• 締切済み

手術して開いたけど結局誤診で閉じました

手術して開いたけど結局誤診で閉じました 交通事故なので手術費用と麻酔費用は病院側から損保会社に支払うことに主治医から聞きました こういう事ってよくあることなのですか?

みんなの回答

回答No.3

 誤診、と言いますが、術前診断なんてあくまで予想でしかありません。  実際に開けてみないと、今現在どうなっているかなんて判らないのです。  一般的に、手術の説明ではそのような内容のお話もされると思いますけど(少なくとも、署名が必要な用紙には記載があるかと)・・・。  良くあるかどうかはともかく、「癌で手術しようと思って開腹したら、検査をした時よりも癌が進行していて取れなかった」「癌かと思って手術で組織を取り出して検査したら、ただの炎症だった」ということは、たまにございます。  以上、先ずはご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

最近、交通事故での男女の顔のキズ跡の後遺障害の補償差 (女性のほうが男性より高い)は 違憲であるとの判例がでましたが、 まだまだ定着していませんので、 質問者さんが女性の場合、より有利に病院へ話ができると 思いますが、 誤診により行わなくてもよい手術をしたことにより キズ跡が残れば、何がしかの補償を病院に求めることが 出来ると考えられます。 交通事故とは関係なく、病院への対応は弁護士などの専門家に 相談されたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.1

何が聞きたいのかよく分かりませんが、 >手術して開いたけど結局誤診で閉じました こんなことはめったにないことではないでしょうか、 あったとしても医者は認めずにうやむやにされるか ではないでしょうか。 ある意味正直な医者だと思います。 >交通事故なので手術費用と麻酔費用は病院側から 損保会社に支払うことに主治医から聞きました これが分からないのですが、病院から損保会社に 誤診分の費用を払うとのことですが、 損保会社がすでに病院へ支払った誤診分の費用を、 その分の費用は病院の責任だから損保会社に返すと いうことではないでしょうか。 返すというなら、しごく当然のことだと思います。 誤診で手術すること自体があまり公にはなっていないように 思いますが、 交通事故で検査・処置をして入院中、何日か経って 被害者が痛がるので、また検査して 違う部位が骨折していたことが発覚することなんかは よくあります。 全身をこと細かくレントゲンを撮らないでしょうし、 事故時は全身が痛くて、特に強打したと思われる部位に 焦点がいきますので、ある程度落ち着いてきて 痛い部位がはっきり分かってくることがあります。

shiabc
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 去年 交通事故で鎖骨と胸椎の骨折で一ヶ月近く入院しました その後も一ヶ月に一度レントゲンやCTの検査でも八ヶ月になっても癒合が見られず手術になりました しかし いざ開いてみたら癒合がみられ移植手術が中止になったようです 退院 直前になって医師から手術費用と麻酔費用は損保会社に支払いしますと言われました 鎖骨なのでしかも今は夏なのでキズは目立つし 複雑な気持ちでいっぱいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手術費の目安

    原付バイク(当方)と乗用車の交通事故に遭い、通勤労災を使って現在治療中です。 先日手術を行いました。それまでに掛かった費用は、全て労災が立替えています。いずれ加害者側の自賠責に請求が行くそうですが、相手が任意に入っていないため、120万円を超えた場合その他の請求を本人にしなければなりません。 病院から労災にいくら請求が行くのか私には見えないところではありますが、ネットで調べてたところ「保険を使って大体2万点」くらいとありました(手術9千点、全身麻酔4時間1万3千点) 病院によって点数の付け方は違うでしょうが、この手術の大体の費用を知っておきたいと思っております。健康保険は使っておりません。労災のみです。 簡単に言えば、自賠責にあと幾ら私が請求出来る分が残ってるかを知っておきたいのです。 過失割合は私の任意保険会社が言うには1.5~2割になるんじゃないかと言っています 宜しくお願い致します

  • 手術とは・・?教えてください。

    初めまして。尋ねします。 去年、旦那が仕事中自転車で単独事故を起こしました。 右膝を負傷し、病院へ行きレントゲンを撮ってみたところ、 骨と骨の間に軟骨があり、その軟骨は割れてはいないものの 他の人より大きくズレてぶつかって痛みがある・・とのことでした。 手術が必要といわれ、手術をしました。 しかし、手術後の説明で、全身麻酔をして手術室に入り、 膝の一部を切開、手術前の説明時とは異なりそのまま切開部分を閉じたようです。 要は、誤診のようです。 仕事中の事故ということもあって、入院費・通院費は労災でまかなえました。 個人で傷害保険に加入しており、診断書をお願いしたところ 切開し、作業をせず閉じたので「手術」にはならない・・とのこと。 本人は、全身麻酔もされ、仮ですが手術名もあり手術となりました。しかし、医者の「手術はしてない」の言葉で不信感が沸いてきました。 「手術」とは、どういったことを言うのでしょうか・・。 教えてください・・お願いします。

  • 誤診について

    ある病院(A病院とします)で○○病といわれ そことは違う病院(B病院とします) で全く違う病名を告げられました。 B病院のドクターに「A病院での診断は誤診だったって 事ですよね」と聞くと 「誤診というか・・・・A病院での診断は忘れて下さい」 と言われました。 医師同士は誤診であっても誤診だと言わない 暗黙のルールでもあるのでしょうか?

  • 手術して肺を片方誤診でとってしまった可能性があります。訴えるにはなにをすればいいでしょうか?

    がんと診断されて、執刀医が切除して細胞を見たことないといわれたのを機に ネットにがんと見分けがつきにくい病気があるのを見つけました。でかすぎて 転移ありまくりと医者に言われたのに、手術後普通の検査結果がでました。誤診の可能性があるのですが、訴えるとき何を用意しといたらいいでしょうか?後費用はどれだけかかりますか?

  • 流産と誤診。手術代は返してもらえますか?

    流産だと誤診され、ソウハ手術の二週間後、激痛。実は子宮外妊娠だった事が 発覚しました。 流れ 6w→子宮の中に5mmの胎嚢確認 8w→成長が止まってる。流産宣告。 10w→ソウハ手術(子宮内容物除去術) 手術直前にエコーを確認すると、以前見えたはずの胎嚢が消えてた。医師は今日は見えにくいねと言いながら掻き出す手術を始めた。 術後2日目→夜中に激痛。 遠のく意識の中、病院に電話で激痛を訴えるも受付の人に便秘ではないか?と相手にしてもらえず時間外だから痛みが続くようなら朝9時に来いと見捨てられる。 検診(術後4日)→問題ないとのこと。 激痛のたび自宅で耐える。 検診(術後2w)→医師からの衝撃的な言葉を告げられる。 「手術で取り出した内容物を検査したところ中身に胎嚢が確認できなかった。しかも今日も妊娠反応が出ている。子宮外妊娠かも。今から大学病院へ行け」との指示。 大学病院へ到着後すぐさま緊急手術。卵管切除。結果なんと赤ちゃんは卵管で4cmの大きさにまで成長しており、卵管は破裂寸前(ちなみに以前5ミリの胎嚢に見えていたのは血の塊だったよう。) 以上が流れです。 子宮外妊娠は判断が難しいと聞きます。なので誤診だと訴える事は無謀だとは思います(勝つことは難しいですよね?) しかし百歩譲って子宮外妊娠に気づけなかった事は許せても「掻き出した内容物を病理検査にかけた結果、胎嚢がなかった」と言う重要な事実。 これは確認した時点ですぐ連絡をよこすべきですよね?二週間後私が来院するまで待っているなんて呑気すぎませんか? やっと授かった命。一日でも早く子どもが欲しいと願う私達夫婦にとって今回のことは残酷すぎます。 クリニックの対応によっては子宮を無駄に傷つける事も卵管を切除する事も免れたかもしれません。 退院した今になっても謝罪の言葉一つなく、あの日 大学病院へ送り出されたきりです。 ここからが質問です。 せめて今までの医療費(通院8回•入院手術代)を返して欲しいです。 ただ単にお金が欲しい訳ではありません。正直これからの不妊治療代に不安もありますが、何よりこのまま何事もなかったかのように過ごしているクリニックに納得がいかないのです! 直接交渉してクリニックから返金してもらう可能性は低いでしょうか? もちろん一番の心配は今後の妊娠影響、そして生まれて来れなかった赤ちゃんの事ですが、この場に限りお金についての質問だけをさせて頂く事を、ご承知おきください。

  • 今度全身麻酔で手術をする事になったのですが

    今度全身麻酔で手術をする事になったのですが、ちょっと気になる事があります。 極まれに(数万人に一人の特殊体質の人が居て)、全身麻酔をすると発作が起きて死の危険さえある人が居ると聞きました。 私は喘息体質なのですが(全身麻酔で喘息の発作が出ちゃう人がいるらしいのですが・・・)、主治医の先生は全身麻酔の方が良いと言っています。 医学の知識が無い私は『はぁ・・・』と頷くしかありませんでした。 後で調べたら私が手術を受ける病院で数年前に全身麻酔から患者が目覚めず死亡し、その家族が裁判を起こしている事が解りました。 遺族に専門的な知識を持つ医療従事者が居たために、麻酔からさめた後の処置が悪かったと言って訴訟になったようです。 結局争った結果病院側が勝訴したようですが・・・。 その件はたまたま事件になりましたが、もしかして普段から訴訟にならずに全身麻酔から覚めずに失われていく命があるのかな?と考えるととても怖くなってきました。 『ネットで新聞記事を見たんですが、実際のところあれってどうだったんですか?』なんて直接聞くのも失礼な気がして、只管気をもんでる今日この頃です…? 手術前日に麻酔医の先生の問診があるみたいなので、その際に不安を少しでも解消できるような良い質問やお願いとかあれば教えて欲しいです。

  • 交通事故に遭い過失割合はまだはっきり決まっていませんが9:1か、8:2

    交通事故に遭い過失割合はまだはっきり決まっていませんが9:1か、8:2の私は被害者側です。 事故の際に骨折をし手術予定です。最初の固定手術では全身麻酔との事でしたが 術後の針金?を抜く抜釘手術では先生から局部麻酔で行いますと言われました。 私は異常なほど怖がり、痛がりなので抜釘手術のほうも全身麻酔でお願いしたいのですが こちらの希望で全身麻酔にしてもらった場合は、費用が高くなると思いますが その場合、相手側(加害者)の自賠責保険または任意保険で高くなった医療費も支払われますか? それとも、局部麻酔と全身麻酔との差額は私の自己負担になってしまいますか?

  • 誤診について質問です

    誤診についての質問です。長文です。すみません。 先日、残尿感と右の腰の痛みがあったため膀胱炎かと思い、泌尿器科のある小さいクリニックに行きました。すると膀胱炎ではないとの事でレントゲンを撮り 尿管結石と言われ、尿管を広げる薬や痛み止めの座薬も出ました。小さいクリニックなので手術の設備も無さそうだったので、3日後に改めて専門の大きい病院に行きました。 そこでも尿検査やレントゲンをしましたが石は見えないとの事で、腹部エコーもやり最後はCTも撮り やはり石は無いとの事で膀胱炎と診断されました。 1回めに行ったクリニックで処方された2000円程の薬もそのまま捨てる事になります。 明らかな誤診の場合、返金などの対応はして頂けるものなのでしょうか?また、 全く無意味な薬を飲まされたワケですが、これで副作用があった場合は訴える事は出来るのでしょうか? 人間が判断するので見解の違いもあり、その結果セカンドオピニオンと言うモノがあるのも理解してます。しかし、この件はそこに当てはまらないと感じます。 忙しいなか会社を抜け病院に行き それで誤診されたあげく、無意味な薬を体に入れた事に納得できずモヤモヤしています。

  • 手術の麻酔を外科の先生がしましたが・・・

    先日、手術の際、腰椎麻酔を受けました。 今になって考えてみると、外科の主治医の先生が麻酔をしました。 今、インターネットを見ていると、手術時の麻酔は、麻酔科の先生が手術中に別途来て、するものだという所もあるようでした。 私が受けた病院は、麻酔科の先生は来ませんでしたが、これは普通ですか?? 今のところ麻酔による副作用などもありませんが、 今後のためにも教えてください。

  • 誤診を訴える事は可能なのでしょうか?

    先日、彼があまりにお腹に激痛が走ると言い、かなり痛がるので 近くの医者で診てもらったところ、何も検査をせずに”ノロウイルス”と診断されました。 絶対にノロウイルスだと言い切られ、 『まぁ治ると思うけれど次の朝にまだ症状が改善しないようであれば、ここへ行って下さい』 と近くの医者を紹介されました。 翌朝、治らなかったので紹介された病院へ行った所、 急性腸炎だと診断され薬を出されました。 しかし全く改善せず、顔を歪めていたため その夜、彼は救急車で救急病院へ搬送されました。 そこで、検査等をして診断された結果、 急性虫垂炎と限局性腹膜炎を引き起こしている事がわかり 翌日、腹腔鏡による手術を行う予定でしたが、 結局、虫垂に穴が開いていて膿が腸に広がってしまって、 お腹を切り開いての手術となりました。 そして、白血球の数(?)と痛がり方からも中程度~重症と言われました。 彼は現在も入院中ですが、 最初の医者の適当な診察に怒っていて、 もっと早く本当の病名が分かれば、お腹を切ることはなかったと言っています。 噂によると、その医者に誤診だと直接抗議すると、 カルテを破棄されてしまうらしいのです。 彼は誤診を訴えたいと言ってているのですが、それは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう