• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日、友人を怒らせてしまいました。些細なことなのかもしれませんが、どう)

友人への通話料トラブルが問題化。彼女に対する反省と自己疑念

kernel_kazの回答

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

まぁ、ありがちかなとは思いますが。 この質問文も読む人が読めば誰と誰の事かわかるんじゃないの? 詳し過ぎ。 また相手の耳に届いたらどうする? こういう事を書かないように注意すべきなんじゃないかな?

lalalalan_1987
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。周りの人に言いたくなく、でも誰かに言わないと気持ちが収まらず、こちらでと思いましたが、 やはり目にとまる可能性もあるんですよね。 気を付けたいと思います。 でも、もう本人に見られてもいいやという心境でもあり、、

関連するQ&A

  • 先日友人が、自宅に来ましたが…

    予定から、2時間以上遅れてきました。私には、1歳半の娘がいます。友人は、先日初期流産してしまいました。友人から、自宅に来たいと言って来ました。 友人は、娘の事を、鼻が低い。よだれたれてる。人見知りがひどい等、娘は、もう言われてる事は、わかるのに、文句ばかり言っていました。私が、娘に話しかけてると、「毎日ひとり芝居してるん?」って言われました。娘は、他の人にも笑いますが、その友人にまったく懐かず、よりつかず笑いもしませんでした。でも、娘なりに、絵本を見て、「いないいいばあ」って言って、友人の方を見て、誉めて欲しそうにしていましたが、そんな時は、無視でした。 私の服装にも、文句をつけ、コーヒーを飲んだので、うんちがしたいといって、人の家で、うんちをして帰りました。また来たいって言ってますが、もう会いたくありません。 産後に出来たママ友は、本当に親身になって話を聞いてくれるし。会っても、楽しいし、お互いすごくいい関係です。私の産前の友人は、皆いい時だけの友人ばかりでした。だいたい時間に遅れる。自分の愚痴は、散々言うのに、私の愚痴は、聞いてくれず、文句を言う。こういう人ばかりです。 文句を言わない私が、悪いのでしょうか?だいたいさけようとすると、さけようとした友人は、皆すごくメールしてきたり、電話してきたり、会社にまで、かけてくる人もいました。メールを何回も返事をかかなくても、また来て、相手は、さけられてるって気づいてくれません。 もう距離を置きたいのですが、どうすればいいですか?それとも、はっきり言った方がいいのでしょうか?私は、こういう人によく付きまとわれるので、困っています。

  • 些細な事かもしれないけど・・・

    おとつい、遠距離中の彼と電話をしていました。 楽しい会話の途中で電話が切れたまま、折り返しも フォローもありませんでした。 電波はいいって言ってたし、あれ?と思ったのですが、 以前からお安い通話サービスタイムが過ぎると、 話してる最中でも故意に切るといった事が何度もあり、 翌日は誤まりも弁解もなく普通のメールが着ます。 本当に嫌で、どんな理由があるにしても通話の途中で 何も言わずに切るのは失礼だし後味が悪い。誰が相手でも きちんと失礼のない対応をして!と再三お願いしてます。 もちろんこちら側は折り返しやできない場合はメールで ごめんなど対応しています。 彼も「何でも2回言ってできないやつはだめだ」という 癖に、また今回もやりました。再三言ってるんだから フォローメールくらいくれてもって思うし、さすがに 怒って昨日メールは無視しました。 今日は「怒ってるから」とメール返信しました。 すると「なんか俺悪いことしたぁ?」ってまったく 気づいてない様子。 「すぐに聞かずにちょっと考えたら?」と伝えると 「じゃいいわ(手を振る絵文字)」 「このままなら週末帰らないからね。会えないね」 と2通届き、こちらがなぜ怒っているのかを言わないほうが 悪いと言った感じです。 些細な事かもしれないけど、何度も同じことをやってるわけだし、 少しくらい考えて気づいてほしいと思うのです。 こちらが折れて○○だから怒ってると言わない方が悪いのでしょうか? どう返信しようか?迷っています。 こんな彼氏このまま別れたほうがいいのでしょうか?

  • とても些細なことなんですが…

    悩みというほどたいしたことではないのですが、お時間があればお付き合いください。 友人(私も友人も20代女性です)とのメールのやりとりに関してなんですが、これってどうなのかな?と、人の意見を聞いてみたくなり、投稿しました。 友人から以下のような内容の質問メールが来たとして、私が返信します。 (例1~3はそれぞれ別の日に来たメールです。) 例1 友人「○○持ってる?(もし持ってるなら借りたい)」→私「ごめんね、持ってない。」 例2 友人「○○って知ってる?」→私「うーん、分からない。」 例3 友人「今、何してる?」→私「今、○○にいるよ。」 この後、友人から再び返信はありません。つまり、一往復のみでやり取りは終了します。内容的には完結していますし、友人からの返信は特に必要ないのかもしれません。 でも、私はなんだか毎回もやっとしてしまうんです。というのも、もし私だったら、自分からメールを送って質問したのだから、相手の返信に対してお礼を言うなり、何かしらリアクションをすべきだと思うので…。 特に例2と3の場合は、なぜ今その質問をしてきたのか、私はいったん彼女からの返信を待ってしまいます。だから「聞きっぱなし」にしないで、向こうから補足があってもいいんじゃないかなと思ってしまうんですが、それは私が相手に求めすぎでしょうか…?(^_^;) もちろん、どうしても気になるのであれば私から聞けばいいだけの話なんですが。 本当にくだらないことですみません。 大げさになってしまいましたが、皆さんはどう感じるか教えて頂きたいです。

  • 些細な事でもメールを送ってくる友人について

    10年来の友人の事についてご相談します。 この友人Aさんと私とは、仕事の転勤の関係で 現在住んでいる所はお互い離れています。 子供が4ヶ月違いで生まれ(うちが先です)いろいろと 同じ境遇での話を、メールでやりとりしてました。 最近ここ2ヶ月位、メールを送ってくる回数が激しくなってきました。 Aさんは旦那さんが残業で帰りが遅く、1日をほぼ子供と ふたりですごしてます。 その為、1時間ほどでいける実家に良く行くのですが、 1日の行動を、鮮明にメールを送ってきます。 「今、家をでました」 とかいうメールは、ざらにきます。 「今、おっぱいあげてます」 とか、 「旦那の帰りは、今日は○時頃です」 とか、1日に最低でも7~8回。 多い時は20回位メールがきます。 そのメールは同時に2~3人に名前を替えて送ってるらしく たまに、間違ったメールがきたりもします。 そして毎日写メールを送ってきます。 写メールとは、開いた方も料金がかかりますよね。 それで、頭悩ましてます。 Aさんは定額制にしてるらしいのですが、 うちは普通の料金設定なので、パケ代がかかってきます。 普通に1ヶ月使えば無料通話の範囲内(3000円位)で おさまるのが、Aさんがメールを送ってくるおかげで、 毎月2000~3000円UPです。 まさか、写メール送らないでともいえないし、 かといって返事をしないと、 「今日は忙しいのかな?」 っていうメールもくるし、どうしていいかわかりません。 こんなこと毎日続くのかと思うと辛いです。 よい方法を教えてください。

  • 友人との付き合いについて。

    おはようございます。 私には学生の頃に知り合った友人?がいますが、最近このような出来事がありました。 友人から街コンに誘われて最初のほうは断っていましたが、何回もおごるからと言われある週の土曜日に行けることを伝えたら、会社の人に紹介された人がいて土曜日に楽しみで行けないかもと言われ、紹介された人との食事がダメになったらいけるかもと言われました。 電話もかかってきましたが、呆れて出ませんでした。自分から何回も誘っておいてごめんとメールが来ましたが「土曜日も行かないし、今後も一緒に行くつもりはない」とメールをしました。それ以降も電話やメールがきていますが出ていません。 今回でも2回目です、3対3の男女の飲み会が決まっていたのですが、この友人が他の若い子が来るという飲み会に行ったせいでおじゃんになりました。幹事の私は後処理が大変でしたが、この時は許しました。 自分で悪いとわかっててこのような行動をする人ってタチが悪くないですか?友人との価値観もずれてきたので余計に理解ができませんでした。 友人がいなくて1人のほうが気が楽かなと思っています。。 皆さんの周りにこーいう人がいたらどのような付き合いをしますか、、、。

  • 友人が転送メールを送ってくるので困っています。

    友人から携帯のメールが週に2回くらいなんですが、きて困っています。 普通のメールならうれしいのですが、「●日までに5人の人に このメールを送ると幸せになれる」とか「画像を開くとどうでも いいようなものとか」が送ってきます。 あまり携帯電話を使用しないため、低料金のプランにしているため 着信しただけで課金されるので、自分が必要なときだけのために 無料通話分はとっておきたいのですが、そんな小さなことをいうのも 言いにくくて困っています。 何かいい方法はないでしょうか? やはりやわらかく言ったほうがいいでしょうか?

  • もしかしたら逮捕された友人について

    今年の1月7日に40年間、付き合いしてきた友人が、家賃滞納のために、お金を貸して欲しいと言われて、信用して30万円を貸しました。 返済期日は1月31日。しかし1月21日に友人から電話があって『ゴメン、俺、逮捕されそうやねん。だから後、2週間待ってくれ!』と言われて私は『何してん?』と聞くと、友人は『新宿区の家で居候してた先輩が覚醒剤で逮捕されて、俺もヤバイねん』と言われて、その後、電話をしてもメールをしても返事がありません。私の住まいは大阪で友人は東京です。新宿警察署に電話しても教えてくれません。私にとって大事なお金なのですが。ただ、2月の上旬に友人と会った人がいて、警察に被害届けを出したいのですが、友人を信用して貸したので借用書を書いてもらっていません。私は携帯電話が盗難にあって友人の携帯番号はわからずに、パソコンから毎日、友人にメールを送信してるのですが、最近はメールが戻ってきます。生きてるのか死んでるのかも不安です。ただ、お金は返してもらいたいです。

  • いいなと思っていた人と、友人が付き合い始めました

    1ヵ月半くらい前に、友人からの紹介で(紹介といってもコンパですが)知り合った男性で、いい感じの人がいました。 メールアドレスを交換して、最初は私から誘って飲みに行き、その後その男性から誘われて2回、ドライブに行きました。 メールも、絵文字をたくさん使って一生懸命な感じがしたし、一緒にいて、相手も私のことを気に入ってくれていると感じ、そろそろ告白されるだろうと待っていました。 そして、いつものようにメールしていて、気になったので、「○○君って、気になっている人とかいるの?」と聞きました。そうすると、「今気になっているのは、なっちゃん(私)だよ(ハート)」と返信がありました。やっぱり私のことを気に入ってくれてたんだと思い、なんとメールを返そうかと考えていると、もともとその人を紹介してくれた友人からメールがきて、なんと、「○○君と付き合うことになった」という内容でした。友人は、○○君のことを「タイプじゃないんだよね~髪型変だし(笑)」と言っていたのに、です。 その友人とは、7年くらいの付き合いがありますが、その子が過去に付き合った男性なども、他の人といい感じだった人だったりしました。 過去、私に「いい人がいるから紹介してあげる」と紹介してくれたにも関わらず、その男性と付き合ったりするような子でした。つまり、「奪う」のが好きな子だったんだと思います。 話を戻しますが、そのメールがきて私は、なぜ○○君がその友人と付き合うことになったのか考え、混乱しました。 その友人が、必死で○○君にアタックしたに違いない、そして○○君は下心でOKしたけど、まだ私とも付き合いたいと考えているのではないかと思い、そう考えると○○君のことも気持ち悪くなり、友人のことも腹が立ってきました。 そして私は○○君に、「私の友人は、昔から奪う子」であるということ、それから、「そんなあなたが気持ち悪いからもうメールしないで」とメールを送りました。 友人には「おめでとう」とメールするのは癪だったので、一日考えて次の日に、「○○君は、私のことを積極的に誘ってくれていて、つい○日も誘われて一緒にドライブに行った」こと、つい昨日も「なっちゃんが気になる」とメールしてきたことを伝え、「そんな○○君と付き合うことになったってことは、あなたはものすごくアタックしたんだね」、「私はそんな○○君は気持ち悪いと思うけど、あなたが大好きみたいだから、頑張ってね」とメールしました。 そうすると、すぐに返信がきて、「○日(私と○○君がドライブした日)は、友人も誘われていた」ということ、友人が「3回告白されていた」ということ、そして「そんな彼なら付き合うの考える」と書かれたメールが送られてきました。 友人が猛烈アタックしたものだと思っていたので、びっくりしました。告白されるように仕向けたのかもしれませんが、3回も告白したなんて、、もう何がなんだかわからなくなりました。 次の日に、○○君から、「なっちゃんが気になる、というのは友達だから冗談で送った、ごめん」、「前々から私の友人にはアタックしていて何回も振られてい、先になっちゃんにも話しておけばよかった」「思わせぶりな態度をとっていたならごめん」というメールが来ました。 そして、友人にも○○君にもメールを返さずにいたら、友人から、「私何か、なっちゃんの気に入らないことした?だったら教えて?あのメールからして、なっちゃんは○○君が好きだったんだよね?悔しいのは分かるけど、人の彼氏をきもいなんて言うもんじゃないと思う」とメールがきました。 もう、何をどうしたらいいんでしょうか。自業自得ですが、私のプライドがボロボロ、勘違いをしていた自分が恥ずかしくて仕方なく、友人に腹がたって仕方ありません。 みなさんなら、その友人に、どんなメールを送りますか? 教えてください。お願いします。

  • 友人とは?

    こんにちは。大学生の男子です。 僕には気の合う人や腹を割って話せる人が一人もいません。 しかしよく一緒に出かける人が一人だけいます。 ただ正直言ってその人といてもあまり楽しくありません。 その人は暇があると僕を誘って買い物や食事、カラオケや遊びなどに出かけます。愚痴もよく聞かされます。 買い物はいつも相手が買うのに付き合って、食事も相手の食べたいものに合わせ、カラオケでは相手がほとんど歌っている感じです。 いつも都合のいいように連れ回されているだけだなと思ってしまいます。 前も昼食に誘われた時、もう食べてしまったからと断ったのですが、食べなくてもいいから一緒に来てと言われて、車で30分以上かけてどこにでもあるショッピングモールに連れていかれ、隣で相手が食べ終わるまで待たされ、そしてそのまま何も見ずに家に帰りました。 その人はとにかく一人を嫌う人なので、相手が僕じゃなくても全々問題ないと思います。僕と一緒にいても、頻繁にメール打ったり、電話で30分以上も話したりと、あまり僕に関心がない感じです。 何でも相手に合わせてしまい何も言えない自分が悪いのですが、いい加減少し疲れてきました。多いと周に5日くらい誘われるときもあります。 同じ学部で授業も同じものをよくとっているので、誘われても何だか断りにくいです。最近は携帯のプランを替えて通話が無料になったらしく、メールではなく電話がかかってくるようになり、口下手な僕にとっては余計に断りにくくなりました。どうでもいい愚痴で電話がかかってくることも増えました。 何か相手を傷つけずに上手くやり過ごす方法はないでしょうか? やはりこういうのは友人とは呼べないですよね? 友人とはどんな人のことを言いますか? ぜひみなさんの友人観というものを聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 友人と絶縁しそうです

    こんばんは。いつもお世話になっています。 突然ですが、私は今友人と絶縁しそうなのです。 ちなみに、ここに出てくる友人、その他友人とは実際に友達でありツイッター上だけの関係ではありません。 事の発端は、ツイッターでのことでした。彼女は絵を描くことが真剣に好きで、よくツイッターで情熱を語っていました。昔同じ美術部だったため、私も最初はこんなに熱意があって凄いなと感心していました。しかし、彼女の発言回数は割と多めでタイムライン上にそこそこ名前があがっていたため、自然と絵を語る彼女の発言を目にする回数も増え、今は絵を描くことにまったく興味のない私は段々うんざりするようになってしまいました。この時私がブロックなりリムーブなりすれば良かったのですが、それらについてよく知らなかったため、つい「語りすぎでうっとおしい、興味のある人ばかりじゃない」と言ってしまいました。 私はそのあともう少し控えてほしいと言ったのですが、彼女には情熱は一切語るなレベルに受け取られてしまいました。友人(同じように絵を描くことに真剣)にも生きがいを否定したのだから、あなたが悪かったのだしタイミングも悪かった、と言われました。彼女はほかにもツイッター上でストレスを抱えていましたので、タイミングも良くなかったんだと思います。 このことで彼女を深く傷つけてしまい根が良くても花が腐ってたら意味がない等と言われてしまったので、きっと許してもらえません。彼女は自他共に認める許容する範囲の狭い人なので、一気に怒りが燃え上がって今も鎮火していないのでしょう。(別アカウントで延々と私への愚痴を言っているようなので) ほかの友人は粘着質なA型だからおそらく表面上で許してても腹の中でははらわた煮えくり返ってるから謝ってもきっと許してもらえない、お前が忘れろと言われました。 今はお互いにブロックしているので何も見ていません。 このことにも、フォロワーさんは全員絵が好きだと思っている本人、周りの友人の反応にも困惑しています。私の勝手な被害妄想かもしれませんが、ほかの友人達は同趣味な彼女寄りなような気がします。アウェイ状態で正常な判断ができません。ツイッター上でのやりとりに疲れてしまいました。 後悔もしていますが、こんなことになってもあの人は本当に面倒な人だなぁ、ぐらいにしか思わない私は恐らくまた余計なことを言って彼女と今後も衝突するでしょう。なので、絶縁も選択肢に入れています。 今後の対処としてどうするのが一番良いのでしょうか。 よろしくお願いします。