• 締切済み

代表取締役への就任?

代表取締役への就任? 現在私自身は会社員(役員の経験はありません)をしております。 友人から新たに設立する新会社の代表取締役に就かないか相談を受けました。 経営を行っていくうえで、個人保障の問題に遭遇すると思い、 どなたか相談にのってください。。 主な理由として… 友人が個人与信状況が悪く、融資面での状況が悪いことより、 私が代表になった方が好都合といった理由となります。 その新会社は友人50%、その友人A25%、その友人B25%の比率で 出資する企業となります。私自身は1円も出しません。 事業自体は現在私が従事している、 事業とさほどかわりがないため理解しやすいですし、 その事業性にも非常に興味も、魅力もございます。 ただ、政策公庫より1000万以下、 都/区より1000万以下の制度融資を受ける資金計画となります。 サイトを拝見している限りでは、創業融資時における代表者の個人保障は 無いように見受けられるのですが、現状はどうなのでしょうか? ■相談個所として… ・上記内容での、代表へ就任した際のリスク となります。 どなたかご教示いただければ幸いでございます。

みんなの回答

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.1

友人の与信状況が悪くて、新規融資を受けられないとき、代表者を奥さんや別人に変えて、融資を新規に引っ張る、火の車になった零細企業の常套手段です。資本は友人とその繋がりで100%押さえられ、あなたの発言権利は零です。に対して商売が始まると、責任は全てあなたにきます。仕入業者の買掛債権、アルバイトを含む労働債権も全てあなたです。当然、借入もあなたです。会社が倒産し、あなたが自己破産てもした後に、連帯保証人にいきます。上場している企業の雇われサラリーマン社長でないのですから。勤務している会社の退職金をすべて投げうって、当社の株を買い取り、人生をかけるくらいの気持ちにならないと、友人の操り人形になり、資金繰りが悪化した時は自滅します。 この話は危険過ぎます。やりたい仕事があるなら、ご自身で起業する方が、開き直って成功しるかもですね。

関連するQ&A

  • 代表取締役についてお聞きします。

    株式会社の代表取締役について質問です。 代表取締役は会社員をしながら兼任できますか? それと銀行融資のとき、会社に十分な担保があっても個人保証を代表取締役はしなければならないのでしょうか。

  • 取締役就任について

    Aさんは以前弊社の代表取締役社長に就任されていました。 その後弊社の取締役を辞任され別の会社に行かれました。 そして、再度弊社の代表取締役社長に就任されたました。 この場合Aさんは新任ではなく再任になるのでしょうか?

  • 代表取締役退任後の責任

    代表取締役就任時に、社会保険料を滞納していて、計画的に代表取締役を退任し、新たに知人に代表取締役に就任してもらい、その後会社が倒産した場合。前代表取締役には、何の責任はかからないのか教えて下さい。 私の知人が安易に代表取締役の就任をしてしまいました。 その知人は、会社および個人も自己破産をしようとしています。 ただし、前代表取締役が何ら責任がないのは、許せないと言っています。 なんと言ったらいいのか・・・ よろしくお願いします。

  • 代表取締役が変わったら ?

    会社で、代表取締役社長が、取締役社長に変わり、新たに、代表取締役会長に別の人が就任した場合、会社の代表印や銀行印も変えなければならないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 取締役就任

    2年前に個人的な理由で自己破産した者は会社の取締役に就任できるのでしょうか? 素人考えではそんなものが取締役に就任するのはおかしな話だと思うのですが・・・就任できる場合の条件、就任できない場合の理由を教えてください。法律根拠も一緒に教えていただけれるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 代表取締役の就任と登記

    代表取締役の就任が5月29日、登記が6月30日の場合(登記簿謄本の記載日)、代表取締役の変更日は5月29日ですか、それとも6月30日ですか。 また、就任日と登記日の法的な違いは。

  • 代表取締役の辞任と新役員の就任→代表への必要書類

    取締役会非設置会社で現在株主が3人、そのうちの二人が代表と取締役に就任しています。 そこで今度現在の代表取締役を代表だけではなく取締役からも辞任させて現在の株主の一人を 取締役に選定、そのまま代表取締役に就任させる流れを予定しています。 この場合必要な書類は何が必要なのでしょうか?ちなみに定款では取締役を複数置く場合は取締役の互選により定めるとあるので互選書も必要なのでしょうか? こちらで調べた限りでは ・株式会社変更登記申請書 ・辞任届 ・就任届 ・臨時株主総会議事録 ・印鑑届出書 ・印鑑登録証明書(現在の代表、役員、新規就任する役員の計3人分) となったのですがこれで問題ないでしょうか?

  • 代表取締役について

    代表取締役について調べてみたところ、全くのシロウトのためわからないところだらけです。どなたか教えて下さい。 ライブドアの新社長は取締役でないため代表権を持てないということですが、代表取締役と社長が対立した場合は社長が負ける(実権はない)のでしょうか。 株主総会を経ないと取締役に就任できないということですが、代表取締役を誰にするかは取締役会だけで決定出来るのですか。 アップルコンピューター社など、代表取締役が複数いる会社の場合、「共同代表」「単独代表」にするというのは取締役会で決めるのでしょうか。 代表取締役はそれぞれ代表印を登録出来るということですが、もし相反する契約を二人の代表取締役がそれぞれ結んだ場合はどうなるんですか。優先順位みたいなのがあるのでしょうか。(単独代表のとき) よろしくご教示お願いします。

  • 代表取締役の就任承諾書

    商業登記法からの質問です。 取締役会議事録に、「被選定者は即時に就任を承諾した」の文言 があった場合でも、代表取締役の就任承諾書が必要な場合(添付書面として) とはどんな場合ですか? (取締役会議事録の記載を援用出来ない場合) どなたかご教授おねがいします!

  • 有限会社なのに1人で代表取締役?

    友人と共同経営(共に取締役)で会社を経営しているものです。 事業展開から、私が代表取締役になることになり 3/15に議事録を作成し、すでに就任承諾書も提出しています。 その後、友人が3/20の臨時総会で会社を去ることになり、取締役が1人しかいないのに議事録上は代表取締役になっていています。 定款の書き換えはまだ済んでいません。 2名の取締役がいる状態で代表取締役になったの だから、継続できるのでしょうか? それとも取締役が1人になった時点で、わたしも 取締役に戻らなくてはいけないのでしょうか? 定款書き換えの期日が迫っております。 どうぞご指南下さいませ。

専門家に質問してみよう