• 締切済み

ただいま自作のエロ小説をつくっています。7人のJKが悪者とたたかい途中

conanmovieの回答

回答No.1

グロリアス.アイ こいつは強いぞ~!(1)能力は相手の心が分かる。(2)そんで透けて物を見ることが出来る!つまりグロリアス.アイにとって服なんて関係ないのだ。

関連するQ&A

  • ただいま自作のエロ小説をつくっています。7人のJKが悪者とたたかい途中

    ただいま自作のエロ小説をつくっています。7人のJKが悪者とたたかい途中つかまったりしやられるというものです。 現在4まではいりましたが、途中で悪役の敵名がつきてしまいました。 何かいい敵はありませんか? 敵名と能力、強さをおしえてくれたらうれしいです。 何体でも採用するんでよろしくおねがいします。

  • 自作小説の相談

    自作小説の相談 自作小説を書いてるものです。賞に応募とかは考えておらず、あくまで妄想を書きとめる趣味なのですが・・・(笑) いま現在考えている主人公は一般的な体格の女の子(16~20くらい)で、父親が陸上自衛隊の特殊作戦群(陸自の特殊部隊です)の隊員で、格闘術・武器術(日本なので銃は使えなくはないが不得意とします)・サバイバル術・危機対処能力に長けている設定にしようと思ってます。 世界観は現代、あるいは極近未来の日本で、その子が様々な危機(遭難・暴漢・喧嘩・テロ、また「SIREN」や「バイオハザード」的なぶっ飛んだ危機も含めて)に瀕したとき、自己、または仲間を、持ち前の技術・知識を駆使して守り、危機を脱するというのを基本に短編をいくつか書こうと思っています。 そこで質問なのですが、現代日本で生活する上で身の回りにあるもの・遭難先で手に入るだろうものを工夫して武器にする・サバイバルの道具にする方法を教えていただきたいです。 知っている方法、自分で考えた方法など何でも結構です。 ちなみに主人公は女性なので平均的な男性に比べても力が弱いものとします。なので重いものを持ち上げるのは苦手とします。 あくまで趣味で書き、誰にも見せる予定はないので、映画やゲームの設定もパク・・・流用してもかまわないかなと思ってます(笑) 長文失礼しました。 シチュエーションは問いません。あらゆる危機的状況を回避するアイテム、武器、知識を募集します。 お願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • ポルノ小説の主人公は善人の方が良いのではないか?

    私はスケベなのでエロ小説を多く読んでいますが、ほとんどのエロ小説には不満を抱いています。ほとんどのエロ小説は主人公が悪人なのです。 女性をレイプして女性の裸の写真を撮ってその女性を脅迫して性奴隷にする、というストーリーが多いです。私はそういうものは嫌なのです。 女性を不幸にさせる話は嫌です。女性の体を味わいたいけれど、彼女を不幸にさせたくない。 私が一番好きなエロ小説はニコルソン・ベイカー著『フェルマータ』というものです。この小説は主人公の男性が時間を止める能力を持っていて、時間を止めて女性の服を脱がして楽しむというものです。 しかし多くの「時間停止もののAV」と違って、主人公がすごく善良なのです。彼は女性を裸にして鑑賞してお触りしたりいたずらしたりするのですが、彼女と性交は絶対にしないのです。女性と勝手に性交するのは彼の倫理観に反しているのです。 また彼はその女性が服を脱がされたとか触られたということに絶対に気が付かないように細心の注意をはらっているのです。 まあ、女性の服を勝手に脱がしたりいたずらしたりするのは悪いことではありますが、その女性に悪いことをされたと気が付かせないという意味で、この主人公は善良です。彼は、女性を不幸にしたくないと思っています。 ポルノ小説は、善人が主人公の方が楽しめると思っているのですがそうではないですか?

  • 悪者が勝つ小説

    殺人などの罪を犯した者が勝つ小説を探しています。 どうしてこんな犯人が、と憤りを感じるものではなく、 道徳的にどうなのかと考えつつも犯人が逃げ延びた事に「おおっ」と思えるものが良いです。 映画の方しか見ていないのですが『ハンニバル』の様な感じの 悪者が勝ってしまう(”勝つ”の定義が曖昧で申し訳ないのですが…) 小説をご存知の方いましたら、ジャンルはなんでも構いませんので是非教えてください。

  • エロ小説教えてください。

    最近なんだかストレスがたまってて・・・ちなみに僕の趣味は読書なんですけど・・・何か良いエロ小説ってありませんか?

  • エロ小説を探しています

    この条件に合うエロ小説(セックス描写必須)をご存知でしたら教えてください。 エロゲ原作でも官能小説でもエロラノベでもOKです。 ネット上のでもいいですが、リンクを張るときは異種間交配・触手・近親相姦系の画像バナーがないサイトを紹介してください。 エロゲをやれ、というのはやめてください。 大変好みがうるさい気がしますがよろしくお願いします。 <絶対必須> ・明るい ・シリアスすぎるのも嫌です。感動もいりません。熱血もあんまり好ましくないです。 ・ハーレム系(一人の女を必死で追って・・・最後にやっと結ばれるみたいなのはちょっと重い) ・学園物は不可。(大学生、受験・就職浪人は可) ・異種間交配・触手・近親相姦・ロリータは絶対に禁止。 ・現実路線(現実社会が舞台。エロまでの流れが大事) ・幼女体形不可(そもそもあんまり絵を必要としていない) <できれば> ・会話表現がうまい 以上です。 よろしくお願いします。

  • 昔読んだ小説のタイトルがわかりません。

    以前読んだ小説の題名と作者名がお分かりの方がいましたら教えてください。 ジャンルは夢枕獏さんのサイコダイバーシリーズのような伝奇小説です。 菊池秀行さんの魔界都市ブルースではありません。 主人公は確か探偵業なような職業で陰陽師のような力を持っていて力を使っている時は人格、話し方がかわります。 あらすじです。 悪役は製薬会社の社長か何かで現代に阿修羅を復活させようと儀式をしようとしていたはずです。 物語の冒頭は自分の兄が製薬会社かの試験モニターにえらばれて栄養ドリンクを摂取している内に中に含まれているものの作用で鬼に変わり弟を襲い失踪したので兄を探して欲しいという依頼を主人公のもとにだすという流れだったと思います。 登場人物は主人公側は不思議な能力を持った刑事、悪役側は製薬会社の社長と鬼の末裔か何かだったと思います。

  • 小説のタイトル

    どうしても思い出せない小説があるので知ってる方居ましたら教えていただきたいです。 思い出せる特徴としては ・海外のシリーズ物 ・ファンタジー ・7冊〜出ている長編、本自体も厚め ・小学校高学年〜読める ・主人公は女の子で容姿端麗 ・エルフの男の子と途中で付き合いはじめる ・母親が敵に攫われていて?石か置物にされている ・基本的にみんな魔法使い ・仲のいい男の子が途中の話で体の中に毒かなにかを植え付けられて死にそうになる このくらいしか思い出せませんが…ハリーポッター系に似ていたような気もします

  • ファンタジー小説

    こんなかんじのバトル系ファンタジー小説(漫画、アニメでも可)を探してます。 主人公→男、二十歳ぐらい、最強ではない(例、敵数十体を簡単に吹き飛ばす、暴れ出したら手をつけられない、史上最年少で…になった等)、でもある程度の戦闘能力はある。 メインの仲間→できれば4人ぐらいで、戦闘能力は主人公に引けをとらないぐらいあれば嬉しい。 理想の設定→うえきの法則のように1人1人に特殊能力がある。 世界観はドラクエみたいなかんじで、能力にもドラクエの職業みたいに役割がある(例、仲間の回復専門等)メインの敵は魔物や悪魔(人間でも可)。 仲間は全員若手ではなく、ベテランもいる。 あまりグロくない。 色々と条件を出してすみません。理想の設定は違っても構いません。自分が知ってる中で一番近いのは冒険王ビィトです。(でも、主人公強すぎな気がします。)あと、デモナータも知ってますが、グロすぎです。でも、ハリーポッターは好きです。(バトル系ではないですが。) 知ってるいる方がいたらよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • そんな!税金でエロ小説を買うなんて!

    政務調査費を使ってエッチな本を買い問題になった、こういう議員さん達をどのように思いますか? ◆福岡県議“性”務調査費で購入の「恥ずかしすぎる」官能小説 配信元:産経新聞より要約 2010/07/07 19:05更新 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/412935/ 福岡県議会のベテラン議員2人が、政務調査費で官能小説を購入していたことが分かった。 議員らは当初「そんなものは購入していない」「前の客のレシートが混入した」などと苦しい言い訳に終始していたが、県議会は今年5月、全国の都道府県議会で史上初となる女性議長が誕生したばかり。 県民の怒りとともに、議長席からも冷ややかな視線を向けられそうだ。 福岡県議会では、議員1人あたり月50万円の政務調査費が支給され、昨年度から領収書の添付が義務づけられている。書籍の場合、書名の記載までは求められていないが、レシートには「国際標準図書番号」と呼ばれる番号が記載され書名が分かる。 そこで読売新聞の記者が一計を案じ、レシートの開示を請求。冨原茂昭議員(66)=県政ク=と後藤元秀議員(60)=自民=の報告書から、恥ずかしすぎる書籍のタイトルを突き止めた。 冨原議員が購入していた官能小説は『素人手記ひとつ屋根の下~禁断の記憶』(580円)。 肉親との背徳的な快楽に溺れる女性の告白手記だが、添付したレシートにはなぜか、『炭坑と強制連行』と手書きされ、別の本を購入したように装われていた。 後藤議員は『六人の女新入社員 特別指導』(700円)を購入。CAや看護師、バスガイド、秘書、OLら6人の新人が職場で経験する“大人の試練”を描いた作品だ。 夕刊フジの取材に対し、冨原議員は「領収書を整理した際に何の本か思い出せず、違う本の題名を書いて提出してしまった。申し訳ない」と陳謝し、返金の意向を示した。 だが、後藤議員は事務所スタッフを通じて「取り下げの処置をした」と伝えたのみ。ご当人とは「連絡がつかない」(事務所)という。 官能小説の収支報告を平然と提出された格好の田中秀子・福岡県議会議長(48)は6日、「(官能小説のレシートを)間違えて提出したという事後の釈明も含めて、大変残念で遺憾の一言に尽きます。追跡調査は各会派で行っており、経緯の説明を受けることになります」と話している。 ◆アタシは「議員さんもエッチな本を買っていけないとは言わないけど、政務調査費じゃなくて自分のお金で買ってよー。冨原議員は謝罪して返金を申し出てまだいさぎよいけど、後藤議員は連絡がつかないじゃないでしょ。アタシ達の税金でエロ小説買ったんだから謝ってよー。」と思います。 ご覧になった方々のご意見をお聞かせ下さい。