IBS(過敏性腸症候群)の治療と処方について

このQ&Aのポイント
  • IBS(過敏性腸症候群)の治療と処方について
  • 20代の息子がIBS(過敏性腸症候群)の症状で悩んでいます。医師からの処方薬による治療を試みましたが、腹痛は増し便の状態は改善しなかったため、他の治療方法を模索しています。
  • IBS(過敏性腸症候群)の治療において、便の回数が減り、硬くなるという症状は避けられないものなのか、それとも他の方法で苦痛なく治療することは可能なのか悩んでいます。薬の変更や病院の変更を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

IBS(過敏性腸症候群)の治療と処方について

IBS(過敏性腸症候群)の治療と処方について 20代の息子(以前から軟便傾向)が就職を機にここ数ヶ月、 連日下痢をしています。 毎回水様便、普通の形のある便は見たことがない程で、毎日5~6回です。 血便や粘液便等は一切ありませんので、クローン病よりもIBSを疑い、 消化器専門の内科を受診させたところ、 1~2分息子の話を聞いただけで診察も何もせず、 所見何もも言わないまま(!)黙って薬を14日分処方されました。 イリボーやポリフルなどを期待したのですが今回は出されず、 セレキノン錠100、ビオフェルミン錠(各毎食後1錠)、 頓用としてタンニン酸アルブミンが出ています。 ※所見や病名等は医師の口から一切出ていませんので、  症状からIBSではないかと私(母)が疑っている状況です。 服用開始したところ、便の回数は多いまま変わらず、便の硬さが増した為、 便意を感じるごとにこれまでよりひどい腹痛で、よけいに辛くなり、 これでは痛すぎて仕事に行けない、と一旦服用を止めてしまっています。 医療関係者の方もしくはIBS経験者の方にお聞きしたいのですが、 IBSが快癒する過程で、このような状態(便の回数は減らず硬くなる)は 避けられないのでしょうか。 それともこのような苦痛なく治すことはできるのでしょうか。 避けられるのであれば、薬の変更を依頼するか病院を変えることを 考えています。

  • ktyln
  • お礼率100% (35/35)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.2

 IBS歴25年の男性です。13歳頃に発症し、5年ほど前より心療内科に通い治療を受けています。  まず、IBS(過敏性腸症候群)は食べ物の消化不良や冷えによる下痢とは全く異なります。 IBSは脳が受けたストレスに腸が過敏に反応を起こし、腸の蠕動運動が極端に速くなったり遅くなったりした結果、便の水分が十分に吸収されずに下痢を起こしたり、逆に水分が吸収されすぎて酷い便秘を起こしたりする状態です。  息子さんの場合は、内視鏡検査等の精密検査を受けられていないので、IBSと確定した訳ではないと思いますが、その医師は問診でIBSを疑い、腸の動きをコントロールするセレキノンを処方したのでは無いかと推測します。 >IBSが快癒する過程で、このような状態(便の回数は減らず硬くなる)は避けられないのでしょうか。  薬の作用にも個人差はあると思いますが、私の場合はイリボーを始めて服用した時は、次の日に健康的な固形の便になり回数も明らかに減りましたし、腹痛も一切ありませんでした。息子さんの場合は酷い腹痛があるとの事で、セレキノン等の薬が合っていない可能性も考えられるのではないでしょうか? 直ぐに主治医にその旨を相談して下さい。  また、私の経験上の話ですがビオフェルミンはIBSの改善に大変有効です。息子さんは元々軟便との事なので、ビオフェルミンは飲み続けた方が良いかと思います。  もし、現在の主治医に少しでも不信感があるのであれば、直ぐにでも別の医師の診察を受けた方が良いと思います。 ハッキリ言って同じ「医師免許を持った人」でもピンキリですので、信頼できる医師を探してください(私も現在の主治医に当たるまで数件受診しました)。  そして、IBSと診断されたのであれば、内科よりも心療内科に通われた方が良いと思います。  とにかく早く信頼できる医師に適切な治療を受けて下さい。 私のように何十年も経ってしまうと何年薬を服用し続けても、一向に治癒が見込めない状態になります。

ktyln
質問者

お礼

ご経験談、大変参考になります。イリボーはやはり良さそうですね。 原因はわかっていまして、4月からの仕事です。 ずっと本人が希望していた念願の仕事につけたのですが、 いきなり通常初任者はやらないような重責を複数担うこととなり、 それがストレスとなっているようです。 ただ、やりがいもあり楽しさもあり、今年さえ乗り切れば なんとかなりそうだということで、必死に頑張っているようです。 心療内科については、私は通院経験があり抵抗がないのですが、 本人がもともと大の医者嫌いでして、無理強いせず様子を見たいと思います。 息子は今回の消化器内科の医師が気に入らなかったようですので、 病院を変えることをさりげなく勧めてみます。 ただ、仕事の関係で平日も土日も自分の時間がほとんど取れず、 今度病院に行けるのがいつになるか・・・という状況ですが。 出来るだけ早く手を打てるように考えたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#149857
noname#149857
回答No.3

過敏性腸症候群の一人です。主たる原因はストレスです。文面からどうやら母親である貴女の口やかましさが 原因と仕事が合って無いと察しましす。どうしたらいいか先ず心配しない事(口やかましくしない事)要するに過剰な過干渉は絶対にしない事。もっと言うと息子に期待をかけない事。出来るだけ息子にきつい言葉をかけない事。あと、息子と話して仕事が合わない様ならば転職を勧める様に話する事以上早急にやるべき事。次に病院ですがIBSの認知が進んで来てますので病院でIBSのポスターが貼って有る所が出て来てますのでそう言う病院を探して受診する事。薬の処方ですが俺の経験からツムラの漢方#10は良く効きました。あと、マイナーな精神安定剤のデパス0.5mgも良く効きます。俺は今症状がかなり緩和されデパスのみです。兎に角母親の貴女が決して過剰な過干渉はするべきではないです。強いて言うのなら「仕事が嫌なら転職してもいいんだよ!」これだけでも十分効果が有ると思います。

ktyln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

病気と思えば病気になって仕舞いますね 下痢は辛いもの、油物、冷えが原因だと 医者に教えて貰いました 牛乳も飲みすぎると下痢になるものです コントロール出来る物ではないと思います 医者は完全では有りませんよ、症状にあわせて 薬を出しているだけだと思います 水分を取りすぎるのも良くないと思います 病的な便秘も下痢も経験した者です

ktyln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群のせいで人生終わった

    ポリフル、ラックビー、チアトン、ロペミン飲み続けましたが効きません。 イリボーは男性しか処方できないと言われました。 それ以上薬はないとお医者さんと薬剤師さんに言われました。 薬が効かないって・・・遠出ができないから仕事も行けないし、仕事辞めたら生活できないし、デートもできないから結婚もできないし、歯が痛いのに歯医者にも行けないです。 これ以上どうしろと・・・死ねってことですか?と思ってしまいます。 上記5つ以外の薬って本当にないのでしょうか? 過敏性腸症候群の方自体は多いと思いますが、皆さんお薬が効いてて日常生活送れているのでしょうか? 私のように薬が効かない方もいらっしゃるのでしょうか。

  • 過敏性腸症候群とポリフル

    過敏性腸症候群(下痢と便秘の交代型)のためポリフルを服用しています。 私が下痢をしてしまうのは決まって、朝食後です。昼食後も平気で、夕食はかなり控えめに食べるので、これまた平気です。 毎食後1包み(0.6g)で一日3回服用という指示だったのですが、指示通りに服用するとなかなか朝食後の下痢は治まりませんでした。 そこで、朝食後のポリフルを1,5包み〜2包みに増量してみたところ、下痢はしませんでした。 1度に2包みだと、下痢は治まりましたが、午後あたりからお腹が張ってしまってとても不快感があったので、 今は朝食後に1,5包みを服用しています。昼は1包みで、夜は飲んでいません。 (1)今度、診察を受ける際には医師にこのことを話してみようとは思っていますが、  それまでこの飲み方でも大丈夫でしょうか。  1,5包みでも多少お腹が張ってガスがたまる感じがします。それでも下痢のつらさと下痢後の倦怠感には 変えられないと思い、この量を飲んでいます。 (2)このお腹の張りとガスの溜りを解消する方法はありますか?  市販のガスピタンを飲んでみてもいいでしょうか。 下剤(シンラック)も服用しているのですが、ポリフルを服用してからは便秘の方の症状にも効果を感じていて、便のかさが増したようにかんじています。 (3)あと、昼食後に下痢をすることはほぼないのですが、それでも昼食後のポリフルは飲んでおいた方がいい のでしょうか?  ポリフルは直前に食べた食事の消化吸収などに影響するのかなと思ったりしているのですが。 (4)また、朝食後にはポリフルのほかにもマルチミネラル・ビタミン系のサプリメントを飲んでいます。  この2つはほぼ同時に飲んでいるのですが、ポリフルによって、サプリメントの栄養吸収を妨げられると いうことはあるでしょうか。  ポリフルは非常に強力な食物繊維のようなものだと聞いたので、必要な栄養素まで一緒に排出されてしま うようなことがあるのかなと思いまして。。 (5)市販でレタス2個分の食物繊維とうたった、スティックタイプの飲み物に入れて使えるものがあります  が、それとポリフルとはどのように違うのでしょうか。 (6)私は夕食はかなり控えめにとるのですが、それによって朝食後に下痢を引き起こしやすくなる可能性もあ るのでしょうか。  直前の食事との時間が空きすぎても下痢の原因になるというようなことを聞いたので。。   (また、夕食を控えるため、朝食はけっこうお腹が空いていて多めに食べてしまうこともあります。   こういう食生活は下痢にはあまりよくないようですが、夕食をきちんと食べようとすると、逆に食べ過  ぎてしまいます。   1時間後にはもう寝てしまうこともあるので、お腹にはあまり入れないほうが体調もよく熟睡できるの  です。)   別の医院でセレキノンという整腸剤のようなもの?を出してもらったのですが、これをポリフルと一緒に 飲んでみても良いでしょうか。 (7)下痢後は決まって酷い倦怠感に襲われるのですが、これを解消する方法はありませんか?  カリウムを補うつもりで、スポーツ飲料を飲んでもあまり効果は感じられませんでした。  この倦怠感というのは、休日の日であれば1時間ほど横になっていないとつらいほどのものです。  平日の仕事中はそういうわけにはいかないので、かなりつらく、困っています。 質問項目が多くなってしまいましたが、過敏性腸症候群やポリフルに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群で悩んでいます。

    40代男性です。2年ぐらい前から過敏性腸症候群で悩んでいます。医師からポリフルその他の薬を処方されていますが、ほとんど効き目ありません。知人から漢方薬を試してみたらどうかと言われいくつか試していますがあまり効果が見えてきません。 お腹が張る感じ。 ガスが常にたまっている感じ(おならの回数が以上に多い。常におならをしているような感じ) 常にお腹がごろごろ言う。 お腹が張っているときに腸を押さえてみると水のようなものがぎゅるぎゅると動いて音が鳴るような感じ。 (トイレで座ってこれをすると押さえるのに連動して水様便がでる) 多いときは一日に3、4回はトイレに行く(朝、ヒル、夕方、夜) 便は基本的には水様便。 ガスと同時に便がでるので便器を汚してしまうことがある。 そんなに不規則な生活はしていないつもりなのですが。。。運動もまあ適度にやっているのですが・・・ 仕事上や私生活でのストレス的なものもあまり意識するようなものはないのですが・・・ 数時間トイレに行けないような状況の時は、通常の薬とは別に下痢ストッパなどを持ち歩いているのですが、それを飲んでも効果なし。 なにか良い対応方法はないものでしょうか。

  • 過敏性腸症候群について聞きたいです

    過敏性腸症候群について質問です。 6月頃から下痢や腹痛、胃痛が続き、病院で過敏性腸症候群と診断されました。初めはポリフルを処方され1日1錠でかなり便秘になってしまいました。その旨を医師に伝え、次にトリメブチンマレインを処方され飲んだのですがまたもや飲んだ次の日から便通がありません。 便秘が2~3日続く(硬い便がほんの少しでる)→お腹が苦しくて気持ち悪くなり食欲がなくなる→ポリフルやトリメブチマレインを一旦中止して、ビオフェルミンやヨーグルトをとる→下痢で外にでれなくなる→またポリフルやトリメブチマレインを飲む というなんだか負のサイクルなのでは?という生活を送っています。 医師に相談したのですが、うまい具合に自分で薬を調節しながらやっていって欲しいといわれてしまいました。 過敏性腸症候群を患っている方にお聞きしたいです。 このような場合、どうすればいい具合に便通を整えることができますでしょうか? 今はトリメブチマレインを飲んでいるので、 トリメブチマレイン1錠 ビオフェルミン3錠 みたいな感じで併用しながらやっていくしかないのでしょうか? みんな普通に生活できているのに自分はこんなに便通のことで悩んで情けないと感じてしまいます。 どうか、アドバイスをください。

  • 過敏性腸症候群下痢型の薬について

    私は、過敏性腸症候群の下痢型で処方薬としては、イリボー5μg×2,半夏寫心湯×3,トランコロン7.5mg×6,コロネル500mg×3,ロペミン×2,ミヤBM×6と精神科処方薬でIBSの下痢型を抑えようと苦労していますが自立支援医療(精神通院)の1割対象となる薬では、他にどのような薬があるのでしょうか?   ちなみに他には、メイラックス×1,デパス×2,アルマール×2,ロヒプノール×1,レメロン×3,ハルシオン×2,エビヒファイ×1を服用していますが仕事に支障をきたしていて困っていますが主治医が消化器系・胃腸系の薬に詳しくなく、ここで聞くことにしました。 どうか、過敏性腸症候群の投薬・処方に詳しい方がいらしたら教えて下さい。 日常生活にも仕事にも支障が出ていて困っています。 もし、専門医の方や薬剤師の方・その他、医療関係者の方などいらしたら教えて下さい。

  • 過敏性腸症候群、腸に関してですが

    ストレスが結構たまる職種の上に、気にしがちな性格の私です。 そんなことからか過敏性腸症候群でしょう…と診断され、半年くらい前から、トランコロンという薬を処方されましたが、 症状に関してあまり自分でも気にならない時は服用しなくても良いとは言われていました。 最近、お腹が、 膨れる…膨満感&実際に膨れています。 座り方によって、ある1つの形をとるときに、ガス…おならが一気に出たりしてスッキリします。 便の色は普通にきれいですが、形がしっかりしない感じの柔らかい便やコロッと少しだけ出て終わりのときもあります。 今日から処方されていてしばらく服用していなかったトランコロンを飲んでみようと思いますが…。 同じような症状なかたいらっしゃいますか? 色々と状況を教えて下されば有り難いです。 また、この病気?を知っているかたなども宜しくお願いします。 とにかく、膨満感、きちんとした便がでない割には便意を感じる事が多いこと。 食欲は普通にあります。 どうすればスッキリした便がでるのかなぁー?と、 ちょっと辛いです。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 過敏性腸症候群について

    5日位前から、下腹部痛があり便をしても治らないので病院に行きました。すると、『過敏性腸症候群』だと診断されました。 普段から、便秘症なので酸化マグネシウムを服用していましたが、ここ2週間ほど排便量が少ないと思っていたところでした。 個人的には、便がつまって痛いのでは?と思っていましたが過敏性腸症候群の原因はストレスなどですよね? 処方された薬は、ラックビー微粒、ヨウラーゼE顆粒、酸化マグネシウム、トランコロン錠の4種です。 薬を飲んでも、ほとんど症状が変わらないので、(服用してまだ3回ですが)心配になってきまして・・・。 ちなみに痛みは波があります。急激に痛くなり、少しずつ弱くなっていくの繰り返しです。 原因や良い薬など知っている方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • 過敏性腸症候群について

    会社の最寄駅から会社まで便意を催したり、会社についてもトイレの大に何回も行くことがあり、胃腸科内科で診察を受けたところ、過敏性腸症候群との診断でした。 ビオスリー、セレキノンを処方され服用しました。一旦は良くなったように思えたのですが、 会社の業務が忙しい時があり、その後にまた調子が悪くなり、再度胃腸科内科で、前回同様の薬と、冷たい飲料対策に、下痢止めのフェロベリンを処方されました。 そんな時に、知り合いから心療内科へ行き、過敏性腸症候群が良くなったとの話を聞き、心療内科で、胃腸に効くと言われた抗不安剤のコレミナールと、セパゾンを処方されました。 コレミナールは毎食後ですが、朝と昼は必ず服用していますが、時々腹痛がある時がありま す。 その他にサブレ菌を試したりしています。 今週、心療内科へ行きますが、過敏性腸症候群を治すには、胃腸科内科の方が良いのか、それとも心療内科が良いのか、同じ病気にかかった人でご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 仕事を続けて行く限り、ストレスが続くなら治らないのか、不安になります。 よろしくお願いします。

  • 潰瘍性大腸炎に過敏性腸症候群も。ペンタサアレルギー

    はじめまして、52歳女性、8年前に潰瘍性大腸炎になりました。直腸型で中等症から今は寛解しています。少ないらしいですがペンタサアレルギーで、もちろんアサコールも使えませんので、ずーっと少量のステロイド(リンデロン座薬1mg)で寛解導入しました。 最近、ストレスなのかIBS過敏性腸症候群にもなり、腹痛と下痢が止まりません。家でも外出時でもトイレばかりに駆け込み、毎日なので結構辛いです。 患者会にも複数参加して『潰瘍性大腸炎は病院で。心の悩みは患者会で。』と今までは前向きに対処してきましたが… 今IBSの症状が安定せず悩んでます。元々潰瘍性大腸炎が基本にありますし。 イリボー、セレキノン、ミヤBM錠などのお薬でコントロールを試みますが、余り上手くいきません。 潰瘍性大腸炎で過敏性腸症候群でもお悩みの方、ご意見を聞かせて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 息子が過敏性腸症候群なのですが・・・

    お世話になります。 中学生の息子が過敏性腸症候群でトランコロンという薬と 頓服で下痢止めをいただいています。 腸の動きを抑え腹痛を軽減する薬だと思います。 症状は食事の後の腹痛(朝と昼。夜は滅多になし)と 下痢なのですが一度下痢になると腸が空っぽになってしばらくは腹痛のみです。 学校でも授業中よくトイレへ行くみたいですが 腹痛のみで何も出ないことが多いようです。 本人は出なきゃ出ないでこれがまた便秘みたいで辛いらしいのですが 先生からは下痢をすると数日はたまるまで出ないのが普通なので 気にしないでと言われています。 学校から行く2泊3日の野外生活も本人は嫌ではないと言っていましたが 当日朝家を出る10分前に腹痛になり結局行けませんでした。 精神的なものとはわかっていますが来年は修学旅行もあるし 大丈夫かと心配です。 同じ症状の方このような学校行事はどうなさってましたか? 無理に参加させないほうがやはりいいのでしょうか? またここでこの病名で検索しますと 皆さんポリフルという薬の方が多いのですが 便通が整うみたいで息子にもどうかなと思うのですが 先生からは落ち着いたらセレキノンにと言われています。 こちらからこの薬は?とお聞きしてもいいのでしょうか? 来月から夏休みで症状も落ち着くため この間に便通も整えばと思うのですが・・・。 またこのごろ夜更かしも多いのですが(夜11時台の番組を見るようになりました) この病気と睡眠不足って関係ありますでしょうか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう