隔(速度)の調整を行いたいと思います。 流れる電流の正確な値は分かりませんが、電源はおよそ3.0~3.3[V]程です。 オンオフの周期は一秒間に20回から0.25回(0.05Hz~4Hz)程で可変させたいと思っています。 ICでなく、別の回路でも結構です。 どなたかよろしくお願いします。

  • 電源回路、電子部品について指導お願いします。

    自作車載液晶モニターの電源を、車の電源を入れると同時にモニターもONに出来るようにしたいのですが、モニターの電源スイッチ回路の所に簡単に一瞬だけ電流が流れるような電子部品は、存在しないでしょうか? 又は、回路にしたら、どんな作りになりますか? 基盤は、gm2221です。 よろしくご指導願います。

  • リレー回路について

    現在、リレー用の電子部品を探しています。電子回路についてはまったくの初心者で、単純な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。ネット上でリレー回路について調べてみると、色々なリレー用の電子部品があることがわかりました。その中で私が探しているのは、DC回路内でリレーを取り付けたとき、そのリレーに一方から電流を流すとスイッチが入り、逆の向きに電流を流した時はスイッチが入らない、といったものです。よろしくお願いします。

  • 地絡とブレーカーについて

    地絡について質問ですが 地絡は安全ブレーカではわからない動作しない、行きと帰りの電流の差を監視して遮断する漏電ブレーカーでないと駄目と聞きますがなぜでしょうか?頭の固い私には動作しないのがよくわかりません、もちろん例外もあるでしょうが一般的な動作しない理由について教えてもらえると助かります。 ブレーカーがヒューズ式のナイフスイッチ型で接地側、HOT側と両方にヒューズが入っている場合、繋がっている機器の負荷の手前のHOT側で地絡した場合、接地側の帰路は大地を通り接地側のヒューズは通らないがHOT側は通る為、HOT側のヒューズには地絡電流が流れ切れると思うのですが、切れない場合なぜでしょうか?接地抵抗が大きくてただ単にヒューズの溶断A以内に収まっている、又は、バイメタル式の安全ブレーカーの場合、接地側、HOT側と両方に大電流が流れた場合に作動し片側だけの場合は作動しないのでしょうか? 負荷の後ろの接地側の線で地絡した場合は接地側の線も接地側も電位差はお互い0Vの為、なにもおこらず特に問題ないですか? また、例えば接地抵抗が全てで10オームだった場合100Vの回路が地絡した場合単純に10A流れますよね、漏電遮断器が入ってなく15Aの安全ブレーカの場合は、地絡回路上にずっと10A流れっぱなしになってしまうということですか? よろしくお願いします。

  • サーボモーター ブレーカー選定 

    電気初心者です。 サーボモーター(0.1kw)ブレーカー選定について教えてください。 仕様 ドライバ:出回路電源入力定格電流→0.9A 制御回路電源入力定格電流→0.2A サーボモータ:電源設備容量→0.3kVA ドライバ一次側にブレーカーいれたいのですが、 0.9A+0.2A=1.1A この値を基準にブレーカー選定すれば良いのでしょうか? それともサーボモータ仕様に記載してある電源設備容量0.3KVAはブレーカー選定に関係してくるのでしょうか? ?ブレーカー選定の計算方法 ?モーターの電源設備容量の考え方 よろしくお願いいたします。

  • ブレーカーが落ちます

    炊飯器でご飯を炊いている最中に、電子レンジを使ったら台所のブレーカーが落ちました。 偶然かな?と思ったのでもう一度やってみたらまた落ちました。 冷蔵庫、電話、台所の照明、換気扇、炊飯器、電子レンジ、台所で使用している電気です。 今まで、同時使用でブレーカーが落ちたことはありません。 リビングや他の部屋は違う回路(?)というか違うブレーカーのスイッチがあります。 何が原因でしょうか?

  • ブレーカーとサーマルリレー

    電気初心者です。 モーターのオンオフ駆動をさせるときの回路としては、200V→ブレーカー→電磁開閉器→モーターという順序だと思いますが正しいですか? 電磁開閉器にはサーマルリレーがついていて過電流が流れるとバイメタルが作動して遮断されると解釈していますが、過電流がながれたら先にブレーカーが作動するのではないでしょうか?ブレーカーとサーマルリレーの因果関係がよくわかりません。 どなたか教えていただけると助かります。 ちなみにインバータを入れたいときは開閉器のあとに入れるだけで、他に必要な 電気部品が発生するのでしょうか?

  • 本当に電子回路がわからない

    電子工作を前からやってみようと思っているのですが回路図がほとんどわかりません。 例えばhttp://www.geocities.jp/wakuwakuecolife/frameelectronics1.htmlですが、大して難しくはないと思います。 一応コンデンサーなど高校レベルまでは勉強しているので役割はわかるのですが、この回路でどう働くのか全くわかりません。 電子回路工作の入門書などでも回路図しか載っていなくて、スイッチを入れるとこのコンデンサーに電流が流れ・・・などの説明がほとんどないので初心者の私にはどう動くのか理解できません。 こういうことを含めた入門書はありませんか?

  • 水銀スイッチ

    現在、電子工作をしていますが、水銀スイッチと同じ働きをする部品はどのようなものがありますか?できるだけ安く、小さいものを教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう