• 締切済み

Windows7の読み込みが遅い

Windows7の読み込みが遅い 最近SSDを購入して、そちらにOSを再インストールをしました。 すごい速くなるのを期待していたのですが、なぜか起動だけものすごく遅くて、HDDで起動していたころより遅く感じます。 BIOSは速くなったような感じがするのですが、そのあとのロゴがふわふわと表示されてから読み込みをせず、30秒ぐらいたってから読み込みを再開してすぐに使えるようになります。 自分では手に負えなさそうなので詳しい方、よろしくお願いします。 SSD:crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G HDD:HGST HDP725050GLA360 (500GB*2) いずれもAHCIで接続 Program Filesとユーザファイル…OSに関係のないものはHDD、OSはSSDに入っています。

みんなの回答

回答No.1

SSDの断片化問題です。 実はSSDでWindowsを使うと、性能は逆に落ちます。 こちらに参照してください。

参考URL:
http://hanahan.usamimi.info/category/pc/
fedmixy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなのですか!!! レビューとか見ますと、Linux系が多いのはそれなのですね… 勉強になりました! 断片化… デフラグとかで直る気がするのですが、SSDでデフラグはあまりしたくないのもあります… よ~く考えてみます。

関連するQ&A

  • 新しいSSDが認識してくれません。。。

    新しいSSDが認識してくれません。。。 はじめまして。 この度、ノートPCのHDDをSSDに交換しようとチャレンジしているのですが USB HDDケースにつけたところ認識してくれません。 ちなみにノートPC、SSDは下記のものを使っています。 非常に困っていますのでご教授のほどよろしくお願いします。 ◆ノートPC lenovo3000 N200 0769 C4J ◆SSD Crucial RealSSD C300 シリーズ 64GB CTFDDAC064MAG-1G1

  • RAID 0 について。

    RAID 0 について。 現在インテルのX25-V 40GBのSSDをシングルで使ってるのですが、容量が少ないためcrucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1を買い足してRAID 0にしたいと思っています。 設定の方法が書いてあるサイトを見たのですが、新規でのやり方しか載ってませんでした。 すでにWindows7 32bitが入っている場合一度初期化する必要があるのでしょうか?

  • 自作PCのHDDをSSDに換装する方法

    自作PCのHDDをSSDに換装する方法 最近自作PCを組み立てましたが,SDDに換装したい気もします. (さんざん迷った末にHDDに決めたんですが・・・.) ライフボード社のLBイメージバックアップ10というソフトでOS(MBRを含む)のイメージバックアップは取得してあります. OSのイメージをSSDに戻すだけで換装は可能ですか? それとも何か特別なドライバをインストールしないといけないのでしょうか? 換装したいSSD:crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 (現在の自作PCの構成) CPU   INTEL Corei/7 860 BOX MEMORY CFD  W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) MOTHER ASUS  P7P55D-E HDD HGST HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) OS    MS  Windows7 Professonal 64bit

  • P7P55D-E EVOでSATA3.0対応のSSDが認識できません。

    P7P55D-E EVOでSATA3.0対応のSSDが認識できません。 SSDはRealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1です。 これをSATA2.0の普通のポートに挿すと、普通に認識し、windowsが起動します。 2つしかないSATA3.0のポートに挿すと、OSが見つかりませんとエラーが出てwindowsが起動しません。 何か設定等が足りないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows7におけるSSDのモードについて

    Windows7におけるSSDのモードについて 先日、Crucial RealSSD C300 128GBを購入し、Windows7 Pro 64bitの起動ディスクとして使用する予定です。 当方のM/Bが、ASUS製M4A89GTD PRO/USB3で、付属CDにAMD AHCI DRIVERが入っているのですが、OSインストール時にはWindows標準のAHCIドライバとどちらを使用した方がいいのでしょうか。 調べた限りでは、AMDのドライバを使用した方がSSDの性能を引き出せるがTrim機能が使えない、などとあるのですが… もし、AMDのドライバを使用した方がいい場合、OSのインストール時にフロッピーかUSBフラッシュメモリから読み込ませればいいのでしょうか。 何卒御教示の程、宜しくお願いします。 念のため、構成を記載しておきます。 CPU AMD PhenomIIX6 1090T RAM 8GB M/B ASUS M4A89GTD PRO/USB3 SSD Crucial RealSSD C300 128GB(OS用) HDD HITACHI 1TB(データ用) GPU NVIDIA GTS250

  • windows7 システムフォルダ 増設

    システムフォルダの容量が残り少なくなってきたので 新しくSSDを増設したまでは良かったのですが このSSDをシステムドライブにする方法がわからなかったので質問させてもらいました。 システムドライブを増設する方法を教えて下さい また、できない場合どのようなものを増設したドライブに移せば良いのでしょうか 説明不足などありましたらご指摘ください。 主なpc用途は、ネットサーフィン、ネットゲーム(AVA、ARADなど)です。 スペック OS  windows7 home Edition M/B ASRock P67 Extreme4 もともとのシステムドライブ RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1 今回増設したドライブ Crucial m4 CT128M4SSD2

  • SSDを「安全な取り外し」の表示対象外にしたい

    環境: OS: Windows7 SSD: crucial RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1 私はWindowsをSSDに入れて使用していますが、 Windowsデスクトップ右下のタスクトレイ通知エリアの、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」の対象にSSDも入っています。 SSDにはWindowsが入っているので、Windows使用中に取り外すことはありませんので、SSDが表示されないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか。 なお、「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」の通知アイコン自体は常駐させておきたく、その対象デバイス一覧からSSDを除外したいという主旨です。 どなたかご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • HDDからSSDにデュプリケートできますか?

    SSD(128GB)を購入予定です。 今使っているHDD(250GBうちOS等100GB)をSSDにデュプリケートしたいのですが、 できますでしょうか? できるのであればやり方、また使用するソフト等教えていただければ幸いです。 OS : Windows XP Professional HDD : Seagate(ST3250310NS) 250GBのうち、約100GBがOS等で使用。 購入予定のSSD : Crucial CTFDDAC128MAG-1G1 CPU : Core i7 870 よろしくお願いします。

  • このSSD大丈夫!?

    このSSD大丈夫!? こんばんは。 RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1の購入を考えています。 ですが、メーカーページが英語のためSSDの寿命を伸ばすウェアレベリングやキャッシュ機能の有無がわからず、困っています。 どなたか、ご存知の方がおりましたらご回答お願いします。

  • SATA3.0コネクタにSSD×2をRAID 0で接続したいのですが、

    SATA3.0コネクタにSSD×2をRAID 0で接続したいのですが、 その設定方法について教えてください。 マザーボードはASRockのX58 Extreme3を使用していて これには2つのSATA3.0(6Gb/s)接続端子があります。そしてそこに ・crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 ×2 を接続しRAID-0で構築、起動ドライブとして使用したいと思っています。 (OSにはWindows7 professional 64bit をインストール予定) ネットやマニュアルを見たところ、SATA2接続での設定方法はわかったのですが SATA3接続での方法がよくわかりません。BIOS設定画面で Advance→Storage Configuration→Marvell SATA3 RAID MODE Setup→OK と進んだものの、その後の画面で細かな設定などできません。 それともSATAII接続と同様に、Configuration SATAII as を RAID にしてセッティングしていくものなのでしょうか?(現在は AHCIに設定) 現在、ほかにHDDなどは接続しておらず、SATA3にSSDを2つ接続しているだけです。 SATA3でのセッティングの方法、ご存じの方いらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。