• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫とその両親に嫌気がさしています。)

夫と義両親に嫌気がさしています

mintmikoの回答

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.15

再度回答失礼します。 なにかいい方法ありますか?と聞かれたら、 何もいい方法はありません。です。 質問者さんの選択肢は3つあると思います。 1つ目は、このまま相変わらずの生活を送る。 2つ目は、離婚する。そして、子供と二人で生きていく。 3つ目は、離婚する。そして、実家に帰って生きていく。 誰かに我がままだといわれて、『わがままのなにがわるいの?』と開き直ることです。 ちなみに、正当な理由があっての希望は『わがまま』ではありませんよ。 それがわかっていながら、周りにそういわれて傷ついている貴方が理解できません。 ここは、愚痴をいう場所ではありませんよ。 最初の質問文を読んでいて『大変だな』とは思いましたが。 お礼を読んでいるうちに、少し憤りをかんじました。 『私は大変なの、結局理解してもらえないし、結局こんな酷い状態なの。』 だから? あなたの理想とする状況はどういう状況で、 あなたはそのためにどういう努力をしているのでしょう? 他人を変えようとすることはとても困難ですよ。 自分は何も変わらない。自分は何も悪くない。 自分は変わる必要はない。 離婚を保留している理由がわかりません。 子供のため? 両親不仲な状態で、祖父母の文句を言われて育つ方が不幸です。 子供のために別れたほうがいいと私は思います。

noname#154446
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 >なにかいい方法ありますか?と聞かれたら、 >何もいい方法はありません。です。 そうだったら、1回目の回答のときに教えてほしかったです。

関連するQ&A

  • 夫と私の両親について

    私は昨年はじめに結婚し、現在1歳5ヶ月の息子がいます。私と夫は会社で知り合い、1年半付き合った後に子供ができて結婚しました。 私の両親ははじめ私たちの結婚に反対しましたが、何回か話し合いを持つうちに、夫の人間性を理解し、結婚を許してもらうことができました。 今は私の実家近くに住み、私の両親は息子をとてもかわいがってくれます。休日には実家で夕飯を食べることがほとんどです。 夫と私の両親はよく話もするし、お互いにとても慣れてきていたように見えたのですが、先日父に夫の挨拶の仕方や服装について私から夫に注意するよう言われました。ちゃんと挨拶をしてるつもりかもしれないがぼそぼそ言っていてよく聞こえない、近所の人へちゃんと挨拶できていない、若いお兄ちゃんのような服装ではなく1児の父・世帯主にふさわしい服装にするように、と言われました。母も同じ考えだったようです。 私は夫と両親には良い人間関係を築いてほしいので、夫に変わってもらいたいと思っています。しかし私が両親に言われたことをそのまま夫に言ったら、夫は実家に行きにくくなるような気がするのです。夫が傷つかず、また両親によく思われるような青年に夫を変えるために私はどうすればよいでしょうか。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 義両親が私たちを振り回します

    義両親の夫婦関係、および夫との親子関係においてうまくいっていないとばっちりが私と私の実家に及んでおり、私と実家の関係までおかしくなりそうで参っています・・・私の出産にあたり、本来ならば実家の母に来て欲しかったものの、実母は義母に気遣って遠慮し義母に来てもらっていました。しかし、義母は本当に何も出来ない人で寝てばかり。夫には「○ちゃんもっと私に優しくして!」「○ちゃん、私と握手して!」と息子ラブで、夫も気持ち悪がってムシしていましたが無視すると今度は部屋に閉じこもって「○ちゃんが私に冷たい、帰りたい」と号泣。こんなことが短い期間で3度もありました。明日にも出産と言う私は気が気でなく、実母に相談したところ、実母は私を心配して飛んできてくれました。ところが義母は私を気遣うどころか息子(夫)の文句、義父の不平不満をたらふく母に洩らし、なんと私の出産のときは家で待機していてそのまま寝ており、夫が生まれたという連絡をいくら電話しても出ず・・・腹立たしかったですが夫を育ててくれた親だと思い100歩譲っていたものの、家に戻った義母は「むこうのお母さん(私の母)に文句を言われた」と義父に嘘の報告をしてうつ病になりましたと連絡してきました。はけ口の無い私は母に愚痴をこぼしたところ、「そんな家にしかお嫁に行けなかった娘を育てた私の責任。仕方ない」と。悲しくて涙が出てきます。私はどうしたらいいでしょうか?

  • 夫・夫の両親に嫌気がさしています。

    夫:39歳、妻35歳、子どもなし 夫とその両親と同居していますが、このまま結婚生活を継続すべきかどうか迷っています。 ・土地を購入し、マイホームのローン返済中です、頭金等もあわせて現在支払い済みの金額のうち70%は私の支払で残りが夫が支払いしています。 ・夫は長男で両親がマイホーム建築時に「私たちも住んでもいいよね?」「でも、お金はないから払わなくてもいいよね?」と当然のように同居してきて生活費といって夫婦2人で月4万円の生活費だけ支払っています。長男なのでいずれは同居してくるのは覚悟していましたが家賃なりそれなりは負担してくるだろうと思っていました。 しかも、自分たちの老後に対しての貯蓄はしていないようで親の面倒は息子が見てくれると思っている。 ・3年前に夫は自分で仕事をするといって会社を辞めて家で仕事をしてますが、すぐに上手くいくからといって早3年、家には一切お金を入れず、仕事をやめた後の約1年の高い健康保険や年金・住民税等の支払いはすべて私の貯金で支払いし、現在も夫の経費はすべて立替ています。 毎回、もう少しだからといって数年、結婚してから夫にお金を貸した金額も500万を超えています。(もちろん1円も返ってないです) ・私が家においていた現金を勝手に使って気づくまで黙っています。 問いただすと仕事で必要だから使ったといって返さないままです。 これが3度もあり合計70万ぐらいを無断使用しています。 家を建てれば支払いはほとんど自分、同居したくもない両親は当たり前のように住み着いて、夫は3年も無収入。私は自分の収入と私の貯金を切り崩して今の生活をなんとかやりくりしています。 お金のことでは何度か夫ともめていて、両親が同居するのなら家賃ぐらい払うのか払えないのなら次男に面倒みてもらえないかと交渉しましたが長男というプライドだけはあるみたいで聞こうともしません。 夫の両親や弟に自分たち親子の現状をどう思うのか話し合ってほしいと思うのですが、言いたくないのか何も言ってないようです。 もめるたびに「ないんだから払えない。仕方がない。」 親子そろって同じような言葉を聞くと腹が立ちます。 社会人としていい歳をしてそんな生き方は私なら恥ずかしくてできません。この親子はどういう神経してるんだ?と思ってしまいます。 親を見て育った結果が息子なのか?と考えさせられます。 正直、我慢の限界です。 何もしらず暢気に生活している夫の両親をみるだけでイライラします。 私はこのままこの親子を養うためだけに働いていくのだろうか、自分の人生をやり直してほうがいいのか最近本気で考え始めました。 こんな考えをする私がおかしいのでしょうか。 他の人がどう思うのか是非参考にさせて下さい。

  • 夫と夫の両親

    私は一人っ子ですが、4年前に家を継がない長男のサラリーマンの夫と結婚し二人で暮らしています。 夫の実家は商店をやっていますが、未婚の義姉が店を継ぎます。 結婚時は、私の母は一人で暮らしているので、 夫の実家には義姉もいるので、私の母と将来は同居して面倒を見ようと 言ってくれていました。夫の両親も同意していました。 ところが、現在私は出産を控えていて里帰りしているのですが 最近になって夫の両親に本籍地を夫の実家にしなかったという理由で夫が咎められ、夫もあっさりと両親の意見に流され、私も仕方なく本籍地を変更せざるを得なくなりました。 本籍地は結婚時に二人で相談して夫の姓になるのでせめて本籍地は残したいと私の結婚前までの本籍地にしました。 二人で決めたことなのに一方的な夫側の考え方に納得がいかなかったのですが、私が臨月なのにも関わらず、夫は夫の姓になったのだから従うのが当然だとどなったり酷かったので精神的に耐えられなくなり変更することに同意しました。 ところが、○○家(←夫の姓)になったのだから私の実家とは関わらない、私にも実家を捨てろと言うようになりました。 私が一人っ子だということもわかって結婚したのに結婚前と後でまったく話しが違ってくる夫と夫の両親に騙されたという気持ちが募っています。 出産も間近なのですが、夫と今後うまくやっていけないのではないかと 考え、最初は夫も私の母のことを考えてくれているようだったのに 考えが変わり、自分でも感情をコントロールできず毎日悩んで泣いてしまい、お腹の赤ちゃんにもすごくストレスを与えてしまって自己嫌悪です。 私と私の母も一人っ子なのだから婿養子になってと言ったことも 一度もないし、今後もそんなことは考えていません。 結婚したら、実家もなにもかも捨てて夫の家の言いなりにならなければ いけないのでしょうか?嫁は夫の家の奴隷でしょうか?

  • 家計省みない夫に嫌気がさしてきました…

    結婚して2年になります・私は今年出産したのですが両親が出産祝い10万円を夫に渡したそうなのですが私は知りませんでした。 ・出産後、付加金17500円も夫が受け取っていました。 ・家電を義母と買いに行ったのですがお金が足りなかったので代金を立てかえて貰って先週、多めに返してお釣りは受け取らないと夫と話合ったのに夫は受け取っていたようです。(30000円) 言えば返してくれるとは思いますが私が知らないと思って平気で横領できるんだなぁと幻滅です。来年はマイホームを買う計画していたし子供もまだ4ヶ月でこれからお金がかかると言うのにです。この夫に痛いお灸を据えてやりたいのですがいい方法ありませんか? もうやらなくなるにはどうしたらいいんでしょうか…。

  • 里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。

    里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。 現在妊娠中です。 まだ先の話ですが、出産は里帰りでします。 私たち夫婦の住まいと私の実家、夫の実家は全て同じ県内ですが、いろいろ考えた結果里帰りすることにしました。 ただひとつ、心配なことがあるんです。それは義両親に実家に来て欲しくないという事です。 私の両親は人を家に入れることがあまり好きではなく、私も世話になる身としてはそれで気を使わせてしまうことを申し訳なく感じます。 ただ義母は私の両親とは反対のタイプで、私の実家に来るとこについて特に問題になるとも考えないと思います。 どう説明すれば角が立たずに断ることができるでしょうか? 夫は「孫はかわいいだろうし見たいに決まってる。俺は断れないから断るなら自分でなんとか言って」と言っており、頼りになりません。 出産する病院にお見舞いに来ていただくことはできるのですが、その病院はお見舞いの制限が厳しいんです…。 ・病室に入れるのは夫のみ ・両親は見舞い可だが、部屋には入れず、見舞いスペースでごく短時間のみ。赤ちゃんはガラス越しにしか見られない ・両親以外の親族や友人は一切の見舞い不可 以上のようなところなので、病院では赤ちゃんを抱っこしてもらうこともできず、家も遠くないので産後私の実家に来たがることは明らかです。 私自身初めての出産で気を使いたくないし、両親にも気を使わせたくないです。 なんとか断る理由を教えてください泣

  • 義両親が苦手です

    生後2ヶ月の第一子がいます。 最近義両親が苦手で引いてしまう自分がいます。元々は関係は結構良好好きなで嫌いじゃありませんでした。 彼らは自他共に認める個性的な方々で、前撮りや結婚式等、最低限の接点をもつたびに自己中心的な言動(結婚式で両家代表挨拶で自分の過去や将来の夢のみを語った、結婚式で誰よりも目立ちたいと豪語した、挨拶に行ったら無視をした、等)により実家、実家側ゲストらより批判を受け、今も続いています。 新婚旅行に行く際は、「旅行中生理になったら息子が可哀想だから、薬で周期をずらしたらどう?」と言われました。 妊娠中、赤ちゃんが男の子だと判明した時、義父が「女の子が可愛くていいよなぁ」と言っていた、と義母に聞かされたり、出産中、分娩室に入室しようとしたり、産後の世話は出来ないというようなことを言っていたので、自宅生活は実家から猛反対され(産褥期も私は動き回っていたためか)、赤ちゃんがNICUからやっと退院してからの里帰り3週間目に、義母から「いつ戻るの?夫婦生活の再開が怖いの?離れてればしなくて済むけど、そういうわけにもいかないでしょ?夫が赤ちゃんを抱きたがってます。さっさと帰ってこないと息子が浮気すると夫が言っているよ。」と催促めいたことを言われ、とはいっても赤ちゃんや私の体調、実家や主人の予定もあるため、すぐに答えは出ず、ようやく帰宅1週間前に連絡をすると、「決まるのが遅い」と主人に小言を言ってきたそうです。 決まったら、「里帰りからの帰宅当日、疲れてるだろうけど、皆で家に行くからね。夫に赤ちゃん抱かせてね」ときました。 「神経質に子育てするな」と義母に言われましたが、妊娠中にお酒を飲んでた義母とは価値観が違うので言われても困ります。 お正月、赤ちゃんの月齢も低く、首も座ってないのでドライブを要する例年の初詣や墓参り、義実家への訪問は遠慮したいと申し出ると、「家に行ってお節食べに行く」と言われ(おせちは外注で持参するそうです)、昨日お酒がとりあえず2升運び込まれました。義実家はお酒好きで今年のお正月も酒盛り状態でした。 赤ちゃんがいる前で皆でお酒を飲もうとすることに引いてしまいました。アルコール呼気でも体調崩す赤ちゃんもいるそうなのです。私ですら気持ち悪くなるので小さな赤ちゃんはひとたまりもないと思います(体質も似てるかもしれないし)。義実家も赤ちゃんを可愛いと思ってくれてるのはありがたいですが、苦肉の策で、飲んだら落とすと危ないから赤ちゃんは抱かせられない、空気中にアルコール臭がするなどタイミングを見計らって赤ちゃんは移動させる、義両親の心象より赤ちゃんの体が大事と主人には言いましたが、「家族なのに(私)が席を外すのはやだ」と浮かない顔でした。 頭ではわかろうとしてるのに、義両親へのモヤモヤ感がどんどん大きくなります。嫌だ、という気持ちが止まらないんです。 主人のことも困らせてるだろうし、申し訳ない気持ちになります。 義両親の話になると雰囲気が沈むのが嫌です。 何かアドバイスをお願いします。

  • 夫の両親、私の両親の付き合いについて

    出産をして私たちの娘に、夫の両親、夫の妹家族(妹夫婦と子供二人)、夫の妹の旦那さんのご両親が遠方から会いに来てくれました。 その際、夫の両親が私の家に泊まりました。私たちの家が1人暮らし用の家(1DK)で、宿泊費を浮かせる為に、私たちの家に泊まることになったのですが、それをうちの母に言ったら、あんな狭い所に泊まらせるなんてと激怒されました。また、今回の食事に夫の家族に、妹の旦那さんの両親まで来たこと、自分たちも呼ばれてないことにも腹が立つし、あんたんとこ変よと言われ、私の夫が、夫の家族に会わせたくないのじゃないかとも言われました。 夫の両親は、孫にも会いたかったのでしょうが、娘にも会いたかったのだと思うし、妹の旦那さんのご両親は、孫が可愛くて仕方がないみたいなので、孫の旅行について来て、私たちと会ったという感じだと思います。 私が、母に、ホテルを取らずに狭い部屋に泊まってもらう事を言わなければ良かったのですが、なぜか、ぽろっと言ってしまい、激怒させてしまいました。 私は、別にいいかと思っていたのですが、変なのでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

  • 夫とその両親(長文です)

    新婚一年。夫との年齢差10。夫40代前半のひとりっ子です。 自営で経営状態もよく、貯金もあるため結婚を機に退職し専業主婦になることを希望されました。(私は訳あって貯金はありませんでした) 知人の紹介で交際歴片手でおさまる数ヶ月で結婚しました。 お付き合い当初は私の両親も大事にすること、自分は仕事で忙しい為日中は友達と遊ぼうが母と遊ぼうが実家に遊びに行こうが私の自由に過ごして良い。と私にも親にも言っていました。 しかし、入籍を済ませると態度が激変。 (地元や実家にあまり帰るな、○○家の人間になった、大声で怒鳴り散らかす、専業主婦だから口答えは許さない、元々の持ち物を批判する)等々。 喧嘩の原因の大体は夫が異常なまでにまるで私の両親を恋敵かのように敵対視しているのが原因です。 私の両親は全てを聞いた上で現在も一切口出しをせず、暴言の数々も私のために我慢しています。 限界になり実家に逃げ帰ったこともあります。そのときは第三者に仲裁に入っていただいて仲直りをしました。 それからは喧嘩の回数は減り、私も少し自分の気持ちを伝えられるようになりました。 半年目になると私が妊娠しないことを理由に(元カノは何回目ですぐ妊娠したのに、その健康体で何故妊娠しないのかな)などと言われるようになり、ストレスからか元々生理周期が長いことに拍車がかかり、先ずは生理不順を治す治療を始めました。 その甲斐あって現在妊娠中です。 ストレスの原因は夫だけではなく、義両親のこともあります。 悪気もなく凄くいい人達なのはわかるのですが、私には理解し難い行動がお付き合い当初から多々あるのです。 私達が住むアパートを探す、私達に関する書類は全て義父が準備管理手続きをする、婚姻届の下書き、私の個人情報を何気無く聞いてくる(年金額、友人からのご祝儀の金額など)。 義母は、あなたは○○家の人間になったのだから、○○家の嫁として、あなたは親離れ子離れしていない、と言います。 義両親は忙しい息子の手となり足となりで至れり尽くせりです。 私は夫婦の問題は夫婦で話し合って解決していくものだと思っていましたが、今まで夫は忙しいからと、何でも義両親と私とで話し合いをしてきました。 義両親からは、自分達が亡くなった時は家のことも仕事のことも息子を支えてほしいと言いますが、正直何もかもがかなりのプレッシャーです。 夫は義両親が判断したことを優先し、私が不満を漏らすと結構な確率で怒鳴ります。 そんななかマイホーム計画が夫達で話がすすみ、私は環境の変化や自分の両親への申し訳無さや夫への不信感で気乗りせず。 それでも私達夫婦の家なのだからと、話し合いで内装等は私の自由にさせてもらいました。 そんななか私は妊娠。 内孫意識、早くも初孫フィーバーが始まっており、かなりイライラしてしまいます。 喜んでいるのはわかりますが、私や夫がすべきことをそこまでやる?ってくらい色々調べていたりで今から先が思いやられます。 最初、マイホーム資金は夫が支払うことになっていたのですが、義両親の援助を受けることにしたと最近になり決定事項を伝えられました。 夫婦なのだから悩んでいたのなら私にも相談してほしかったな~と言うと、「親の金だぞ、相談する必要がないだろ、その考えはおかしいよ」と言われてしまいました。 専業主婦ですし、私は貯金もないから反論してはいけないのでしょうか? 今、私はただただこの環境が辛いです。 普段喧嘩がないときは凄く凄く仲良しで夫の優しさも感じるだけにちょっとしたことでもイライラ、もやもや、離婚という言葉が浮かぶ日々が辛いです。 夫の両親も最初は好きでしたが今では違う目線で見てしまいます。 八方塞がりな状況に、私自身どうしたらよいのかわかりません。 どなたかアドバイスください。

  • 夫の両親と祖母の関係

    結婚2年目。私の両親は末っ子同士で、私の祖父母は私が小学生の時にはいませんでした。親戚の話では、祖父母のことは悪く言う人はいなかったのですが。。。。 義父は長男で(私たち夫婦の住まいから300キロ離れたところに住んでいます)、一つ屋根の下には未亡人になって30年近くたつ祖母(おそらく85歳くらい)がいます。つまり夫の実家は、祖母+義父+義母の3人です。 しかし、夫の話によると夫が家を出た19歳の頃、前から仲の悪かった嫁姑関係を精算するため、同じ屋根の下にいながら別居状態。私が結婚の挨拶に行ったときも義父に「隣の部屋に母がいるけど、会ってもしょうがないから。。。」と言って挨拶もさせてもらえませんでした。 (自分の母親のことをこんな風に言う、義父にもびっくりしました) 夫に「お前にばあさんを会わせないことが、両親の気遣いなんだよ。」と言われました。 夫も長男で義祖母にとっては内孫にあたるのに、挨拶もさせてもらえないのは、さすがに寂しいです。 私の両親が祖父母との関係がギクシャクしていなかった分、不思議でなりません。 義祖母とこんな状態で暮らす義両親といずれ同居することになる予定なので、今からかなり不安です。