- 締切済み
現在クロスバイクを持っているのですが、ドロップハンドル化したいと考えて
現在クロスバイクを持っているのですが、ドロップハンドル化したいと考えています。 しかし初心者なので何をどうすればいいのか分かりません。 なるべく低コストで仕上げたいのですが、どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurosu01
- ベストアンサー率0% (0/0)
すみません「Vブレーキ対応ブレーキレバー」ですm(_ _)m あと費用ですが、高いのを選ばなければ諸々でパーツだけなら2万円もいかないはずです。一万ちょいですか? お店に交換をお願いするなら更に1万円位と言われました。 ですが、交換部分は比較的他の方法よりは少ないですので費用自体は抑えられます。
- kurosu01
- ベストアンサー率0% (0/0)
私のやった方法ですが 1、シフターにラピッドファイヤーを使用されているなら「ドロップファイヤー」を2つ購入。このアイテムが大事です 2、ドロップハンドル、バーテープ、、Vブレーキ対応ブレーキ(ダイアコンペとか)、ロード用のブレーキ・シフトワイヤーを購入 3、ステム長は自分が買ったハンドルに対して、どの長さを使えば良いかちゃんと計算して割り出して下さい。なので3番目にしました。 これで準備は完了です。 これならば今まで使っていたシフター、Vブレーキを流用できますし、バーコンより少しだけ安上がりです。 個人的にこれに交換した自分の愛車には満足しています。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
バーコンってのは、ハンドルバーのエンドにつけるタイプの変速レバーですね。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/sl_bs64_page.htm http://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/201007111952254f0.jpg http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-date-200908.html こんな感じですね。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
ドロップハンドルを付けるだけなら、ブレーキと変速機が別になってるものにすれば安いですよ。 変速レバーはそのまま使用して、ブレーキレバーだけ買って付ければよいかと。 (ドッペルギャンガーとかの)安いドロップハンドルの付いた自転車の画像を見れば、解ります。 ただ、そうするよりバーエンドバー(ハンドルの端に、前に向かって付ける棒です)を付けて、ステム(ハンドルとフォークを繋いでいる棒です)を伸ばしたほうが速く走るにはいいですよ。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
他の方のコメントのように、安く済ませるならNo.2さんのST-4500 左右セット2万円をバーコンに変えれば安いですし、FD-4500 2500円は交換せず、今のフロントディレイラーがそのまま使えます。 カンチブレーキセット 3000円はVブレーキは専用レバーじゃないとガッツンブレーキになってロックしやすいからですねー。 これは交換しなくて済む部品もありますよ。
- nomastars
- ベストアンサー率23% (14/59)
あくまで個人的な意見ですが、 クロスバイクにドロップハンドルはとても似合わないと思いますよ。 『shape wave sport』ってどっちかというとMTBよりのクロスバイクだと思いますし、やっぱVブレーキですし。 8速だとパーツ探すのも面倒くさいだろうし、9速、10速だとさらに費用はかかりますし。 このバイクにはフラットバーでバーエンドつけてる方が見た目のバランスもいいしカッコいいと思います。 数万円のお金を掛けてまでやることかな?って思っちゃいます。 それでもいろいろカスタムするのは楽しいし、勉強にもなるでしょうから止めはしないですが。 個人的な意見として聞き流して下さい。
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
質問者さんが持っているクロスバイクのブレーキが、キャリパーブレーキなら比較的簡単に。 Vブレーキなら、少々手間がかかりますな。 キャリーパーブレーキとVブレーキでは引き代が違うので、互換性がありませんわ。 なにが問題になってくるか。 ドロップハンドルへ交換した時のシフターですな。 ドロップハンドルのシフターで代表的なのはブレーキと一体型のSTIレバーです。 キャリパーブレーキならこれがそのまま使えます。 しかし、VブレーキはSTIレバーが使えませんので、対策が必要になります。 引き代の変換パーツも売っていますが、フィーリングがよろしくないようです。 あとは、ブレーキレバーはVブレーキ用をつけて、シフターはバーエンドシフターに交換するのが一般的でしょうかね。 操作性はSTIよりは劣るでしょうが、慣れの範囲かと思いますな。
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
車種を明確にしましょう! たぶんVブレーキだと思いますが、ロード用のデュアルコントロールレバーでVブレーキは引けません なのでブレーキも交換となります。 カンチブレーキを利用するので見た目がシクロクロスっぽくなります。 必要な物 1.ドロップバー 2.(ステム 長さ調節が必要なら) 3.バーテープ 4.デュアルコントロールレバー 5.フロントディレイラー(ワイヤー引き量が違うからロード用FDに交換が必要です) 6.カンチブレーキ前後組 7.ブレーキワイヤー&シフトワイヤーセット そのほか工具 5mm六角レンチとワイヤーカッター 9速の場合 TIAGRA選択での見積もり ハンドル2000円 バーテープ1500円 ST-4500 左右セット2万円 FD-4500 2500円 カンチブレーキセット 3000円 ワイヤーセット3000円 合計--3万2千円 知識と技術が必要です 組み替えに挑戦するのは良いことです ロードバイクの整備本に載ってるので、買うとか立ち読みするなどして知識を得ましょう 自分の身を案じるならプロにお願いした方が良いでしょう。 組み替え工賃は1万円前後です
お礼
一つ忘れてました。 8速です。
補足
車種はコラテックのshape wave sport です。 やはりそれ位の費用はかかりますか・・・。
- te1025at19
- ベストアンサー率20% (4/20)
ハンドル、ブレーキ、変速まわりを交換しないといけませんね。 自分でパーツ交換できるのなら、パーツを購入して交換するのが安くつきますよ。 中古のパーツを利用すればさらに安く抑えることができます。 何をどうすればいいのか分からないということなので、ショップに相談するのが無難と思います。 取り付けミスによる事故や破損があっては元も子もないですし。
お礼
ありがとうございます。 やはりショップに相談してみるのが無難ですね。
補足
すみません。 バーコンって何ですか?