• ベストアンサー

液状タイプのかゆみ止めでの感染

今年も蚊の季節になりましたね。 ところでキンカンやウナコーワなどのように液体タイプのかゆみ止めを他人と共用で使用することで、何か病気が感染する可能性はありますか? 掻いたあと少し血がにじむ事がありますよね。そこに直接薬を塗り、他人も同じように「傷口」に塗ります。 血液感染する病気なんかだとそれで感染するのではないかと思うのですが。 もちろん全くの他人ではありません。おじいちゃんが使ったものを子どもが使ったので、ちょっといやだな~と。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ray2
  • お礼率96% (52/54)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 これらの薬に殺菌成分としては有効な物質や量が入ってませんので安心はできないというのが率直なところでしょうか。 そういう薬の中で一般の細菌が生存できるとは思えないのですが、芽胞形成細菌やカンジダや水虫などの真菌類というカビなどの種類では胞子という物が生き残る可能性はあるかもしれません。 共用するのであれば、スプレー式の物にするのがいいでしょう。どちらの製品もあるようです。

ray2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少なくとも大人との共用は避けたほうが賢明ですね。 スプレータイプが出ているとは知りませんでした。早速捜してみようと思います。

関連するQ&A

  • かゆみ止め

    かゆみ止めには、キンカンとかウナコーワとかいろいろありますが どういう違いがあるのでしょうか? また液体のものではどれが一番効果があるのでしょうか?

  • ムヒの使いまわしで血液感染はしないの?

    夏になると蚊が出てきて、ムヒが大活躍します。 クリームタイプのムヒならば、手に出して使うので血液感染の心配はないと思うのですが、 液体タイプのムヒは血液感染するのでは?と心配です。 (蚊に血を吸われ、血が出ているところに直接ヘッドをつけ液体を塗っているため) ムヒを持っている子でよく貸し借りをしているところをみかけるのですが、もし、血液感染の恐れがあるとすれば、「一人一本貸し借りはしない」ということをもっと宣伝したほうがよいのではと思います。 みなさんどう思われますか?

  • 蚊からHIVに感染しないと言うのは本当なんでしょうか?

    「蚊が注入するのは血ではなくて唾液です。ですから、前の人の血液が次に刺された人に注入されることはありません」  これが蚊からHIVは感染しないとして説明されている理由です。  でもおかしくありませんか?HIVの4大感染経路のひとつに、注射針の共用があるじゃないですか。私は、蚊のケースはどちらかと言うと、こちらに該当するんじゃないかと思うんです。それに、もしあなたが看護婦さんから「エイズ患者さんに使ったのと同じ針ですけど安心してくださいね、採血するだけですから」こんなふうに言われて納得できますか?  それともうひとつ。つい最近、蚊をつぶした女性が、蚊の吸った傷口から病原体が体内に入り、死亡したケースが報道されましたよね。もちろん病原体の種類は違います。ですがその病原体も、それまで蚊の唾液腺には存在しないため、感染した蚊に刺されても病気になる恐れはないとされてきたそうです。  どうなんでしょう。本当に蚊からHIVが感染しないと言い切れるものなのか、どなたか感染症に詳しい方、教えてください。

  • 薬の使いまわし

    蚊に刺された時の薬として液体の塗り薬 がありますよね。 先日 息子が幼稚園で蚊にかまれ かきむしり傷になっていた所に 先生が ウナ?をぬってくれました。 この使いまわしで 病気に感染する事はありますか? 息子の傷口は リンパ?のような透明のしるがでていたのですが。。ほかのこどもも ぬってもらっているように おもいますが。。 例えば 肝炎など血液で感染する病気など,,ありえますか? また 液体のものでなく、チューブになっている ムヒ などはどうでしょうか? 子どもはすぐにかくので 傷になっていることがおおいですよね!? よろしくおねがいします。

  • ノミ?ダニ?刺された?!かゆみの止め方!

     蚊ではないと思います。  部屋に放っておいたジーパンはいて出掛けたら、足に何箇所もなにものかに刺されたあとがついてました。赤くてちょっとぷくっとしてます。  ジーパンの中にノミかダニか、虫がいたのだと思います。また昨日、布団で寝てたら同じような虫刺されがまたできてました。  すごーく痒いです!!!  蚊の痒さの比ではなく血が出るまで掻いてしまってます。  一応ウナコーワっていう液体のかゆみ止め塗ってるんですがそれでも痒いです!  病院に行くのが一番だとわかってるんですが、休みもなく・・・。  よいかゆみの止め方教えて下さい!

  • C型肝炎の感染経路

    C型肝炎の感染経路について、質問です。 C型肝炎については、血液感染することが広く知られていますが、ここに言う”血液”とは、どれくらいの鮮度のものですか? たとえば、他人と共有している本などに血液のようなものが染み付いていることってありますよね?そういう部分に触れた場合に、感染する可能性はありますか? それとも、輸血や針刺し事故など、まだ血液が液体である状態で、それが自分の傷口等に触れた場合にのみ、感染するのでしょうか? 医学や医療に精通している方にとっては、無知な質問かもしれませんが、お答え頂けると助かります。

  • 感染力について

    精液はエイズや肝炎等の病気で どれぐらい感染力がありますか? 血液などは 直接傷口同士触れ合ったりしない限り 大丈夫と聞きましたが よろしくお願いします。

  • HIVの血液感染の確率について

    HIV感染者の乾いていない血液が、目に見えて分かるくらい付着したティッシュで、非感染者の傷口の血を拭ったとします。その場合、非感染者にHIVが感染する確率は、何パーセントくらいですか?

  • 介護職をして感染する病気について。

    どんなものがありますか? 特には入浴、排泄、薬の塗るケアがありますが、代表的には水虫でしょうか? イボもありますか? 排泄から何か移りますか? 便を素手で触ったらまずい気がしますが、おむつの尿漏れを素手で確認することはあります。 後は血液感染ですが、血液感染する人がいても自分に明らかな傷口がなければ(血が流れている状態)、感染しないとは思いますがどうなのですか? 基本はいつも手袋ですか? 詳しい方お願いします。

  • 蚊とHIVについて

    初めての質問です。 これからよろしくおねがいします。 いくつか質問します。 1,蚊を叩きつぶしてでてきた血を舌でなめてしまった場合or傷口に入った場合感染の確率はどれくらいか。 2,あるサイトで「蚊の吸える血液の量は感染させるのに微量だ」と書いてありましたが、注射器に付着するあのごく微量の血液量でも感染する場合があるのに、微量とはおかしくありませんか? 3,1も2も含めて蚊からは感染しないのかどうか。 長文ですが回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう