• 締切済み

民主党の代表選の在り方は。

民主党の代表選の在り方は。 カネと政治で、失速した代議士が、活発に活動するのかが不思議でなりませんのじゃ。 国会の運営を退いた代議士が、160名の議員を引き連れて研修会を開催している記事には、まっこと納得できずにいるぜよ。 国民が信頼していない議員を、応援する議員達の気持ちが計り知れないぞよ。 国民の皆も、失速した代議士を応援しているのかと思うぜよ。 この様な状態で、日本の国をまっこと託せるじゃか。 仕方ないのかの、皆さんの意見はどうじゃの・・・?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#146091
noname#146091
回答No.3

>・・・160名の議員を引き連れて研修会を開催している記事には、まっこと納得できずにいるぜよ。 失速しても、これだけの人間を集めるとは大したもんですよ。 これぞ実力です。

  • haru2121
  • ベストアンサー率50% (83/163)
回答No.2

今の日本の政治のレベルは世界でも最悪だと思います。 鳩山さんも、政界引退するとか言ってて、呆れますよね。「話題の人」なんてニタニタしながら小沢さんを紹介したりして・・。 私たち国民も金持ちのお遊びに付き合わされたくないですね。そんな中で辣腕を言われる小沢さんも意味ありげにニタニタしている。 それに能なしの菅さん。 自民党も酷かったけれど、民主党はその何倍も酷い、というか救いようがない。 それも戦後65年、アメリカに任せっきりで自国を守ることも考えず、金儲けと贅沢に明け暮れていた結果だと思います。(自戒の気持ちも込めて)

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.1

与党は単に国(省)に忠誠しとったら良いのじゃ。 >この様な状態で、日本の国をまっこと託せるじゃか。 国(省)はそれで大満足じゃ。 納税出来ない庶民は自殺しろ(国の本音じゃ)

関連するQ&A

  • 代表民主制と直接民主制

    代表民主制と直接民主制の違いって 国民が直接政治に関与するかしないかということですよね? 国民が選挙で国会議員を選ぶ今の日本の制度は代表民主制だとわかるんですが、アメリカが採用している大統領制(首相公選制)は、どちらに分類されるのですか? 私は、首相公選制も国民が首相(代表者)を選出するのであるから、代表民主制だと考えているのですが、どちらなんでしょう?

  • 民主党議員の感覚

    民主党議員の感覚  菅総理は、小沢前幹事長、鳩山前民主党代表の「政治と金」の問題について、「役職を辞任する事により、非常に重い責任を取られた。」と国会で解決済みみたいな答弁されたのが、ついこの間の臨時国会でした。  それが、ここにきて、小沢氏に代表選に出馬要請をするという議員というかグループが出てきました。 民主党議員は、もう3か月経ったから「政治と金」の問題は解決し、国民が許してくれているとでも思っているのでしょうか。

  • 民主党代表選について

    民主党代表選について 先にも質問し、ご回答いただいたものなんですが、今回の民主党代表選は実質的に次期総理大臣を選出すいることになります。 で、前回 民主党の規約と思われるものに「 ○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。) と書かれています。 前回のご回答で、民主党の代表を選ぶのは民主党員およびそのサポーターであり、総理大臣を選ぶのは、国民が選んだ国会議員が投票するのでなんら問題がない。問題視するのなら民主党を与党にした国民に非があるというようにかかれていたのですが・・・。 以前テレビにインタヴューに菅総理がこの問題に対するコメントで「・・・問題がありますね・・・」と返事しているのを見ましたし、民主党代表選挙のチラシに公然と「あなたが選ぶ総理大臣」と書かれています。 そこでもう一度教えてください。 在日外国人が選挙する政党代表がそのまま選ばれる総理大臣は憲法15条に抵触しないのでしょうか。 民主党を選んだ「国民が馬鹿なんだ」ですましていいことなんでしょうか。 長文失礼しました。

  • 民主党国会議員の韓国式水飲み

    何故、民主党国会議員に韓国式水の飲み方をする議員が多いのですか? 民主には親韓国政治を行う議員が相当数いるので、韓国、民団への忠誠の証と解釈する人も多いのですが、本当なんでしょうか? いみじくも日本国民の代表である国会議員が、露骨に韓国への忠誠を示す印を、大ぴらに示すとは考えにくいのですが。

  • 国民投票は民主主義の試練か

      現在の日本の政治は代議員制による選挙で政治運営が任されているわけですが、ねじれ国会などで衆参両院が与野党の主導権が分裂していると、国民生活に直結する問題(年金問題や道路の暫定税率等)で振り回される事態が多くなってきます。例え国会が解散して選挙をしても、やや元来が保守的と言われる日本人の投票傾向からみて、おしおき程度のバランス感覚しか働かず、いつまで経っても行き詰っている日本の政治状況が変わるとは思えません。   この閉塞状況を打破し、代議員たる政治家に「まる投げ」している日本人の政治意識を変えるには、対象を限定するにしても、国民投票は広範な視点で議論をまきおこし、視点を変えさせる効果があります。結果、日本の民主主義を収斂させ日本人の政治意識を上げることにつながると思うのですが…。   ただ一つ心配なのは、国民投票は国論を二分させるリスクを抱えているということです。皆さんはこの使い分けをどう考えるべきだと思いますか。

  • 民主党の代表選挙ですが・・・

    民主党の代表選挙ですが・・・ サポーター票の開票が今行われてるそうですが、 国会議員投票の前に、結果が知らされるのでしょうか?

  • 間接民主主義と議会制民主主義。

    最近、学校で習ったことなのですが・・・。 「間接民主主義」と「議会制民主主義」の違いがあまりよくわかりません。 教科書によると(東京書籍「新しい公民」61ページ) 「代表者を選挙で選び、代表者が国会で話し合って決めるというやりかた(間接民主主義)」とあります。 一方で、(68ページ) 「民主政治は、一般に、国民の代表者である議員がつくる議会によって行われます。これを議会制民主主義といいます。」とあります。 先生にも質問してみたのですが、明確は答えは返ってきませんでした。 両方の違いは明確に説明できる人、回答よろしくおねがいします。 まだ中学生なので、専門用語等使わず、わかりやすく説明してくれると、ありがたく思います。

  • こんな民主党の代表選で政権交代?

     民主党の小沢氏が辞任を表明し代表選挙が行われます。でも、何故か釈然としないものがあります。小沢さんの会見聞きましたが、俺が代表にいたら総選挙で勝てないから辞める、これだけですよね。何故勝てないのか、何故国民に見放されたのか理解してませんね。本当に嫌なのは、わかっているのにきちんと話をしてない点です。国民はバカではありません。政治に金がかかるのならきちんと説明して税金から補填すれば良いことで、それを一企業からの何億円もの献金で済ますのは異常ですね。今までの自民党政治の暗闇の部分そのものですね。  この代表選で誰がなっても国民の意思を反映できる結果にはならないでしょう。あの小泉氏が議員間での劣勢を跳ね除け総裁を射止めたのは、まさしく国民の声の後押しであったと思います。今回の民主党の代表選の結果によって総理がその人になるかもしれない重要なことです。それを今までと同じ流れで処理をする、緊張感も現実を全く理解してないとの感覚があるのは悲しいことです。  こんなことでは民主党が政権をとっても、多分国民には理解できない中途半端な短期の政権になります。何を目指して何を行うかの基礎の議論が何もなされていないからです。自民と公明の政権にはあきれることが多いですが、これでは日本がまた進歩のない国になってしまうのではないのですか。どうしたらこの国が変われるのでしょうか?

  • 民主党政権で国民が得た物は?

    約3年間の民主党政権で国民が得た物、良かった事、学んだ事、教訓になった事があれば教えて下さい。 以前まで政治に殆ど興味が無かった私個人では「政治と国会議員の重要性」を痛感した事、「政治に興味を持った事」が民主党政権で得た物です。 皆さんはどうでしょうか?

  • 民主党の次期代表について

    西松建設の違法献金事件で民主党小沢代表が辞任した場合ですが、 誰なら民主党代表が務まると思いますか? 私は小沢代表の様に他の党から引き抜いたほうが良いと思うのですが、 岡田克也副代表が次期代表という話で浮上しています。 「小沢氏と違って岡田氏はカネに汚いイメージは  ないので攻めにくくなる」とコメントがありますが調べると 年金問題や献金問題で叩かれる材料がありそうです。 政権運営の能力があって清廉潔白なイメージな人っていますか? http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090312/stt0903122139010-n2.htm