• 締切済み

どうもお世話になっております。

どうもお世話になっております。 先の質問で、pixivなどの影響を受け自分で絵を描いてみたいと思いまして 専門的な学校へ行こうかと思いましたが、独学や本を買った方が良いというアドバイスを頂きました。 取り合えず本を買おうと思いましたが、なにやら色々ある様で迷っております。 何か初心者向けでお勧め出来る様な物が有れば、教えて頂けると有り難いです。 後、絵の練習はどうようにやればいいのか何か有ればこちらも教えて頂けるとありがたいです。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 7110mea
  • ベストアンサー率40% (50/124)
回答No.2

あくまで趣味の範囲なら独学でもいいと思います、ただ人物などをしっかりと描きたいのであれば、基礎的な部分だけなら専ば門学校ではなく絵画教室等でも十分に学べます。 mino0489さんが何を描きたいかは存じませんが、まずは好きなものを好きなように描いてみることをお勧めします、キャラ絵、風景画などなど・・・好きな絵描きさんがいるのならその人の絵を真似て描いてみるのも一つの手です。(後者のほうが上達は早い?が真似しすぎてその絵柄以外の絵が描けなくなる場合もあります) 手元においておいた方がいいのは、教材としてはまずは人体に関する本、個人的には『人体デッサンの基礎知識、バーリントン・バーバー著』と『ZUROKU、図録・人体の不思議』ですね。 ただ後者の本は腐敗防止の加工が施されてると言えど本物の人間の死体を載せてるので、そっち系の耐性あれば是非どうぞ。 更に様々な骨格の標本が載っている本もあれば、便利といえば便利です。 諭吉が一人飛んでいってしまうほどの価格ですが『骨から見る生物進化~EVOLUTION~』という本が売っていますので、よかったらどうぞ。 あとCGで描くならばやはりCGで描くみたいな本を用意してください、この手の描き方本はたくさんあるので一概にコレ!というのは言えません。いろんな本を見てご自身で判断してください。

回答No.1

【推奨図書】 模写→脳の右側で描け 人体→やさしい人物画 背景→パース塾 塗り→キャラクターをつくろうCG彩色テクニック 【練習方法】 (1)まずはものの形を正確にとらえる能力を身に付けることです。 「脳の右側で描け」には、実践形式で模写・肖像画などの描き方の 説明が書かれています。すべての課題を消化した頃にはものの見方 が変わっているはずです。 (2)pixivの本などでも紹介されている有名サイト「ポーズマニアックス」 でドローイングの練習を毎日することをオススメします。 ※「脳の右側で描け」と「やさしい人物画」はこのサイトでも推奨図書 として紹介されています。 (3)塗りについて言うと、この中で一番早く上達できます。 デジタル彩色は積み重ねよりも、知識によるところが大きいので成長率が高いです。 必要な塗り方を解説している本があれば、たった一項目だけでもどんどん買うことです。 この手の質問に対して、最初はフリーソフトを試してみて…などと言う人がいますが 塗りの参考書は少なくともPhotoshopやペンタブレット(Intuos)などを所持している前提で 解説されているので真剣に勉強する気があるなら作業環境を整えるようにしましょう。

関連するQ&A

  • 参考書とか

    こんにちわ、独学でグラフィックデザイナーを目指す高校3年の♀です 春からは絵師や漫画家を養成するグラフィック系の専門学校へ行く予定です 少し長いです・・・・・・・・・・・・ いままで独学で絵の勉強をしてきましたが ちょっと聞きたいことがございます 私は絵の参考書は数冊しかありません 筋肉や骨格を学ぶときに便利な「美術解剖書」と パースの基本の本と ヌードデッサンの描き方などごく初心者向けの本です お金はあるのでもっと上級者向けの本や上級者向けのパース本を買おうと思っているのですが・・・・ しかし、pixivなどで拾ってきた先輩らの絵を4万枚以上ダウンしていまして それらをカテゴリーに分けております ほんの一例ですが フォルダで「パース勉強用」、「髪型練習用(正面)」、「いろいろなヌード」、「エロ絵」 「座り」、「走り」、「ジャンプ」、「制服」、「鎧」、「着物」、「私服」、「刀」、「銃」、「戦車」、「指」 「服のしわ」、「pixivパース講座」 などなど それらのフォルダにはフォルダ名通りの絵が何百枚と入っており 模写対象には一切困りません 私の勉強方法はそれらの絵を数時間かけてじっくり模写することです 「ここの鍛錬をもっとしたい」と思ったときに、いつでもぱっとその練習したい部位などの参考になる 絵を開いて模写して練習できる環境で、ない部位を鍛錬したいときはいつでもpixivなどで検索して 調達できます、、、いまのところ模写対象で困った事はないですが そこで、ある絵師のサイトでこう書かれてありました 自分は独学でやってきた。すると参考書の量がとんでもないことになった、と その人の修行時代にネットやpixivがなかったからかどうかは知りませんが そんなに独学者は本買うの~~??と思ってしまいました アマゾンを覗いてみると、服のシワの細かい書き方など、よさげな本がたくさんあります でも、「服のしわフォルダに拾ってきた参考になりそうな絵や、講座などいくらでもある」 と思って買うのを躊躇してしまいます 時間をかけて何度も模写しているのだから 参考書を買って勉強せずとも、身につくのでは?と・・・・・ みなさんは同じ状態に置かれた場合、どう考えますか? 金がないわけではないですが、いっぱいはないんです 以上です 人生の先輩方、お考えをお聞かせください.

  • どうもはじめまして、私はアニメ、ゲーム大好きな会社員です。

    どうもはじめまして、私はアニメ、ゲーム大好きな会社員です。 最近pixivや同人誌を見て私も描いてみたいと思いましたが、何分絵など描いたことすらない全く素人です。 どうすれば良いのか全く判りませんので、専門的な学校へ行って勉強してみようかなと思いましたが。 色々有るのですが、CGコースやアニメデザインと色々あるようなので何を選べば良いのか全く判らない状況です。 私の希望としては、pixivでちょこちょこ絵を上げれいければ良いかなという感じです。 本や絵で今の職を捨ててまで食べて行きたいという考えは全く有りません。 そういった感じのお勧めのコース、学校など有りましたら教えて頂けると有り難いです。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 絵の学び方について

    絵の学び方についての質問です。 イラスト投稿サイトpixivでプロレベルな作品や ハイレベルで芸術的な作品を見かけます。 あの方達の中にイラスト系専門学校卒業生がいたとして、 卒業後はどういう風にイラストを学んで行くのでしょうか。 専門学校は基礎を学ぶ学校だから、物足りなさを感じる人も 多いと聞きます。 物足りない人の中には辞めてしまう方もいるようなのですが、 その後の勉強方法はどういったものですか? 独学のみでしょうか? たとえば人体を描くとなると、骨格や筋肉の勉強が必要になりますが、 独学だけでは足りないかも、と思った場合は教室などに通うのでしょうか。 専門学校に行ってみたいと思っていますが、どの学校の資料を見ても 物足りなさを感じてしまいます。 骨格や筋肉の描き方をみっちりと学びたいのですが、そういうのを みっちりと教えている専門学校は無いように思います。 通いながら他の教室で学ぶというのが普通なのでしょうか? 課題におわれてそれどころじゃないという意見も見かけます。 専門学校で美術解剖学などを教えている所はありますか? また、絵の教室で美術解剖学を教えている所は存在しますか? 調べた学校も教室も生徒作品を見ると、物足りないと感じてしまい 入学するのを躊躇ってしまいます。 何か良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 専門学校卒業生で社会人をしていて絵を書き続けている という方の回答だと嬉しいです。

  • photoshop上で絵を描くにあたって

    よろしくお願い致します。 最近、photoshopCS4を購入し、絵を描き始めた者です。まだデジタル絵は初心者で手探り状態なので、文を読んでいてイライラしてしまうかもしれませんが、アドバイスどうかよろしくお願い致します。 私はアナログで描いた物をスキャンし、photoshop上で彩色するやり方をしているのですが、本等に書いてある通りにA4サイズの線画を350dpi、グレースケールで取り込んでいます。絵を描き終え、いざpixivなどに載せてみるととてもサイズが大きくなってしまい(3000越えとか)、困っています。pixivに投稿されている方を見てもそれほど大きい人はあまりいませんよね。投稿されている方々は絵を描き終わった後にトリミングや、縮小したりして、調整されているのでしょうか?それとも初めからサイズを変更して描かれているのでしょうか?とても恐縮なのですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 漫画絵 上達

    僕は今、漫画家を目指していて、漫画原作者を目指していました。 しかし、まだ若いので、今から絵の練習をすれば上手くなるのでは? と思うようになり、絵の練習を始めました。 そういう専門の本が出ていることを知り、買ってみようと思ったんですが、まずどこから手をつければよいのかわからなかったので質問 させていただきます。 とりあえず、遠近法の本とキャラクター(人物画)の本があったのですが、まずなにからはじめればよいのでしょうか? ほかにもこんな本があるとか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、ほとんどというか絵についての知識は0の初心者です。 よろしくお願いします。

  • イラストの練習法についてです

    春から美術の専門学校に行く事になったのですが 今の画力では心配で昨日から練習量を増やし練習をしています 練習の内容は「人体デッサンの技法」と言う本を使い、 説明を読む→大事な所をメモ→模写 →自分の絵で置き換える。という物です。 そんないきなり画力が上がらないと言う事は承知してますが、 このやり方でいいのか、もっと効率のいい練習法があるのではないかとも考えてます。 練習法について何かあればアドバイスを お願いします。

  • アナログ絵の描き方。

    アナログ絵の描き方。 これからアナログ絵に挑戦したいのですが、どのように描いていけば良いのでしょうか。 絵を描く手順や道具など。 超初心者ですので、描けるようになるまでの練習方法も教えて頂けると嬉しいです。 ポケモンなどのキャラクターも描いてみたいです。 最終的な目標はpixivに投稿できるぐらいのが描きたいと思っています。

  • 漫画 専門

    漫画家になりたくて高校卒業後独学で3年漫画の練習しました ですが独学では限界を感じてしまい専門学校に入学すればもしかしたら・・・ と考える様になりました。 専門学校はどこがお薦めですか? なんでもいいのでアドバイスをお願い致します。

  • PCでのイラスト初心者です

    最近タブレットを買いましたが、イラストを描くことじたい初心者です。 私は体験版のDELETER CGillust 4.5 DEMOを使っていたのですが 期限が過ぎたのか使えなくなってしまいました・・・・。 なにかちゃんとしたものを買わなくてはいけないと思い、 PIXIVという所で絵を拝見させていただきましたが、皆さんPhotoshop というもので描いているようでした。 そこでこのサイトへ行ってみたのですが、種類が多く、値段も違います。 私のような初心者が、絵を描く場合はどれが適当なのか教えていただけるとありがたいです。 PIXIVなどに投稿されている方はやはり高い物を使っているのでしょうか・・・。 それから、10万ぐらいするようなものはお小遣いも無私にはとても高価で買えません・・・・。

  • 専門学校に行くメリットとは?

    こんにちは、私は将来絵(イラストレーター・ゲーム原画家)のお仕事をしたいと思っており独学で絵の勉強をしている者です。 今現在独学でデッサンやフォトショップ等のツールの使い方を勉強しているのですが、 もしそれを職にしたいのであれば学校に行くのも一つの道なのではないかと思い悩んでいるところです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、専門学校に行くメリットとはなんなのでしょうか? よく、 『専門学校に行くくらいなら独学で勉強したほうがいい』 『専門なんて碌なことを教えてくれないし就職も難しい』 等の悪い方面のお話は聞くのですが、良い方面のお話はあまり聞いたことがないので皆さんのご意見を聞きたいと思った次第です。 皆様のご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。