• ベストアンサー

centos5.4がよく壊れます。centosはvistaより不安定な

centos5.4がよく壊れます。centosはvistaより不安定なOSなのでしょうか? それとも、vistaより安定していてVmwareserver上だからでしょうか? Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.4です。 パッケージマネージャが壊れたり、コマンドがちゃんと使えなくなったりします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

おそらく使い方に原因があると思います。 普通に使っていればそういうことはありません。 ゲストOS稼働中に、ホストOSがこけたり電源が突然切れたりした場合、ホストOS再起動後、ゲストOSが起動できなくなったことはあります。そう言うことがなければ、VMWare上だからと言って特別な違いはありません。

hoto345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >VMWare上だからと言って特別な違いはありません そうなのですね。では他に原因があるのだと思います。 ゲストOSが起動中にホストOSをスタンバイにするとまれにおかしくなるのですが、やはりそれはまずいのかもしれませんね。

その他の回答 (4)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.5

> パッケージマネージャが壊れたり、 パッケージマネージャが壊れることはありません。 そのときのエラーメッセージを記載しないと原因も分かりません。 > コマンドがちゃんと使えなくなったりします これもそのときのエラーメッセージでどこまで分析されたのか不明。 何でそうなったのか、分析していくのが楽しいのではないでしようか。 この質問には、調査できるような記載は、一つもありません。 技術屋としての質問ではありません。 単なる愚痴としての記載で終わっています。 もう少し、事象を正確に記載し、原因を調べられる情報を記載されたし。

hoto345
質問者

お礼

すいません。今事象がおきているわけではないのと、初心者で知識不足でyumが使えなかったくらいしか今は記載出来ません。 また事象がおきた時記載します。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.4

ホストOSがViSTAという時点で終わってます。 ゲストOSを評価できる環境ではないですね。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

>centosはvistaより不安定なOSなのでしょうか? 安定している物でも、不安定な土台の上に置けば不安定に なります。 少なくとも、どちらが安定しているかは、それぞれ単独で 動かした上で比較しなければ、意味が有りません。 それより、ホスト及びゲストOSの情報が何も無い状態では 判断もできません。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.2

こういう事は、あまり言いたくないのですが 他で、言っているではないですか。 「ゲストOSを起動したままホストOSを休止やスタンバイにする」 これは、この質問と関係ないのですか。?? 仮に、そうでしたら、そういう事は止めて その上で、同じ問題が起きたのなら この質問は意味があると思いますが。

関連するQ&A

  • Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOS

    Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.5です。ホストOSがvistaのファイル(デスクトップや舞ドキュメントなど)をcentos上でそのまま使いたいのですが、やりかたを教えてください。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a004mountcifs.htmlこちらのやりかたで、 mount -t cifs //192.168.0.100/work /media/winxp Password:  ここまではきたのですが、mounterror13 premission denideとでてしまい進みません。 vistaはPWがないので、Password: はそのままエンターを押したのですが、そこが間違っているのでしょうか? また念のため、LANケーブルを抜いて、PFWはきってpingが通るのを確認してやっても同じでした。 vistaのフォルダは共有フォルダでないといけないのでしょうか?

  • FWやブロードバンドルータをWAN上から一方的な通信を遮断するにしてお

    FWやブロードバンドルータをWAN上から一方的な通信を遮断するにしておけば、ドライブC:を共有フォルダにしてもリスクは非常に少ないでしょうか? ゲストOSがcentos5.4で、ホストOSがvistaのファイル(デスクトップや舞ドキュメントなど)をcentos上でそのまま使いたいからです。 Vmwareserverを使っていてホストOSがvistaでゲストOSがcentos5.4です。 また、http://linux.kororo.jp/cont/server/samba.phpこの方法で出来るのでしょうか?cifsfsというのでなくても良いのでしょうか?

  • 共有フォルダを作りたいのですが。プライベートIPなので、セキュリイティー上の危険性はありますか?

    Vmwareserverを使っていています。ホストOSがvistaでゲストOSがcentosです。 この二つを結ぶ、共有フォルダを作りたいのですが。プライベートIPなので、セキュリイティー上の危険性はありますか? FWを共有フォルダを許可しないといけないの思うのですが、WEB上からアクセスされる危険性はあるのでしょうか?

  • CentOS5.1 64bit版とi386版はどう違うのですか?

    Linux初心者です。 WindowsVista UltimateのノートPCにVMWareServerをインストールしてゲストOSとしてCentOS というものを入れてみようと思います。 借りたCD-ROMにはCentOS5.1と4.1それぞれに64bit版とi386版と書かれているものがあるのですが どちらを使えば良いのでしょう。 Vistaは32bit版だからそもそもCentOSも64bit版は使えないということなのでしょうか。 また4.1と5.1はどちらがお勧めですか? サーバー用途ではないし、個人的に遊びたいだけなので最新版の方が面白いかなと思っているのですが。 違いを教えていただけると助かります。

  • CentOSへのSSHでの接続について

    VMwarePlayerを利用してCentOS6を入れました。 ホストOSからゲストOSにteratermでSSHでログインができません。 「ネットワークに到達できませんでした」と表示があります。 CentOS側ではSSHは起動していて、ポートの22も開いていることを確認しています。 CentOSではブラウザでインターネットが見れています。 ホストOSからゲストOSへpingを飛ばすと、Destination net nureachableと表示されます。 ネットの接続方法はNATです。 他に何か設定すべきことはありますでしょうか。 ちなみに、iptableは止めても動かしても、接続できませんでした。 当方かなりの初心者です。 どなたかご教示お願いします。

  • CentOS7を仮想化ホストにして、Windows

    CentOS7を仮想化のホストOSにして、 そこに、Windows10をゲストOSとしてインストールしたいと考えています。 このような事は可能でしょうか? 可能であれば、どのような仮想化アプリがおススメでしょうか? あと、ゲストOSは、つぎのうちどちらの領域にインストールされるのでしょうか? 1.未使用領域 2.ホストOSで定義済の領域 以上、よろしくお願いします。

  • vmware上のゲストOSをHTTPのみ外部公開

    初めまして、ご質問させていただきます。 VMwareServerのゲストOSにWEBサーバーを構築し、外部公開したいのですが、できません。 未熟者ですので、本格運用するのではなく、試験的に外部公開までの手順を勉強中です。 環境は以下の通りです。 ゲストOS:CentOS5.5(64bit) ホストOS:Windows Vista ネットワーク設定:NAT(静的IPを割り振っています) ホストOSから「http://ゲストOSのIP」はOK ホストOSから「http://ホストOSのIP」はOK(ゲストOSで構築したWEBページを参照できる) ルータの設定画面からホストOSのIPへの80ポートを解放するように設定しました。 FireWallは無効にしています。(試験的なので。) 他端末から「http://ホストOSのグローバルIP」でNGになります。 なにが原因か、かわりません。 どなたかご教授ねがえますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • KVMによるサーバ仮想化について

    KVMを用い、ゲストOSのWebサーバにアクセスしたいと思い、ゲストOSのインストールまでは終わったのですが、その後NIC周りの設定などをどうすれば良いかわからなかったのでアドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、ご教示の程、よろしくお願いします。 なお、環境は下記となります。 ホストOS:CentOS5.6 ゲストOS:CentOS5.6 下記などを参考にゲストOSのインストールはできました。 http://tipspc.blogspot.com/2009/10/centos-54-kvm-12.html http://tipspc.blogspot.com/2009/08/rhel-54-kvm-2os.html http://tipspc.blogspot.com/2009/08/virt-manager-1.html http://tipspc.blogspot.com/2009/08/virt-manager-2.html それと、上記のような事を行いたい場合、IPアドレスは1つでよいのでしょうか? それともホストOS用に1つ、ゲストOS毎に1つずつ必要になるのでしょうか? また、IPアドレスが1つ(例:192.168.0.1)でよい場合、ブラウザから192.168.0.1にアクセスした際、ホストOSのWebサーバにアクセスしに行くか、それともゲストOSのWebサーバにアクセスしに行くかの切替はどのように行われるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • CentOS5.2のメモリ使用率を低くする方法

    VMwareのゲストOSでCentOS5.2を使っています。 CentOS5.2のメモリ使用率が常に90%くらいになっていて、原因がボトルネックでないこともわかっているのですが、ホストOS側から見ると、メモリを不必要に使用している感じです。 CentOS5.2のメモリ使用率をもっと低く変更したいのですが、方法をご存知の方、教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • CentOSのブートについて

    CentOSに慣れる必要があり始めたのですが,躓いています。よろしくお願いします。 CentOSとVistaをデュアルブートさせるとき,手の込んだ設定をする必要があることを最近知りました。 私はVistaからEASEUS Partition Masterを利用してパーティションをあけて,そこにCentOSをDVDからインストールしたのですが,CentOSのブートセレクタからvistaが,選択肢はあるのですが,選択できない状態になってしまいました。 調べてみたところ,ブートDVDからコマンドプロンプトを立ち上げて,bootrec /fixmgrを使うと直ると知り試したところ,こうして無事使えるようになりました。 こんどはCentOSの方を立ち上げたいのですが,どうすればいいでしょうか。