• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自身は優性者 と他者の意見を曲解する者)

自身は優性者 と他者の意見を曲解する者

このQ&Aのポイント
  • 自身は優性者でありながら、他者の意見を曲解する人々について考えます。
  • 彼らは丁寧な言葉使いのふりをして慇懃無礼な物言いをし、相手に対して侮辱や差別語を使います。
  • 彼らは相手の意図を理解せず、自己主張のために一方的に話し続けます。このような人が発生する原因と、関係を断ち切れない場合の対処法についても考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>このような人はなぜ発生すると思われますか? おそらくテレビなどのメディアの見過ぎにより、メディアに登場する「優れている人」の固定的イメージを持っているんだとおもいます。しかもそれを疑うことをしない鈍感で怠惰な人だとおもいます。例えば「流暢に話す人は優れている」「相手を黙らせた人は優れている」というのは紋切り型の価値基準のひとつです。 >このような人種との関係を断ち切れない場合、どう対処しやり過ごしておられますか? 時間的に難しいことも多いのですが、できるかぎり議論します。誤解したふうならもう一度言います。侮辱を感じたら侮辱に聞こえるといいます。わからなければわからないといいます。会話をして聞き手が理解出来ない状態を、ことさら話し手・聞き手かどちらか一方の責任にする(=説明力・理解力のなさに帰する)ような姿勢は排除したほうがよいとおもっています。

noname#202167
質問者

お礼

>できるかぎり議論します。誤解したふうならもう一度言います。侮辱を感じたら侮辱に聞こえるといいます。わからなければわからないといいます。 過去に私もそのように議論をしたのですよね。2名ほど。 「こう思う人も居るだろう」という事実を受け入れず ガンとして自分の主張だけを突き通し 関係ない事まで持ち出してぎゃあぎゃあ否定されまくり 終始冷静に非は認め対話しましたが・・・。 >会話をして聞き手が理解出来ない状態を、ことさら話し手・聞き手かどちらか一方の責任にする(=説明力・理解力のなさに帰する)ような姿勢は排除したほうがよいとおもっています。 確かにそうですね。 無関係な話まで持ち出してぎゃあぎゃあ否定された所為で 相手が異常だと決め付けるのは良くないのでしょう。 第三者的な視点の話が一切通用しない点から 周囲の人もフォローを入れてくれたのですが通用しない人も 中にはいるもので。 兎に角あくまで個人個人の考えとして 尊重し歩み寄れないならば極力離れるべきなのでしょうかね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう