• ベストアンサー

フー・ファイター について教えてください。

foo fighterについて教えてください。某バンドじゃないです^^; ナチスドイツや旧ソビエト連合研究していたUFOのことです。色々なことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

foo fighterはアメリカ軍が洗浄でみた未確認飛行物体、いわゆる今でいうUFOに付けていた名前ですね。 ナチスやソビエトの秘密引きではないかと思われていたようですが実際には飛行が可能なほどの研究ではなかったので実際にみたのは「未確認飛行物体」ということだったのでしょう。 1947年におけるアメリカの青年実業家ケネス・A・ アーノルドの目撃例から「フライング・ソーサー」の名前が広がりフーファイターという言い方はなく名手いったようです。

_mad_dog
質問者

お礼

なるほど。詳細ありがとうございます。 一つお聞きしますが、フーファイターの名の元をご存知でしょうか?アメリカの漫画のセリフで where there's foo, there's fire と有るそうですが、それはどの漫画からなのかご存知でしたら教えて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>アメリカのバンドもコレからFoo Fighterってつけたのでしょうかね? これからというより幽霊戦闘機という頃が気に入ってつけたようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>一つお聞きしますが、フーファイターの名の元をご存知でしょうか? コミックのSmoky Stoverに使われた格言からつけられたという話ですね。 Numerous UFOs photographed during WW2. They received the nickname "Foo Fighters" from a maxim used by a cartoon comic character Smokey Stover. ナチスで開発されていたというFoo Fighterの眉唾物の写真は一応参考URLにありますが信憑性は低いです。

参考URL:
http://mito.cool.ne.jp/jesuschrist/naziufo222.htm
_mad_dog
質問者

お礼

asucaさん…お詳しいですね^^; 自分は木島日記という漫画のから知ったのです。 参考URl有難う御座います。 アメリカのバンドもコレからFoo Fighterってつけたのでしょうかね?それともfood fightからかな?w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WW(2)中の科学者の拉致

    第2次世界大戦中に、連合軍の情報部が、ナチスドイツの科学者を拉致してヨーロッパからアメリカへ連れ出した、というようなエピソードがもしあれば、教えてください。あるいはナチスドイツではなく、旧ソ連などでも構いません。

  • ナチスはUFOを作っていたのでしょうか

    ドイツのナチスはUFOを作っていたのでしょうか。

  • 物体を回転させると軽くなる?

    質問通りなのですがUFO特集でナチスドイツがUFO作りの時に使ったそうなのですが・・・

  • 対ドイツ協力者について

    第二次世界大戦中、ナチスドイツに協力した、フランス、ソビエトなど他の国々の協力者たちは、戦争終結後、どのような扱いを受けたのでしょうか?

  • 世界史に疎いんですが,ソ連とナチスドイツって同盟国

    世界史に疎いんですが,ソ連とナチスドイツって同盟国だったんでしょうか? なぜ第二次世界大戦のときにソ連は連合軍側にいたんでしょう?

  • 戦争映画でドイツ軍は何語を話してるのですか

    1960~70年代のアメリカ戦争映画でアメリカとイギリスがナチスをやっつけるというの多数ありました。上映時ではなく、数年後にTV地上波で登場したときに吹き替えでみてました。 吹き替えなので、連合国軍もナチスも「日本語」を話していました。 一般にこの手の映画では実際にナチス軍は「何語」だったのですか。 ナチス軍役はドイツ人orドイツ系アメリカ人を起用していたのですか。

  • ロシア革命(十月革命)について質問です。

    ロシア革命(十月革命)について質問です。 「ソビエトは、ドイツと講和交渉を始め、戦争の早期終結のためにドイツの過大な条件をのんで、ブレストリトフスク条約を結び、連合国側から離脱した」と説明であるのですが、時代背景があまり理解できなく困っています。 連合国とはイギリス、フランスの三国協商のことでしょうか? どなたか解説お願いします。

  • ナチスに対する教育

    旧東ドイツには民族差別的な事件が起こる原因のひとつとして、旧東ドイツは戦後ナチスに対して反省するという教育が旧西ドイツと比較して緩かった。と今年発売された「NHKドイツ語会話」の巻末のコラムに書いてありました。 しかし、過去の旧東ドイツの指導者のエーリッヒ・ホーネッカーは若い頃、共産党員でありナチスに弾圧されていたことがあったそうです。 また、そういう政治思想の人は戦後には東側に流れていったと聞きます。私個人の考えとしては「ナチス憎し」の人達が西側よりも東側に多く存在すると考えてしまうのですが、では何故、ナチスに対する反省の教育が緩くなってしまうのか不思議です。ひょっとして旧東ドイツのやり方はナチスのやり方と似通った部分があったのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 第二次世界大戦中のオーストラリア

    名画「第三の男」を観ました。 第二次世界大戦後のウィーンの廃墟の映像が印象に残りました。 たしかオーストラリアは大戦の直前にナチス・ドイツに併合されたと思います。 するとオースタラリアは、ドイツ軍として連合国と戦ったのでしょうか? それであんなに廃墟にされるなんて悲しすぎます。 それともドイツに対する抵抗勢力が台頭して、ドイツ軍と戦ったのでしょうか? 世界史に詳しいかた解説お願いします。

  • 戦後の日独伊の国民の変わり様について

    第三帝国と呼ばれていた時代、ドイツの国民は「ジーク・ハイル!」や『ハイル・ヒットラー!』を連呼していましたが、ドイツが戦争に負けたあと、コロッとナチを取り締まるようになりました。 いまでも、ナチ賞賛は厳罰だそうですね。 (日本人がドイツで片手を上げる習慣をだしてしまったときも誤解されるという話を聞いたことがあります) 日本でも、老いも若きも「天皇陛下様!」だったのに、連合国軍が進駐して、あっというまに国民主権が浸透しました。 これは、昭和天皇とマッカーサーの並ぶ写真に衝撃を受けたからでしょうか・・・・。 イタリアも連合国に負けたあと、ころっとナチスドイツに宣戦布告しました。 ドイツ人はなぜ『ハイルヒットラー』をころっとやめて、逆にヒットラーのナチを罪とするようになったのでしょうか。 日本人はなぜ、「天皇陛下様!」をころっとやめることができたのでしょうか。 イタリアはなぜ、敗戦後ころっと同盟国だったナチスドイツに宣戦布告したのでしょうか。 私はその「コロッと手のひらを返したように変わった」理由がわかりません。

専門家に質問してみよう