• ベストアンサー

RAID1

近々新しくHDDを買ってRAID1にしたいと思っています。 しかしRAID1にするために今まで使っていたHDDのデータを消さずにできるのでしょうか? 検索をかけてもあらかじめ2個のHDDを買ってそこにOSをインストールする方法ばかりです。 ちなみにマザーボードはGIGABYTEのGA-P35-S3Gというものを使っています。 回答よろしくお願いします。 それとこちらはおまけですが、その後またHDDを継ぎ足してRAID5にはできるのでしょうか?(まだRAID5にする予定は立ってませんが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

No.1です。 No.2さんのご指摘の通りお使いのマザーにはオンボードのRAIDコントローラは載っていないようです。 じゃ、話は簡単です。RAIDにも対応したHDDコピーユーティリティソフトがありますのでそういった製品に対応するRAIDコントローラを増設すれば現在のHDDのデータを新しく構築したRAID1のボリュームにコピーすればできます。 HDDを追加してRAIDレベルを変更するにしてもそういった事ができるRAIDコントローラを選択すればできます。

nomalphard
質問者

お礼

そのようなソフトがあるとはわかりませんでした。 便利なソフトを教えていただいてありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SEEK6196
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

GA-P35-S3GはRAID非対応ではなかったですっけ?

nomalphard
質問者

お礼

確認したところ確かに非対応でした。 購入時に店員にRAID機能がついてるものが良いと言ったのですが…。 RAIDカードを取り付けることにしました。

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1

オンボードのRAIDコントローラを使うのでしょうか? RAIDアレイを構築する時点でディスク上のデータがすべて消去されますというメッセージが出てきます。 当然RAIDレベルを変更するときもアレイを再構築するので聞いてきます。 このあたりはマザーのマニュアルを見れば一目瞭然です。 また、追加型のRAIDコントローラではデータ保持したままレベルの変更ができる場合もあります。 参考までに・・・ http://ask.adaptec.co.jp/cgi-bin/adaptec_japan.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=1GjeD7lj&p_lva=&p_faqid=5080&p_created=1222088825&p_sp=cF9zcmNoPSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9NDUzNyZwX3BhZ2U9Mg**&p_li=

nomalphard
質問者

お礼

参考URLまでありがとうございます。

関連するQ&A

  • RAID0の効果

    新しくPCを組もうと思っています。 RAIDに挑戦しようと思うのですが、どちらの方法がいいでしょうか? 1.古いP-ATAHDD1台にOSをインストール新しいS-ATAHDD2台でRAID0を組んでデータを保管する。 2.古いP-ATAHDDを使わずに新しいS-ATAHDD2台でRAID0を組んでOSもデータも保管する。 迷っているのは果たしてOSもRAIDを組んだHDDの中に入れてしまうのかということです。もちろん入れたほうが速くなりそうなんですが、OSとデータは別々のHDDに入れたほうがいいということを聞いた記憶があります。どうしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに古いHDDも去年買ったHDDなので特別古いということはありません。

  • BIOS更新によるRAIDへの影響

    当方、自作PCを使用しておりマザーボードのBIOSアップデートをしようと思うのですがBIOSをアップデートするとCMOSの設定情報が消えてしまいます。 するとRAIDの設定情報も失われデータも消えてしまうのでしょうか? マザーボードはGIGABYTEのGA-M56S-S3を使用していて、 チップセットのnForce560のRAID機能を使用し160GB SATA HDD 2台でRAID0を組んでいます。 システムもこのRAIDボリュームにインストールしています。

  • RAID1の構築について

    マザーボード GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3 を使っています。 現在、1TバイトのHDDを使っていますが、期せずして全く同じHDDが手に入ったので、RAID1を組もうと思いました。 しかし、今から構築すると、元のHDDのデータが消えてしまうか心配です。 もし、わかる方がいましたら、RAID1の構築手順中、データが消えないか教えてください。 私の概念では、 1.BIOSでRAID1を組むHDDを指定する。(ここではデータ破壊は起こらない) 2.RAID1を組んだHDD 2台は、ミラーリングができていない。(当たり前です) 3.ミラーを作成する。(有効なHDDを増設したHDDにBIOSレベルでコピー → データ破壊は起こらない) というイメージなのですが(以前、RAID1を構築したときは、このような手順でした。)、合っているでしょうか? 下手をすると、RAID1を構築したら、OSでフォーマットしなければならない、という作業が必要であれば、データを喪失してしまいます。 よろしくおねがいします。

  • RAID1について

    すいません。困っています。 私は,自作パソコン初心者です。今回,RAID1を組みたく,マザーボードのBIOSでRAID1を構築しました。マザーボード上では認識されています。 intel rapid storage technology でRAIDを管理しているのですが,すぐに「HDDの劣化」と表示されます。再構築を行うのですが,またすぐに,「HDDの劣化」となり..... ボリュームの劣化→ボリュームの再構築→ボリュームの劣化→再構築......の繰り返しです。 HDDの初期不良と思い,お店に持って行くと,2枚ともHDDを交換してくれました。 その後,OSを再インストールし,また1からやり直しました。 しかし,また,「HDDの劣化」となり..... ボリュームの劣化→ボリュームの再構築→ボリュームの劣化→再構築......の繰り返しです。 すいません。何が原因なのでしょうか?まだ買って1ヶ月もたっていません。 どなたか教えてくれませんか? ちなみに マザボ        GIGABYTE GA-Z68MA-D2H-B3/G3 HDD(2枚)       ST1000DM003 (容量1T) CPU core i5 i5-2500k です。SSDにOSはインストールしています。 SSDをCドライブ,HDD(RAID1)をDドライブにしています。 初心者なので,全く分かりません。よろしくお願いします。

  • RAIDの構成変更について

    私自身、自作は初めてです。 何台も自作をしている補助者の勧めにより今回自作を行おうと思っています。 今回、RAIDを組もうかどうか考慮中ですが、過去にRAID構築経験のある補助者の方もわからないと言われましたので質問させてください。 MB:GIGABYTE「GA-8I945G Pro」 HDD: 1)IDE接続 80GBくらい 用途(OS+アプリ) 2+3 SATA、2台でRAID1を構築予定(データ領域)です。 質問1:RAID組み換えは、過去回答にOSの再インストールが必要とありましたが、OS領域は、1)部分となるので、例えばHDDを1台追加して、RAID1からRAID5に切り替えるのはBIOS変更のみで可能でしょうか? 質問2:RAID1ではなく、当初から2+3+4でのRAID部分3台でRAID5を構築していた場合、HDDを1台追加し4台でのRAID5に変更することは可能でしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 返答よろしくお願いします。

  • RAID0のHDD移植

    ASUSのP4C800E-DeluxのマザーボードにMaxtorのS-ATA300GのHDDを2台使いRAID0を組んでました。 最近マザーボードが壊れて、新しくASUSのP5K PROとCPUを購入し、HDDは無傷なのでそのまま流用したいのですが、HDDに残っているデータは残すことができるのでしょうか? HDDはCドライブとDドライブに分け、CにOS、Dには動画や音楽を入れてました。また前のPCはPROMISE 20378 RAIDコントローラでRAID構成してました。 よろしくお願いします。

  • RAIDでXPインストール中 jraid.sys をが入らない?

    現在GIGABYTEのGA-P35-DS4 でPCを組もうとしております。 RAIDを構成してみたく、あれこれやているのですが、うまく行きません。 まず、 この書き込みをしているPCで、 DS4のドライバCDからFDへドライバディスク作成し、 (日本語マニュアルのP.85参照で作成) BIOSでRAID選択もし、いざOSインストールのところで、 jraid.sysが無いと言われます。 F6押して<S>でドライバ選択はできます。 その後、Enterを押すとCDから読み込みが開始されるのですが、 FDが入っているのにjraid.sysを要求されます。 (再読み込みもFD入れ直しもダメでした。) 関係無いかもしれませんが、以下やってみた事。 1.FDにドライバの入れなおし。 2.Jraid.sys だったので、小文字に直してみた。 3.G-SATIIを無効にしてみた。 構成 CPU:C2D E6600 メモリ:1G(一枚) M/B:GA-P35-DS4 GVA:GF7900GS HDD:SATA2 日立80G*1 (OSインストール後ファイル用にRAIDで2台追加予定) 光学ドライブ:SATA ASUS製マルチ FDD:不明 2モード 何か根本的なミスでもあるのでしょうか? かれこれ4時間たちますがわかりません。 お願いいたします。

  • RAID1構築に関して

    仕事の関係上、必要に迫られ、新しく自作PC(ASUS製P5Eマザーボード使用)を作りました。その際RAID1を構築することにしましたが、以前ほかのPCで構築した場合(ECS製P4M800マザーボード使用)は、すでにOSがインストールされているHDDを『コピー元』、新しいHDDを『コピー先』として指定することができ、その後シンクロナイズする作業が行われていたのですが、今回のマザーボード搭載のRAIDコントローラー(?)ではそのような指定ができませんでした(OSをインストール後にRAID1を構築したらどちらのHDDの内容も消去されます)。これは仕方がないのでしょうか?もしできないのであれば故障が発生してHDDを交換しなければならないときには、再度RAID1を構築し、OSインストールから行わなければならないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • RAID機能をしないでHDDを使いたい

    最近GigabyteのGA-8I945P-Gを購入しました。 CPUもPenDの2.8Gに。これにはRAID機能がついてる ようなのですが、従来通りIDEを2個のHDDとして 使用したいのです。 一応購入前に店員さんにいろいろ聞いて (1)ブートFDを作る(インストール時にF6を押すとか) (2)IDE0にCDとHDDを接続してすべてインストール  その後CD2つとHDDを2つ再接続する(IDE0と1に) この2つの方法を教えてもらいました。 どちらの方法も試してみたのですが詳しいことが わかっておらず成功していません。RAIDに詳しい方 教えていただけませんか? パソコンの状況 CPU:820 ttp://www.intel.com/products/processor/pentium_D/index.htm マザーボード: ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i945p-g/8i945p-g-m.html CD-Rドライブ1台、DVD-Rドライブ1台 HDD:2台 参照したHP: ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/ati-sata_raid.htm

  • REIDが認識されないのですが

    パソコンで初めてREIDを組みました。マザーボードはGIGABYTE社製GA-P35-DS4。0SはWinXP Pro をGIGABYTE SATA2のIDEに250G、SATAII0とSATAII02には接続HDD無し。マザーボードのSATAポートに500G×6台のHDDでRAIDを組みました。0Sは正常に起動します。ところがBIOSで組んだREID5がエクスプロラー上にHDDとして認識されません。システムのプロパティでデバイスマネージャー(ディスクドライブ)を表示させるとちゃんとIDE250GのHDDとRAID5が見えます。コンパネの管理ツールでディスクの管理で見るとIDE250GのHDDは見えるのですがRAIDを組んだアレイが見えません。BIOS上のRAID5のアレイはちゃんと組まれています。