• ベストアンサー

今、手のかぶれがとてもひどくて悩んでいます。

chanceitの回答

  • ベストアンサー
  • chanceit
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

主婦湿疹と言われるものではないでしょうか? 私も数年前まで手荒れと湿疹がひどくて何年も悩んでいました。 ひどい時は指紋がなくなってしまうほどで、 皮膚科に行ってステロイド剤を処方してもらうのですが、 手荒れが治っても湿疹ができてかゆくなり、 かくと湿疹がつぶれて、汁のようなものが出たりしていました。 体質だと諦めていました。 子供が生れて、ベビーシャンプーで頭を洗っていたのですが、 しばらくして子供の頭にかさぶたのようなものができるようになりました。 義理の母に相談したところ、昔ながらの石鹸で洗うようにいわれ、 固形石鹸に変えたところ、嘘のように治りました。 もしかして...と思って家じゅうの石鹸を昔ながらの石鹸にかえて、 合成の界面活性剤を使っていないもの(中性ではなくアルカリ性のもの) にかえたところ、私の手のかゆみや荒れも治りました。 界面活性剤というものがかぶれの原因ではないかと思います。 なので、石鹸で頭も体も洗って見てください。 洗濯石鹸も純石鹸アルカリ性というものに変えてみてください。 ハンドクリームには界面活性剤が使われているもが多いので、 薬局にうっているオリーブオイルを使ってみてください。 最近は冬でもほとんど手荒れがなくなり、かぶれることもないので たまに合成石鹸を使ったり、ハンドソープを使ったり、中性のシャンプーを 使うくらいでは何ともなくなりましたよ。

MeiA
質問者

お礼

主婦湿疹というものを検索してみると、まさにこれ!という感じがしました。 食器用洗剤をたっぷり使っていたのに、ハンドクリームはほとんど塗ったことがなかったので・・・。 アドバイスしてくださったとおり、石鹸を変えてきちんと手入れをして様子みたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手の骨についてです

    親指と人差し指の骨ってつながってますか? 今右手を痛めてて親指は全然動かないし、人差し指は動きにくいです。 でも、中指、薬指、小指は普通の動きます。 これって骨折れてるんですかね? わかる人お願いします。 あと、親指と人差し指の骨はつながっているかも知っている人も教えてください。 お願いします。

  • 手袋によるかぶれなのかよくわかりません。

    昨年末より手の甲に湿疹が出来て治りません。 長年、家事や土いじりに手袋を使用していますがかぶれた事がありませんでした。 ゴムアレルギーはありません。 ・ゴム製でなくてもかぶれることはありますか。一般的によく販売している物です。 ・中が嫌な臭いがしたり黒いカビが生えたりするのですが、それの影響はあるでしょうか。 湿疹の場所は右手(利き手)の、(甲の側)人差し指の下から親指の下と、 左手の親指の下(軽度)に限定です。 ・手袋によるかぶれでこのように部分限定でかぶれることはありますか。

  • 手の指(第二関節)の痛み

    右手人差し指、薬指、小指の第二関節が痛くて90°以上曲げられません。 ※右利き。 ※親指と中指は問題なし。 三年位前に人差し指の第二関節が痛むようになり、PCを使う仕事なのでマウスの使いすぎと思ってました。 しかしだんだんと痛みが強くなり、半年位前から薬指と小指も痛くなりました。 総合病院で検査をし、ややリュウマチの数値が高いと診断されて内服薬を飲んできましたが3ヶ月経っても痛みはなくならず、最近は左手中指の第二関節にも痛みが出てきています。 病名、治療法などお分かりでしたらアドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 指にはめる指輪の意味

    先日友人が指輪を購入し指にはめていました。友人から指にはめている指輪の位置で意味がそれぞれ違うといいました。確か右手の人差し指にはめていると彼氏彼女がいる印だと聞きました。 では他の指にはどんな意味があるんでしょうか?右手、左手ではまた違った意味があるんでしょうか?左手の薬指は結婚している事は理解しています。 右手 親指・・・・ 人差し指・・・・ 中指・・・・ 薬指・・・・ 小指・・・・ 左手・・・ の様に回答をお願いします。

  • 手が動かしにくい。

    ここ1ヵ月、常に両手(特に小指、人差し指の辺り)に違和感(寒い時、動かしにくくなる感じ、しびれ?)があります。最初は左手の小指の辺りに違和感があったのですが、何日かして右手もおかしくなりました。それからゆっくり悪くなっていってます。末梢神経の検査では異常ありませんでした。左手のほうが症状が強いです。(年齢21歳、性別男です)何か分かる事がありましたら教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 2年ぐらい前から指先が頻繁にただれます。

    理由も分からず指先がただれます。すごく不安です。 時間がたつと治るのですが、しばらくするとまた荒れてきます。明らかに只の肌荒れとは違うと思います。あれ具合がひどいです。 いつも決まって右手の薬指から荒れ始め中指、小指と荒れてきます。そして右手より少し遅れて左手が荒れてくるのです。親指と人差し指はほとんど荒れません。 一度病院にいったことがあるのですが、肌荒れの塗り薬を渡されただけで、あまり効果はありませんでした。 これは、ほうっておいても大丈夫なんでしょうか?

  • ジェスチャー?の意味について

    よく手でジェスチャーとはちょっと違いますが親指だけを上や下に立てたりするものがありますよね? (握りこぶしの親指だけ立てたもの) 右手と左手でそれぞれ意味がかわったりなどするようですが、 それらの意味がどうしても分かりません。 (そもそもどこで学べばいいのかすら分かりません。) それらのようなものの一般的なものについての意味を教えてくれませんか? (他には親指と人差し指と小指を立てて他の指をしめる、など)

  • ゴルフスイングで出来る手のマメについて(ロングサム)

    昨年よりゴルフを始めた初心者の男です。 ゴルフの練習場で、アイアンの練習を 100~200球行うと、帰る頃には、 (1)左手の親指の第1から付根の間 (2)左手の人差し指の第1~付根の間 (3)右手の親指の第1から指先の間 にマメが出来てしまいます。 左手のグローブ(手袋が)少しだけ大きめなので、 マメの原因となっている可能性もあるのでしょうか? 原因と直し方がわからないので、教えてください。 グリップの仕方は、左手の親指をグリップにべったりと つける、「ロングサム」のやり方を使っています。 その際、左手の親指と人差し指は離れています。

  • ゴルフスイングで出来る手のマメについて(ロングサム)

    昨年よりゴルフを始めた初心者の男です。 ゴルフの練習場で、アイアンの練習を 100~200球行うと、帰る頃には、 (1)左手の親指の第1から付根の間 (2)左手の人差し指の第1~付根の間 (3)右手の親指の第1から指先の間 にマメが出来てしまいます。 左手のグローブ(手袋が)少しだけ大きめなので、 マメの原因となっている可能性もあるのでしょうか? 原因と直し方がわからないので、教えてください。 グリップの仕方は、左手の親指をグリップにべったりと つける、「ロングサム」のやり方を使っています。 その際、左手の親指と人差し指は離れています。

  • 包丁での左手の使い方 ネコパンチ風?

    右利きなので包丁は右手で握っています。 右手の親指と中指~小指で包丁の柄を握り、人差し指は刃体の背を抑えています。 また、切るときは手前から奥へ少し斜めに押し出すような感じで切っています。 質問なのですが、左手での食材の押さえ方です。 よくキャベツの千切りをしているのですが、いまひとつスムーズに出来ない感じです。 何故かと言いますと、食材を押さえている左手や指を切ってしまうのではないかと心配なせいです。 左手はどうやって食材を押さえるのがよいでしょうか。 親指を他の四本の指の中に入れて、その四本の指で壁を作って刃はそこに当てて、親指で食材を少しずつ押し出す、と言った感じでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。