• 締切済み

肥料三大要素のうち、窒素はある種の有機物や葉緑体に、リンはATPやDN

肥料三大要素のうち、窒素はある種の有機物や葉緑体に、リンはATPやDNAを構成する元素となりますが、カリウムはどのような形で植物内に存在するのでしょうか。 ほかの2種類と違いややミステリアスなカリウムに詳しい方、教えてください。 専門的な用語を使いましたが、すべて本からの知識です。上記質問でおかしい所あれば指摘してください。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

検索したら出てきた. ちなみに ATP や DNA には窒素も必要です.

参考URL:
http://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?stage=temp_search_ques_detail&an_id=212&category=mokuji

関連するQ&A

  • 花の三大要素。窒素、リン、カリのカリってカリウムと

    花の三大要素。窒素、リン、カリのカリってカリウムと全くの別物ですか?

  • N(窒素)をP(リン)に置換(有機化学)

    有機合成では、よく同属元素で置き換えますよね。 例えば、 -OH   ⇒ -SH   (チオール) R-O-R  ⇒ R-S-R  (チオエーテル) CH4    ⇒ SiH4   (シラン) など、 でも、N(窒素)をP(リン)で置換したものは聞かないです。 例えば、アミンだとか、アミドだとかアニリンやアゾ基などの NをPに置き換えたものです。 確かに、結合次数などは違いすが、出来ないのでしょうか? 結合エネルギーの問題なのでしょうか?

  • 家庭菜園★尿と化学肥料の併用★追肥・肥料の問題

    尿、もしくは大豆等のマメ科植物を窒素(チッソ=N)分追加の肥料として使う場合、 不足するリン・カリウムは化学肥料で補えば良いでしょうか。 こんな商品があるよー、こんな風にすればより良くなるよー、というご意見を求めています。 家庭菜園は野菜を植え、自家消費します。 宜しくお願いします。

  • 窒素、りん酸、カリウムの働きは?

    肥料を見ていると、窒素、りん酸、カリウムが主成分になっていますね。 あの窒素、りん酸、カリウムのそれぞれは、植物体内に取り込まれた後、どのような働きをしているのでしょうか? 教えてください。

  • 有機肥料と化成肥料の違いはどのように理解すべきか

    植物が生育するのに3大肥料としては窒素・リン酸・カリが言われておりますが、野菜などで有機栽培の商品は価格が高く設定されることがあります。有機肥料と化成肥料は同じ成分の3大成分であっても違いがあるのでしょうか。化学的に合成された窒素・リン酸・カリと有機物由来の窒素・リン酸・カリが化学的に違いがあるのでしょうか。そしてそれが生育する植物にどのような違いが現れるのでしょうか。教えてください。

  • 化成肥料の3要素以外の成分について

    牛糞や鶏糞等の有機肥料では窒素、燐酸、加里以外にもカルシウム、マグネシウム、硫黄等の三要素以外の成分も含まれているので、有機肥料を使用する場合においては、これ以外の肥料は必要なさそうな気がします。 <質問内容> (1)ところが、高度化成等の化学肥料では15-15-15等主成分は表示されていますが、それ以外については主に何なのでしょうか。3要素以外に必要な元素は含まれているでしょうか。 (2)特に土壌のpHが変化しない場合以外は高度化成肥料のみを使い続けるのは避けたほうが良いのでしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • ヌクレオチドについて

    知識が乏しいので教えて下さい。 TCAにて産生されるATPとDNAを構成しているATPは同じと考えてよいのでしょうか。 ヌクレオチドはDNAの構成要素というイメージでしたが、ATPだけはエネルギーとして使われるのが不思議に思ってしまいました。 また、プリン系ヌクレオチドの摂取が多いと代謝に困り疾病を引き起こすのは、体内でATPを産生していることにも関係がありますか。ATPについては、取り込んだものと、体内で産生されたもの、構成要素になっているものの関係がよくわかりません。 質問が不明な点あるかと思いますが、リンクできるような知識をいただけたら助かります。

  • 有機質にカリウムが含まれているのはなぜですか?

    肥料になる、窒素、リン酸、カリウムは鉱物に含まれているはずなのですが、 動物の糞や油粕などの有機質に窒素、リン酸、カリが含まれている理由をしりたいです。

  • 水があると緑色になるけど栄養はどこから?

     コップの水などを日の当たるところに出しておくと、だんだん緑色になってきます。  植物プランクトンが繁殖しているわけですが、この栄養はどこから得ているのでしょう?  植物プランクトン自体は休眠状態のものが風に運ばれてくるのだとわかります。  また水と二酸化炭素と光があれば、光合成で糖が作れます。  しかしタンパク質を得るには、窒素(アンモニア)とか、リンであるとか、葉緑素のための銅であるとか、他にも必要なはずです。  窒素は水中窒素が固定されてアンモニアになっているのかもしれませんが、他の元素はどうしているのでしょう?  コップの水は、放置しておくと、果てしなく緑色が濃くなって、どろどろになってきます。元の水道水のなかには、必要な量はとても含まれていないと思うのですが。

  • 化学肥料 さがしてます

    観葉植物 クジャクサボテンとかなんですが どうしても試したい化学肥料を探しています 町の花屋さんとかにもないのです アメリカならあるらしいのですが日本にないのならどのようにしたら調合したらいいか教えてください 米粒状で 窒素15 りん15 カリ15の肥料です 窒素10 リン10カリ10 すべて10なら どのお店にもあるのですが。 よろしくお願いします