• 締切済み

給与を極端に下げることは出来るのでしょうか?

katsu1203の回答

  • katsu1203
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.2

法律は詳しくないですが、大幅な給与カットは可能ですよ。 一般的な経営状態悪化であれば、10%ぐらいが限度となりますが 本人に問題があり、仕事の不備・現在のスキルでは給与が相当しないと判断されれば 30%ぐらいカットされてもしょうがないかもしれないですね。 6万円のカットは給与が30万なら20%、40万なら15%ですからね。 しかし、給与のカットは一定期間前(2週間?)までに通告しておかないといけないはずです。 その辺を怠ると労働基準法に引っかかってきますけどね。

mitis77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。通告なしです。法に触れるということになりますね。

関連するQ&A

  • 給与

    いろいろ事情があり厳しい運営状況の会社(零細建築会社)を 再建経営することになりました。 その中で人員削減や各人の給与見直しを進めました。 向き合って話せばわかってくれると思いやりましたが、 驚くことに給与を2枚程UPした社員から、「こんなに少ないUP率とは思いませんでした。」と 言われてしまいました。 こちらは営業はさせてませんが技量や人当たりもいいので 期待してのUPでしたので意外でした。 ちなみに彼の給与は額面33で手取り28弱  仕事は建築関係でトラックに乗り各現場を周ります。 いわゆる3Kかも知れませんが、そこそこ妥当かと思うのですが・・・。 ちなみに彼の要求額は私と同じ手取り30程でした。 私は勤続15年で現場と営業と経営とです。 彼は3年目です。 彼の要求を飲むか、どうか。 経営って人を雇わせて頂いてるみたいで悲しいですね。

  • 知事の給与も下げるべきでは?

    公務員志望者です。おかげで最近官庁関係のニュースに敏感です。 大阪府は民間で言ういわゆる破産会社だから、職員の給与を10%弱カットという措置をとらなければ、1100億円の削減が出来ないというようなことを橋下知事がテレビでいっていました。そして、実際に380億円を人件費総額でカットするらしいです。 もちろんカットは、もし私がどこかの官庁組織に所属して、当該官庁が職員の給与をカットするといったら、いやですけれども極端すぎなければやむをえないと思います。ただ、破産会社の社長ならば、極端なこと言うと、自分の給与なんていうのは700万くらいでいいと思うんですが、知事の給与は2500万円、全国の首長ベスト1だそうです。どう見ても破産会社の社長の給与としては高すぎると個人的には考えてしまいます。 「申し訳ないけど、給与カットで我慢してくれ、ま、俺はリッチだけど」ではなく、「俺の給与も大胆に削減するから我慢してくれ」というのが筋だと思います。どう見ても破産会社の社長の給与としては高すぎると個人的には考えてしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。賛成意見、反論意見といません。

  • 報酬と給与(扶養内)

    今、インストラクター(フィットネス)として 仕事をいただいています。 クラブにより、給与or報酬収入が違うことに気づき いろいろ調べたら、給与は65万マイナスした額で 報酬は経費をマイナスにした額が取得になると わかりました。 つまり、極端な話、給与は90万給与があり 報酬は100万だが報酬の経費が90万であれば 給与ー65=25 報酬ー90=10で35の所得となるので 扶養内と考えられるのでしょうか? あと、報酬の経費として申請するのは 確定申告のときなので だんなの見込み収入額に(妻の収入見込み額を 3ヶ月ごとに提出) 報酬額は入れなくてよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社長の給与

    こちらのカテゴリで良いのか解りませんが… 主人の会社の社長は2代目です。そして3代目にあたる息子は現在専務です。会社の規模は従業員100名程度の中小企業です。 主人は勤続11年で30代後半にさしかかろうとしている係長で、現在年収約400万円です。ここ数年は残業代がカットになり、サービス残業を強いられているにも関わらず、業績の伸び悩みという理由で毎回ボーナス時には業績報告というような書類が配られ、1.2ヶ月程度の金額しか出ていません。 先日、ひょんなことから社長、専務の給与を知ることになったのですが、どちらも年収約5000万円でした。驚愕の金額でした。社長の平均年収は3200万円と聞いていましたし、現在、そんなに業績が悪いのであれば2500万円程度かな?と思っていたら、何と倍の金額でした。 こういう企業の場合、業績悪化でも社長の給与が是正されることはないのでしょうか? 又、これは正当な給与と言えるのでしょうか? もし正等でないなら、どこかに訴えることは出来ますか?

  • タレントさんがスタッフとして働いた場合の給与

    知り合いの社長さんで芸能プロダクションをしている人がいます。 所属している男性アーティストの一人が社内スタッフのような仕事や社長さんの自宅の掃除といった事までやっています。時間もほぼ24時間に近いようで、この間私がその社長さんと一緒にいたとき、夜中の3時にそのアーティストに電話をして何か指示をしていました。 そのアーティストは個人事業主です。他の所属アーティストと違って、上記のように社内スタッフとしての仕事や社長の個人的な用事もしているので、社長さんはそれに報いたい気持ちからかなりの額のボーナスを払っているようです。(具体的な額は聞いていませんが、かなりの額のようです) 社長とそのアーティストとの関係はしごく良好で、好意として社長に尽くしたい、という気持ちからアーティストとしての仕事以外もしているそうです。 ただ、傍目から見ていて、ちょっと心配になることがあります。今はいいですが、そのアーティストが仮にいつか心変わりして社長さんから気持ちが離れたとき、「今までスタッフとしての仕事や社長の個人的な用事もしてきたのに、給料が割に合わない。過去分もさかのぼって請求したい」とか言い出した時にかなり大きなトラブルになるのではないかと思うのです。 仮にそういうことになったとき、いくらくらいボーナスを払っていれば、社長さんは悪くない、とみなしてもらえるのでしょうか。もしそのアーティストが社長さんを訴えたりしても、「それだけ貰ってたなら十分でしょ」って裁判官から思ってもらえるような額って、いくらくらいなんでしょう。 また、そもそもそういうリスクをなくすためにはどうすればいいんでしょうか。 今私が思いつくのは、アーティストとして以外の仕事をいくらでどこまでやるのかをきちんと書面にして契約を交わすことくらいなのですが、ほかに何かその社長さんが打っておくべき手などありますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 給与の未払いで非常に困っています。

    以前から知っている人の職場で10月から働いています。 給与が3か月分(75万円)未払いです(12/25に支払われる見込みがないので3か月です)。 お恥ずかしい話ですが、少人数で知人の会社で信用していたため、雇用契約書のようなものもタイムカードのようなものもありません。 ただ、こちらはこれから作成することはできます。 サインもしてくれると思います。 保険も何も入ってくれてませんので、恐らくここで人が働いているということの届出もないかと思われます。 全く生活ができないので裁判しようかと思っているのですが、社長はブラックで恐らく支払い能力がありません(預金ゼロ)。 副社長は預金額が結構あるらしく、社長の生活費はしぶしぶ副社長がこれまでいくらか貸しているいるようです。 裁判で訴えたところで、社長に支払能力がなければ泣き寝入りになるかと思うのですが、副社長に支払い義務はないのでしょうか?

  • 同僚との給与の差

    同僚との給与差に悩んでいます。 同僚の転居手続きを手伝った際、給与明細を見てしまってから モチベーションが下がり続け、転職も考えています。 月給が私と比べ10万円以上多かったのです。 私は入社10ヶ月。同僚は入社3年。 同じ部署・セクションに所属し、役職・性別・年齢も同じ。 ふたりとも中途採用、現在20代後半です。 もちろん、業界での経験差があることは認めます。 しかし、私の方が能力が高い部分もあるのも事実。 月額10万円相当の差があるとは考えられません。 勤めている会社は年俸制、ボーナス無し。 私の所得は年齢別平均収入を大きく下回り、 提示した希望額より約100万円少ないものです(年俸)。 当時は社内での相場がそれくらいだと思って了承しました。 前職の給与が大きな原因とも考えられますが、今となっては納得できません。 昇給に関する相談を部長・社長に持ちかけましたが 年1回の昇給時期に入社した私の給与は入社時のまま。 元々会社にまったく評価・期待されていないのだと感じるようにもなりました。 このような悩みは誰に相談すればよいのでしょうか? また、どのように昇給の交渉をするのがよいのでしょうか? それとも、転職してしまった方が・・・? 同僚の給与を知ってしまった件は一切口外していません。 社内でも特に仲の良い同僚なので、どのようにお金を使っているかを 耳にすることもあり、複雑な気持ちになってしまいます。 参考 ・入社時に提示した希望額は数年前に行った年収査定結果より少なめに見積りました。 (オンラインの簡易的なものではなく、郵送されるタイプのものでした。) ・給与明細を見てしまったのは故意ではありません。 ・社員の給与を把握しているのは総務部長と社長のみで、総務部長は快く相談に応じてくれるタイプではありません。 簡単で構いません。アドバイスをいただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • 研修が終わるので給与交渉をしたいのですが

    私は東京で働く今年24歳になる男です。 4月に就職し、そろそろ研修期間である3ヶ月が経とうとしています。 そこで少しでも給与額を上げるために給与交渉をしたいと思っています。 募集の時は研修が終わると月20万~25万だと書いてありました。 だから出来れば25万円もらいたいのですが、研修が終わり給与の話になった際にどのように振舞えば少しでも給与を上げることができるでしょうか? ちなみに仕事は少し専門的なもので、上司が出来ないようなこともしてきました。 そして研修期間中は何事も粗相なく、指示されたことはやってきたと思います。 ご教授よろしくお願いします。

  • 給与が極端に低い社員は社会保険に入れないのか?

    お世話になります。 アップル社のスティーブジョブズ氏がなくなりました。 彼は一度アップル社を追放された後、請われてまたアップル社に戻ってきました。 しかしその際、彼なりの流儀からか、年俸1ドル(月給1ドルだったかも)で仕事をしていたとのことです。 日本の健康保険の最低等級は月額58000円(H21年3月分からの保険料額表から)ですが、 これよりも給料の低い人(株式会社の社員)は健康保険証がもらえないのでしょうか? ジョブズ氏のような男気のある経営者、ってのは日本ではめったにお目にかかりませんが、 小さな町工場の経営者(組織は株式会社化している)などで、従業員の給与支払いを優先するために、自らの給与はゼロ円にしている社長さんなどはたくさんいるとおもいます。彼らは健康保険証は持っていないのでしょうか?それともこのような場合はたとえ株式会社の社員・経営者でも国民健康保険に入るのでしょうか?

  • 親しいと時給や給与の額を教えるのが普通?

    今日、時々話している主婦の友人との話題の中で不思議に思ったのですが、私のパートの職場に、派遣社員の人が入ってきた話をしたのですが、昨日入ってきたと言ったのに、彼女がいきなり、「それでその人の時給はいくらなの」と聞いてきました。「そんなこと向こうは技術職なのだから、同じ仕事でも待遇が違うのが当たり前だし、聞くと職場の関係って、悪くなるものだよ」と、咄嗟に答えましたが、この人にとって、会社などの職場の人の給与の額など聞くのが、当たり前なんだ、と正直驚きました。 「本当に親しいならそういうの教えるよね」(昨日入ってきた人に聞けるか、と心の中で思った)と、言ってましたが、人の時給や給与の額を聞いたり教えあうのって、普通のことなのですか? 私は一度、最初の会社の同期とボーナスの額を教えあって、向こうの方が五千円ほど少なくて気まずい思いをしたので、常識としては教えあわない、と言う鉄則があるのですが・・。 彼女は常識がないんじゃないでしょうか。

専門家に質問してみよう