• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコールを早く抜く)

アルコールを早く抜く方法はあるのでしょうか?

犬房 春彦(@kousanka)の回答

回答No.4

アルコールが代謝されるときには、大量の水分が使われます。また、アルコールには利尿作用が有り、脱水になります。余談ですが森鴎外がドイツに留学して「ビールの利尿作用」について論文を書いていますね。アルコールやアセトアルデヒドはそのままの形で尿には出てきません。血液中でアルコールがアセトアルデヒドに代謝したあと主に肝細胞のなかのミトコンドリアで炭酸ガスと酢酸(お酢)に分解されます。 アルコールをできるだけ早く抜く方法は 1.水分補給をする 出来れば大塚製薬のOS-1 (脱水の改善)をゆっくり飲む。 2.ミトコンドリアでの代謝回路を回すエネルギーにグルコース(糖)が使われるので低血糖になります。炭水化物を食べて下さい。飲んだ後に締めのラーメンが食べたくなるのは低血糖症状です。 3.アセトアルデヒドを下げることの出来るエビデンスがあるサプリメントも有効でしょう。ウコン製品、肝臓水解物、シジミ製品はアセトアルデヒドを有意に下げる効果は報告されていません。

犬房 春彦(@kousanka) プロフィール

医師、医学博士 岐阜大学生命科学研究支援センター 抗酸化研究部門 部門長 特任教授 日本認知症予防学会エビデンス創出委員会実行委員 日本消化器病学会評議員(東海地区) 日本内視鏡外科学会評議員...

もっと見る

関連するQ&A

  • 急性アルコール中毒

    急性アルコール中毒は、血中アルコール濃度が0.4%を超えたら急性アルコール中毒になるときいたのですが、具体的に何%のお酒を何本飲んだら急性アルコール中毒になるのですか?

  • アルコールの発がん性

    ウィキペディアに、 摂取した酒に含まれるアルコール(エタノール)は、主に胃と小腸粘膜で吸収される。 吸収されたアルコールは迅速に酸化されアセトアルデヒドとなる。しかし、一度に大量のアルコールを摂取すると代謝が間に合わず、血中アルコール濃度が上昇を始める。血中のアルコールは中枢神経系を麻痺させ、酩酊や急性アルコール中毒を引き起こす。 アルコールの代謝物であるアセトアルデヒドも高い毒性を持つ。飲酒後の頭痛・不快感などの原因はアセトアルデヒドである。またアセトアルデヒドには発がん性が有り、飲酒によって膵臓がん、口腔がん、食道がん、咽頭がん、大腸がんなどの発症が高くなる。アセトアルデヒドはゆっくりと酸化され無害な酢酸となる。 とあります。 沸騰させて、いわゆる「アルコールを飛ばしても」アセトアルデヒドは残るのでしょうか。 煮込む料理に使ってもアルコールは発がん性のあるものなのでしょうか。

  • 血中アルコール濃度を簡単に計る方法を教えてください

    血中アルコール濃度を簡単に計る方法を教えてください。例えば夜遅くまでお酒を飲んでいて、朝起きたときにアルコールが残っているかどうか分からないので、飲酒運転をしないためにも血中アルコール濃度を測定したいのですが、簡単に計る方法はないでしょうか?もしくは飲酒運転になるならないが分かるものはないでしょうか?

  • 血中アルコール濃度

    やや、カテゴリーが違うような気もしますが、飲酒運転問題が背景にあるのでここで。。 アルコールを摂取すると当然、血中アルコール濃度があがるのでしょうが、「飲む」だけでなく「嗅ぐ」でもやはりあがるのでしょうか? たとえば、居酒屋やバーのようなお酒が多くまわりにあるような職場で働いている場合、お酒が無い環境にいるときに比べて血中アルコール濃度は高くなるのでしょうか?また、(ありえないころかもしれませんが)前者のような環境に長時間いることによって酒気帯び運転の基準値を超えてしまうようなことはありうるのでしょうか?

  • 血中アルコール濃度について

    よく個人差があると聞きますが、 体格や体重がほぼ同じ人が同じお酒で同量の飲酒をした場合、血中アルコール濃度でかなりの差がでる事もあるのでしょうか? 例えば、同一人物が同種で同量のお酒を別々の日に飲んだ場合 日によって違いがあるのでしょうか? 体調の良い普段の場合と空腹や体調が悪い時に飲酒した場合血中アルコール濃度はどの位変化するのでしょうか?

  • アルコールと睡眠薬について

    一緒に服用は禁忌なのは知っているのですが、 アルコールはCYP2E1を誘導しますよね? それで睡眠薬が代謝されて血中濃度が低下するからいけないのですか? 一緒に服用してはいけないメカニズムを教えてください。

  • 飲酒運転

    今日も飲酒運転の車にはねられて、高校生が死亡しています。 犯人は朝まで酒を飲んでいて、呼気1リットルから酒気帯び運転の基準値を上回る0・5ミリグラムのアルコールが検出されているとのことです。 本当に許すことのできない犯罪が後を絶ちません。 この0.5ミリグラムの実際の飲酒量というのは、どの位なのでしょうか? 酒の種類(アルコール度数にもよる)もあるでしょうし、 また、酒の強い人は肝臓での分解率がいいとも聞いたことがありますので、弱い人ほど血中濃度は高い??? 時間と血中濃度のグラフを見てもイマイチわかりません。 わかりやすく教えて下さい。

  • 血中アルコール濃度の計算を教えてください!

    血中アルコール濃度の計算を教えてください! ものすごく酒に弱い25歳です。 今までほとんど酒を呑まずに来ましたが、最近になってウィスキーの美味さに気付きました。 ただ、自分が酒に弱い事は十分に理解していますので、セーフティーネットの意味も含めて、血中アルコール濃度を計算して呑む事にしています。 その時の計算式について質問です。 学部時代に、「人間の血液量は体重の1/12程度」と習いました。すると、私の体重(60kg)から計算すると、血液量は5l程度。その中に0.04%(安全域)のアルコールが溶け込むと考えると、2gのアルコールを摂取しても大丈夫という事でしょうか?(初回通過効果を無視した場合。) しかし、ネットで血中アルコール濃度の計算を調べると、飲酒量(ml)×アルコール度数(%)÷833(ml)×体重(kg)という式が出てきました。これだと、(安全域0.04%とすると)約20gのアルコールを摂取しても大丈夫だという事になります。 下の式では、体重1kgあたりの血液量が833mlという事で計算していますが、これって血液量ではなく体液量なのでしょうか? この式が正しいとすると、全体重の83%が血液という事になってしまいます。 安全な血中アルコール濃度を計算するにはどのように計算するのが的確なのでしょうか?

  • 急性アルコール中毒の後遺症は分かりますか?

    さっき質問したもんですが、 急性アルコール中毒らしく二次会に行ったのも 救急車で運ばれた記憶もまったくありません。 気がついたら病院のベットでした。 自分に後遺症(脳障害や肝臓など)があるか 心配です。 1、どうしたらわかりますか?   とくに自分ではわかりません。 2、急性アルコール中毒になった多くの人はやっぱり   脳とかに多少障害でますか?   また、数日後などに急に障害でることありますか?

  • 急性アルコール中毒

    だいぶん前ですが、酒を一気に飲みすぎて急性アルコール中毒になった場合は、とにかく水を飲ませて吐かす、を何回も繰り返すと症状が軽くなる、と聞いたことがあるのですが、現在でも、それが正解なのでしょうか?

専門家に質問してみよう