• 締切済み

数日前から、口の中の粘膜がケロイドのような感じがします。20代の男性で

数日前から、口の中の粘膜がケロイドのような感じがします。20代の男性です。 5日くらい前、上あごの奥の方に、膜が張ったような違和感を覚えました。安いバター(?)を使ったお菓子を食べて、その脂肪分がべたーっと張り付いたような、そんな感覚です。何か張り付いているのではないかと思って指でひっかいてみたのですが、何も取れませんでした。 その後2日ほど経って徐々に口の周りの粘膜にも違和感を覚えるようになりました。口を開けると皮膚が引っ張られるような、温度に対して鈍くなったような、すぐ粘膜にしわが寄るような感覚です。 私は色覚異常なのでよく分からないのですが、鏡で口内を見た限りでは特に変わった様子はないようでした。 現在、上あごの奥の方の症状は少し軽くなりましたが、口の周りの症状は依然続いています。 口内の症状のほかには、頭痛や倦怠感、関節痛などもあります。しかし、もともと私は自律神経失調症で慢性的に体調が悪いので、関係ないかもしれません。 ただ、口内の異状に関しては今まで経験したことのないものですので、別の病気かもしれないと思い質問しました。 思い当たる節はというと、最初に口内の不調を感じた前日、バロットという孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵を初めて食べたことです。 何かご存じの方がいましたら、教えていただければと思います。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

次を参考にコモンタイムを試してください。 http://okwave.jp/qa/q5396240.html #3 その他に板藍根なども良いと思われます。 板藍茶、板藍のど飴等としても薬局などで入手できます。 http://www4.ocn.ne.jp/~kampo/banran.html 特集:板藍根(ばんらんこん)とは、 http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/197f0173c0f1a457f001bfa278cf0ee8 80)ホソバタイセイ(生薬名:タイセイヨウ)の抗がん作用 http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/7c526fc11ee1cb428cf6a9a878c30744 148)板藍根と大青葉の抗インフルエンザ作用

vorakerd
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 何が原因でこうなったのか、病名は何なのかということが気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の中の粘膜に骨のような物が・・

    上あご(つまり口の中の上のほうの粘膜のあたり)にいつも何か硬い物があるのですが他の皆さんもあるのでしょうか?押すと痛くないのですがたまに(数ヶ月に一回くらいの割合、疲れている時とか)痛くなる時もあります。これは口内炎の一種なのでしょうか?できものと言うより骨のような梅干の種のような硬さです。どこにいってみてもらったらいいのでしょうか?またこれはこのままほおっておいてもいいのでしょうか?

  • 口の中のできものの病名は?

    口の中のできものの病名は? 口の中の上あごの真ん中(硬口蓋)にできものがあります。 白色をしており、周囲は赤く、痛みがあります。 中央は膨らんでいて、クレーターのようにはなっていないので、 口内炎かどうか迷っています。 まだ数日なので仕方ないのかもしれませんが、口内炎の薬を塗っても変化ありませんでした。 あまり経験したことのない症状ですので、心配しています。 症状に心当たりうのある方、よろしくお願いいたします。

  • 口の中に水膨れ(?)ができました。※口内写真注意

    鍋を食べていたところ思ったよりも具が熱く、口内を火傷しました。気にせず食べていたところ、口内に違和感が……。 下で触ってみるとぷよぷよとした感覚。左側にはない何かが右側にできており、鏡で見てみると小指の爪程度のサイズの水膨れのようなものが。 色は赤く見えますが、口内だからでしょうか?位置が位置なので、口を閉じていても何かを食べていても違和感がありとても気になります。潰してもいいのでしょうか?

  • 口の中が...

    1週間前くらいからなのですが... 口の中の上顎が変な感じがするのです。 似た感じで言えば、熱い物を食べるとやけどをしてペロッと薄皮がむけますよね。 そして治るまで何日かちょっとヒリヒリしますよね、そんな感じです。 かといってやけどした覚えはないし、やけどした時のようなヒリヒリした痛みはないのですが、上顎のザラザラした部分あたりに違和感があります。 なんなのでしょうか...?

  • 口の中の違和感

    どうぞよろしくおねがいします。 最近のことですが口の中に違和感があります。 なんか酸っぱいようで、苦いような味が常時していて 気分的にすっきりしません。 歯磨きや食事以外と時は口内の奥からネバついてる感じです。 胃腸に何か問題があるのでしょうか・・・

  • 口の中の異状

    2年くらい前から歯のまわりに何か付いている感覚があり、歯科にも口腔外科にもかかりましたが、異常はないと言われました。最近では、口の中の粘膜が荒れて、会話や食事も大変です。同じような経験をされた方、このような症状を見たことのあるお医者さんはいらっしゃいませんか?

  • 口の中のザラザラ・・・口内炎?

    2日くらい前から、口の中がザラザラしています。 正確には、下唇の裏・上顎・舌の付根辺り、と割と広範囲がザラザラしています。少しだけ味覚も鈍いような気もします。チョコラBBを飲んでいますが治りません。 これって口内炎なのでしょうか?同じような症状になったことのある方いらっしゃいますか?何かご存知の方は教えてください!お願いします!

  • 口の中に黒い血の塊

    口の中に黒い血の塊みたいなものがあります。 口内炎ほど痛くはありませんが、違和感があります。 これは何でしょうか。

  • 咽喉頭異常感症?

    女性、25歳です。 鼻の奥と喉の違和感(粘膜のはりつき)から寝れずにいます。 喉の奥に鼻水が張り付いたような間隔があり、吸って飲み込もうとすると上顎が痛いです。 普通に唾液を飲み込んでも少し痛いです。 その痛みはなんとも表現しにくいのですが・・・・引っ張られる感覚と言いましょうか。 ネットで症状を検索すると『咽喉頭異常感症』という単語にヒットしました。 もし咽喉頭異常感症だった場合、病院に行くまでに自分でできる治療法ってありますか? また病院は何かを受診すべきでしょうか、ネットでは心療内科等とも書いてあったため、 精神的なものなのでしょうか。 最近、ストレスはとても感じています。 お局さんの理不尽ないじめや、それを見て見ぬ振りする周りの人に対しいらだちを感じています。 症状は昨日15時くらいから出てきていたんだと思います。 15時頃に右の鼻が突然つーんと、鼻に水が入ったときのような痛みがありました。 だんだん鼻が詰まった感じになり、下を向くとさらさらの鼻水が流れ、鼻をかむと黄色い鼻水が出ました。しかし、鼻が詰まっている感じはするのに鼻をかんでも少ししか出てきません。 鼻の奥、喉の奥にはりついた感じがあり、ぐっと飲み込もうとすると上顎が痛い。 寝れば治るだろうと思い放っておきましたが、奥に粘膜が引っ付いている感覚が嫌で、 寝ている間も飲み込もうとし、痛みがあり・・・の繰り返しで今に至ります。 宜しくお願いします。

  • 口の中に時々出来るプックリしたおでき??

    こんにちわ。 口の中(奥歯の奥の部分)に時々ぷっくりとした「何か」が出来ます。 (大きさは口内炎ぐらいかと思う。 が、形は、ぷっくりと膨れていて。中に何か入っている) 小さい頃から時々出来ています。 口を閉じていると、中で当たっている感覚があって 気になってしまうので、いつも、指でつぶします。 すると、その「何か」はつぶれてなくなります。 中に入っているのは多分、血?唾液?よく分かりません。 これって何でしょうか。 口内炎みたいに炎症の一種なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ブラウザ再生動画を最小化しても録画できるフリーソフトはありますか?
  • 有料ソフトのB's動画レコーダーのような機能を持つフリーソフトを教えてください。
  • ソースネクストの有料ソフト「B’s動画レコーダー」を使えば、ブラウザを最小化した状態で録画が可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう