• ベストアンサー

木目のベットに物を置くところがついております。そこにロウソクをインテリ

mikaoの回答

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.4

塗装面が白化してるようなので(熱の影響が合ったかは不明)消毒用(約70~約80%)のエタノールまたはメチルアルコールで拭くかアクリルサンデーなどのアクリル用研磨剤で削り落とし二スやクリアラッカーなどを極うすく塗るため刷毛では無く布に浸みこませて塗付すると良いかも知れません。

関連するQ&A

  • ロウソクの蝋がカーペットに染み込んでしまいました

    テーブルの上のアロマポットでロウソクを灯していたのですが、知らぬ間にロウソクが溶け出して床に滴り落ちてしまいました。 カーペットに染み込んでしまったのですが、濃色のカーペットに白いロウの跡がくっきり付いてしまい、どのように掃除して良いか困っています。 カーペットに付いてしまったロウを落とす方法を知っていらっしゃったら、回答をお願いします。

  • 木目調じゃないベビーベットってあるんでしょうか?

    木目調じゃないベビーベットって見かけないですがあるのでしょうか? よく見るのは、ナチュラル色やこげ茶・茶色・白などです。 例えばシルバーのものとか紺色とか・・・。 どなたかご存知でしたら教えてください^^

  • こぼれたろうそくのロウの処理

    アロマテラピーのロウソクを下になにも敷かずに、テーブルで使ったところ、うっかりロウソクのロウをこぼしてしまいました。 ロウソクの下はお風呂場で使っていたのでプラスチック素材に近いのですが、ロウソクを消すときに吹いたときにこぼれたのでロウが小さく飛び散ってしまい、手で力を加えてとるだけではすべてを取れないのです。 何か使ってロウを取り去ることはできませんでしょうか?教えてください。

  • ロウソクのろうをやわらかくする

    ロウソクのロウを軟化させるには、どうしたらよいのでしょうか? もちろん『火』はダメです。

  • ロウソクについて

    ロウソクについてです。 ろうそくの芯に火をつけると、熱によって火の近くのろうそくが溶けて液体になり、溶けた液体は、ろうそくの芯を伝わって上がっていきます。 この間に液体は、火に熱せられて気体となり、この気体が空気中の酸素と結びついて燃えます。 ロウにはパラフィンという炭素と水素からなる成分がありますが、 つまり気体になったパラフィンに含まれる炭素と水素が、空気中の酸素と結びついてロウソクの燃焼が続く…… という解釈であってますか?

  • ロウソクで溶けたロウをこぼしてとれないんですが・・・

    ロウソクで溶けたロウをこぼしてとれないんですが、カーペットと洋服に付いて、洋服はフリース素材で、カーペットはアクリルです。ステンレスのごみばこのふたにもついて、困っています。ロウのとり方を教えてください。(;_;)

  • 大きなユッカの剪定

    直径15cmぐらいの大きなユッカを剪定しようと思っています。 幹を切った跡の切り口を塞ぐ為にロウを塗った方が良いと聞きますが、 ロウとはろうそくのロウでしょうか? 専用の物があれば教えてください。

  • 垂れにくいロウソク

    ロウが垂れにくい蝋燭を探しています。 電気式のものや容器に入ったものではなく、燭台に立てるオーソドックスなテーパーキャンドル希望です。 メーカーや販売店等、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ろうそくの作り方

    カテゴリーが違うかも知れませんが、一応趣味として質問します。 いったん溶けたろうそく、またはその溶けなかった部分で、新たに ろうそくを作ることはできるのでしょうか。 わたしはろうそくに火をつけて、それをながめるのが好きなのですが、 いわゆる「キャンドル」と呼ばれるような、オシャレでいろいろな 形や色があるものをよく使っています。 ただし、形が複雑、または大きくなるほど、燃え残りが増えてしまい もったいないと思いつつ、容器からほじくり返して捨てています。 一度、溶けてまだ液体の状態のときに、太い糸で芯を作ってみたのですが ロウが固まり、再度火をつけても、糸だけ燃えて終わってしまいました。 どなたか、やってみたことある方、方法をご存知の方、お願いします。

  • ろうそくがテーブルクロスについてしまいました・・・

    ろうそくのロウが、テーブルクロスに大量垂れてしまい、大きなシミになってしまいました・・・ クリーニングに出さずに自分で出来る方法はあるのでしょうか・・・