映像制作についての環境選びの悩み

このQ&Aのポイント
  • 映像制作の環境を選ぶ際の悩みを共有します。具体的には、Flash映像のクオリティ向上や特殊効果の使用、イラストからのアニメーション作成、録画映像の編集とBlue-Rayへの書き込みなどを目的としています。
  • Win環境ではNVIDIA Quadro 4000、Core i7、16GBのメモリを搭載し、AfterEffectsやPremiereを使用することを考えています。一方、Mac環境では27インチのiMacや8コア程度のMac ProにAfterEffectsとFinal Cut Proを導入する予定です。
  • Final Cut ProはPremiereよりも使いやすく、高度な編集作業を行いやすいと評判です。また、Final Cutは業界標準として多くのユーザーに利用されています。映像制作に詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

映像制作について:どの環境にしようか迷っていっます。

映像制作について:どの環境にしようか迷っていっます。 いま年内中に映像の制作関係を学ぼうとどの環境にしようか迷っています。 制作の目的は ■Flashの映像(ActionScriptを使わない)のクオリティを上げたく特殊効果を使ったものをAfterEffectsで制作したい。 ■Photoshop、Illustratorで作成したイラストでアニメーションを作りたい ■録画した映像を編集してBlue-Rayに書き込みたい 上記のことをしたく現在考えている環境は Winの場合:NVIDIA Quadro 4000、Core i7、メモリ16GBくらいを搭載してソフトはAfterEfects、Premiereを使用 Macの場合:iMacの27インチモデルでソフトはAfterEfects、Final Cut Proを使用 もしくはMac Proの8コアくらいのモデルでAfterEfects、Final Cut Proを使用 のどれにしようか考えています。 聞いた話によるとFinal CutのほうがPremiereより使いやすくかゆいところに手が届くような作りになっているとか、あとFinal Cutはユーザー数が多く業界標準にもなっているとか どなたか映像関係に携わっていて詳しい方アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.4

No.3です。 Mercury Playback Engine をサポートするのは、GeForce GTX 285 / Quadro FX 3800 / Quadro FX 4800 / Quadro FX 5800 / Quadro CX のみです。 最新のGPUである Quadro 4000 はサポートをアナウンスされていません。 http://www.adobe.com/jp/products/premiere/performance/ さらに、Mercury Playback Engineが最も威力を発揮するのは Premiere のエンコードです。 AfterEffects や Photoshop は、オススメ構成のFX580でも十分な威力を発揮します。 映像作ってみると分かりますが、一番重い作業は AfterEffects のレンダリングです。エンコードのウェイトは非常に低いです。 例えば、観察記録やブライダルムービーのような 2,3時間のムービーをコンスタントにエンコードする必要があったり、エンコード専用マシンとして使うなら、Mercury Playback Engine をサポートするGPUを選択するのは有効かもしれませんが、実際の映像制作にはそれほど役に立ちません。 しかも導入するコストは、PC 2台分になります。 それなら、2台買った方がよっぽど役に立つと思いますよ。

yoyoyoiyoi
質問者

お礼

そういうことだったんですね。 ELSAのページを読み直したんですがFXシリーズといっているだけでQuadro 4000とはうたっていませんでした。 危うく無駄に予算を使うとこでした、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.3

コストパフォーマンスを考えるなら、Windows + CS5 Production Premium ですね。 ドスパラのような格安 Windows マシンのスペックを Mac で揃えようと思うと、マシンだけ倍以上かかります。さらにブルーレイドライブも別途購入しなければいけませんし、加えて、FuinalCut も選んだとしても、結局 Production Premieumは必要で、コストパフォーマンスは非常に悪いです。 あと、スペックは高い方が良いに決まっていますが、Quadro 4000 は必要ありません。宝の持ち腐れもいいところです。 そんな予算があるなら、Window マシンを2台買った方良いと思います。 ActionScriptも使わないのに、何故 Flash にするかは分かりませんが。 (インタラクティブ性が必要ないなら、わざわざFlashにする必要はありませんから。) イラストを使ったアニメーションや、モーショングラフィックを作りたいとするなら、あなたがメインツールとして使用するのは、おそらく AfterEffects です。 単なるカット編集なら、FinalCut も Premiere も EDIUS も Avid も同じです。 Adobe 製品同士の連携を考慮すれば、Premiere を使うのベストでしょう。 (逆に、編集メインなら、FinalCut や EDIUS に分があるかもしれません。) マシンのスペックやソフトの特性、差分もあまりよく分かっていないようなので。 オススメ構成は。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=975&sn=104&vn=1&lf=0 標準で十分ですが、もし予算があるならメモリを12GB にして、ハードディスクを増せば良いと思います。 それと、Adobe CS5 ProdctionPremium です。

yoyoyoiyoi
質問者

補足

>ActionScriptも使わないのに、何故 Flash にするかは分かりませんが。 それは ・AfterEffectsはswfで書き出しができる ・Flashだけで作るのは難しい特殊効果をAfterEffectsで作ってみたかった ・書き出したswfをFlashの一部として使いたかったからです。 正直AfterEffectsがどこまで作れるものなのかは把握しきれていません、 AfterEffectsをいじりながら覚えていこうと考えてました。 カット編集はたまにでアニメーションなどが割合が高くなると思うので、おっしゃる通りAfterEffectsがメインになると思います。 あとQuadro 4000は宝の持ち腐れとおっしゃいましたがここの↓サイト http://www.elsa-jp.co.jp/quadro/contents01_cs5.html を見ると処理能力が高くなると紹介されてますが、それはこのサイト側がオーバー表現しているだけで実際はそこまで処理能力は必要ないということなんでしょうか?

noname#122444
noname#122444
回答No.2

私の住んでいるのは田舎ですから、この地方はEDIUSが多いです、私はAdobe派ですが少数派です。 最近EDIUSのプラグインで、ナレーションが可能になり、人間に読み上げてもらうとお金もかかるので、この読み上げ機能は魅力的で、私もEDIUSも入れようかと考えてるところです。 MacかWindowsかどちらがよいかですが、私ならWindowsにします、動画のできはuickTimeの親和性などからMacに長があると思いますが、仕事としてやっていくとなると1台ということは、怖いので、私の場合でも同じものを2台揃えて、不具合が出たら作業中でもチェンジします。 また、エンコードに東芝SpursEngineを利用することで速度が上がり、Premiereにプラグインで対応しました。 私もまだ買っていないのでなんともいえませんが、ハイビジョン編集には大いに役だつ物と思います。 そういった費用効果を考えれば、Windowsかなと思います。 それと一部にプロはお金を惜しむべきではないという意見もありますが、田舎は非常にダビングが激しく、まともにやると赤字になるので、著作権のあるコンテンツをこっそり使う輩が多く、私のようにきちんと申請を出して使用料を支払ってという人はむしろ変人扱いされています、当たり前のことをやる人がおかしな人で、不正を行う人が普通の人というのもおかしな話ですが、そういうものです。 それでいろいろやっていくとWindows対応のほうが若干安くやれそうです、趣味でやるなら何でもありですが、仕事でやるならいくらなら払ってもらえるかを考えてやる必要があり、プロほど費用効果を考えるべきというのが私の持論です。

yoyoyoiyoi
質問者

お礼

EDIUSは聞いたことあります。 コストパフォーマンスを考えるとWindowsに分がありますね拡張性もありますし、でもWindowsよりも少し高くても欲しくなる魅力がMacにあるんですよ。 そこも迷っている理由の一つですが、投資はケチってはいけないですよね。 ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

DTP屋ですが、PC(私の場合はMacですが)をプロの道具として扱う人間として書かせていただくと。 「何で悩む必要があるの?」です。 目的が明確じゃないから悩むのであって、目的をまずはっきりさせれば悩む必要なんて全く生じません。 そもそも「制作の目的」と書かれていることは枝葉な事で。 そもそも「映像を制作する目的」をはっきりさせればいいことです。 業界標準なんてのはその業界で仕事をしていく上で必要な訳で「その業界に就職するために勉強する」のが目的なら、その標準アプリを勉強できる環境があれば十二分な話(質問文で言えばiMacで十分)。 その業界で「SOHO或いは生業として自分のマシンで食っていく」ならMacProの最上級機を買うのが正解になりますし(8コアなんてケチな事は考えない、投資はケチったら損)。 趣味でプロの様な物を作りたいというなら別に「業界標準」である必然なんて全くないし、AfterEffectsとの連携だったらPremiereの方が確実に上だし、Blue-Ray Discを焼く事を最初から考えているなら、Macは外付けドライブを用意しなければならないBlue-Ray Discドライブを内蔵で用意できるWindowsの方が有利です。 主客逆転で悩んでも答えなんて出ないですよ?

yoyoyoiyoi
質問者

お礼

たしかに目的は映像の制作と書きましたが、映像に特化したものではなく映像もできると書けばよかったのでしょうか? 映像屋になろうとしていたならば間違いなくMacProとFinalCutを選んだほうが正解でしょう。 Windowsのほうが拡張性が高いし価格もMacに比べれば低く抑えられる、しかしMacのExposeも便利で捨てがたいFinalCutのほうが使い勝手がよいと聞いた事がある、などから迷っていたのです。 趣味でMacProはちょっと高すぎですね、Windowsを選択するほうが良さそうな気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映像制作に使うPCについて

    映像制作にはDell XPS 8500 とRaytrek LT 2000 どちらがよいですか。 専門学校でモーショングラフィックスを勉強するため、パソコンの購入を考えています。 今、候補にあげているのはDell XPS 8500 とRaytrek LT 2000 です。 (1)AfterEffectsやPhotoshopをいれて、映像制作に使用する場合、どちらがいいでしょうか。 (2)DELLのグラフィックカードとQuadro の違いも教えていただきたいです。 調べてみて、映像制作にはQuadroが適しているという意見が多い気がしました。 また、Quadro600ではAfterEffectsがスムーズに動かないときいたので、2000を購入しようと思っています。 しかし、DELLのHPでは、グラフィックボードよりグラフィックカード(DELLの)のほうが性能が良いとあったので、そのあたりの違いを詳しく教えていただきたいです。

  • 映像制作のやり方

    映像制作をAfterEffectsとPremiereで制作する場合、だいたい1シーン毎に映像をAfterで制作していき、 Premiereでその映像と音楽とナレーションを統合するんですが、この制作方法だとAfterで一度書き出す必要があり、その場合映像が少しだけですが、劣化すると思われます。 これが嫌で別の方法はないかと探しておるのですが、知っている方がおりましたら、教えて頂きたいと思っております。 別の方法としては、プレミアを使わず、アフターで音とナレを挿入してDVDなんかに出力するやり方がありそうですが、アフターでは音系は編集しにくいこともあり、少しこの方法もあってるのかわかりません。 複雑で申し訳ありませんが、アフターとプレミアの使い方、教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • Winでのおすすめ映像編集ソフトを教えてください

    映像の編集環境をMacからWindowsに変更します。 これまで、以前のバージョンと現バージョンのFinal Cut Proを使用していましたが、それに代わるようなWindowsのおすすめソフトを教えていただけますでしょうか。 Adobe Premiere Proは使用したことがありますので除きます。

  • 映像編集について

    最近iMacを買いました。 それもこれも映像を編集するためです。 なんですが今、プレミアとFinal cut Proとで悩んでます。 どっちがどう良いのかとか、何処が違うのかがまったくわからなく、とりあえずアカデミック版のFinal cutのが安いとしかわからないです。 もしよかったら、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 映像制作でのCGソフト選定(Macintosh)

    現在Final cut proを使用して映像制作を勉強しております。 そこで、バリエーションを増やそうと思い3DCGを導入したいのですが、どのようなソフトがよろしいか相談に乗ってください。 3Dといっても人物等、テクスチャを貼るようなリアルなものが必要な訳ではありません。(多少はやりたいです) 例えばオブジェクトが回転しつつズームしたり、線を追っかけていくようなカメラワークなどができればと。 伝えにくいのですが、先日話題になった個人の作ったiPodのCMなんかが理想です。 いったい何で作ったんだと思いますか? www.wired.com/news/mediaplayer/0,2108,65996-mplay=choose,00.html 環境は G5 Dual 2Ghz Final cut pro Motion After effects(これでもできそうですが使い方さっぱり) 検討しているのはLightwave、Cinema4Dあたりですが、おすすめや、このソフトだとやりやすいぞ!などありましたらお教え下さい。 一応Lightwaveは昔使った事があります。 After effectsでもできるような気はするのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • なぜ、日本人はEDIUSを多く使用してるのか?

    質問です。海外で活動中の映像クリエーターです。 海外の映画系専門学校を卒業し、まだまだ本当の世界に入り込んだものですが、1つ質問です。 NLEソフトウェアで有名なのはFinal Cut Pro, Premiere Pro..など色々ありますが、日本の映像制作会社はなぜ、EDIUSを使用してるのかが知りたいです。 別にソフトウェアの批評なんかではなく、ただ単になんで日本ではEDIUSを使用している所が多いのか知りたいのです。 例えば自分が今活動している所ではFinal Cut Proがほとんどで、海外ではFCPもしくはPremiere Proの使用率が多いです。 そんな有名なFCP,Premiere Proがあるのに、なぜ、日本はEDIUSを使っているのか、 是非教えてください。

  • 映像制作ソフトについて教えてください!

    映像制作ソフトについて教えてください! 現在趣味の一環としてデザインを楽しんでいます。 これまではポスターや名刺、ウェルカムボードなどを作成したいけど業者だと 高くて手が出ないという友人や親族の物を10点程制作した程度なのですが、 この度元々興味のあった映像制作を始めようとAdbe社 のデザインソフトを 友人から譲り受けました。 Premiere Pro CS5とその他付属ソフト(After Effects等)CS5を購入したのですが、 全く初めてなので、このソフトを使用して制作していく流れを教えていただきたいです。 友人は難しくて別のソフトを使用しているとの事で使い方は知らないそうです。 サイトを見ていても効果やシーン別の説明しか無く、実際ソフトを立ち上げるとまず、 新規プロジェクトなどという画面が出てきます。 そういう設定は最終的にどういった機材で再生するか?というところで決めていくの でしょうか?新規プロジェクトから完了までのおおまかな流れなどを紹介しているサイト などあれば教えていただきたいです。 あと、2ヵ月後に簡単な8~10分程度の制作をお願いされています!(結婚式余興ビデオ) 間に合いますでしょうか?? 以上2点お伺いしたいです! 宜しくお願いします!!

  • 映像制作PCの構成 GeForceかQuadroか

    お世話になります。過去に類似の質問はありますが個別の内容として意見を頂けると幸いです。 趣味でモーショングラフィクスの映像制作をしているのですが、この度初めてBTOパソコンの購入に踏み切ろうと考えています。 主な使用ソフトはAfterEffects+Cinema4Dを想定していますが、映像系への就職も視野に幅広く対応できる環境を整えたいと思っています。 予算は20万円程度で、 Core i7-8700K 32GBメモリ OS+αが入るSSD 辺りまで構成を固めました。 迷っているのがグラボで、コスパの良いGTX1050Tiか1060辺りにしたい気持ちが強いのですが、「GeForceはゲーム向けQuadroは制作向け」というイメージから中々踏ん切りがつきません。 下調べでは、少なくとも上記2ソフトにおいて「Quadroは必要ない」「CUDAコア数が重要」との意見が多いように見受けられます。 (反例http://ch.nicovideo.jp/bontakunp/blomaga/ar430082もありますが、これはブランドによる差というよりグレードによる差に見えます。合ってますか?) また、今のところ表現可能な色数の差は気にしていません。ただ高速にプレビュー・レンダリングができるかどうかのみを基準に考えています。 それでも今後他の3DCGソフトを使う可能性など考えるとQuadroを選択する優位性はあるのでしょうか?Quadroを選ぶ場合、多少予算を引き上げることも検討します。 実際には http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g99196/ http://www.mouse-jp.co.jp/creator/desktop/p2000/#daiv-dqz520s1-sh2 https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=606281 辺りのモデルを上記構成になるようカスタマイズして買おうと思っていますが、より良い構成やブランドなどありましたらそちらもご教示いただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 映像編集業界でスタンダードなソフトって何ですか??

    映像編集業界でスタンダードなソフトって何ですか?? 今、マックを使用しています。 映像編集に興味があるのでソフトを購入しようと思っているのですが、 アップルのFinal Cut?? アドビ プレミア?? 他に何があるのか、一般的に使われてるいるのはなんでしょうか?? 使用シェアが大半を占めいてるソフトを使い、 最終的には仕事に役立てたいと思っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • Final Cut ProとAfter Effctsの互換性

    よろしくお願いします。 Final Cut ProとAfter Effctsの互換性についてお聞きしたいです。 映像編集を始めたいと思い、Final Cut Pro HDの購入を考えている者です。 使用OSはmacOSXです。 会社にAfter Effcts 6.0があります。 そこで自宅用に編集ソフトを購入して、会社でエフェクトをかけるといった方向でいこうと思っているのですが、映像編集ソフトで迷っています。 個人的にはaplleが好きなのでFinal Cut Pro HDが欲しいのですが、せっかく作った物がAfter Effctsでエフェクトをかけれないのでは意味がありません。やはりAfter Effctsを使用するにはプレミアを使わないとダメなのでしょうか? どなたかFinal Cut ProとAfter Effctsの互換性について知っておられましたら、お願いします。 +それとFinal Cut Pro HD超初心者におすすめの教本ありましたら、教えていただけませんか? お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう