• ベストアンサー

洗面所の照明ですが、電球以外は壊れて裸の状態です。

洗面所の照明ですが、電球以外は壊れて裸の状態です。 何か付けたいのですが、器具を買うのも勝手が分かりません。 裸のままでは困ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiki-gon
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.3

他のインテリアに似合うか、お好みかどうかわかりませんが裸電球をアレンジするものがあります。参考まで。 http://www.visionscoax.jp/lighting/garland/index3.html http://item.rakuten.co.jp/connect/t-birdl-gd/

ikuwayo
質問者

お礼

感謝します。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

残念ながらその器具は電線が直結されています。 左右にねじるだけで付けたり外したりできる器具ではありません。 資格が必要な仕事ですので、電気屋さんを呼んできてください。 器具自体は数千円から 1万円も見ておけばじゅうぶんです。

ikuwayo
質問者

お礼

感謝します。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

電気屋さんにこの画像を見せて合うタイプの電気器具を購入するのは?左右にねじるだけで器具は取り付けられると思います。 洗面所や浴室は湿気が多いので裸電球のままでは錆びるし危険です。

ikuwayo
質問者

お礼

感謝します。

関連するQ&A

  • 賃貸の部屋に裸電球を取り付けたい。

    6畳のワンルームに一人暮らしをしています。 天井に備え付けの蛍光灯から、電球をつかった天井照明に変えたいと思っています。 試しに電球をひとつ裸の状態で天井に取り付けてみたくて、とりあえずさっき備え付けの照明器具をはずしましたら、添付画像のようなプラグの状態になりました。 この状態から裸電球を取り付けるにはどうすればいいですか? 電球をつかった照明器具を購入する前に、電球の光で部屋はどんな感じになるのか知りたいのですが・・・ 今真っ暗で困ってマスw

  • アパートの裸電球をなんとかしたい!

    こんにちは^^ 賃貸アパートに住んでいるのですが、うちには照明のシーリングやローゼットがついておらず 裸電球をはめ込む?ソケットが直接天井についている箇所が結構多くあります。 廊下、脱衣所、トイレなど、和室とDK以外はすべてその状態で最近コレをどうにか出来ないかと 色々調べているのですが、いまいちわからずじまいです; シーリングやローゼットをつけなければ、おしゃれな照明器具の設置が出来ない状態なのですが こういう直接天井にソケットがあって電球をただグルグルはめ込むだけの状態でも インテリア的なおしゃれな傘とか設置する事は出来るんでしょうか? なんかそういうアイテムがないのかなーとネットで調べているのですが、どうしても 裸電球でも天井からぶら下がってる用(要するに天井にはローゼットがついてて取り外しできない状態になってるモノ)しか見つからず; 同じような環境で自分はこうしてるよー!と言う方がいましたらぜひ教えて頂きたく思います。よろしくお願いします!

  • 裸電球が眩しいのでどうにかしたい

    他に照明のない部屋に、裸電球(白熱灯)をつるしてみたところ眩しいです。 対処しようと思うのですが、以下のうちどれが良い(正しい)のでしょうか。実験はしてみたのですが良くわからなくなってしまったので教えてください。 1.シェードをつける。  例えば40Wの電球にシェードをつけた場合、部屋全体の明るさは何もつけないより落ちますか?  全体を覆うものとスポットになるよう穴があいているものでは部屋の明るさはどうかわるのでしょうか。 2.W数を落とす。  40Wを一個付けるのをやめて、10Wを4個付ければ、部屋の明るさはかわらないまま、電球を直接見たときの眩しさは軽減されるでしょうか? 3.電球を増やす  真っ暗の中40Wの電球が1つだけ光っているよりは、部屋に40wが何個も光っているほうが、周りと電球の明るさの差がなくなって眩しくなくなったりはしないでしょうか。

  • 照明を蛍光灯から電球にしたい

    洗面所の照明を蛍光灯から電球に替えたいのですが、やはり工事は必要ですよね? 工事が必要なら工事費用はどれくらいかかるのでしょうか。 先日、電球色の蛍光灯を買ってきたのですが、電球のオレンジ色と違って白っぽくてダメでした…。 そこで思いきって電球にしようかと考えた次第です。 マンション・アパートの洗面所や浴室に見られるあの濃いオレンジ色が好きなので。 工事をする以外に何か良い方法があれば、それも教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 裸電球を使った間接照明

    クリップライトを買ってくれば早いのでしょうが、姿見や机の裏に置く間接照明として、裸電球を使うのはどうかな、と考えています。 見えない所に置くので外観はどうでも良い(安いし)、という所からの発想なのですが… (1)熱でほこりが燃えたりして危ないでしょうか。  (上からガラスのコップを被せておく手は?熱がこもる?) (2)安定した状態で立たせておくのは難しいでしょうか。  (スタンド代わりに分厚いコルクにはめ込んで立たせておくとか?)  (スポットライトを買い、ダクトレールを上向きで床に置くのはアリ?) 宜しくお願いします。

  • 電球だけの照明器具を教えてください。

    天井に、電球一個だけのシンプルな照明をつけたいのですが、どこで器具が売っているのかわからないので、教えてください。天井には、取り付ける器具が付いていますので、そこにはめるだけの安くて簡単なものがいいのですが・・・。

  • 省エネ電球で?

    省エネ電球とか省エネボ-ルとか呼ばれる 裸電球に変わる照明ですけど。 風呂場とか洗面所で 耐水のカバ-が付いてる所で使用しても 問題ないでしょうか。 現在は 裸電球を使っています。

  • ユニットバスの照明器具の電球を取り換えたいのですが

    こんにちは。質問を読んで下さり、有難うございます。 電球のことでご相談させて頂きたいことがあり、こちらに投稿しました。 今借りているマンションの部屋のユニットバスの照明器具の電球が切れたので、 新しい電球型蛍光灯を買って取り付けたのですが、スイッチを入れても点灯しませんでした。 ユニットバスの照明器具には、「白熱球照明器具」という表示があり、電球は60Wまでという注意書きがあります。 またその照明器具は、電球にプラスチックのカバーをかぶせ、密閉する形のもので、断熱材施工器具ではなく、調光機能も付いていません。 新しい電球型蛍光灯は、古い白熱球と口金のサイズが同じで、器具の取り付け口にもちょうどよく接合し、 また「消費電力12W」とパッケージに書かれていたので、何も問題はないと思ったのですが… やはり白熱球照明器具に、電球型蛍光灯を取り付けるのはやめた方が良いのでしょうか? また、ユニットバスは高温多湿になりやすい場所なので、そのような場所で電球型蛍光灯を取り付けるのは不適切なのでしょうか?

  • 20ワットより小さいはだか電球

    家の廊下など深夜にほんの少し(豆電球程度)照明をつけておきたいのですが、天井に裸電球を取り付ける(まわしてつけるやつ)ところはありますが20ワットでもずいぶん明るいのでもっと暗い電球はありますか。  足元等程度では頼りないので、天井に豆電球よりほんの少し明るい程度がよいのですが、、、。

  • 電球・照明器具について勉強したい

    電球・照明器具について勉強したい 電球・照明器具について勉強したいと思っているのですが、なかなかいい資料がなくて困っています。 私は家電量販店の新入りなので当然電球について(主に使用できるか否か)訊ねられることも少なくないです。 そのため勉強していたのですが、情報によって矛盾があったり(電球の消費電力は照明器具側の定格電力より大きくても小さくてもダメ。照明器具側の定格電力より小さければすべて大丈夫等)、なかなか情報を信頼して勉強できずにいます。 なにかよい勉強方法、勉強するにあたっての情報等はございませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう