- ベストアンサー
昨日のフジサンケイクラシック観戦の感想
- 昨日のフジサンケイクラシックで石川遼と先輩薗田の激戦を観戦し、大満足の1日でした。
- 試合終了後、テレビ放送の内容にがっかりしました。ほとんどが録画でゴルフの興奮や熱狂が伝わらないことに実感しました。
- ゴルフ放送の醍醐味が欠けていると感じていた理由は、勝敗予想がついてしまいゴルフの素晴らしさが伝わらないからだと思います。皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はTVで当日の観戦を致しましたが、ゴルフ中継というより、石川遼特集 という感じでしたね。ゴルフ中継とは程遠い内容に感じました・・・。 4ホールのプレーオフの2人の心理など夜のニュースでは読みとれない 部分が多かったのでおっしゃる通りもう少しLIVE感をだしてほしかったですね。 確かに石川遼のプレーは表面的な人気だけではなくプロとしての実力、迫力、 そしてプレースタイル、表現、言動そして若さとビジュアル。 これだけの才覚を兼ね備えた注目の高いそんなスーパースターにカメラを 向けてしまうのは視聴率という重圧を抱えているTV局にとっては、必死の 行動なのかもしれないですね。 仮に石川遼が決勝に進まなければ、視聴率はガタ落ち、リスクの高いLIVE放送 をしてもゴルフファンは喜ぶが石川遼ファンはまったく興味を示さない。 海外のメジャーのように深夜や早朝ならともかく土日の午後という 視聴率獲得に重要な時間帯にLIVEというリスクを背負えないのが本音でしょう。 私見ですが、放送するTV局の問題より石川遼だけの人気に支えられている 男子プロゴルフ界に課題があるのではと思っています。 最近のプロは感情を出さず淡々として、スイングはきれいですが みんな同じ(正確には同じではないですが)。そして何よりも ベテラン中堅が勝負にこだわる執念迫力が見えてこない。 そして注目を避けるようとしている草食系プロが多いように感じます。 クラブを投げつける様な行動はよくないですが、もっと喜びや、悔しさ などパフォーマンスでもっとみているものに感情を伝えてもよいと思います。 プロならゴルフがうまいのは当たり前、ゴルフの魅力を多くの人に伝えて 日本のゴルフ界を牽引するのが役割と思います。 どうすればもっと注目されファンを増やす事が出来るのか、プロ選手の 一人ひとりがその方法を考えるべきと思います。 「遼は優勝中毒なんです」と父の勝美氏が言っていました。注目されるほど 力を発揮するということなんでしょうね。 注目されれば力を発揮し、そして強くなる。強くなればさらに注目されて 期待に応えようともっと練習する。そしてどんどん成長し強くなっていくのでは と思います。 そんなプロが増えれば、石川遼ではなくゴルフというスポーツの魅力が 増しゴルフファンが増えTV放送も視聴率の読めるようになれば、 自然とLIVE中継は増えるのではないかと思います。 ゴルフ界発展の為にも一人ひとりのプロが強い意識を持って頑張って もらいたいと思います。
その他の回答 (8)
- urc1970
- ベストアンサー率33% (4/12)
日曜15時のフジテレビは競馬放送のしがらみがあるのでゴルフライブには向かない局です。技術的にワイプで対応できるとおもいがちですがオッズが流れているので競馬ファンからの抗議(金からみは強烈)を考えたらしかたないでしょう。 ただ4時以降に録画放送するくらいできたと思いますので、融通のきかない=危機管理できないテレビ局だと思いますね、プレイオフになったといえ。
お礼
ありがとうございます。 なるほど!競馬中継がひかえていたのですね。 延長していたら大変になった事は私も想像ができます。 8:55にスタートして15;00まで試合が終わらないのですから これはしょうがないかもしれないですね。 次の日中継を見ていた何人かに聞いたら夜まで結果が分からず すごくイライラしたよと怒っている人がたくさんいました。
- puyo3155
- ベストアンサー率34% (229/663)
いやあ、ひどいもんです。石川遼偏重の放送。ゴルフの醍醐味どころか、アイドル特集。とくにフジサンケイはひどい。10分に一度、プレーを振り返られてもじゃまなだけです。 コースだって、若手のロングヒッターが有利の簡単設定。優勝した石川遼でさえ、後半のチャンスパット全部はずしたのに、薗田もダメダメでおいつくというつまらない展開。中堅もベテランもそれに絡めない。 コースが短くてラフが簡単なので、とにかくアウトなんて距離さえ出ればほぼノーリスクハイリターン。距離を望んで、FWはずしのリスクをとるか、距離を謙虚にFWキープを狙うか、その戦略の中に、フェアな戦いができる。事実、ものすごく長い海外のコースも、ロングヒッターが苦労して、堅いゴルフがメジャーをとる例もたくさんある。ラフも、曲げた時のペナルティーもフェアだから。 ところが、ラフも簡単、木もそれほどではない、ほとんどのパー4が近くまで、パー5もロングヒッターにだけ、いつでも、2オン可能な超優しい設定。最悪のINのプレーに、得意のアウトでも調子が出ない石川遼が逆転優勝なんて、どっちらけです。 中継方法、コース設定、偏重報道、これはもはやスポーツ中継でもなければ、スポーツの試合でさえもない。作られた、お披露目興行。2度と見る気がしません。 ちなみに、専門チャンネルの中継はもう少しフェアで、時間も長い。ラウンドレポータに古田とか、松岡修造とか、そんなばかなことは絶対しない。スポンサー、視聴率至上主義の、地上波の限界と言ってしまえばそれまでですが、今のままではブームはすぐおわるし、あんなやらせのコースで連覇して喜んでいるなら、世界ははるかかなただと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 後で見た放送内容はおっしゃる通り試合の内容がほとんどなく、 私もなんで?と感じました。 今回は石川遼の優勝への期待が大きく偏った放送内容になったのでしょうか。 プレーオフはバーディー合戦で勝敗がつけば更によかったでしょうが、 短めななパットが両者決まらない展開でもつれた結果最後は薗田がはずしての 決着となり、勝者となった石川遼もいまいち喜べない結末となりました。 現地で感じた2人の様子はお互いが初対決の場とあり必要以上に意識しあい 2人ともかなり重圧を感じていたように思いました。 今回の放送ではその様な状況が全く伝えられていなかったので もっと放送にLIVE感があったらよいのではと思った次第です。 おそらく私も放送だけ見たのでは試合内容に満足出来なかったかも 知れなかったですね。
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
フジサンケイを生観戦・・うらやましいです。 私もゴルフが三度の飯より好きで、ツアー観戦にも出掛けますから、 おっしゃるように生で観るトッププロの試合の迫力はよーーく分かります。 同時にあの迫力をTVで感じるのは不可能だとも思います。 (最近は後方アオリのアングルなど制作側の努力はすごく感じますが) 複数組が違うホールで同時進行している試合を 1つのTV画面の中で切り替えながら本当にライブ中継するとしましょう。 現状の日本ツアーを考えるならば、石川遼の組しか流さないでしょうね。 録画放映ですら、優勝争いから脱落していても石川遼のハイライトの繰り返し・・。 なおかつ、石川遼以外の選手によるプレーオフでも放映時間延長するとなると 後の番組をとりやめても、余りある視聴率を獲れるのか・・残念ながら答えは×でしょう。 (さすがに「石川遼がプレーオフの場合だけ放映延長」とは出来ませんからね) TV番組はスポンサーがあって成立するものですから、 視聴率が取れないならスポンサーは付かず、制作費もありません。 逆に、視聴率が取れるならカメラの台数も増え、放映時間も長くなります。 本当のゴルフ好きのためのゴルフ中継と、石川遼さえ観られればいい人のための中継。 どっちが視聴率が取れるのか・・残念ながら今は後者なのは間違いないでしょうね。 前者の傾向にもっていくとするなら、下手するとゴルフ中継自体がなくなるでしょう。 録画編集の放送だからこそ、他の選手や優勝争いも織り込みながら放映時間に収まっています。 ゴルフ人口が減っている昨今、録画でも放送があるだけマシ・・なんじゃないでしょうか。 ちなみに、今はTV中継がある日は、リアルタイムでは順位が確定していても 放映時間が終わるまでスポーツニュースなどの速報は控えている場合が多いのでは? つまり、ギャラリー以外は中継より先に結果を知ることができない配慮があるはずですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 とても納得しました。 現地でみたフジサンケイとてもすばらしい試合でした。 幸い私は目の前で見ることができましたが、普段のゴルフ中継では ほとんどが編集され放送されていない事に気づき昨今のゴルフ中継の現状を 残念に思った次第です。 また、コアなゴルフファンとにわかな石川遼ファン。 残念ながら、ゴルフ<石川との図式が今の日本の男子ゴルフ界の実情なのですね。 石川遼が海外ツアーに参戦したら、回答にある通り放送されないツアーが出てきそうですね。 現にレクサス選手権は石川遼が海外ツアーと2年連続不出場で来年は消滅するとの事です。 石川遼が日本ツアーに参加しているうちになんとかゴルフそのものの迫力や興奮を 多くの人に気づいてもらう努力が今のゴルフ界には必要なのではと感じております。 私もいちゴルフファンとしてどうかゴルフ放送がなくならない事を祈っております。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
昔は生中継が多かったんですよ。ビデオ機器や技術が未熟だったので。 今はハードディスクがでかくなったので、録画しながら編集して 放送できるようになりましたね。 昔に生中継は見ていると眠くなって寝てしまうことが多かったです。 ゴルフは球を打つ競技ですが、実際には歩く、考える競技です。 現地に見に行った場合は、選手とともにギャラリーも移動しますから 間が持てますが、茶の間では歩いている画像を見るばかりです。 国内メジャーをNHKが生中継しますが、カメラワークが悪く、 複数ホールをうまく中継で来ていません。 歩く場面ばかりが続いて、映像的には眠くなります。 生中継はディレクターのセンスと、カメラスタッフのセンスが うまくかみ合って、初めて成り立つのでしょうね。難しそうです。 今回はプレーオフが4ホールになることを予測してなかったのでしょう。 15時までなら試合が決着していると踏んだ甘さですね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに昔はLIVEが多かったですね。 昔の中継はおっっしゃる通り退屈なシーンもあったのも事実ですね。 私も昔はよくLIVEでみてましたが最近はビデオにとっって後から見るように なったのもそのせいな気がします。 また、最近は編集技術もあがり、録画の放送を予定していても状況によりLIVEを 織り交ぜながら臨機応変に対応できるものと期待しすぎていたのでそのように 感じたのかも知れないです。 ちなみに最後の尻切れトンボの放送には普段ゴルフをあまり見ないうちの 両親もかなり怒っておりました。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
御不満は最もだと思います 14:00からプレーオフが始まり 4ホールで約1時間 おそらく、LIVEで最後を送ろうと 思えば、出来たと思います 薗田プロのパーパットだけが 写らなかったと言う事です コマーシャルのスポンサーにも その程度の了解はもらえたと思います しかしながら、映像の編集をしながら LIVEと兼ね合わせるのは非常に キツイ仕事になると思います でも、プロの根性を見たかったですね (視聴者を愚弄しているわけでは ないと思いたいですね) 私見まで
お礼
回答ありがとうございました。 13:30から15:00までディレイ放送予定とありましたので、現地いる時は 今頃このプレーオフの様子が放送されているんだろうなと思いながら、 プレーを観戦しておりました。グリーンの脇で観戦していたので、 ティーショットとセカンドショットのが見れなかったのでその様子を もう一度じっくり見たいと思いビデオをみてがっかりした次第です。 普段見ているゴルフ中継がこの様に編集されていた事が残念に感じました。 おっしゃる通り、放送時間内に録画とLIVEをうまく織り交ぜこの対戦の 様子を放送のプロ根性でもう少し伝えて欲しかったと思います。
- 11012148
- ベストアンサー率35% (788/2205)
確かに昨日の試合を含め「ゴルフファン」なら色んな意味で「なんで?」と思う中継が多い事に対して私も同感です。 ただ現実的にライブ中継はどうでしょうね?ゴルフのようにいつ終わるかの時間が読めない競技では難しいんじゃないでしょうか?まぁ野球やサッカーも似たようなモンではありますが・・・・ 実は先日あるゴルフ雑誌に「テレビ中継の視聴率」の記事がありました、なんでも遼クンや藍チャンが出る、出ない、で相当変わるらしいですね・・・ 仮に日曜日の中継を「ライブ枠」で局が用意したとしてもその時に遼クンや藍チャンが出なかったらどうなるでしょう?それでも皆さん見ますかね? コレが答えではないでしょうか? 他に民放の場合は「スポンサーの関係」が大事ですし他の番組を見たいと思っている視聴者もいる訳ですからね・・・その事を考えたらやはり民放の局がライブ中継をするのは難しいのがホンネだと思います。 それより私はゴルフ中継を見てると前述の通り遼クンや藍チャンばかりを写す事に少々疑問を感じております、確かに人気選手ですからテレビ局として「画像」を提供したい気持ちはわかりますがもう少し他の選手のプレーも写してもらいたい、と思っております。 そんな訳で私が最初から最後までゴルフ中継を見るのはNHKが放送する「日本オープン」だけです。 少々回答ズレの愚痴が入りました事お詫び致します。
お礼
回答ありがとうございます。 LIVEの日本オープンだけを最初から最後まで見るとの回答をいただきましたが、 私も普段はどうせ録画だからとビデオにとって後から見たいところだけ見るように してました。 野球やサッカーのようにくチームの人気ではなくゴルフは個人の選手の人気で 視聴率が左右されるので放送時間の確保がTV局も難しいという事でしょうね。 回答いただいた通り他の選手の注目度が低い事も気になってます。 石川遼の人気だけではなくゴルフそのものの面白さや迫力を伝えないと 他の選手がいつまでも注目されるチャンスがないし、来期以降にもし石川遼が 海外に行ってしまったら、日本の男子ゴルフの未来は暗いような気がしてます。 その為にもLIVEの中継でゴルフの醍醐味や迫力を伝えていってほしいと感じた次第です。
- ymt3
- ベストアンサー率18% (253/1379)
放送時間中にプレーが進まない事があるから
お礼
その通りですね。ありがとうございました。
- wheldon978
- ベストアンサー率22% (74/328)
確かにLIVEの方がいいと思います。 でもゴルフは動きのあるスポーツではありませんよね? 最終組だけ写すのも無理だし、放送時間も膨大になると思います。 昨日みたいにプレーオフになったら選手二人が移動している間は放送席では間は持ちません。 いつ終わるか判らないゲームを放送できないです。その後の番組を楽しみにしている 人からクレームがきます。 それを逆手に取ると誰が勝つかわかってしまいますが仕方のないことです。 マスターズ、ジ・オープンなど時差で日本では夜中なら生ですよね? スカパーとかでならありえますが、地上波では相当厳しいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。終わる時間がなかなか予想できないのが、 難点なんでしょうね。ゴルフ好きな方ばかりがTVを見ているわけでは ないので難しいんですね。 ただ、録画では伝わらないスポーツの醍醐味がゴルフ中継には かけているように思いました。日本のゴルフは海外のレベルには まだまだほど遠いという事なんだと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 とても的確でおっしゃる通りだとおもいます。 昔のAONの時代は選手の魅力だけでなくゴルフというスポーツの醍醐味を 感じる事ができていたような気がします。石川遼と回っている選手は プレーがしにくそうでした。前日まで追い上げて最終組になった谷口も 全くいいところがなく、ミスも目立ち残念な内容だったと思いました。 チャンスはあったと思うので最終組選手の中でも勝利にかける迫力が もっとあってもよかったのではと思います。 この日の石川遼のプレーはスコアを伸ばせず苦しい展開でしたが、 派手なガッツポーズあり、悔しい表情ありプロとしてゴルフ以外の 魅力を持っているのだなと感じました。 観客の中には若いジュニア世代も多く数年後にはこの中から多くの 魅力あるプロが誕生していくかもしれませんね。 もっともっと観客を魅了するプレーを多くのプロにがんばってもらい 新しい時代を築いてもらいたいと私も思います。