退職金の支払いに問題が生じた場合、早急に解決する方法はあるか

このQ&Aのポイント
  • 退職金の支払いに問題が生じた場合、早急に解決する方法はあるか
  • 退職金の支払いに関する問題が発生し、解決策を探している
  • 会社が退職金の支払いを拒否しており、早急な解決方法を模索中
回答を見る
  • ベストアンサー

退職金に関する質問です。

退職金に関する質問です。 先日、勤めていた会社が銀行の融資を受けられず経営が困難になったのを理由に 社員全員を解雇しました。 解雇なので当然退職金を受け取れるものとばかり思っていたのですが、 今現在会社には金がなく、会社所有のビル等を売却しても全員に支払う金額にはならないとの事… そこでビルを売却した金を元手に解雇したはずの社員を一部呼び戻し、会社を再建した上で退職金は分割で払うと言ってきました。 ですが、すでに取引先の信用はガタ落ちで再度仕事を貰えるのかも怪しい状態です。 再建計画の提示も要求はしたのですが『退職金は必ず払うから大丈夫だ』の一点張りで応じてはくれません。 解雇の処理も早々に、すでに会社は再建の準備を始めてしまっているようです。 どうすれば、早く確実に退職金を貰えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.1

汚いやり方です。こんな会社再建なんかできません。 解雇は正当に行われたのでしょうか?(本題ではありませんが、解雇の予告か解雇予告手当の支払いはあったのでしょうか?無ければ不法(労働基準法違反)解雇です。民事的には不当解雇で損害賠償・慰謝料の請求もできます)。 >どうすれば、早く確実に退職金を貰えるでしょうか? 回答にはなりませんが、そんなうまい手は無いと思います。退職金の支払いを請求し、支払いが無い場合には、労働基準監督署に「申告」するか裁判所に訴えた方が良いと思います(支払われるまでそれなりの時間はかかることを覚悟して取り組んだ方が良いと思います)。 会社が倒産すれば、国の「未払賃金(退職金も)立替払制度」が利用できます。

19950402
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 おっしゃる通り、解雇通知も解雇前日で29日分の解雇予告手当も発生してはいるのですが、 何分支払う金が無いとの事… 労働基準監督署に確認した処、指導はしている様ですが 会社の本社が東京に有るので、そちらの監督署とのやり取り等で中々スムーズには進んでいません。 一気に200人以上の解雇は市や県でも前代未聞の非常事態でだそうで再雇用支援はしていきたいと 言ってはくれているのですが、高齢等の理由で会社再建を希望している人がまだ100人程いるのも事実です。 色々調べた結果『裁判所に訴える』のは一番確実は方法なのですが… かなりの覚悟と時間が必要ですよね…実際私は他の会社に移る事に決めた為、裁判で戦う時間も有りません。家族が有るので失業保険で生活は出来ないのです。 ただ、泣き寝入りはしたくないので、私ももっと勉強し努力していきます。

関連するQ&A

  • 退職金について、社員全員呼ばれます

    勤めている会社から退職金について何か説明があるようで、 来週社員全員が本社に集まるように言われました。 その時にハンコ(シャチハタ以外)を用意するように言われましたが、 これはどういったことが考えられるでしょうか? 全員のハンコが必要ということは、積立ているお金を どうにかしようとしてるんですよね? また、退職金の何かの制度が来年でなくなる?ようですが、 そういったことも関係しているのでしょうか? 会社自体の経営は危ないことは危ないので、 もしかしたら倒産するのかとか、退職金の一部を 会社の支払いとかで使いたいとか、そういったことって 考えられますか? 毎年、持っている土地を売却していて、 最後に残った本社ビルを売りたいけれど、 銀行から借りているお金の担保になっているようで、 売りたくても売れないと聞いたことがあります。 こういったことも関係あるのでしょうか? また、倒産寸前の可能性もありますか?

  • 退職金について

     私はある会社でアルバイトで働いています。その会社の社員から話を聞いたのですが、来年の3月に請け負ってる会社が移転するということで、うちの会社の社員は全員解雇になり、その際の退職金が規定の6割しかもらえないということなのです。残りの4割は保険に掛けるそうで就業規則にもそう書いてあるらしいのです。何故退職金が全額もらえないのか?また何の為に保険を掛けるのか意味が分からないので分かる方教えてください。お願いします。

  • 解雇後の再雇用、詐欺じゃないの・・・?

    よろしくお願いします。 私は社員10人ほどの会社の社員です。最近の不況に伴い、会社の「再建計画」という説明のもと、社員全員に社長の口から「社員を一旦全員解雇します。解雇扱いによって自己都合退職よりも早い時期から受けられる失業給付金で数ヶ月(個人差によって90日~240日)の間しのいで下さい。その後、会社が再建できたら再雇用します。」との説明がありました。もちろん私含め社員全員不信感でいっぱいでした。 仮に、この不況の中、もし会社が本当に再建できたとして社長の言うように再雇用が出来た場合であっても、その間、一旦は失業中という状態をつくり会社再建までの間の給料のかわりに失業給付金を利用する、という社長の再建計画は不正なものではないのでしょうか。 また、はっきりとは口にはしませんでしたが、再雇用する間の数ヶ月、お客様からの依頼など会社の業務は止まるわけではないので、「仕事は続けていただければありがたい」的な言い方もしておりました。社員に不正受給をして下さい、ともとれる内容でした。 長くなりましたが質問したいのは、再雇用のための間、社員に求職者を装い失業給付金をもらって下さい、という内容は失業給付金を不正に受け取ろうとする詐欺にあたると思うのですが・・・教えて下さい。

  • 退職するときに

    こんばんわ。 私は社会人1年目で只今退職を考えているものです。 私の会社では入社した時全員に、「一年以内にやめる人は研修などにかかったお金を、会社と相談して返却してください」という内容の書類の提出を求められまして、全員提出いたしました。 今、退職を考えているのですが、実際にどれほどのお金を返還しなければいけないのでしょうか? 名刺、社員証、給料の数十%・・・ これぐらいしか思いつかないのですが、どなたか同じような経験をなさった方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしかったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 早期退職勧告

    昨今の不況により、社長より早期退職の勧告を受けました。 社員15名で、2つの営業所のうち、横浜にある本社兼営業所の社員全員を解雇し、社長と役員2名のみが横浜に残り、静岡にある営業所のみを運営していくとの方針であると 質問です。 中退金に加入しているため、退職金は支払われるのですが、会社側からの上乗せ金はないとの言われました。 こちらの言い分としては、 会社都合の退職であるうえ、経営者3名は会社に残り給料が支払うわれるのであれば、会社の資産(主に役員の車を含めた会社名義の社有車)等を売却してでも、退職金に上乗せを要求したいのですが、いかがなものなのでしょうか? これが拒否されるのであれば、退職を拒否したいのですが、法的な保護のようなものはあるのでしょうか? 実際のところとしては、退職勧告を1ヶ月前に言われたため、こちらとしても猶予として1ヶ月程の延期をお願いしたところ、これを拒否されたために、このような質問をさせていただいております。 宜しくお願いいたします。

  • 準社員だから…と退職金をくれません

    私は平成11年10月1日に入社した社員でしたが今月20日に退職しました。会社での位置付けは準社員でしたが、給料体制が違うということで「雇用契約書」に賃金の記載のみで、準社員用の就業規則はありません。正社員と同じく社会保険・雇用保険加入して11年目です。 先日上司と話し合い、自己都合退職ですが就業規則に基づき退職金を請求したいと申し上げたところ「準社員ですから…慰労金という形で…」と、就業規則では社員が100万円前後もらえる退職金を10万円と提示されました。 準社員の雇用契約書には退職金をこうします、っていう記載がない場合は正社員の就業規則に基づき請求が出来ると労働基準監督署でも伺いましたが、その場で就業規則を見せて頂きたいと話すと、「パートアルバイトのは見せますが…」と社員用は提示してくれません。 私は円満退社を望み、紛争はしたくないのですが、内容証明郵便で請求しますと言ったら、「いや…そうされても会社も大変だからねぇ」と困り顔で、内容証明を書きましたが本当にもらえるのかどうか不安です。 請求する権利、支払う義務を話しても、準社員だから…の一点張りです。その準社員の就業規則は雇用契約書(雇用期限無し、日給賃金、住民税、残業手当て)以外にはありません。会社は雇用すれば退職金保険をかけているんではないのですか?全員ではないのでしょうか? また、準社員という位置付けをどのように理解したらいいのか、社員は社員だと認識しているのですがどうしたら良いのでしょうか、もらえないのでしょうか? なにか決め手はありますか?教えてくださいm(_ _)m

  • 妊娠中なのに事業縮小による退職はありでしょうか

    12月に出産予定で、現在妊娠5ヶ月です。 正社員勤務ですが、まだきちんと会社には産休の意思は伝えていないのですが、先日退職をすすめられてしまいました。 つわりがひどかった為、体調を考えながら会社にはギリギリまで頑張りたいと伝えていた所、7月で正社員からアルバイト扱いに変更してほしい、もしくは10月位までなら正社員として勤務してもいいよとのことです。暗に自己都合での退職をすすめられています。 これからお金もかかるので出産手当金も欲しいので頑張って働きたいのですが、産休の意思を伝える前に、このようなことを言われました。 会社の業績が不振らしく、7月をもって他の社員(私以外の3名全員)が退職をすすめられました。基本的に妊娠・出産の理由で解雇は出来ないと思うのですが、早めに産休の意思を伝えるつもりではありますが、業績不振の為に雇えないと言われた場合は自己都合の退職になってしまうのでしょうか? 会社側が業績不振による解雇という会社都合で退職をすすめてきた時は、出産前に退職をせざるをえないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 抵当権の初歩的な質問です

    抵当権について初歩的な質問をさせていただきたいのですが、どなたかお教え下さい。 銀行から30年の融資をしてもらい、所有している古家付の土地を共同担保にして、投資用アパート物件を購入しようと思っております。 この場合、現在所有している古家付土地と新たに購入する物件が担保となり銀行が融資をしてくれるということなのですが、例えば融資が実行されて物件の購入が成り、30年を待たずに10年目でこの物件を売却したいと思ったときは、どういう風にしたらいのでしょうか? やはり30年経つまでは売却出来ないのでしょうか?それとも物件を売却した瞬間に借りたお金の残金を銀行に振り込むなどとしたら売却は出来るのでしょうか? また、これは別の質問なのですが、再建築不可の土地を担保に銀行からお金を借りたとして、その後たまたまその再建築不可の土地と隣接する土地が手に入り、再建築不可が真っ当な土地に変わったとした場合、最初に担保として評価されたのが700万だったとして、後から合わさって3000万の価値がある土地となったとしたら、差引き2300万の担保価値が新たにそこから生まれることになるのでしょうか?その同じ土地からまた新たに2300万が借りられるということになるのでしょうか? 初歩的な質問でお恥ずかしい限りです。 どうぞお教え下さい。

  • 解雇と退職願いについて

    30代の派遣社員(請負=契約社員)です。 4月27日に会社から解雇予告されました。 6月30日付での解雇とのことです。 ただし現場での仕事は4月27日で終わり、あとは6月30日まで自宅待機となります。 6月1日から新しい仕事が決まり、5月31日に派遣会社に退職する旨を伝えましたところ、 「退職願いを書くように」 と言われました。 会社の都合で解雇されることが決まっていますが、 会社の解雇日より前に退職する場合は退職願いを書く必要があるのでしょうか? また退職願いは 「一身上の都合で・・・」になるのでしょうか? 「会社の都合で・・・」と書いてもいいのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 退職一時金裁定通知書?

    私は4年間派遣社員としてある会社に勤めていました。 が、今年の1月に勤めていた会社の派遣社員は全員解雇されました。 それで先日“退職一時金裁定通知書”というものが届きました。 その“退職一時金裁定通知書”の喪失事由には自己都合と書いてありました。 会社を辞めたのは会社都合なのにどういう意味なんでしょうか? このままにしておいても良いものでしょうか? どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。 お願いします。