• 締切済み

こんな事で離婚したいと思う私は我儘でしょうか?

こんな事で離婚したいと思う私は我儘でしょうか? 50代主婦です。 夫の両親(義父85歳、義母80歳)と2世帯住宅で同居しております。 土地は義父名義、建物は夫名義です。 よくある事ですが姑との折り合いが悪いです。 義両親ともまだまだ元気で現役、特に義母はいろいろな団体やら地域の役員をして 毎日出掛けています。 家事はまるっきりダメだけどお金には異常に細かくてケチです。 夫の妹は新幹線を乗り継いで5~6時間係る場所に嫁いでいます。 年に一度お盆休みが終わってから里帰りして2~3泊して行きます。 義母の兄弟は車で30分以内位に5~6人居ます。 皆健在で中で一番下の唯一の妹と親子のように仲が良く 義母が親代わりのような存在です。 嫁姑の問題は日常的な事で細々ありますが 義母とこの義母の妹と主人の妹がとても仲が良く 私にとっては小姑が二人居るようなものです。 義妹は年に一度しか里帰りしませんが義母の妹は結構頻繁に遊びに来ています。 それはそれで全然構わないのですが、この3人が当たり前ですが 血縁関係で結ばれていてとっても仲が良く私も嫁に来てこの中に溶けも込もうと いろいろ努力しましたが、排除されているような感じが拭えません。 主人の義妹が里帰りしてきた際には気持ち良く迎えています。 食事もご馳走したり帰りには手土産も持たせています。 それでも3人でつるんで私は蚊帳の外です。 家のローンは必死に働いてあと数年で終わります。 3階建ての2世帯住宅のローンを全て私達が払っています。 主人は、結婚してから(26年)4回転職しました。リストラではありません。 当然収入も減りましたし無職の期間もありました。 今でも年収は少なく賞与ももちろんありませんし退職金もありません。 私は10年近くWワークを続けて (平日9時から17時までの仕事が終わってから18時から20時までと土日12時から20時まで) ほとんど休みが無い状態で働いていますが、 義両親からそれに対しての労わりの言葉を掛けてもらった事がありません。 姑はほとんど専業主婦のような生活をしてきて夫の子供の頃からPTAの役員そして 前述しましたが地域の役員、趣味の役員と毎日出掛けています。 いまだに好きな事をしています。 それなのに私は働きづくめです。 でも自分はお金が無いから老人ホームには入れない。(私に介護しろと言うことです。) と公言します。 私は心身共に疲れ果てました。 このまま自分の老後の資金も無くそれに加えて老親の介護が待っているかと思うと 私は何の為に生きているのか?と思います。 どうせ夫の退職金も無い・・・・蓄えも無い。 それなら離婚して自分だけ細々と暮らせるだけ暮らした方が良いのではないかと思っています。 子供は二人おりますがあてになりませんしあてにしたくありません。 こんなめちゃくちゃな計画にどうか良きアドバイスをいただけたらと思います。

みんなの回答

noname#156673
noname#156673
回答No.11

補足です。ハーイpinkopearl様。返信届きましたよ。後で少しデリカシーがなかったかなぁて?思いました。きっと貴女は、真面目で正義感の強い方だと推察しました。今は昔と違ってなかなか大変ですよね。家事、子育て、姑、自分の仕事など、、、、、。息つく暇もないんですね。男から見れば「ご立派ですよ」責任感が強いから、余計に自然と涙が出てきますよね。大丈夫ですよ何時か解っていただけますよ。ご多忙中と思いますが、お話できる友人を、、、、、、と思います。五十台折り返し地点、さぁ此処からですぞー、負けてたまるかー。肝っ玉かぁちぁん。フレーフレーフレー。お忙しいと思いますので返信は不用でいいです。

pink0pearl
質問者

お礼

taiyouwaさん 補足のレス、ありがとうございます。 なんか気を遣わせてしまってすみません。 肝っ玉かぁちゃんなんて言われてうれしいです。 でも本当は肝っ玉ちっちゃいんですよ。肝っ玉かぁちゃんにあこがれます。 エールを送っていただいて元気が出て来ました。 このうだるような暑さで少し夏バテ気味、ストレスが溜まったのかもしれません。 リフレッシュしてがんばりましょうか?! ありがとうございました。

  • piss
  • ベストアンサー率15% (29/182)
回答No.10

誰にでも別の人生を想うってことはあるんじゃないでしょうか。 そしてまた他のことを想うってこともまた現実を生きる糧になるのかもしれません。 アーメン しかし現実問題、社会の中では、ダンナがサラリーマン、妻が掛け持ちでパートタイマーっていうのはまだ恵まれている方なのかも知れません。嫁姑問題は別としてもね。 もしも貴女が独身になったとしたら、今のパートタイマーだけでは生計がたたないのではないでしょうか。国民年金保険料、国民健康保険税、家賃&水道光熱費、食費だけでも月に8~10万円くらいはかかります。 親権も放棄、ご主人からの慰謝料もない離婚は却って貴女が惨めになるばかりですよ。 今の貴女でも可能なことは、お金持ちのおじいちゃんを探すことくらいかな。 実は結婚相談所にはそんな高齢者が大勢登録してるんですよ。

pink0pearl
質問者

お礼

pissさん レスありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 >誰にでも別の人生を想うってことはあるんじゃないでしょうか 冒頭のこの一文で納得してしまいました。 「たられば」の世界ですよね。 確かに、今私が離婚しても今の会社が存続すれば どうにか自分ひとり細々とやって行けるかと思いますが 会社がつぶれたらこの年でいくら資格を持っていても就職はままならないでしょうね。 主人も退職金も無いですし慰謝料なんてとんでも無いですから。 現在夫の給与と私がWワークで働いての合計で家のローンを返済して毎月の諸経費を払い わずかながら老後の為の蓄えをしている状態ですので。 私が家を出たら夫も生活していけなくなると思います。 本当に現実は厳しいですよね。 >今の貴女でも可能なことは、お金持ちのおじいちゃんを探すことくらいかな。 私も冗談半分で夫に言います。 こんな事で結婚された方にはイイ迷惑ですよね。 皆さんにいろいろご助言頂いて随分と心が軽くなったような気がします。 自分にとって何がベストか何ができるか?とよく考えてもう一度 スタートラインにたってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.9

「もう、お前とは離婚だ!!」と夫から言われるくらい はっきりと自己主張しましょう。 ・親の介護は 貴方(夫)の親なんですから、自分でみてください。 ・義妹達に何かいわれたら、「私は 血が繋がってませんので  血が繋がってる方達がメインで看てください。 ・一番下の妹さんと仲がいいのなら「悔いがないように看てあげて  くださいね」と妹に言いましょう。 妻の座は 大事ですよ。 社会的にも守られています。 土地が義父名義でしたら、義父が亡くなったとき、義父の兄弟に 財産分与しなくては なりません。 この当たりも 勉強しておきましょう。 義両親が亡くなれば、後の財産は、夫と貴女のものです。 あと5年ですよ。 せっかく頑張ってきたのですから もうひとふんばりです。 妻の立場でいれば 夫の年金も貴女のものです。 通帳がカードは 貴女が握ってますか? 夫の生命保険の受け取りは もちろん貴女になってるか 確認しておきましょう。

pink0pearl
質問者

お礼

ahahnnnnさん レスありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 箇条書きで書かれたアドバイスはとても判り易く「なるほど!!」 と言うような事ばかりでした。 ひとつ質問があります。 義父の土地ですが、義父は長男ではなくて今の土地を自分で購入しております。 それでも義父の兄弟にも相続権があるのですか? 万が一義父が亡くなった時は姑に名義変更をするようにはなっています。 その後、順番で行くと夫と義妹に相続権があるかと思いますが、 ちゃんとした機関で聞いた方が良いですね。 今の土地は借地で住んでいたものを2世帯住宅に建て替える時に 買い取りまして地価の半額で購入しました。 その時にすでに夫の妹は結婚して嫁いでいますが それでも義妹にもその土地の相続権は財産全部含めてあるのですよね? そうなると預貯金も無いので土地家屋売却しなければならないかもしれません。 生命保険は夫任せでしたが死亡保険より医療保険に重きを置いた保険のようです。 と言う事で5年経っても財産が転がり込む当ては無いのですよ。 反対に、5年の間に病気になって入院でもしたら そちらの費用も無いかもしれません。 まだ義両親とも健在ですが。 鬼嫁になってしまいますが経済的には何のメリットもありません。 少しでも自己主張できるようになりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#164823
noname#164823
回答No.8

我儘とは思いません。よく「辛抱して」やってこられたと思います。 このお話に旦那様が全く出てきませんが、質問者様の事をどう考えて いらっしゃるのですか。 質問者様は「良い妻・嫁・・・」と見られたくて、辛抱して来たのではないかと 思うのです。 ですから、ここで考え方を180度変えて、「私は何の為に生きて いるのか?」なら、ご自分の為に生きましょうよ。 これだけ、人員が揃っているなら、介護を質問者様一人で背負う事はありません。 その義妹さん達にもやって貰いましょう。質問者様がはっきり言わないので、 家政婦さん替わりにしか見ていないのですよ。ご自分の意思を口に出した事が ありますか? 事を荒立てたくないのでしょうが、自分が悪く言われるのを恐れているように 思います。言わなければ伝わりませんよ。 もう充分家の為にやって来られたので、ご自分の為に貯金して、好きな事を 始める事をお勧めします。 お子様に頼りたくない、という姿勢はご立派だと思います。はなから、子どもに頼る と考えている親は、子どもにとって、負担ですからね。 ここまで、我慢したのだから、今離婚したら損です。「辛抱する」のをやめて ご自分の為になる事をなさって下さい。何を言われても「私は充分やってきた、 あとは自分の好きなようにさせて貰います。」と宣言して下さい。 離婚して、惨めな老後を送るより簡単な事だと思います。

pink0pearl
質問者

お礼

inu-cyanさん レスありがとうございました。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 >「良い妻・嫁・・・」と見られたくて、辛抱して来たのではないかとよ はい。その通りです。 とくに良い「嫁」と思われたくて姑の喜ぶような事をして来ました。 姑の妹(義理叔母)や夫の妹(義妹)にも良い嫁と思われたい・・・と 常に意識して接して来ました。 しかしそれは彼女達には当然の事だったのです。 そして嫁は嫁・・・血縁関係の無い他人だったのです。 結婚して27年・・・・やっとわかりました。 夫はそんな私を不憫がります。 そこまでしなくても良いと。 でもそうしなかった時の姑や姑一族の目が怖いのです。 離婚する事はそういう目で見て来た姑に対する反抗でもあるのです。 当てにしていただろうけどご免です。 と言うような事でしょうか? でも、自分が惨めになったら元も子も無いですね。 そう思うのですが姑が怖いんですよね。 inu-cyanさんが仰ってくださった事が一番今の私が言って欲しかった事かもしれません。 ありがとうございました。

  • bigsara
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.7

PTAに入ってるお母さんの事馬鹿にしてるでしょ。 仕方なくやっているママもいるんですねどね。例え仕事してても。 生き様がよく表れていらっしゃる。

pink0pearl
質問者

お礼

bigsaraさん レスありがとうございます。 >PTAに入ってるお母さんの事馬鹿にしてるでしょ。 言葉足らずで申し訳ありませんでした。 決してPTAの役員の方を冒涜しているつもりはありませんでした。 実際私も二人の子供のPTAの役員は幼稚園からずっとやって来ました。 町内の子供会の役員もやって来ました。 それは当然の義務だと思っていますから。 むしろ仕事があってできない・・・と保護者会にも出て来ない親御さんは どうかな?と思っています。(この言い方にも問題がありますが。) 姑はそういう役員をしている事を自慢していたのでそう書いたのです。 いろんな役員を歴任しその長に推されて任されている事が自慢なんです。 にもかかわらず、 「いやだけど断っているんだけどやってくれって言われるから断れない。」 と言いながら毎日いそいそと出掛けて行きます。 まア、何もせずに家に居られるよりは良いですが・・・・ でも家の中もきれいにしてもらいたいと思ってしまいます。 (これは余談でした。) そういう訳で決してPTAの役員等をバカにした意図は無かった事を 御理解ください。 ご気分を害されるような発言になりました事 大変申し訳ございません。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#156673
noname#156673
回答No.6

お答え致します。  昨日今日の問題じゃないことはよおく解かりますが、、、、、 お金は大事だよー。結局貴女は、一人で生きていけない典型的なパターン。 この世で不満の無い人生を送っている人は居ないんですよ。いれば相当努力されている方です。  最後の文面で子供は当てにならない、当てに出来ない。よくもそう言う事が母親の口から言えますね。「それは、意に反しても言ってはいけないですよ」子供が聞いたら悲しみます。仮にそうだとしても、お二人の宝物ですよ。寂聴さんからの一言。「生きていることが苦労なんです。それを止めたら苦悩が始まります。選択はご自身で、、、、、、。辛いでしょうが、世の中いろんなご苦労があります。 口では言わないが奥さんを頼っているみたいですね。少し真面目な性格に風を通してください。もう一度自分を振りかって見ては、  同じ五十台されど五十台まだまだくたばってしまう訳には いかんぜよ。 言わざる、聞かざる、見ざる。の人生に挑戦。

pink0pearl
質問者

お礼

taiyouwaさん レスありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ございません。 寂聴さんのお言葉胸に響きました。 私も寂聴さんを尊敬していて著書も拝読させていただいておりましたが そこまで深く読み込んでいなかったと反省しております。 【子供は当てにしない】と言う言葉は強かったかもしれませんね。 負担になりたくないと言うのが本音でしょうか! 私自身は実親(健在)に二人姉妹の長女と言う事で小さい時から お前は親の面倒を見るんだ。と言われ続けて来て それでそういう言葉が如何に子供にとってプレッシャーか?! 子供の生き方まで変えてしまう言葉か?! と感じて来たのでそういう表現になってしまいました。 他の方のお礼にも書きましたが子供達の重荷にはなりたくないと 切に思います。 ありがとうございました。

回答No.5

質問者さんより少し下の者です 老後の世話が必要になったら それこそ旦那にさせればよいのではないですか? 何故あなたが介護しなければならないと思われるのでしょうか? 「嫁だからしなくてはならない?」ですかね?? 旦那にとってはご自分の親です 自分の親なんですから旦那にまかせればよいですよ 今から旦那に宣言すれば良いです 「ず~~と働きづめでしたので 退職後は自分は今までしたことのない「ゆっくりとした生活」をさせてもらいます ですので、お互い自分の親は自分で見取りましょ」とね 私はそれを旦那に宣言しましたよ いままで頑張ってきたのですから ここぞと言うときに言える言葉だと思います またどうしてそういうきもちになってるのかも 旦那に全部ぶつけてよいのではないでしょうか? 黙って耐え忍ぶことだけが人生ではないです 離婚するとか言う前に言うことだけは はっきりきっちり旦那に言うべきだと思いますよ たとえ旦那が人の言うことを理解できない能力であっても うちのはそうでしたが あなたのだんなさんはそこまで酷いお方ですか? 離婚云々はその話してからで充分です ずっと「良い嫁で居よう」と思うから これから先も悲観しかでてこないのではないでしょうか? 親と言ってもだんなの親です アカの他人です あなたが世話しないとダメなのではないです あなたがして当然と思っているは姑とだんなだけではないですか? しないのではなく「私はできません」でよいじゃないですか 子供は二人おりますがあてになりませんしあてにしたくありません>> 当たり前だと思いますよ 自分が尊敬してやまないほどの人であれば話は別ですけどね 誰でも「子供にはさせたくない」と思います それなら離婚して自分だけ細々と暮らせるだけ暮らした方が良いのではないかと思っています。>> 自分たちの世代での離婚は まず旦那が絶対に承諾しないでしょう 強い意志を持って事に望んでくださいませ がんばりましょうよ、将来の自分のためですので

pink0pearl
質問者

お礼

nemutaazarasiさん レスありがとうございます。 私の思っている事を的確に表現頂きました。 まさにその通りなのです。 ただ、「良い嫁」でなければいけない・・・・・その思いでずっと来ました。 人の評価がすごく気になって怖いです。 親戚になんて思われるだろうか? 不謹慎ですが姑が亡くなった時に姑から私の悪口を散々聞いて来たであろう姑の兄弟達が 私をどんな目で見るであろうか!! と容易に想像できるのです。 夫に関しては先のレスしていただいた方へのお礼とダブりますので省かせていただきますね。 子供をあてにしたくないと言う言葉は強いかもしれません。 最後の最後はお世話にならなければならないと思いますが それまではせめて子供の生活を乱すような重荷になるような親にはなりたくないと 自分がそういう状態だったので思うのです。 子供の負担にはなりたくない・・と。 やはりそう思いますよね?! ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>こんな事で離婚したいと思う私は我儘でしょうか? ここまで頑張って、辛抱して、我がままということはないでしょう。 というか、今、離婚したら損というか、もったいないです。 あと5年で義父が死に、あと10年で義母が死にます。 その頃には旦那さんの年金もそろそろ視野に入る頃です。 離婚するくらいなら、明日から旦那さんの食事は 塩分二倍でさっと逝ってもらえるようにすればいいではありませんか。 あとは、遺族年金でも貰って悠々自適でよろしいのでは。 土地建物はあるのですから、住むには困らないでしょうし。

pink0pearl
質問者

お礼

narara2008さん レスありがとうございました。 >離婚するくらいなら、明日から旦那さんの食事は >塩分二倍でさっと逝ってもらえるようにすればいいではありませんか 質問相談文を書く際に文章力が無く伝えたかった事が中途半端になってしまいましたが 私は、夫には愛情はあるのです。 夫は優しいのです。ただ誰にも優しい。そう両親にも優しい。 だから両親に対しても何も言えない。 私と姑の間に入って毅然とした態度が取れない。 夫は否定しますよ。もちろん嫁だと・・・・・ でもそれが私には感じられない。 私が家を出ると言ったらそこまで病んでいるのなら仕方がないな。 ○○がその方が心身共に安らげる道だと言うなら 別居、離婚も仕方ないな・・・と言います。 実際、3年前に1ヵ月マンスリーマンションで別居しました。 その際に義両親と話し合う機会を初めて設けたのですが その時も夫は私に言いたい事を言いなさい。とだけ言って 私の肩を持つ訳でもなくまた姑の肩を持つ訳でもありませんでした。 姑はそんなつもりは無い。私が神経質だ。と言っただけでした。 結局ウヤムヤに終わってしまい、 姑が兄弟や自分の娘に私の悪口を言って私が悪者になっただけだったようです。 そんな夫ですが姑以外の事では、 家事も手伝ってくれますし私の愚痴も聞いてくれますし 穏やかな人なんですよね。 姑さえ居なければ良い夫婦関係なんです。 土地は義父の名義なのでほんの猫の額位の土地ですが 義妹が財産の遺留分を主張したら売って現金化しないと 払えないです。 ケチな姑と考えが似ていますので、権利を主張しないとも限りません。 だから土地建物があると安心できる訳ではないのです。 離婚したらもったいないと言うご意見ありがとうございます。 そういう事も視野に入れて考え直してみます。

回答No.3

年齢から見て昨日今日の事ではないでしょう。 義両親も後何年生きるかというところでしょう。 我慢できない筈は無いと思います、こんなもんだと割り切って後数年我慢したらあなたたちの世になりますよ。 義両親の世話も適当にすれば良いのです、何のために今まで妻の勉強をしてきたんですか? 心の中で舌を出していても形だけ世話すりゃいいんですよ。

pink0pearl
質問者

お礼

hoshawakietaさん レスありがとうございました。 2世帯同居したのは14年前です。 しかし結婚して以来姑のケチぶり、嫁や孫に対する思いやりの欠如 そういう事の一つ一つの積み重ねが今になっています。 姑のケチや思いやりの欠如は夫も認める所です。 >こんなもんだと割り切って後数年我慢したらあなたたちの世になりますよ 確かに長くても、あと10年でしょう。 でもその頃は私も老人の仲間に足を突っ込んでいます。 その時私に何が残っているでしょうか? 財産もない、健康だってあるかわからない。 今、確かに我慢はできると思いますがその先に自分の将来が見えないのです。 更年期の鬱でしょうか? だから余計に将来に不安があるのです。 心療内科で抗不安剤と導眠剤をいただいております。 とりあえず、今は心の中で舌を出して演技します。 ありがとうございます。

  • kurikkuru
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.2

心中お察しします とても頑張っておられますね お金がないからホームに入れない・・・   これは、そうとは言えません   高額な数千万する老人ホームもあれば   グループホームなどもありますから   ただし、入居には制限があるかもしれませんから   今のうちから市役所などで現状を確かめてはどうですか   年金収入で賄えれば、ホームに入ることは可能だと思いますよ まず、夫がどのように考えているかを確かめないと駄目です 何も考えてない人がほとんどですから 気がつかせないと、後から大変ですよ 嫁へのねぎらいはない そういうもんだと思って、諦めてます だから、義理両親には、義務のことしかしません 義務だけです 気がついても知らん顔してます それでいいと思う居ます 

pink0pearl
質問者

お礼

kurikkuruさん レスありがとうございます。 気持ちをわかってくださってありがとうございます。 それだけでもここに相談した甲斐があったような気がします。 まず夫ですが、苦笑物ですが >高額な数千万する老人ホームもあれば ↑夫の仕事はこの高額な介護付き老人ホームの責任者です。 で、もちろんこのようなホームに入れられるはずも無く ケアマネージャーもいらっしゃるので 自分の親の事は何かしらの施設に入れられるように相談できるかと思うのですが 施設に入れる事はこれっぽっちも考えていません。 私が 「このような状態では気持ち的に姑の介護はできない。」 と言う事を言うと自分で介護するから良いと言うのです。 確かに今は自分の親は実子で・・・・と言う流れになって来ています。 いつ介護状態になるかわかりませんが、夫が仕事をしていて 親の介護までできる訳がありません。 ヘルパーさんを頼むと言ったって毎日来てくれるわけではありませんし。 現実的ではないです。 ましてや嫁の私が居るのに、夫がしていたら 姑の兄弟やら夫の義妹、親戚一同に何を言われるか・・・・・ そう考えるととても夫に・・・・なんて考えられません。 >義理両親には、義務のことしかしません そうですね。義務的に感情を殺してするしかないですかね? 早速今日からそういうスタンスで行きたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう