- ベストアンサー
代表民主制と直接民主制
代表民主制と直接民主制の違いって 国民が直接政治に関与するかしないかということですよね? 国民が選挙で国会議員を選ぶ今の日本の制度は代表民主制だとわかるんですが、アメリカが採用している大統領制(首相公選制)は、どちらに分類されるのですか? 私は、首相公選制も国民が首相(代表者)を選出するのであるから、代表民主制だと考えているのですが、どちらなんでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
念のため No.2の方は,直接民主制と代表民主制の違いと,直接選挙と間接選挙の違いをごっちゃにしています。 民主的に選ばれた代表者によって,法の制定改廃等を決めるのが,代表民主制で,国民が直接法の制定改廃等を決めるのが直接民主制です。 一方,その代表者の選び方として,有権者の直接投票によって選ぶ直接選挙と,有権者が選んだ代表者が選ぶ間接選挙があります。 その意味では,日本もアメリカも代表民主制ですし,大統領選挙も日本の総理の選出も,間接選挙によっていると言えます。 なお,日本は原則は間接民主制ですが,その中に直接民主的な制度も一部取り入れられています。 憲法改正の国民投票(憲法96条)や,地方における条例の制定(地方自治法74条)などの直接請求制度,また小規模町村で議会をおかず,有権者の総会をもって議会に代える場合(同法94条)などが,その例です。
その他の回答 (3)
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
>代表民主制と直接民主制の違いって >国民が直接政治に関与するかしないかということですよね? 大まかな理解としてはそれでいいと思います。 >アメリカが採用している大統領制(首相公選制)は、どちらに分類されるのですか? これも、国家の意思決定は国民が選んだ代表者が行い、 国民は代表者を選ぶという形でのみ関与するわけですから、代表民主制です。
お礼
そうですよねw ありがとうございました。
- toka
- ベストアンサー率51% (1180/2303)
No.1のお礼コメントについて。 それは違います。もし日本が首相を直接選挙で選ぶようになれば、その点については直接民主制と言えます。 現在の日本の首相は、国民が選んだ議員が選ぶので間接民主なのです。これが、直接国民が選挙すれば直接民主制です。
お礼
そうなんですか? 国民が直接総理大臣を選ぶのだから、直接選挙ではありますが、国民が直接国の方針などを決めたりするわけではないので、直接民主制ではないのでは・・・? 頭がごちゃごちゃになってきました(笑) 回答ありがとうございますw
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
直接民主制 は、わかりやすく言うと学級会ですね。 大統領制も、首相公選制も、今の日本も全部 代表民主制です。 事実上今、直接民主制をしている国はないと言われてます。 日米を比較するなら、大統領制度 と 議員内閣制度 米国の大統領を選ぶ、 間接選挙と 日本の議員さんを選ぶ、直接選挙 などは、制度が違いますけどね。
補足
回答ありがとうございます。 すべて代表民主制というのは、もし国民が直接、内閣総理大臣を選出することができるようになっても、日本は代表民主制ということになるんですよね?
お礼
よく理解できました。 ありがとうございました。