• ベストアンサー

夏クラゲはいつ頃からでますか?

夏クラゲはいつ頃からでますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

土用波の事が出ましたのでそちらを先にします カツオノエボシと言われる≪別名電気クラゲ≫クラゲは本来は沖に居るのですが、お盆を過ぎた頃に、やって来ていた台風に伴う、うねりを伴った波によって、海岸近くに、来て居ました ただ5年ぐらい前に東北地方で、土用の波以前に海岸にクラゲが、来て刺された人がかなりいたようですが これは、カツオノエボシではない様です 人を刺すクラゲは、10種類ぐらいいるようですが、特にひどいのがカツオノエボシです 念のためにそろそろ注意した方が良い時期に入って居ますが、今年は、台風が少ないので、なんとも言えないですね(vv;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

以前は土用(旧盆)になると土用波と言って、波が高くなったりクラゲが発生することで海水浴の時期は終わりでしたが、この温暖化ではどうなんでしょうね。

takki848
質問者

お礼

土用波というのがあるのですか初めて知りました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラゲはいつ頃から出てきますか?

    岐阜県各務原市在住です。 今日(8月27日)若狭へ海水浴に行ってきました。 ひょっとしてクラゲが出ているんじゃないかと不安でしたが、 全く見えなくて、快適な海水浴になりました。 今年は9月に入っても、残暑が厳しいようですので、海に行けるうちは 出来るだけ行こうと思っていますが、クラゲの発生だけが心配です。 そこで質問ですが、当方から行ける範囲の海水浴場(具体的には、若狭、愛知県、三重県)はいつ頃からクラゲが発生するか教えて頂けないでしょうか?

  • クラゲはいつまで?

    クラゲはいつまで? 子供の夏休みの宿題が終わったので、関西圏の海に旅行に行きたいのですが、 お盆を過ぎるとクラゲが多くなります。 特に痛いヤツや痒いヤツが。 お盆に多くなったクラゲはいつ頃少なくなるのでしょうか?

  • クラゲの時期

    湘南・熱海あたりの海では、いつ頃からいつ頃までクラゲがいるのでしょうか? 遠浅の水深20CMくらいのところにもクラゲは来るのでしょうか?

  • 伊豆・白浜の海のくらげはいつから現れますか?

    今月、18日か、25日から伊豆の白浜に海水浴に行こうと思っています。 ですが、夏の終わりはくらげが発生すると聞きました。。 伊豆・白浜では大体いつごろからくらげが発生しているのでしょうか? 恐れ入りますが、よろしければ回答お願いいたします。

  • このクラゲって何クラゲですか

    このクラゲって何クラゲですか

  • 「くらげ」って、あの「くらげ」?

     食材の「くらげ」って、海水浴の天敵「くらげ」のことなんですか? 海水浴場で「くらげ」を捕まえて取って帰ってる人を見たことは無いし、 「今年のくらげの漁獲量は例年の半分程です」ってニュースも聞いたことがありません。  ご存知の方お願いします。

  • 今年の夏はいつごろから涼しくなりそうですか?

    今年の夏はいつごろから涼しくなりそうですか?

  • くらげについて

    皆さん今年は海に行かれましたか?私は海開きの日に早速行ってきました。そして、くらげについて疑問をもったのですが、この時期、まだ、きれいな海にはくらげっていませんよね。そして、都市部の港湾に近づくにつれて、くらげが増えます。くらげって汚い海に繁殖するものなのでしょうか?そして、くらげってどうやって繁殖するのですか?卵ですか?分裂ですか?教えてください。

  • 隅田川にクラゲ?!くらげ?海月

    東京湾に近い隅田川で、水面近くにゴミかと思ったら、クラゲを発見しました!白くて透明で、ビニール袋みたいでしたが(笑)。 川なのに~!と思ってビックリしたのですが、なんというクラゲなのでしょうか?ちなみに、川にいるんですか?ちなみに川にいたクラゲは食べれるの??ちょっと取って飼ってみたい気もしました(笑)。

  • くらげ

    海が大好きでまだまだいきたいのですが くらげがでますよね?? こちらは関東なので千葉か神奈川の海なのですが なにかいいくらげ対策はないでしょうか また、くらげにさされる、さされない体質ってあるのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパはロシア産のエネルギーを買わないと言っているが実際はアメリカや日本より今もロシアからLNGを買っているという事実。
  • 日本はヨーロッパが買わなくなったロシア産のLNGを大量に安く買おうと動いたが、実際にロシアが売ったのは中東アラブ諸国だったという事実。
  • 中東アラブ諸国はウクライナ戦争前より7〜8倍のLNGをロシアから輸入している事実。
回答を見る

専門家に質問してみよう