• ベストアンサー

BSデジタルアンテナ設置時の仰角について教えてください

beruno_Hの回答

  • beruno_H
  • ベストアンサー率42% (86/203)
回答No.1

地域別のBSアンテナ調整の仰角・方位角の一覧です。 http://www.dtv-fun.com/bs_digital/view.html

jmbgoo
質問者

お礼

情報ありがとうございました

関連するQ&A

  • BSデジタルアンテナ設置について

    BSデジタルアンテナ設置について教えて下さい。 自宅では、BSデジタルが受信できるビエラ1台がありますが、BSデジタルのパラボラアンテナは上がっておりません。 ・旧BSアナログパラボラが家にありますが、使えますでしょうか? ・現在アナログ地上波は(UHFアンテナから)ブースターにより1箇所から供給しております。ビエラも変更なしでそのままデジタル地上波がみれます。 BSパラボラアンテナをこのブースターをとおしてみることができるでしょうか? ・一般的な価格でBSパラボラアンテナの設置費用は(ブースター除き)いくらでしょうか?

  • BSデジタルアンテナの設置に検波器は必要か?

    近々、BSデジタルチューナーの購入を検討しています。そこで少し気になるのが、BSデジタルアンテナの設置ですが、このサイトの過去ログを見てみると、検波器がないと設置は難しいと言う書き込みを目にしますし、業者に頼む方が良いとの意見も拝見します。 我が家にはBSアナログアンテナとCSアンテナ(2基)を設置していますが、これは全て自分で設置したもので、検波器は使っていません。アナログとデジタルで設置の調整具合も異なると思いますが、BSデジタルアンテナの個人設置は無理なのでしょうか? また検波器は必須でしょうか?

  • BSアンテナ設置

    BSアンテナを自分で設置しておりますが レベルの調整が0(ゼロ)のまま動いてくれません。説明書の通り大阪は仰角41.南西方向にセットし何回も微調整を繰り返しております。設定の極意があればお教えいただきたく、お忙しいところ恐縮ですがよろしくおねがいいたします。

  • BSアンテナの設置について

    BSの番組が見たいのでアンテナを設置しようと思っているのですが疑問があります。 現在スカパーと契約しているのですが、スカパーのアンテナのすぐ近くにBSのアンテナを設置しても問題はありませんか? また使用しているテレビが『地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵』なのですがこれはどういった意味ですか?

  • BS アンテナを設置しましたが?

    電気店でBS アンテナを購入して設置しましたが、BS どころか、地上デジタル放送まで映らなくなってしまいました。BSの配線をはずすとうつります。配線は  UHF・VHF(混合器)          >混合器---UHFVHFコンバータ---分波器--テレビ BSアンテナ です。BS は方向や角度が精密と聞きましたが地上デジタル放送まで受信できなくなるとは思いませんでした。何が悪いんでしょうか?                          

  • デジタルBS・CSアンテナの設置について

    デジタルBS・CSアンテナの設置について教えてください! 我が家(ビル)の南西方向には我が家より高いビルが有ります、 ベランダにアンテナを設置すればぎりぎり電波を受けられそうで 設置してみたのですがダメな様なので何とかしたいのですが 専門家ではないのでどうしようも有りません、 東京で何処が設置可能か?無料見積もりをしてくれる、 気のいいアンテナ屋さんがあったら教えてください! HPでOKです。

  • BSデジタルアンテナの設置について

    BSデジタル放送を見ようと思っています。 デジタルチューナー内蔵のハイビジョン液晶テレビを買いましたので、BSデジタルアンテナを買い足せばいいと思うのですが、 1、室内にアンテナを置こうと思うのですが、やはり映りがわるいのでしょうか?また、角度がずれないよう、所定位置に固定しないといけないのでしょうか? 2、アンテナはずばりどのメーカーの商品がよいでしょうか?

  • BSアンテナ設置方向

    今晩、BSアンテナを設置しようと思うのですが、ふと疑問になったことがあるので質問します。 1.大阪の設置角度仰角45°と方向角220°は誤差何度までいけるか?(まったくずれてはいけないのか?) 2.BSアンテナ→ケーブル→隙間ケーブル→ケーブル→TVの接続であっているのか? 3.アンテナに電源が必要らしいがTVの電源供給で大丈夫なのか?もしくはTVの電源供給をせずブースターで電源供給した方がいいのか? 4.設置角度はアンテナのどの部分がそこに向いていればいいのか? 以上、4点回答お願いします。

  • BSデジタルのアンテナ線について

    2階ベランダにBSアンテナを設置して2階寝室のテレビとDVDレコーダーに直接繋がっています。 1階の客間とリビングにもBSデジタルチューナー内蔵のテレビ又はレコーダーを置きたいと 思っていますが、BSデジタルのアンテナ線をどの様にすれば良いと思いますか。 現在は難視聴地域の為、共同アンテナでUHFをVHFに変換して送信されています。 地上デジタル放送が受信出来るのは、早くても2009年以降です。 持ち家で木造2階建 築4年です。 1.BSデジタルのアンテナ線の途中に分配器を取り付けて3分割にする。 2.BSデジタルと地上アナログのアンテナ線をミキサーで混合する。 のどちらの方が良いと思いますか。

  • BSアンテナの設置に関して

    BSアンテナの設置に関して お世話になります。 私は普段ケーブルテレビで衛星放送を楽しんでおります。 只今、実家へ帰省している最中ですが、母からBSアンテナの設置を頼まれてしまいました。 ただ、アンテナ設置の事が皆目見当がつかなく、今までの回答を拝見しても、私の家の状況に当てはまるのかがピンときませんでしたので、質問させて頂きます。 まず、実家は一軒家でそのうちの一室にPanasonic製のTH-37PX80(地上・BS・110度CSデジタルテレビ)が設置されており、そこでBS放送を楽しみたいとの事です。 実家にはすでに東芝のアンテナ一式セットBCA-452kが用意されておりました。 特にレコーダー等には繋げずにそのままオンタイムで鑑賞する予定です。 部屋の環境として、アンテナ端子が1つのみで、 そのアンテナ端子にTH-37PX80を繋げて地上波デジタルを鑑賞しているのですが、 アンテナBCA-452をセッティング後に、どうやってテレビまで映るのか、室内配線のルートが分かりません。 分波器など他に必要なものが有りますでしょうか?(分波器も使用した事がなく、あまりよく分かっていません。。。) また、室内配線のルートを教えて頂ければ幸いです。アンテナの設置や室内引き込みは他の有志のHP等で確認しております。 我が実家の状況で、地上波とBSが映る条件や状況を、ご教示ください。何卒、宜しくお願い致します。