• 締切済み

またまた質問です。

BONUSUの回答

  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.1

>この質問を見られて、どう思われますか? との事ですので素直に返事します。 質問者様はご自分が思っているとおりの返事でないと納得できないのでしょうか? >『もう少し落ち着いてからにしよ』 は「もう合えない」と同じ意味にしか見えません。 振られているのですよね? ならばメールもなにも「会いたい」なんて迷惑極まりないです。 すこし相手の方の立場で考えてみてはどうでしょうか? 好きでいたいのは勝手ですが、独りよがりでは恋愛も何もうまくいかないですよ。

関連するQ&A

  • 体目当て?私のため?

    先日三ヶ月前に別れた元カレからメールがきました。(彼にフラれて2年半もセフレだったり止めたりでしたそれすらフラれた) 内容は先日彼に話し掛けた事(シカトされました)、仕事の依頼をした事でドン引きした(彼は携わってないし終わった)で、もう関わらないでという内容で最初は今から出てこい話しがあるから。という内容で私はまた体かなと思ってメールではダメ?と聞いたら関わるなという内容でした。 私はただごめんね。しか返せずメールは一方的に終わりましたが私自身ちゃんと向き合うべきだったのか、次の日彼に昨日はごめん、あなたが怖くて行けなかった、冷静に話せる自信がなくて…もう絶対話し掛けたりしないからごめん。 と送りました、返事はなかったですが、私の行動はダメですか? 何で終わった事を今更呼び出してまで言うんでしょうか? 彼と離れても私は執着があり未練たらたらだったりして私から連絡してはセフレに戻ったり、彼から振ったくせに自分から連絡して都合のいい事を行ってはエッチをしてきたりだったので私は行きたくありませんでした。

  • メールを送る頻度。

    なんども、なんども、ココで質問させていただいてます。 26歳女です。 片思いの人がいます。 先日、スポーツ観戦に二人で行きました。 結局、微妙なかんじで終わってしまいました。 スポーツ観戦をしただけで食事もせずに解散。 その後、ありがとうメールしたのに返事が来ずでしたが、 やっときまして。 こちらこそありがとうと。 そして、彼の近況と、私の近況報告の感想と、お互い頑張ろうと言う内容の、メールがきました。 もう、嫌われたんじゃないか無理なんじゃないか、と返信が来なかったので諦めていたので、驚きました。 ただ、コレはただの社交辞令のメールなのかなとも想います。 彼は私がメールをすると、返事をくれます。 でも、自分からは決して送ってきません。 でも、ついつい、私はメールしちゃいます。 やめたほうがいいのでしょうか。 相手がしてこない限りは送らない、とか、 よろしくお願いします。

  • 別れ話のために会うのか?

    以前にも相談させてもらいましたが、 2週間前に彼を怒らせてしまい、もう絶対に無理、別れるの一点張りで 会って話すこともないと言われていました。 彼はすぐに私の部屋にある荷物を全て持っていくと言っていたんですが 連絡はなく、私が送るメールには一応返事はあるけれど 今は会いたくない、やって行く気がないと言う返事でした。 彼は共通の友人には一連の流れを話したようですが、 別れたとは言っておらず、時々私の話も話題には出ていたようです。 でも、もう2週間経つしダメなんだろうなと半ば諦めて、彼に 「こうなったのは今回のことだけじゃなくて、今までの積み重ねだし 私はちゃんと問題を改善しようとしてこなかったと気づいた。 時間を与えてくれて、気づかせてくれてありがとう」とメールしました。 彼からは近況と、 「まだ会って話せてなくてごめんね。気持ちがね・・・」 と言われました。 もう話すことはないと言っていたので正直驚きました。 「会うのを催促したくてメールしたわけじゃないし、 会ってもいいなと思ったらゴハンでも行こう」と言ったら 「そうだね。おいしいゴハン食べに行きたいね!」 と返事が来ました。 そこから近況をお互いはなしているうちにメールが止まりました。 彼は今仕事で大変な時期にあります。 近況を話す中で、その話もしていました。 ですから、本当に会うのを急かすつもりはないのですが、 フツーのメールをしていたら彼の気持ちがわからなくなってきました。 彼の中ではもう終わったこととして、会うつもりなのでしょうか。 それともまだどこかで迷いもあるけど、 今はそれどころではないという心境なのでしょうか。 私としては別れたくないですが、 彼が会えるといってきたとき、どんなスタンスでいればいいのかなと思っています。 ちなみに彼は別れた相手と友達関係を築くタイプではありません。

  • 元彼からの誕生日メール。

    すこし前に、誕生日を迎えたのですが 付き合っていて別れた彼から「おめでとう」のメールが来ました。 私が就職を控えているので、それの励ましや あちらの近況が書かれた短いメールでした。 私は正直、素直に嬉しかったですし 返事もしたいと思いましたが・・ 私から振って約半年、やっとココロの整理もつきかけていた矢先の メールだったため、正直「また他愛のない話がしたい」 という気持ちが大きくなってしまい、苦しいです。 まだ返事は返していませんが、お礼のほかに こちらの近況も書こうかなと思っています。 そして、それに加えて またメールしていいかな?って訊くのはだめでしょうか。。 こちらから振ったのに、自分でも情けないと思うのですが こういうことをしていては、いつまでたっても過去に縛られたまま になってしまうのかな、とか でも無理に忘れようとすればするほど、また苦しいし・・ いっそのこと、返事はしないほうが良いのでしょうか?? 自分が振られた元恋人にメールを送ったことのある方、 元恋人から「また、たまにメールしたい」みたいなメールがきたら 迷惑でしょうか?? 分かりにくい文章かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • 元彼女からの再アプローチを断りたいのですが

    7年前に別れた元彼女から、突然メールが来ました。 別れてから連絡は全く無く、私はとっくに誰かと結婚しただろうと思っていました。 どうしようかと思ったのですが、つい返事をしてしまいました。 そうしたら、結構未練が残っているようなメールが返ってきました。彼女は私がまだ独身であることを知っているようです。 当時、私は元彼女に「友達に戻ろう」と言って別れました。 だから、今、元彼女は私たちのことを友達だと認識しているようで、近況を報告してきます。 彼女には私のことを忘れて違う人と結婚して幸せになって欲しいのですが、はっきりとそのことを伝えるべきでしょうか。 それとも、もう返信しないほうがいいのでしょうか・・・。

  • この言葉をどう思いますか?

    先日、2年間付き合ってた彼氏と別れました(振られました)。 自分自身も彼から学び反省したこともあり、 彼と付き合っていた日々も良い思い出になり、 私も彼と付き合えた事にほこりをもっていました。 しかし、別れた後、彼からのメールに 「(私)と過ごした日々は幸せそのものでした。 最期に一発やれなかったことは人生に残る大きな 後悔だが、これからは友人として力になる。 一発やりたくなったらすぐ連絡をくれ。」 と書かれていました。 正直、傷付きました。 彼女だったのにいきなりヤリ友みたいな感覚 の彼氏が分からないし、2年間そんな気持ちで 付き合ってきた訳ではなかったので怒りすら沸いてきます。 彼からは、その後近況報告のようなメールが届きます。 返事は返してないです。 別れた後で彼自身に対して未練は無いのですが、 一人の人間として傷付いた事を伝えるべきでしょうか? それとも、このまま連絡しない方が良いでしょうか? 皆様だったらどうしますか? くだらない質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男性に質問です。

    2ヶ月少し前に男性と別れました。(相手は同じ職場の人で付き合ったのは2ヶ月くらいです) 理由は趣味や価値観の違いです。 友達に戻ろうと別れたのですが、気持ちの整理ができず1ヶ月後にこのままでは友達に戻れないと思い、その事を男性に伝えました。 それから1ヶ月して私の気持ちが落ち着き、彼と話したくなりました。未練があるというわけではなく気まずくなった空気を取り除き素直な気持ちで話したかったんです。すごく連絡することを悩みました。別れてから気持ちが定まらず、優柔不断なことをしてしまったので。でも今の素直なきもちをどうしても伝えたくてメールしました。 友達に戻れないと連絡してから余計に気まずくしてしまいずっと後悔していたこととごめんなさいと連絡しました。また普通に話せるようになりたいというと 断る理由はないねぇよろしくと笑顔の絵文字がありました。 自分から振った女性の連絡に返事してくれるのはやはり彼の返事は優しさからくる社交辞令でしょうか?

  • 別れたくない。

    3日前、1年半付き合った彼と別れました。週に1回は必ず会ってました。でも、彼が新しい仕事を始めてから会えなくなり何回もメールや電話をしても返事は2回だけ。質問形式のメールをしても返事なし。「会いたい」ってメールしても「慣れるまで無理」とのこと。忙しいのは分かってたけど会いたくて寂しくて、この気持ちを分かってほしくて別れるつもりはなかったんですが、さよならメールをしちゃったんです。前にも、似たようなメールをした時に、なんでもない普通のメールがきたんです。なので、今回もそうだと思ったら承諾メールが来たんです。「ごめんな、辛い思いさせて。○○の幸せの為にそうした方がいいかもな」って。まさかこんなメール来るとは思わず、慌てて「別れたくない」って送りました。でも返事は、「ごめん、やっぱ別れよ。また辛い思いさせるから。いい機会だから別れよ。」って。別れたくないって言ったのにこんなメールが来たので「分かった」って送りました。でもやっぱり別れたくないから1時間後くらいに、「別れたくない。一緒にいたい。私の幸せは○○といることだよ」って。でも返事がありません。そのあとも、何回もメールしたし、電話もしました。返事はありません。今は、なんで彼のことを思わなかったんだろう、なんでもっと我慢できなかったんだろう。とバカなことをしたと後悔してます。でも、大好きなんです。一緒にいたいしそばにいたい。失いたくないぐらい大切な人なんです。私から連絡しても出てくれません。本当にこれで終わりなのでしょうか。

  • 以前にも質問させて頂きましたが、、、

    以前にも質問させて頂いたのですが、ある女性と飲み会で知り合いその後連絡先を交換し始めてのデートで舞い上がってしまし告白をしてしまいました。(私は、27歳会社員、彼女は同じ歳のアパレル店員です)彼女に「私の事何も知らないのに返事できない」「前の彼氏も出会ってすぐ付き合ってうまく行かなかった」と言われその場はゆっくり行こうと言う事で場を離れました。(その日に彼女からビックリしたけど嬉しかったとメールがありました)ですがその後は、メールをしても返事が遅かったり電話をしても次の日にメールで返事が来きたりとデート以前と比べるとしっくりこない感じでした。(告白後のメールのやりとりは普通の日常的なものです)私は、その状況にヤキモキした気持ちでした。先日、私はまた彼女に電話をしてしまったのですが、やはり電話には出てくれなくて私はおかしくなり1時間後にまた電話をしてしまいました、それでも彼女は電話に出てくれなくて狂った様に次の日に彼女に「ひつこくてごめん、変な言い方だけど有難う。仕事をがんばってね」とこれを最後のメールにしようと思い彼女に送りました。もちろん彼女からの返事はまったく期待していませんでした。(私は突き進むとセーブがきかなくなるのでそんなかっこ悪いメールをした以上は彼女に対して自分から連絡ができないと自分で制御する為と傷つきたくなかったと言う気持ちがありました)本当に彼女からの返事は期待していなくてむしろ無い方が楽だと思っていたのですが、(女性はそんな内容のメールを返事してこないだろうと言う気持ちもありました)翌日彼女から「昨日はごめん、仕事の付き合い先との食事会があり携帯を事務所に忘れてた、ごめん、今から帰ります」と言う様な内容で返事がありました。(彼女の友達からは彼女がその友達に対してもメールの返事が3日後になる事がある等性格的にそう言う子だと言われたことがあります)それからは私は彼女に返事をしていないのですが、彼女は私の事をどう思っているのか、どうしたいのかが私には全然わからなくて今でも困惑しています。もし彼女の言動に理解ができる等で少しでもアドバイスを頂ければ幸いに存じます。私の親友には彼女がそのままの性格か、私をキープしてきたいかどちらかだと言われました。内容が幼稚で文面もむちゃくちゃですが、こんな私に何卒ご教授の程お願いいたします。

  • 男性に質問です

    男性に質問です。別れた彼氏が未練があるようで連絡してきます。 メールだけでもして連絡はとっていたいような感じなんですけど、メールを返信したりすると変に期待を持たせるかもしれないし、返信しないで無視していると彼が苦しいのかな?と色々考えてしまいます。できるだけ傷つけたくはないと思っています。 どっちの行動をとれば私への未練は薄くなるのでしょうか?