• 締切済み

 エクセル2003でを使って志望校と得点を入れれば、志望校別順位(志望

OXY23の回答

  • OXY23
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.2

こんばんは 多分1時間くらいあればできるとおもいますけど。関数とプログラムって同じ意味で使ってますよね? 「度数」「ヒストグラム」というキーワードで関数を調べるといいかとおもいます

otumuhima
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく調べて挑戦してみます。

関連するQ&A

  • Excel 関数 検索

    EXcelの関数について教えてください。 出場者の名簿(受付NO.品名.氏名.住所.etcを受付順で作成しました。 受賞者の順位もそのシートに入力してあります。 受賞者の順位はランダムで入力されます。 別シートで受賞者の順位を1~入力して、それに対応した内容を出場者の名簿から表示したいと思います。 そのシートを受賞者の順位に並び替えてしまえばLOOCUP関数で処理できますが、並び替えないで、受賞者コードを1~入力して表示できないでしょうか?

  • 高校受験のことが心配です・・・

    今年、高校受験なんですが、3年になってからテストの成績がガタ落ちしています・・・ 過去最低順位、過去最低得点、過去最低成績 と何もかもが、全くうまくいっていません・・・ テストのたびに順位、得点が下がってます。 実力テストでも、「志望校(公立)には全然届かない」と言われました。 進研ゼミのテストでは、70%の合格圏なんですが、 学校のテストとかになるとどうもうまくいきません! 勉強すればするほど成績は落ち、かといってしなくても落ちる。 一体どうすればいいですか? 志望校変えたほうがいいでしょうか? とても辛いです・・・・

  • エクセルでランクする時の同点の処理を教えて下さい

    ランク関数を使って順位を出そうと思います。同点の場合別の条件を当てはめて順位を出したいと思います。 チーム名  順位   得点   勝ち点  負け点  勝ち点差     A    4    1     1    6    -5  B    2    3     4    9    -5  C    2    3     5    3     2  D    1    5     8    2     6 数字は適当に当てはめたので、矛盾があるかも知れませんがこの様な場合、同点のチームだけ勝ち点差で順位をつけて、同順位の無いようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。

  • 過去のテスト成績(得点)を呼び出す方法

    毎年、国語と算数の学力テストを行っています。結果が複数のシートに現在の学年が過去の学年で行ったテストの点数が出席番号順に記録されています。 毎年クラス編制替えをしていたり、転出入があるなどで年度ごとに児童の出席番号は変わるので、特定児童の年度別得点推移を確認するのに手間がいります。 そこで、特定の児童名を入力する等簡単な操作で、年度ごとの得点データを呼び出せるような方法はないか模索しています。 エクセルを使用し、できればシンプルな関数などで対応できる方法があればご教授願いたいのですが。 どなたかご存じの方、宜しくお願いします。

  • 比例代表制の名簿について

    比例代表:政党があらかじめ名簿を提出して、その名簿などを判断材料にして有権者が政党に投票し、各党の得票数に応じて各党別に議席数が割り振られ、各党の名簿の順位に従って当選者が決まる仕組み と、調べたところ出てきたのですが、 「名簿を判断材料にする」とありますが その名簿には立候補者の情報が 書かれているのですか? また、「各党の名簿の順位」ということは、 各党で「この人イチ押し!」という順位を 決めてあるということですか? 知識不足ですみません。 どなたかご回答お願いします!

  • 関数式の中で別シートの値を呼び出したい

    エクセルの関数について質問です。 関数式の中に別シートに記載されている値を呼び出すことは可能でしょうか? プログラムでいうと、変数に値を入れておき、計算式途中でその変数を使用する、といった形です。 シート名「test」A2に「test2」と書かれています。 別シートに以下の関数が書かれています。 =COUNTIF('test2'!$C$2:$C$1000,$C2) この関数式での、「'test2'」の部分を、シート名「test」A2の内容を呼び出したいのです。 =COUNTIF('test'!$A$2!$C$2:$C$1000,$C2) とするとエラーとなってしまいます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

  • 成績順位の均等化

    こんにちは、数字の偏りに関して質問させてください。 ある塾では、2つの学校から生徒がそれぞれ何人か通っているとします。 この塾では、学校の定期テストの成績を元に毎回順位付けするのですが、学校によって難易度は当然違うため、ある程度調整が必要です。 ある時、片方の学校の定期テストの難易度が非常に低く、満点に近い高得点者が続出しました。そのため、上位者の点数が非常に偏っており、どう調整してもどちらかの学校の生徒が上位を占めるという状況になってしまいます。 例えば、 学校Aの生徒の成績順:490, 488, 487, 486 学校Bの生徒の成績順:485, 460, 441, 425 のような成績だった場合を想定します。この時、 調整しない場合:1位~4位まで学校Aの生徒が独占。 学校Aの成績から10点引いた場合:2位~5位まで学校Aの生徒が独占。 となり、単純な調整では学校Aの生徒と学校Bの生徒の順位が混じりません。 このように数値に偏りがある場合に、何かしらの調整をして順位を混じらせるような数学的な手法は存在するでしょうか。 単純な方式としては、「同じ学校の生徒が連続して現れた場合に、以降の生徒の点数を少し下げるように調整する」という案がありますが、他にどのような手法があるのか知りたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数で複数条件での抽出

    エクセルの関数を教えて欲しいです。 会員番号順に並んだ名簿を、別のシートへフリガナの「ア行」「カ行」「サ行」・・・・と フリガナ順で抽出をしたいのです。 下の図が関数でやりたいイメージです。 私自身、VBAは全く分からなく、関数なら初心者程度に分かりますので関数で 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • excelでテストの成績処理をしたいのですが

    私は塾の講師をしているのですが、毎日、生徒に5教科の小テストを行っています。 それで、毎日、5教科のそれぞれの点数と合計点数を打ち込んで、壁に張り出しています。 そのデータは、一つのブックに日付けごとでシートを分けて保存してあります。 今回、その日付別の表のデータから、毎回の成績を生徒別の表に変えて、プリントにして生徒一人一人に配ろうかと考えています。ですが回数と人数がとても多いので、一人一人「コピー→貼り付け」を繰り返していたのでは時間がかかりすぎます。 なので、マクロで自動的にやりたいと考えたまではいいんですが、実際どういうプログラムにすればいいのか皆目検討がつきません。 表の形はすべて、A列に順位、B列に名前、C列からG列までが各教科の点数、H列にSUM関数で合計点数。最後の行に各教科と合計の平均点を関数で出している。という表です。 表はすべて名簿の順にソートしてあります。 これらの表から一人一人の毎回の点数を取り出して、自分の毎回の点数が縦に並んでいる別の表を作成したいのです。 どういうやり方をすればいいのでしょうか?

  • RANKIFのような関数ってありますか?

    こんにちは、 知り合いから聞かれたのですが、A列に出席番号、B列に生徒氏名、C列に国立文系、国立理系、私立文系、私立理系、就職・専門というように進路希望があります。 1組~8組のすべてのクラス(各40人)に、進路希望の異なる生徒がいます(単位制高校なので授業はクラス単位で行わないのでいろんな生徒がいるらしいです)。英語と国語は進路希望とは関係なく同じテストをするのですが、英語と国語の学年順位やクラス順位はすぐにRANK関数で求められますが、国立文系の中での順位などを求める関数(やり方)はあるでしょうか? 私のアドバイスとしては、進路希望順にソートして、その中でRANK関数を用いて順位を出すと答えたのですが、値複写しておかなければソートしなおしたときにおかしくなります。ただ値複写すると、採点ミスなどで点数が変わるたびに、やり直さなくてはいけません。 私ならVBAを用いて、配列を使って並べ替えて書き込むというやり方にすると思うのですが、質問者はVBAがわからないので関数で何とかできないでしょうか?