ホストOSがvistaのファイルをcentos上で使用する方法

このQ&Aのポイント
  • Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.5です。ホストOSがvistaのファイル(デスクトップや舞ドキュメントなど)をcentos上で使用する方法を教えてください。
  • vistaのフォルダを共有フォルダにする必要があるのでしょうか?また、mountコマンドにおけるPasswordの入力方法に問題はあるのでしょうか?
  • LANケーブルを抜いてPFWを切っても問題が解決しないようです。どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOS

Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.5です。ホストOSがvistaのファイル(デスクトップや舞ドキュメントなど)をcentos上でそのまま使いたいのですが、やりかたを教えてください。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a004mountcifs.htmlこちらのやりかたで、 mount -t cifs //192.168.0.100/work /media/winxp Password:  ここまではきたのですが、mounterror13 premission denideとでてしまい進みません。 vistaはPWがないので、Password: はそのままエンターを押したのですが、そこが間違っているのでしょうか? また念のため、LANケーブルを抜いて、PFWはきってpingが通るのを確認してやっても同じでした。 vistaのフォルダは共有フォルダでないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

VMware Player上のCentOS5.5で試しました。 # ちなみにホストはWindowsXP ProSP3。 # FWはESETですが、こちらは予め許可状態。 CentOS5.5のIPは192.168.50.100、XP上のVMnet8は192.168.50.1。 Pドライブ(NTFSでフォーマットされたRAMドライブ)の共有を使用してみます。 mount -t cifs //192.168.50.1/P$ /mnt/temp -o user=XXXXX で、WindowsXPのユーザーXXXXXのパスワードを入力することでマウントできました。 参考にされている@ITの記事は2007年のものなので、最新のsambaと整合が取れない…のかも知れません。 man mount.cifs で表示されるオプションに「username」は無いみたいですし。 ちなみに、 http://homepage3.nifty.com/nasunu-i/Fedora6/WinSharedFolderClient.htm を参考にしました。 # ってこちらもFedora6だと古いか? http://hitaki.net/diary/20090630.html こちらの方が情報揃ってます…かね。 他に「samba mount error 13」で検索するといくつかヒットします。 # 英語のページもそれなりに。見ていませんが。

hoto345
質問者

お礼

mount -t cifs //192.168.50.1/P$ /mnt/temp -o user=XXXXX こちらのやりかたできました。ありがとうございます。お忙しい中大変ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>vistaのフォルダは共有フォルダでないといけないのでしょうか? 共有かけていないフォルダが勝手に見えたら…… システム書き換えし放題ですね。 ってワケで共有かけていないと見えません。 # 初期状態でドライブが丸ごと不可視の共有掛かっている場合がありますが。

hoto345
質問者

お礼

PFWを無効にしてpingも通って、workをC:に移動して共有ファイルにしても mount -t cifs //192.168.0.100/work /media/winxp Password:  ここまではきたのですが、mounterror13 premission denideとでてしまい進みません。 やはり、vistaはPWがないので、Password: はそのままエンターを押したのですが、そこが間違っているのでしょうか?PWをつけないといけないのでしょうか?

hoto345
質問者

補足

その後vistaにPWをつけてPassword:  にPWをうってもおなじけっかになります。べつのPC(XP)からvistaのwork共有フォルダにはアクセスできました。 VMwareをブリッジにしても、ネットワークアドレスを一緒にしてもファイヤーウォールを両方とめてみてもだめです。 pingは3だいともすべて通っています。 vistaを過去にドメインに参加させた事があるのですが、今はワークグループに戻しています。 mount -t cifs //192.168.0.100/work /media/winxp のコマンドを打つ前に何かしなければいけないことなどをしていないのでしょうか? sanbaclientをcetosにインストールしただけです。vistaにもsambaをいれないといけやcentosをsambaサーバにしないといけないなどあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • centos5.4がよく壊れます。centosはvistaより不安定な

    centos5.4がよく壊れます。centosはvistaより不安定なOSなのでしょうか? それとも、vistaより安定していてVmwareserver上だからでしょうか? Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.4です。 パッケージマネージャが壊れたり、コマンドがちゃんと使えなくなったりします。

  • FWやブロードバンドルータをWAN上から一方的な通信を遮断するにしてお

    FWやブロードバンドルータをWAN上から一方的な通信を遮断するにしておけば、ドライブC:を共有フォルダにしてもリスクは非常に少ないでしょうか? ゲストOSがcentos5.4で、ホストOSがvistaのファイル(デスクトップや舞ドキュメントなど)をcentos上でそのまま使いたいからです。 Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.4です。 また、http://linux.kororo.jp/cont/server/samba.phpこの方法で出来るのでしょうか?cifsfsというのでなくても良いのでしょうか?

  • KVMのゲストOSの特定フォルダの自動バックアップ

    KVMのゲストOS上の特定のフォルダをcronで自動バックアップしたいと思ったのですが、 どうすれば良いかわからなかったのでアドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、 ご教示の程、よろしくお願いします。 状況としては、USB接続の外付けHDDを接続したところ、 ホストOS上では認識しているようでしたが、 ゲストOS上では認識していないようでした。 具体的には、外付けHDDを接続した後、下記のコマンドを実行すると、 ホストOS上ではmount出来ましたが、 ゲストOS上ではmount出来ませんでした。 mount /dev/sdb1 マウント先 上記の状態でホストOS上の特定のフォルダをcronで自動バックアップする事は出来ましたが、 ゲストOS上の特定のフォルダをcronで自動バックアップする方法が分かりませんでした。 なお、環境は下記となります。 ホストOS:CentOS5.6 ゲストOS:CentOS5.6 以上、よろしくお願いします。

  • 共有フォルダを作りたいのですが。プライベートIPなので、セキュリイティー上の危険性はありますか?

    Vmwareserverを使っていています。ホストOSがvistaでゲストOSがcentosです。 この二つを結ぶ、共有フォルダを作りたいのですが。プライベートIPなので、セキュリイティー上の危険性はありますか? FWを共有フォルダを許可しないといけないの思うのですが、WEB上からアクセスされる危険性はあるのでしょうか?

  • vmware上のゲストOSをHTTPのみ外部公開

    初めまして、ご質問させていただきます。 VMwareServerのゲストOSにWEBサーバーを構築し、外部公開したいのですが、できません。 未熟者ですので、本格運用するのではなく、試験的に外部公開までの手順を勉強中です。 環境は以下の通りです。 ゲストOS:CentOS5.5(64bit) ホストOS:Windows Vista ネットワーク設定:NAT(静的IPを割り振っています) ホストOSから「http://ゲストOSのIP」はOK ホストOSから「http://ホストOSのIP」はOK(ゲストOSで構築したWEBページを参照できる) ルータの設定画面からホストOSのIPへの80ポートを解放するように設定しました。 FireWallは無効にしています。(試験的なので。) 他端末から「http://ホストOSのグローバルIP」でNGになります。 なにが原因か、かわりません。 どなたかご教授ねがえますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Hyper-V ホストOSとゲストOSを通信させる

    Hyper-Vを使用して、ホストOS(windows server 2012)、ゲストOS(CentOS6.4)の設定をしております。仮想スイッチ「内部」でホストとゲストを通信させたいのですがうまくいきません。 ホストOSよりpingで確認したところ、ゲストOSへの通信は問題ないようでした。 しかし、ゲストOSよりpingしたところ通信ができてませんでした。 どうしたらゲストからもホストに接続でき、ホストとゲストで通信できますでしょうか? そもそも設定方法が悪いのでしょうか? 最終的にはフォルダの共有ができたらと思ってます。 詳細: ・仮想スイッチは内部で、ネットワークアダブター(手動)とレガシーアダブター(他のコンピュータと接続)、2つ同一名で接続してます。 ・ホストOSにある仮想アダブタは「認識できません」ではなく「ネットワーク2になっており、IPアドレスも表示され通信の送受信もされている。

  • OSの時間がずれてしまいます。

    vmwareserver上でcentos5.5を使っているのですが、VMの機能の休止状態にして、また起動すると、OSの時間がずれてしまいます。 ホストOSのように止まっている時もCMOSで時間を維持してくれないのでしょうか? その場合、NTPサーバに勝手にアクセスして時間を整えさせるなど良い方法があればお教え下さい。

  • KNOPPIXをUSBメモリから起動する

    下記URLのサイトを参考にしてタイトルのことを試してみたのですが、上手く出来なかったので質問させていただきます。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a031onecdusbboot.html 最後のsyslinux.exeを実行するところで、何度やってもルートディレクトリにldlinux.sysが出来ず、起動も不可能でした。 ダウンロードしたSYSLINUXのバージョンは3.82、OS環境はWindows Vistaです。 回答お願いします。

  • LINUX~マウントできない

    OSはLinuxのFedora Core 6です。 外付けDVDドライバーを認識させようとしているのですが、認識してくれません。 以前(6ヶ月程前)には使うことができて、最近また使う機会があって試みているのですが、マウントされません。 以下のようにコマンドを打って、エラーコメントが表示されます。 # mount -t iso9660 /dev/scd0 /media/dvd mount: ブロックデバイス /dev/scd0 は書き込み禁止です、読込み専用でマウントします mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/scd0, missing codepage or other error (could this be the IDE device where you in fact use ide-scsi so that sr0 or sda or so is needed?) In some cases useful info is found in syslog - try dmesg | tail or so ちなみに、 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/564growisofs.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/563dvdrwtools.html などは試しましたが、うまくいきませんでした。 データを焼くことができずに困っています。 どなたか具体的なご指導をよろしくお願い致します。

  • xhostコマンドについて

    【環境】 クライアントOS:WINDOWS XP サーバOS:CentOs5.5(クライアントPCにて、Virtual Box上でCentOs5.5を稼動させています) 【内容】 xhostコマンドを行っても、以下のメッセージが表示され、 Xサーバの接続許可リストに、クライアントホストを登録することができません。 DISPLAY=サーバホスト名:0.0 xhost +クライアントホスト名 <コマンド結果> Xlib: connection to "サーバホスト名:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified xhost: unable to open display "サーバホスト名" 【質問】 エラーメッセージが表示される原因・設定の手順について、ご教授をお願いできないでしょうか。 また、xhostは、クライアント、サーバ間は、Linuxでなければ設定することができないもの でしょうか。以下のサイトを見る限り、そのように感じますが、ご教授をお願いできないでしょうか。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/296xclientshow.html 以上です。 よろしくおねがいいたします。