• ベストアンサー

脱げないハーネスを探しています。

脱げないハーネスを探しています。 8キロミックスのワンコのハーネスを探しています。 ビビリちゃんなのでハーネスが脱げちゃうと間違いなく 迷子になる可能性が大なので脱げにくいタイプを探しています。 また細身の子なので紐みたいなテープのタイプではなく、 幅の広い体を包み込むタイプ(洋服みたいな感じ)で 体に当たる部分がソフトな素材がいいです。 今使っているのが紐みたいなテープなので 脇が擦れてしまうらしくすれちゃって赤くなってかわいそうです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

着せやすく、皮膚への負担が少ないものであれば下記のようなものをお勧めします。 http://item.rakuten.co.jp/auc-nikkashop/csjp170p/ また、ベストタイプのハーネスを利用されてもよいかもしれません。 http://pets.faccie.com/items/23025/ 怖がりな子であれば、できればプレミアカラーとのダブルリードの方が安心かと思います。 細身な子ですとどんなハーネスでも抜けてしまう可能性がゼロではありませんので。 ご参考まで。

donlemon
質問者

お礼

上のクリップの丈夫さがどうなんだろ…と思っていたんですよね。 ですがメッシュですしソフトな素材なので皮膚には 安心ですね。 検討してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

補足 ダブルリードは首輪とハーネス両方にリードを付ける方法です 保護犬など散歩を怖がる子に使われます 二本のリードを持つのが面倒なら、途中で枝分かれしたY字型にしても 良いと思います 専用の市販品があるのかは分かりませんが、二頭引き用のY字型カプラーを 使ったり、自作したり、オーダーメイドのお店で作ったりでしょうか このときはハーネス側のリードを犬が前で引いても、首輪側には余裕がある ように、分岐部分からの長さに違いがあるようにするのがコツです 「保護犬 ダブルリード」といったキーワードで検索してみると出てきます ご参考まで

回答No.5

ハーネスは 体の一番太い胸部分に装着するので、犬がバックでイヤイヤを したり暴れて、バンザイの状態になると、いくらきつく装着しても前足が (片方でも)抜けて止まる所がないので、簡単に抜けてしまいますね これはどんな製品でも程度の差はあれ、同じだと思います 首輪を本来の首(あごの付け根から耳の後ろを結んだライン)のサイズで 付けると、頭蓋骨より細いところなので実は一番抜けないのです (首輪も胸に近いところに合わせると抜けます) 先の回答者さんのお勧めのハーネスとプレミアカラー(首輪)のダブルリード が確実だと思いますよ

donlemon
質問者

お礼

ダブルリードが一番なんですよね。 ただ走り回るのが大好きな子なのでロングリードにしたかったんです。 ビビリな子にはダブルリードが基本ですよね。 ありがとうございました。

回答No.4

8キロ、だったら分類は小型犬かもしれないですけど、もう中型に近いと思うので・・・。 ハーネスも大事ですけど、リードの金具も大事ですよ。 よく一般に売られてるタイプのリードで金具の形が「涙型」のと「?型」のがあるじゃないですか。 うち涙型のは、中型犬に使うと、ごく稀に外れることがあるそうです。 私もこれは聞いてたんですけど、それほど信じてなくて、 「そんなしょっちゅう外れるものなら商品にならないし!それならとっくに改善されてるはずだし!」とか思って、うちのラブラドール用に涙型のリードを買ったんです。 ところが・・・子犬のうちは平気だったのに、中型犬サイズになったころに・・・外れました。 それも何度か。 壊れている様子もないし、犬が暴れたりもしてない(でも犬の動きと関連はあるのかも)、普通に使ってただけなのに。 何がどうなって外れるのかほんとになぞなんですが、でも事実外れたんですよね。 危ないと思って、その時は?型に買い換えて、でも成犬になった今はまた同じリードに戻したんですけど、今は何の問題もないです。

donlemon
質問者

お礼

金具の強度?なども気にしないといけないですよね。 中型となれば力も強くなるのでいろんな点に気をつけて 購入しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Love2Ryo
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

こんにちわ。私は下記ショップの愛用者です。参考までにご覧ください。 すべて手作りのお店なので素材や製法などにも安心できます。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/idog/c/0000000384/
donlemon
質問者

お礼

いろんなデザインがあっていいですねぇ~ 今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

  • suama784
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.1

こんにちは。 わが家では、マルチーズを多頭飼いしております。 散歩には、ペティオのLittle Angel(リトルエンジェル) ベストハーネスを使用しております。 以前、サイズが微妙に合わなくて抜けそうな場合には、 ベストハーネスの下にヒモタイプのハーネスをつけて 二重装備で散歩しておりました。 新発売のベストハーネスは使用中のものよりマジックテープの調節幅があり、 マジックテープで留めた上にアジャスターというタイプのようなので さらに抜けにくいように開発されたみたいですね。 http://www.petio.com/products/feature_harness.php

donlemon
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみませんでした。 こちらのタイプはいろんなデザインがあるので 選ぶのも楽しそうですよね。 ですが知り合いが付けていて何度かスポッと抜けたと 言っていたのですがもう少し慣れてから検討しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リード、ハーネス 首輪

    8ヶ月雄柴犬です。 散歩紐、首輪、ハーネスの装着を異常に嫌がります。 後ずさりして暴れて、怖がっているようにも見えます。 抱きかかえて、二人がかりでなだめすかせば何とかつけられるのですが、いつもそういうわけにはいかない環境ですので 困っています。 いったんつけてしまえば散歩自体は大好きで、超ごきげんで散歩に行きます。 道中、知らない人や知らないワンコと会うのも大好きなようです。 それなのに、紐やハーネスをつけるのはもちろん散歩紐を見ただけで後ずさりしています。 体を触られることには何の抵抗もなく、抱っこされたり足の裏やおなかを触られたりするのは 大好きで全身をゆだねてくるほどです。 5ヶ月までペットショップにいた犬ですが、とても可愛がられていたようで、 特に散歩紐に悪い思い出があるようには思えません。怖がるようになったのも我が家にきてから数日後からです。 狭くない庭を一日中走り回っていますので、散歩なしでも運動量としては問題ないのですが、 一応は散歩の習慣をつけたいと思っています。でも現状は紐をつける時点で挫折することもあります。 来客中など、玄関ホールに長めの紐でつないでおくこともあるのですが、それは嫌がらずに おとなしくつながれ、自分のベッドの中でじっと待つことも出来る子です。 散歩は好きなのに、どうして散歩関係のグッズだけを極端にいやがるのか? 克服できる方法はあるのか?(怖がらせないように声をかけながら。。というのは 数ヶ月やっていますが、効果がありませんでした) 以上回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子供用のハーネスは手をつなぐより安全?

    昨日買物に行った時にヨチヨチ歩きのお子さんにハーネスをつけて歩いているお母様を見ました。 一瞬お子さんしか見えなかったで親は?と思ったら紐を持っていたので、近くにいた事を認識できました。 お子さんが転びそうになった時にハーネスで体を持ち上げていました。一瞬お子さんの口から「グェ」と声が聞こえました。 その方は行きたい方向と逆に子供が歩く度にハーネスを引っ張っていました。 ハーネスを手に巻かずに伸ばしていて、ウロウロしていたので床に紐が垂れていて突っかかりそうになっている方を多数見ました。 最近手を繋いでる親子より、ハーネスを使用している親子を目撃するのですが、ハーネスの方が安全なのでしょうか? 使う際の周りの方への安全性はどうなのでしょうか?

  • ウサギがハーネスを嫌がり大変なことに…使用済み+鈴を外したハーネスでは返品は無理でしょうか。

    捨てられたいたウサギを2羽、拾って飼っています。 飼育は家の中、ケージに入れています。 外に出して遊ばせてあげたくて、サークルがあるのでその中で遊ばせていたのですが、狭いし、喜んで跳ねてるときに狭くて可哀想だなと思いハーネスを買いました。 なんとか2匹とも着けたものの、いざ外に出すと大変なことに…。 おそらくウサギにすれば変なものを体につけられてはいるものの、サークルがなくて逃げ出したい気持ちだったのだと思います…。 走り出すんですが、すぐにハーネスの紐にに引っ張られてしまい、それにびっくりしてなんとか逃れようと暴れ出しました。 私の付け方が悪かったのでしょう。(ゆるかったんだと思います) 中途半端にハーネスが脱げかけて足の自由がきかず目も開けられないくらい圧迫される状態になってしまい、ものすごい鳴き声を出しました。 慌ててハーネスを外そうとしたのですが触ると暴れて、もう切ってしまおうとしたら、ウサギが暴れる間になんとかハーネスが外れました。 だいぶ怖がらせてしまってウサギには申し訳ないことをしてしまいました…。 もう1匹は、暴れたウサギを見ている間にハーネスからきれいに抜けていました。 (逃げていなくて安心しました…;) 他に関連する質問を見つけて、嫌がるのは当たり前で、慣れる子とそうじゃない子がいるということがわかりました…。 ハーネスのパッケージには、装着の仕方らしいものは書いてありません。 「ご使用の際は、生体に合わせて首周り、胴回りのサイズを調整してから装着して下さい」くらいです。 どれくらいの余裕をもって装着すればいいのか、とかも何も書いてありませんでした…。 なのでこれくらいなら苦しくもないし外れないのかな、という感じで着けました。 自分の知識が足りなくてウサギに怖い思いをさせてしまい、申し訳がないです…。 しかしこれは、このハーネスを作ったところもあまりにも説明不足ではないかと疑問に思います。 返品したいです…。 でも汚してしまったし、ついていた鈴も「こんなのウサギにうるさいじゃない!」と外してしまったので返品はできないでしょうか…。

  • リード選び

    こんにちは。 先週、最後のワクチンが終わって週末からお散歩を始めようと 思ってます。 みなさんはどうやってリードを選んでますか? 最近、お散歩前にとリードを着けて歩く練習を始めました。 とにかく嫌がります。 ハーネスがまだ少しゆるいせいもあるのか 前脚の付け根のあたりに擦れるらしく歩きにくそうです。 体が大きくなってハーネスがフィットするようになれば 平気になるのでしょうか? 買い替えも考え始めてて、ショップとかで見て回るんですが 最近、洋服タイプのものを見つけました。 体にフィットして引っ張っても痛くなさそうだなと感じました。 どなたか洋服タイプのものを使用している方、感想をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 服についた両面テープがはがれません・・・

    先日、サンプル扱いの洋服を購入したのですが、その服の一部(幅5mmほどの肩ストラップ・長さを調整する部分)が両面テープで固定されていたので、リフォームに出して直してもらおうかと思ったのですがその両面テープが生地からうまくはがせません・・・どなたかはがす方法をご存知でしたら教えてください、お願いします!! 色は薄いベージュ、素材はコットンです。

  • 両肩掛けのだっこひもについて

    両肩からかけるタイプのだっこヒモを探しています。 フェリシモのものではなく、素材がTシャツの素材で柔ら かい物です。 友達がしていた物は、結構幅があって、紺色でした。 探し回っているのですが、硬い綿生地などはあるのです が、Tシャツのような柔らかい生地はありませんでした。 どなたが何処に売っているか、どこの商品か分かる方がい ましたらよろしくお願いします;;

  • グラビアの紐ブラジャーが売っているお店を教えてください。

    グラビアアイドルなどが着ているような紐で結ぶタイプのブラジャーが欲しいのですが、どこで売っていますでしょうか。 紐というのは、肩ではなく、アンダーの部分です。 普段は、E65のサイズをつけていますが、サイズが大きくなると、アンダーの締める部分(ホック部分)の幅が大きくなるのが嫌です。 紐でとめるのであれば、やわらかくて付け心地がいいだろうな、と思っています。かわいいし。 できれば、コットン系のやわらかい素材でつけやすいものがいいです。 安いものよりも多少高くても素材の良いものがいいです。 また海外もの(けばい感じ)より、ソフトな少女系(?)のものがいいです。 ネット通販よりも、店舗にて実際に選べるところがいいです。 そのようなブラジャーが売っているお店(@東京)があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 足の幅が細い我が子の上靴選びで困っています

    幼稚園に通う我が子ですが、足の幅が細く甲が薄いため サイズの合うものが見つからず困っています。 園の指定はよくあるタイプのバレーシューズ(甲に ゴムが一本渡してあり、つま先部分に赤や青の色のあるもの)です。 以前マジックテープタイプのものを履かせていたら、 皆と揃いのものにするようにいわれました。 足のサイズは実寸で17、5cmですが、それに合わせると カパカパして脱げるのです。 どなたか細身の足に合う上靴をご存知の方、もしくは 何か工夫してジャストサイズにする方法などありましたら 教えてください。

  • 蛍光灯の紐の摩擦を減らす為の補強案

    賃貸で今の部屋に越してきてから半年ちょっと経ちましたが今朝、蛍光灯の紐をひっぱって消そうとしたらブチッと切れてしまいカバーをはずして切れたところを見てみたらどうやら前の入居者の時からよく千切れていたみたいで結び目の後が2~3個ついて居ました。 うちの部屋の蛍光灯はペンダントライトの輪っか形蛍光灯の真ん中にぷらんと紐が下がっているというタイプではなく、天井壁にがっちり固定された四角形のカバーの脇からぷらんと紐が垂れているというタイプです。なので脇から垂れ下げるために天井側金具に穴に紐を通すところがあるのですがひっぱるたびにこの穴の淵と紐が擦れてすりへっていき、千切れてしまうようでした… ただこの穴というのが約1.5~2mm位で本当に小さく、紐の摩擦する部分だけセロテープで補強しようとしても逆にテープが穴に引っかかって点灯しなくなってしまいます。 ならいっそ千切れる位なら照明ごと変えてしまおうか、とも思いましたが容易に付け替えられない構造だったので断念しました…。なので紐の摩擦部分だけなんとか溶剤か接着剤かの何か特殊な液をしみ込ませて硬化させ、ちぎれにくくするようにできないものでしょうか…?けど何を使ったら一番効果的かわかりません。教えていただけませんか? 余談:紐を変えるという方法もありますがその場合太さ1mm以内のものがいいです。通すとき厳しいので;

  • ワンピースの脇出しの方法について

    洋服の販売をしています。 お客様から、ワンピースの脇がきついので幅出しをして欲しいと依頼されました。 修理方法として、脇下からウエストで0になるように両脇から幅出しをする修理を考えていたのですが、先輩からは、背中にあるダーツを取る修理のほうがいいと言われました。 どちらが正しいでしょうか。 ちなみに、ワンピースはウエスト切り替えのAラインのタイプで背中にファスナーがあります。 よろしくお願いいたします。