• ベストアンサー

国民健康保険について質問させて下さい。

国民健康保険について質問させて下さい。 同居していない私の兄の保険料を母親宛(世帯主)に毎年届きます。母親もあと数年後には年金暮らしになり兄の分まで払えません。 兄に住所変更してと頼んでも聞く耳持たずです。 来年私名義で家を建て替える予定なのですが、そしたら私が世帯主になって、今度は私宛に来るようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

あなたの質問に対する回答としては、世帯とは住民票の単位となります。 家とは関係ありません。 同一の家で、2世帯というのもあります。 通常結婚などで世帯を分けることになったりするものですが、任意で世帯を分けることも可能でしょう。 多分ですが、国保は、世帯主に課税通知を行い、納税義務も負います。しかし、世帯員は連帯して納付義務があったと思います。したがって、お母様の名前で通知されているだけで、お兄さまにも納税義務はあると思います。 世帯を分けることやお兄さまの理解を深める必要があるでしょう。 強引な方法としては、お母様の住民票の世帯からお兄さまを抜くこと(世帯分離)させることですね。 場合によっては、世帯主などとして住民票を正しい場所へ移動させてしまうのも方法の一つかもしれません。世帯分離後に現住所へ郵便物が届くように、郵便局へ転居届を提出することですね。 世帯分離にデメリットもあるかもしれません。役所で相談してみてください。

adadapipi
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 世帯分離ですね。以前役所の方に相談したのですが、住民票を移さない限りお宅に送ることになりますと言われ、それが出来れば私も苦労しないのですが…っと話した事がありました。 もう一度兄に話してみます。兄はてんかん持ちで病院代を何割か安くなってるみたいで、一人暮らししているとバレるとそれがうけれないと思っているようで。役所の方に尋ねたらそれは変わらないと言ってくれた事いっても納得しないみたいで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>同居していない私の兄… 住民票は同一世帯のままになっているのでしょう。 >来年私名義で家を建て替える予定なのですが、そしたら私が世帯主になって… 家を建て替えることは関係ないですけど、同時に住民票に世帯主もあなたに書き換えるなら、そうなります。 国保税は一人一人に納税義務があるのでなく、住民票の世帯主に課税されると言うことです。

adadapipi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうです。兄は引っ越したにも関わらず住民票を変えてくれないのです。 ちなみに母は社会保険に入っていて私も社会保険なので保険料は兄だけの分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    いつもお世話になります。 素朴な疑問なのですが、国民健康保険に関しての役所などから 送られて来る書類が全部世帯主宛になっているのはどうしてですか。 実際自分のケースでいくと、世帯主は母親で、その母親は無職で年金生活をしていて、妻の社会保険の扶養に入っています。実際国民健康保険に加入しているのは私だけです。当然、保険税の方も私の年収より計算されるのですが、ある年、保険税の還付申請をしたら、「世帯主名義の口座にしか振り込めない」と言われ、母親に委任状を書いてもらった事があります。母親は国民健康保険に関しては全く関係ないし、税金を払っているのも私です。なぜ世帯主が関係して来るのか理解出来ません。どなたか、納得出来る回答をどうぞ宜しくお願いします。

  • 国民健康保険・国民年金保険

    来年の4月から国民健康保険・国民年金保険に入ろうと考えています。また、アルバイトをすることを考えています。今現在は私も、家族も国民健康保険に入っていなく、社会保険に加入しています。 質問なのですが、国民健康保険は世帯主が払うことになっていますが、父に国民健康保険・国民年金保険の料金を払わせたくないため、私自信の口座から払うようにしたい(自分で払いたい)のですが、可能でしょうか? またアルバイトの場合、国民健康保険・国民年金保険以外に払わなければいけないものはありますか?

  • 国民健康保険、国民年金について質問です。

    国民健康保険、国民年金について質問です。 このほど海外から帰国し、転入の手続きを行うと共に、 国民健康保険と国民年金にも加入しました。 私は昨年は日本で収入がなかったのですが、 国民健康保険、国民年金ともに、 世帯主の収入で計算されると考えてよろしいのでしょうか。 また、今から世帯分離した場合、 私が世帯主になれば保険料も変わってくると思うのですが、 それは即時(例えば翌月など)に適応されるのでしょうか。 もしくは、国民健康保険、国民年金ともに、 1年間は保険料が変わらないなど決まりがあるのでしょうか。

  • 国民健康保険

    独身、年金生活の両親と同居です。私は、個人事業所で働いています。 事業所で健康保険に入ってもらえないので、現在は世帯主の父の名のもと、国民健康保険に加入しています。保険料も父もちです。 今度、会社員の彼と結婚することになりましたが、私の収入は彼の扶養に入るには少し多いようです。扶養に入れないとなると、私は、今度は世帯主の彼の名のもと、国民健康保険に加入することになるのでしょうか? また、国民健康保険の保険料は、その世帯の収入で決まると聞いたことがあるのですが、彼と私の2人家族で、私だけ国民健康保険に加入するとなると、保険料がずいぶん高いのではと心配なのです。

  • 国民健康保険証について

    国民健康保険証について。 私は妻と子供一人がいます。 妻の国民健康保険証の世帯主が 私の名前なのですが、 私だけ現住所から同じ市内に 住所を移すと妻の国民健康保険の 世帯主は妻になりますか? また、国民健康保険はその日に 発行可能ですか? また運転免許証はその日に 発行可能ですか? 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険について教えてください。

    国民健康保険について教えてください。 現在、国民健康保険に加入していますが 同じ世帯に世帯主の母と兄、そして私がいます。 国民健康保険に加入しているのは私だけなのですが(母は兄の社会保険の扶養になっています) 私だけ世帯を別にした方が国民健康保険の税額が安くなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 税法上の扶養と国民健康保険

     父親が自営をしています。同居している兄もまた自営をしています。母親は年間103万円以下でパート勤務しています。兄の嫁は正社員として働き社会保険に加入しております。私は娘で正社員、社会保険加入者です。娘である私が母親を税法の扶養にした場合、世帯の国民健康保険の計算に母親の収入分はどのように反映されるのでしょうか? 兄に子供が3人居ますが、3人全て世帯主である私の父親の扶養(税法・国民健康保険)にしています。どのようにしたら一番得なのかいまいち良くわかりません。 どなたかアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 国民健康保険について

    現在失業中のため国民健康保険に加入しています。 年内に彼と一緒に暮らすため県外に引っ越す予定です。引越し先で国民健康保険に加入することになるのですが、その際の住民票の世帯主を彼にして私が同居人という形でも良いのでしょうか?保険料の請求は世帯主宛に来るので、私も世帯主になっていないと駄目なのでしょうか?

  • 国民健康保険についての質問です。

    国民健康保険についての質問です。  先日「平成19年度国民健康保険料のための所得申告書」が届きました。  私は現在フリーターで、対象となる平成18年は日払いの登録アルバイトを数回しただけで給料明細等もなく、正確な金額が分かりません。 このような場合、およその金額で申請してもいいのでしょうか?  また、こちらの方が悩んでいるのですが、私は現在兄と二人暮らしなのですが、兄は保険未加入で加入の意志も有りません。 しかし、現住所の世帯主が兄になっているため申告書に兄の分の記入欄も有ります。 このまま、兄の分を未記入で提出するとどうなるのでしょうか? また、この書類を提出すると兄も保険に加入したとみなされ、保険料の催促等が来る事になるのでしょうか?  兄は加入の意志がないため出来ればそれは避けたいのですが、何かいいアドバイスが有ればよろしくお願いします。  

  • 国民健康保険料について

    私は現在世帯主です(61歳)。家族構成は母親と姉(63歳)の三人暮らしです。先ごろ姉(現在働いておらず、母の面倒を見ています)あてに国民健康保険料の通知が来ました。 金額をみますと年60,000円ばかりです。 この金額がなぜこんなに高いのか理解ができません。 わたしは現在契約社員として働いており、そう多くないですが月々の収入があります。 今回保険料の通知も世帯主である私宛に来ていますが、世帯主に収入があるから高いのでしょうか。 私の保険料は給料から天引きされています。 今まで姉の健康保険料の額に気にも留めなかったのですが。 詳しい方いましたら、お教えください。