• ベストアンサー

男性は(男性に限らずかもしれませんが)付き合っていた時に預けたり貸した

katsu1203の回答

  • ベストアンサー
  • katsu1203
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.2

預けたり貸したりした物であれば、 別れたら返すと思いますよ。 良く別れる時に相手からあげたものを返してとか処分してとかって言われたという話は聞きますが その場合は返しません。 もらった物をどうしようが勝手なのでという理由ですけどね。 未練とかではなく、良いも悪いも思い出になりますしね。

eri_s
質問者

お礼

>未練とかではなく、良いも悪いも思い出になりますしね。 たしかに!それなら納得できます。

関連するQ&A

  • 既婚の男性に質問です

     男性は女性よりも過去の女性に未練をもつと聞きますが、女性でも案外未練を持つというか、やはり思い出してはそれを大事にする傾向があると思うんです。  だからどうこうしようという訳ではないですが、思い出を胸にしまってたまに思い出して懐かしく思う。寂しい時にその人を思い出す。  私は男性ではないので分からないので聞きますが、男性でも既婚して愛する家族が出来ても、昔の女性は忘れないものですか?  それとも結婚と同時に未練と言うかそういう思いでは薄くなるものですか?  

  • 未練を残さない男性

    こんな男性は女性の方から見て、どう思いますか? 私は、どちらかというと彼女へ依存してしまうタイプです。 "この人がいなければ生きていけない!!"という思いになってしまいます。 でも、いざ彼女と別れる(振られた)とき、 復縁の可能性はないなぁと思った瞬間、未練がさっぱりなくなるのです。 諦めやすいというのでしょうか・・・。 別れる直前まで、 "ずっと君の事を思っているから・・・。"と言っておきながら、 いざ、別れたら次の恋愛に目が向いている。 女性の方から見て、こんな男性は最低なのでしょうか? どうして、このような質問をしたかと言いますと・・・。 私は彼女への依存が原因で振られてしまいました。 そして、1ヶ月後に元カノの友達と遭遇してしまいました。 その友達は恐らく私たちが別れた原因を知っていることでしょう。 なので、振られた私が未だ元カノに未練があると 思っていたみたいです。 でも、1ヶ月経たないうちに私は好きな人ができてました。 そのことを友達に伝えたら、ちょっと呆れているようでした。 こんなこともあって上記の質問をしました。 よく世間では、"女性より男性の方が未練を残しやすい" と聞きます。 なので、周りから"君の性格は女性型だね。"とよく言われます。 果たしてそうなのでしょうか? 自分としても男としてどうなのかぁと思うときがあります。

  • 女性がイク時、男性には分かる?

    男性がイク時は、彼の声や様子ではっきりわかるし、自分のなかで、彼のモノが爆発するような高揚感や圧迫感を感じる時があります。 では、女性がイク時は自己申告しなければ男性にはわからないものなのでしょうか? わかる人とわからない人がいるような気がします。 それは、その男性の性格やデリケートさ、ペニスの大きさや経験と関係あるのでしょうか。 ちなみに、経験豊富なようでもわからない人もいるような気がします。 ちょっとダイレクトな質問になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 男性の方・・・彼女と元サヤを考える時って・・・

    彼女に別れを告げ、彼女との事は もう思い出にして 次へ進みたいって思ってる・・・ この場合 やはり復縁はありえないのでしょうか・・・? 男性の方に質問です・・・。 人それぞれだとは思います・・ですが、(気を悪くしないで下さい)自分から彼女に別れを告げ、まだ彼女が自分の事を想ってるって分かっている時・・・・ 本当に もう彼女に対して気持ちが全くないか、多少まだ残っていて もしかしたら、少しでも復縁の可能性がある・・・ 何て、どう言う所で 察したらいいでしょうか・・? 彼女とヨリを戻してもいい・・って思う気持ちの変化って、どんな所から そう思うのでしょうか・・・ 彼女と別れて元サヤになった経験のある方・・・ 切っ掛けは何だったのか教えて下さい。どうして気持ちが変わったのか 教えて下さい・・・。   

  • 男性は別れた彼女を引きずるといいますが・・

    よく男性は未練を残しやすくて女性はキッパリしていると言いますが 男性はどんな時に思い出したりするんですか? 私は仕事なんかが忙しいとどんどん過去の人の事は忘れていき 思い出す事もないのですが、男性は仕事が忙しくてもふと前の彼女の事を思い出したりする余裕があるんですか?

  • 思い入れがあまりなくても別れたら男性は引きずりやす

    思い入れがあまりなくても別れたら男性は引きずりやすい?大して好きじゃない相手でも男性は振られたら未練を持ったり引きずったりしますか? 元彼が私と別れて未練を持っているという話を友人から聞かされました。ですが相手と付き合った期間は1ヶ月だけ、遊んだのはたったの1回、それまでに会う機会はありましたが喧嘩ばかりしてお互い会う事もせず、もう最後の方相手も放置状態だったし付き合ってるのが辛くてこちらから振って別れました。 もうお互い冷めきっていたと思うし別れてこちらは後悔も悲しさも無かったのですが、そんな思い出の欠片もない関係だったのに元彼が未練を持っているというか、失恋ソングばっかり聞いてたり私の事を気にしてるという話を聞いて驚いています。ちなみに一度だけ連絡も来ました。 私は付き合っていた思い出も全然ないし、そのお陰でダメージも少なく引きずる気持ちもないです。 思い出もが無く、短期間で別れた元カノでも振られたら未練を持つものなのでしょうか?

  • 女性より男性の方が未練がましいのですか?

    よく、恋が終わった時に女性より男性の方がひきずる、又は未練が残ると一般的に言われますが、本当のところはどうなんでしょうか。 ご経験談でも何でも結構ですので、ご意見頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • 男性に質問「こいつオレに惚れてるな」と思ってしまう時はどんな時ですか

    恋愛の相談という訳ではないのですが・・・ サービス業の女性は経験あると思うのですが お客さまや、仕事関係の男性に勘違いされて困ることが多いのです。 相手が女性であっても、いろいろと慮って出来るだけのことをさせていただこうとしますが 同じことをしているのに、男性の場合は 「おれに優しくしてくれた→気がある」と さも当たり前かのように誘ってきたりします。 特にその人にだけ違う態度で接しているとは自分でも 思えないのですが、男性からすると どーいう行動や行為が 「これは仕事以上の好意だ」と勘違いしやすいものなのでしょうか。 また、相手を傷つけずに(お客さんだから・・・) 仕事以上の気持ちはありませんよー、と伝えるには どんな行動が効果的ですか? 男性、特にあまり女性の友達がいないようなシャイな方からや、そーいうお友達を持つ男性の回答 または、経験がある!という女性の対策をお待ちします。(ちなみに仕事は接客や飲食業ではありません)

  • なぜ男性は謝り難いのでしょう?

    自分の非を指摘された時、 女性は比較的冷静に理由を問い謝る時は謝る傾向があるのに対し、 男性は反射的に反論、言い訳、拗ねる等し謝り難い傾向を感じます。 大人になると男性も感情を抑えるかのような態度で謝りますが、 恋人や妻に非を指摘されると相変わらず反論、言い訳、拗ねるなど 自分の非を受け入れきれない弱さがある様に見えます。 なぜ男女でこうした差があるように見えるのでしょうか?

  • 男性のほうが引きずる・・・とのことですが。。

    男性、女性問わずにいろいろな方にお聞きしたいです。 私は女性ですが、男友達と恋愛話をしている時に、「彼女と別れた後は男性はなかなか吹っ切れない」とか、「前につきあった人をひきずってしまう」ということをよく聞きます。 それって、男の人側から別れを言った場合にも「引きずる」ものなのでしょうか? 例えば、男の人に好きな人ができたりして別れた場合にも?? ひどく抽象的なお話ですみません。 色々な男性、女性の経験談を聞きたいです。