• 締切済み

恐らくポルトガル語かな、と思うのですが、次の文はどういう意味でしょうか

kokemushiの回答

  • kokemushi
  • ベストアンサー率52% (115/220)
回答No.3

スペイン語だと思います、かなりの確立で。でも意味不明。

stellina
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません! スペイン語が有力になってきましたね。。しかしやはり意味不明となると、 綴りが相当ひどいのでしょうか? facebookの写真に書き込まれたコメントをそのままコピペしたのですが。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ポルトガル語、過去の未来

    ポルトガル語の文で引っかかりました。 O olhar, esfingico e fatal, com que a Europa fita o Ocidente, futuro do passado, e Portugal. この文の futuro do passadoがよく分かりません。これって、過去から見て未来だったという意味なんでしょうか?

  • ポルトガル語、少し長い文ですが、、、

    ポルトガル語の文章で解釈に少し困りました。次の文です。 A simples e comovente Torre de Belem, ponto de partida do seu destino de navegador, contrasta com a magnificencia do Mosteiro dos Jerominos, o qual erigido para comemorar a descoberta do camino maritimo para as Indias por Vasco da Gama, se tornou no tumulos do seu genio. 一応、次のように訳してみました。 「質素で感動的なベレンの塔は 彼女の船乗りの運命の出発点であるが、ジェレミノス修道院の壮麗さとは対照的であり、それは バスコダガマによるインド航路の発見を記念するために建てられたが、彼女の才能の墓になった。」 そこで質問です。 (1) ponto de partida~ は A simples e comovente Torre de Belemの同格で説明している考えていいですよね。 (2) contrasta com~も 同じく同格ですよね。 (3) o qualは関係代名詞になるんでしょうか? これは最初の A simples e comovente Torre de Belemを受けているのは明白なんですが、過去分詞を導いているだけで直接法や接続法の動詞もありません。 foramが省略されていると考えればいいんでしょうか?そして このような表現はポルトガル語には多いんでしょうか? (4)genioはいくつか意味がありますが。ここでは「才能」の意味ですよね。それから、tumulosですが、日本語の「墓」は死者を埋葬する場所いう意味合いが強いですが、ここでは、彼女のgenioを記念する モニュメントや建造物という風に解釈すべきでしょうか?

  • ポルトガル-ポルトガル語

    テキスト記載の以下2つの文章(ポルトガル-ポルトガル語)の意味は分かるのですが,通常はもっと簡単な言い方はしないのかと疑問です. どなたか,ご存知でしたら教えて下さい. (1) Onde e' que moras? (2) O que e' que tens? 私の考えでは,以下でもいいと思うのですが….関係代名詞を使う必要性がわかりませんね?! (1)Onde moras? (2)O que tens?

  • ポルトガル語(?)の和訳お願いします。

    Muito bonito 'brasil' この文の和訳をお願いしたいです。 自分で調べてみたところ、おそらくポルトガル語なのかな?と思ったのですが、 辞書サイトで調べてみても出てくるのは 「非常にとてもブラジル」 という意味の分からない文で…。 ちなみにこの文は、イラストサイトに私がアップしたイラストに対してのコメントで書き込まれていた文です。 コメントして下さったことはとても嬉しかったのですが、意味が分からず、もしかしてイタズラなのか、などと思ったりもしているのですが… 本当にポルトガル語なのかどうかも分からないのですが、分かる方がいたら意味を教えて下さい。

  • ポルトガル語の詩

    ポルトガル語の詩なんですが、辞書を引いてもさっぱり判らない以下の個所をお助けください。 (スペイン語は多少わかりますが、ポルトガル語はまったく知りません。) (e'はアクセント付きのeです) Nao fazes favor nenhum Em gostar de algue'm 決して誰かを好きになって、なんてお願いしていない E como o acaso e' importante querida De nossas vidas a vida Fez um brinquedo tambe'm そして、その偶然のように、私たちの人生に愛されることが大切。 その人生が玩具をもつくる。 よろしくお願いします。

  • ポルトガル語を訳してください

    ポルトガル語なんですが、訳していただけますか?    voce e a andre que me inlumina meu caminho. “inlumina”という単語の意味がどうしてもわかりません。辞書にも載っていないのでスペルを間違えているのかもしれませんが、よろしくお願いします。     それから、 ”voce e a agua que mata minha sade”は、 「僕の乾きを潤すのは、君と水だ」という訳で合っていますか? 質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • ポルトガル語

    今朝、ブラジル人の恋人からポルトガル語でメールが届きました。 そのなかの1文に辞書にも載っておらず、翻訳サイトでも訳せない言葉がありましたので、こちらで質問させていただきます。 “Muito obrigado pelo carinho, afeto e com panheirismo.” この文章の中の“panheirismo”という言葉の意味が分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ポルトガル語について教えて下さい

    ポルトガル語で“meiga”とは「優しい」という意味だと辞書で調べて分かったのですが、ポルトガル語には他にも“carinhoso” “gentil”“amavel”など「優しい」という意味の単語がいくつかありますよね。 そこで、教えて頂きたいのですが“meiga”とは、どのような時に使う言葉なのでしょうか? また、これらの優しいという意味の言葉は、どのように使い分ければいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ポルトガル語 macarraoってどういう意味でしょうか?

    こんばんわ。恐らくポルトガル語だと思うのですが、 macarrao (macarra-o?)ってどういう意味で、どういう発音するのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ポルトガル語

    http://translate.google.co.jp/m?hl=ja&sl=ja&tl=pt ↑Googleの略の仕方で、日本語からポルトガル語に変更した文と、ポルトガル語から日本語へ変更した時との意味が異なります。 ポルトガル語でお手紙を書きたいのですが、日本語からポルトガル語に変えた文で相手に送るときちんと伝わりますよね…?