RAIDかSSDかi-RAMでスペックアップ!一番早いのはどれ?他の早くする方法も知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 約二万円でスペックアップを考えているあなたにおすすめなのは、RAIDかSSDかi-RAMのいずれかを導入することです。
  • RAID0やRAID5は、HDDを3台使ってデータストレージを効率化する方法です。SSDは高速なデータアクセスを可能にします。i-RAMはメモリをハードディスクとして使用する特殊な方法です。
  • どれが一番早くなるかは、使用目的や予算によって異なります。また、CPUやグラボの変更は考えないとのことですが、OSの軽量化など他の早くする方法もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

RAIDかSSDかi-RAM

現在約二万円で、どこまでスペックあげれるか考えています(起動の速度とかあげたいです) HDDを後2台買って3台でRAID0 もしくはRAID5を 構築 もしくはSSDを一台買う もしくはi-RAMをとりつけそこにOSを どれが一番早くなるんでしょうか? もしくは、他に早くする方法ってあるんでしょうか? とりあえず、CPU、グラボ、は変えるつもりはありません とりあえずスペック書きますね! CPU:Core 2 Quad9550 マザボ:GIGABYTE:GA-EP45-UD3R Rev.1.0 グラボ:GIGABYTE:GeForce9800GTX+ 1Gメモリ HDD:HGST:HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) あと三つ程バックアップ等がありますとりあえず (これは使っても使わなくてもいいので) 電源: オウルテック M12 SS-700HM(多分もしかしたら750w) メモリ:2×2G OS:XP ちなみにOSは軽量化してあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.5

当方は7200回転のHDDを2台RAID-0にしてOSを入れています。 メモリが8GBで、OSから認識できない5GB近くをRAMディスクにしています。 このRAMディスクが爆速で、この領域を作業領域に割り当てたPhotoshopなどが瞬時に起動してきます。 2万円では苦しいですけど、少なくともRAID-0よりi-RAMやSSDの方が速いと思います。 もうHDDの時代は終わったと実感しました。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

らぷたーとかいってみる.

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

SSDの優秀な奴ってのは2万円では買えないようです。 低価格のSSDは書き込み性能ほか弱点が問題視されていますね。 RAID0は起動用に使うと、HDD故障時の損失の大きさが気になりますね。 ようするにプラスとマイナスを考えたときに 2万円に見合う結果が出てくるのか、ちょっと疑問です。 価値観の違いといえばそれまでですが OSの起動時間が2分から1分になったとしても それに2万円かける価値があるのか?と… GW前のPC雑誌でSSD関連特集をいくつか見かけたので 費用と性能比較で気に入ったSSDが見つかって かつその在庫が見つかれば、それかなぁ… (手頃で優秀なSSDは、えてして売り切れの憂き目を見るものです)

noname#96023
noname#96023
回答No.2

SSD2台でRAID0じゃないかな i-RAMは2万円じゃ買えませんし

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

RAID0ならまだしもRAID5は1台の時よりも遅くなります 容量的な可能性からするとRAID0かSSDの選択になります SSDは使用経験がないので、他者に回答を譲ります

関連するQ&A

  • RAID1のリビルドについて

    現在オンボードのRAID1機能を用いてOSをインストールしております。 そこで、HDDが故障した際に必要となるRAID1のリビルド方法 についてお教えください。 <環境> CPU:4850e MB:HA06(780G+SB700)<Jetway> HDD:HITACHI HDP725025GLA380(250GB SerialATA)×2本 CPU:4850e メモリ:PC6400 DDR2 1G×2(UMAX) 電源:EMD425AWT(Enaermax) RAIDBIOSの設定でRAID1を再定義しなおしてもOSが起動しない 状況になります。(途中でリセットがかかる。)

  • RAID-0とF-Secureの相性はどうですか?

    RAID-0を組んでセキュリティソフトをF-Secureを入れようと考えています。ただ、ホームページを見てもRAID-0に対応するのはLinuxの用でWindows用ではなさそうなのです。 当方のスペックは以下の通り。 M/B ASUS P5K-Deluxe CPU Quad Core 6600 Memory 2GB HDD Hitachi HDP725050GLA360 × 2台 OS WindowsXP Pro SP2 RAID-0はマザーボートについているものを使う予定です。 もし、RAID-0とF-Secureを使った事がある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • PC電源で悩んでますm(__)m

    スペックは OS XP SP3 CPU Core 2 Quad 9550 グラボ GF-GTX260-E896G2 RAM 4GM HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)1こ 以上です 電源 650w以上か お勧め電源ありましたら 教えてください。

  • おすすめのSSD

    Windows7&SSDの導入を考えています。 現状は自作マシンで、買ったのは去年なので性能的に不足はないと思いますが、HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) ×2 RAID0で組んでいるのでSSDを導入するメリットはあまりないかも知れません。 それでも「このSSDなら(RAID0より速い、安全面において上、など)いいんじゃない?」というのがあればおすすめを教えて下さい。 (ちなみに容量はSSDをOS用として、HDD1.5Tをデータ用として使い分けるので気にしなくてもよいかと思います。)

  • RAID1

    近々新しくHDDを買ってRAID1にしたいと思っています。 しかしRAID1にするために今まで使っていたHDDのデータを消さずにできるのでしょうか? 検索をかけてもあらかじめ2個のHDDを買ってそこにOSをインストールする方法ばかりです。 ちなみにマザーボードはGIGABYTEのGA-P35-S3Gというものを使っています。 回答よろしくお願いします。 それとこちらはおまけですが、その後またHDDを継ぎ足してRAID5にはできるのでしょうか?(まだRAID5にする予定は立ってませんが)

  • RAIDとHDDの認識について

    win7 64ビットを使用しています。(ハード構成は下記です。) M/B GIGABYTE P55-UD3 CPU i7-860 MEM 4G(2G×2) HDD RAID5(1T×3をINTEL側のSATAポート1から3に接続) DVD-RAM×1 WIN7を入れた後にXPも必要になりちょっと強引ですが物理的にHDDを切り替えて擬似マルチブートをしようと考えました。 方法としてはSATAポート4にHDD(160G)をつなぎ、XPをインストールするときはRAIDを組んだ3台のHDDはいったん外すというものです。 結論から言うとうまくいきませんでした。 XPのCDから起動してインストールが始まるのですが途中でHDDが存在しない当メッセージが出て進めなくなるのです。 ところが、そのままWIN7をインストールしたHDD3台をつないでWIN7を起動するとその160GのHDDは普通に使えるのです。 長くなりましたが、今回の質問の趣旨は、なぜこのHDDが認識されないか、ということでお願いします。

  • ソフトウェアRAIDの負荷について質問です。

    ソフトウェアRAIDの負荷について質問です。 Windows 7でOSのソフトウェアRAIDのRAID-5をしようと思っています。(データドライブで使用) 7でRAID-5の使用は「できる」「できない」と様々な情報がありますがどちらなのでしょうか? できるのならどのエディションからでしょうか? また、 CPUはi7レベル メモリは8G HDDは2TBを10台とか15台を想定しています ソフトウェアRAIDはCPUに負担が大きいといわれていますが 現在の高パフォーマンスが可能なPCでも負荷は気になるでしょうか?

  • RAID1の構築について

    マザーボード GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3 を使っています。 現在、1TバイトのHDDを使っていますが、期せずして全く同じHDDが手に入ったので、RAID1を組もうと思いました。 しかし、今から構築すると、元のHDDのデータが消えてしまうか心配です。 もし、わかる方がいましたら、RAID1の構築手順中、データが消えないか教えてください。 私の概念では、 1.BIOSでRAID1を組むHDDを指定する。(ここではデータ破壊は起こらない) 2.RAID1を組んだHDD 2台は、ミラーリングができていない。(当たり前です) 3.ミラーを作成する。(有効なHDDを増設したHDDにBIOSレベルでコピー → データ破壊は起こらない) というイメージなのですが(以前、RAID1を構築したときは、このような手順でした。)、合っているでしょうか? 下手をすると、RAID1を構築したら、OSでフォーマットしなければならない、という作業が必要であれば、データを喪失してしまいます。 よろしくおねがいします。

  • RAID0のHDD移行に関して

    RAID0のHDD移行に関して 現在M/B上のSATA3.0に対してRAID0を組んでます。その時点では3.0対応のHDDが発売されていなく2.0対応の日立のHDD500G*2で起動しています。 今月3.0対応のSATAHDDが発売され始めたので現有のHDDから載せ替えを検討しています。 この場合OSの再インストールを行いたくない(理由としてはデュアルOS化しているのとゲームやその他ソフトのインストールがすべて終わってしまっているため)のですが、方法は存在するでしょうか? 500G→1Tになることに対してパーテンションを切って500Gにすることは問題ありません。 現有のスペックは CPU 955BE メモリー DDR32G*2 VGA HD5750 M/B GA770TA-UD3 OS WINXP 32bit win7 64bit

  • Windows7でRAID0を組みたいのですが、

    Windows7でRAID0を組みたいのですが、 マザーはGIGABYTEのEP45-UD3Rを使ってます。 HDDはSeagateの320GBのものです。ずいぶん前にXPで一度RAIDしたことがあるのですが 当時のやり方も覚えてないので、ここで聞いてみました。わかる方よろしくお願いします。