• 締切済み

友達が友達のお金を盗み私に渡してきました。   

友達が友達のお金を盗み私に渡してきました。              私が友達とお祭りに行ったときの話しです。 友達が友達の財布からお金を掏りました。 その後、そのお金を山分けしていて 私は、なにに使うんだろうなぁ・と思いついて行った所 その盗んだ友達が「お前にもやるよ」と、お金を渡してきました。 私は「ふ~ん、口止め料か」と思いそのお金を貰いました。 ですが やっぱり何もしていなくても盗んだお金を貰うのはいけないと思い そのお金を又遊ぶときの二日後に返しました。 (勿論壱円も使っていませんよ そんな汚れた金いりませんよ。) その二日後に私は返したからもう知らないし、 計画犯と実行犯と実行犯で勝手に分ければいいじゃんと言って お金を犯罪者たちに返しましたが 「いやいや お前もお金を貰ったんだから共犯だろ、な?」 と、言ってきました。 そんな馬鹿な私はお金も返したし何もそのお金で買っていないと言ったのに 彼らは聞きもしません・・・・。 私は彼らと同じ共犯になってしまうのでしょうか。 又私は今後彼らと どういった付き合いをしていけばいいのでしょうか。 正直言ってもう彼らとはつるみたくありません。

みんなの回答

  • tokky_9
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

共犯では無いと思います。 「共犯」の意味でその分類にくくられても 使ってもないし、本人に返したんじゃなくてもいらないと否定して返してますしね! 本人に返すことが共犯で無くなる術...とゆう意見はどの状況下でも当てはまる事じゃないと思う 友達と友達の関係、自分と盗んだ人の関係、 勿論本人に事情を話す勇気とかも必要やけど そういったものを守る判断が最初に来て当たり前! 悪い言い方するて「見て見ぬふり」に似た感じのなるけど それが共犯なら誰しもがイジメやそういったケースの共犯やろ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

受け取ったときに共犯が成立しています 後から返したとしても共犯の事実は消えません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.6

間違いなく共犯ですね。 お金を「返した」とありますが,「誰に」返したのでしょう? 被害者にかえしたのですか? 共犯仲間に返したのですか?この場合は「返した」に値しません。それどころか,知っていて黙っていたのだから,幇助罪にも該当します。 あなたがするべきことは,被害者に一部始終を正直に話し即刻謝罪することです。 このまま黙って知らないふりをするつもりですか?貴方のその態度自体が犯罪行為です。 犯罪者集団に加担しておきながら,返したから知らんなどとは,飛んでもない暴言です。 頭を冷やして反省しなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

まずは「共犯」ついて知りましょう 参考資料http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%8A%AF すこしわかりずらいと思いますがあなたの言っていることは「正犯」か「共犯」かを問うているようですが犯罪者を見逃したおよび止められなかった時点で「共犯」となります。ましてやあなたは「正犯」と判断される行動をしてますので言い逃れができない話です。ましてやお金を返す相手も犯罪者に返してますので見当違いです。さっさと通報したほうが自分にも迷惑がかからなった話でしょう。 でなければ、見ざる言わざる聞かざるを貫かなきゃいけないし、一生そのことで犯罪者に目をつけれらた話です。通報していれば保護も求められたでしょう。 今からでも通報して情状酌量を求めれば保護もあるかと思います。「強要されたので・・・」とかでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたが、お金を受け取った時点では共犯者といわれても仕方ない状況。と私も思います。 あなたが、早く気付いてお金を返したことは、正しいことです。あなたに迷惑(警察沙汰)をかける人は、友人では無いと思います。早く縁を切ったほうが良いです。  今回のことは、事実として聞かれたら正直に事実を話すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116414
noname#116414
回答No.3

間違いなく共犯です。銀行強盗をやってお金を返したからといって無罪になりませんよね? >私は「ふ~ん、口止め料か」と思いそのお金を貰いました。 ですが やっぱり何もしていなくても盗んだお金を貰うのはいけないと思い 口止め料として受け取ってますから決定的。それと「何もしていなくて貰うのはわるい」って、じゃあ貴方も一緒に盗んでいれば貰うのは悪くないと?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まあ最初に受け取った時点で、君も共犯だね。 考えてみ、金を返したからOKじゃないでしょ。 それなら、反省したから、僕は無罪放免でOKと同じことです。 一円も使っていなくても、一度でも受け取った時点で罪確定です。 私なら、盗んだ奴に、正直にお前らとはもう付き合わないと言います。 ただ、あなたもバレるのが怖いのでしょうから、何も言わず口を閉じていなさい。 ただし、あなたはこの罪を一生背負っていかなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

受け取った時点で負けでしょう。残念でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達が友達のお金を盗み私に渡してきました。   

    友達が友達のお金を盗み私に渡してきました。              私が友達とお祭りに行ったときの話しです。 友達が友達の財布からお金を掏りました。 その後、そのお金を山分けしていて 私は、なにに使うんだろうなぁ・と思いついて行った所 その盗んだ友達が「お前にもやるよ」と、お金を渡してきました。 私は「ふ~ん、口止め料か」と思いそのお金を貰いました。 ですが やっぱり何もしていなくても盗んだお金を貰うのはいけないと思い そのお金を又遊ぶときの二日後に返しました。 (勿論壱円も使っていませんよ そんな汚れた金いりませんよ。) その二日後に私は返したからもう知らないし、 計画犯と実行犯と実行犯で勝手に分ければいいじゃんと言って お金を犯罪者たちに返しましたが 「いやいや お前もお金を貰ったんだから共犯だろ、な?」 と、言ってきました。 そんな馬鹿な私はお金も返したし何もそのお金で買っていないと言ったのに 彼らは聞きもしません・・・・。 私は彼らと同じ共犯になってしまうのでしょうか。 又私は今後彼らと どういった付き合いをしていけばいいのでしょうか。 正直言ってもう彼らとはつるみたくありません。  

  • 友達にお金盗まれました

    出会って2年くらいのお付き合いになる、男友達がいるんですが その人と遊ぶ日は必ず、財布の中からお金が、(全額ではないのですが、3万円入っていたら1万円なくなっていることが)度々あり、合計で10万円くらい盗まれていると思います。今年の8月くらいまでは家にいったりかなり仲がよかったのですが もう今は遊んではいません。 何度も警察に被害届を出そうと考えていたのですが、証拠も何もなく結局未だに何もしていない状態なのですが 被害届を出して男友達の名前を出せばそのコは捕まるのでしょうか? 詳しく知っている方がいれば、どのような形で対処されるのか教えていただけるとありがたいです。

  • 夫婦間で財布からお金を抜く行為

    タイトル通りですが、夫婦間で 相手に無断で相手の財布からお金を抜く行為は犯罪になりますか? 共働き、生活費等は折半で別の財布に入れてます。それ以外のお金は各々の管理としています。 夫婦の共有財産となるので勝手に財布から抜くのは犯罪にはならないのでしょうか? もしくはそれ自体が犯罪にならない場合でも離婚する場合 この件で相手有責にすることは可能ですか?

  • 共犯者を訴えても受理されない法律

    ぐたらない質問ですいません。ずっと前に何かで見た記憶があるのですが例えば二人組で泥棒をして盗んだ金を山分けにする約束をしていたのに共犯者に全部を持ち逃げされた場合とか、覚醒剤の売人が同じように売った金を共犯者に持ち逃げされたとか…そのような場合、被害者?と言うのも変ですが持ち逃げされた人が警察に被害届けを出しても、なんとかって名前の法律で受理されないんでしたよね?まぁ一緒に犯罪をした時の金や物を共犯者に持ち逃げされたとしても警察に被害届けを出したら、その人が捕まるしそんなマヌケはいないんでしょうけど…その法律の名前が思い出せずなんとなく気になりまして、知ってるかた教えてください(^∀^)ノ

  • 友達に、お金を・・・。

    二年半程前、友達二人が泊まりに来ました。物を売ることになっていたので物を渡して、お金(少しですが)を受け取りました。僕の中の感覚では、そのまま置いておいても友達だし大丈夫というか、正直言って危機感みたいのは一切なかったので、何も考えずにテーブルに置きっ放しにしていました。朝起きてテーブルを見たらお金はなくなっていました。盗られたのではという思いもありましたが、ちゃんと探してからでないとという気持ちもあったので、家中等の僕が行ったことがあるかもしれない行動範囲を探してみました。いくら探しても見つからず部屋の手前のクローゼットを探していた時ですが、友達2人の話し声が聞こえてきて、耳をそばだてて聞いていましたら、「いくら探しても見つからないのに馬鹿だなあ」とか「俺達が盗ったのも知らないで」等の話が聞こえてきました。正直ショックで、どうすればいいのか動揺したのですが、話を聞かないとと思い二人に聞いたのですが、知らない、聞いた話は別の話と開き直られました。あまり僕自身言えるタイプではないので、その場は解散になったのですが、その後も探し回って状況的に盗られたのは間違いなかったです。その日の夕方、このままでは終われないと思って一人を呼んで、話を聞きましたが知らないとしか言わず、その時にもう1人にも電話で聞きだすために、いろいろ話をしてみましたが無理でした。彼女等にも相談しましたが、僕を心配してもうそういう人とは会わないでほしいと言われたりしましたが、僕としては、大切な友達ですし、何かあるのだったら話を聞いてあげたいと思っています。ただ、馬鹿にされてというか、なめられているだけなのかなとも思ってしまいます。二年半も前の話ですが、心にひっかかっていてどうすればいいかと悩んでいます。できたら、やった事を認めて謝ってもらって、またいい関係に戻りたいです。アドバイス頂けると幸いですm(_ _)m

  • 友達の彼氏が友達のお財布からお金を盗んでいます。

    友達から、相談を持ちかけられています。本人はそんなに深刻に思ってないように話しますが、心配です。たびたび、お財布からお金を盗むだけではなく、つき合ってからほとんどっていうほどお金を出した事がないらしいのです。彼はいちおう普通の会社員で30代です。友達は気づいているのに、わからないふりをしています。友達いわく、時々結婚をほのめかすような発言や、彼女の両親にも公認しているので安心している様なのですが、私は聞いていて腹立たしいのです。本人がそれでもいいっていうなら、愚痴だけでも聞いてあげようと思っているのですが、付き合いはじめからなんか怪しいなと思っていたのでこの先もっと嫌なことが起きるんじゃないかと心配です。ちなみに二人の出会いは出会い系の掲示ばんです。私もあった事があるのですが、悪い事しそうな人には見えないんですよね。彼女も大人なので最終的な判断は自分でするとは思いますが、相談されている立場としては辛いです

  • 貸したお金を返さない友達

    友達(外国人)頼まれてお金を貸しました。ライフワークの仕事をする為の資金でした。 その後も泥棒に入られたと言うので追加して貸しました。嫌がりましたが借用書にサインはもらいました。 もう期限がすぎています。(担保と保証人がないのです) その当時は、年金一時金で返せるから手続きをしてくれと言われました。 年金手帳も番号も判らないのに「払った税金を取り戻してくれたら半分返してあげる」でした。 仕方なく社会保険庁に掛け合うこと3年ですが返金は難しそうです。それに還付金は貸したお金の1/3です。 そして二年以上前から日本で仕事をして結構な給料をもらっているのですが、他の借金返済と家族送金に追われ私には1円も返そうとしません。 「お金ないから返せません」と態度でかいです。母国で働いても収入が低く借金が返せないと日本に来ると言いました。 そして給料日になると、金無い、まだ給料貰っていない、来月、来年、子供が帰国したらとそのたびにいつも逃げています。 お金がないのに家族3人がゴールデンウィークに来日です。子供たちはアメリカやフランスに高校から留学です。 今年からオーストラリアとフランスへ進学です。 病気の兄や年老いた母にお金を送るなど、いつもこの手の話繰り返しです。 家族に送金する前に返してくれと言っても「自分のことしか考えない、お金お金と言うのはよくないことだ」と逆切れします。 私がお金を返して欲しいと言う様になってからは連絡もあまりしてこなくなりました。 この頃はいつも不機嫌で電話にもなかなか出ません。 用事がないから連絡しないという感じです。 こんな馬鹿にお金を貸した私が馬鹿だと思います。でも友達の考え方は東南アジア人そものだと近頃やっとわかりました。 悪気はあまりないのだと思います。 お金の問題は働いている会社と話し合って少しずつ返してもらう方向で話を進めています。 それより、こんな友達をこれからどうすればいいでしょうか。 何十年の付き合いですし、良いところもあるし、その世界ではちょっぴり有名人です。 今まで出来る限りの応援はしてきました。 でも、会社からお金を返してもらってることが判れば大変に怒ると思います。 自分が返さないことは棚上げで、私がお金を取った=泥棒になります。 「返さないとは言っていない。お金があれば返してあげる」 「いつ」と聞いても「お金があるとき」 これが彼らの理論です。 そんなバカな話を平気でこの国の人たちはするのです。 頭が可笑しくなりそうです。どなたか今後この友達をどうしたらいいか良いアドバイスくださいますでしょうか。

  • 親のお金を取りそうになります。

    タイトルの通りです。 自分は中学生でアルバイトが出来ません。 その為、月1のお小遣い(3000円)を貰っています。 ですか趣味の関係上お小遣いではたりません。 過去に兄は普段私に迷惑かけてるしと思い 兄のお金を取ってしまいました。 その事は母にばれて、もうしないと心に決めたのですが、先程数万円が入っているポーチを見つけ手に取りました。 (お金自体は取っていません) 来年アルバイトして返せば良いや 少しくらいばれないという馬鹿な考えが 浮かびました。 また、ポーチを手に取りそうで怖いです。 身内のお金でも勝手に取るのは犯罪だと 理解しつつ取ってしまいたいという考えはやはりおかしいですよね。 お金を取りたいと思ってしまう考えを変えたいのですがどうすれば良いのでしょうか?

  • ふざけて友達の財布からお金を抜く、笑って済ませますか?

    中学生の子どもが、いつになく暗い顔をしているので聞いてみるとタイトルの話をしました。 子どもは電車通学です。帰宅時にはいつも数人の決まったメンバーと一緒に同じ電車で帰るようです。 部活が終わって教室に戻ったところ、友人は誰もいなかったので一足先に駅に行き待っているとメンバーの一人がやって来て、千円札をピラピラさせたそうです。 「なんだ、こいつ?」という感じて見ていたら、「お前気が付かないの?」と笑われて・・・。 そのお金は子ども財布から抜かれたものだったというのです。その場でお金は返してもらえたそうですが。 子どもは勝手にカバンをあけて財布からお金を取ったという行為がショックだったそうです。 私も一時的にせよ「人の財布に手をつける」という感覚に驚きました。 子どもはそのメンバーとはあまり仲が良いわけではありません。 子どもを含めて4人でとても仲の良いグループがあり、家も近いので通学時はいつも一緒ですが、どうしてかそこに混ざってくるメンバーだそうです。(遠回りになるのに同じ電車に乗る。) 学校は落ち着いていて盗難事件などないらしく、私物の管理は生徒個人でという姿勢です。 本人に出来る対策として、カバンにお財布を残したままにせず制服のポケットに入れておく、万一に備えて持たせているお金は別の場所に隠すなどしました。 担任の先生には本人から話しました。驚いていらっしゃるようで直接注意して下さるようですが、「あいつは効かないかもしれないなぁ」ともおっしゃっていたそうです。 子どもが仲の良いお友達に「自分はすごくイヤだったけど・・どう?」と聞いてみたら、「そんなの冗談だって気にすることない」という返事で、気にするのは自分だけかとより落ち込んでしまいました。 我が家は結構堅いなと感じています。 深く考えすぎでしょうか。皆さんはジョークとして笑って済ませますか?

  • 友達同士喧嘩  

    お見合いパーティーで7000円や8000円、 街コンで6000円~8000円払うぐらいなら セクキャバでおさわりタイムしたほうがまだましと言われました。 まじめに探そう必死で参加している友達ですが、その友達がつぎ込んだ お見合いパーティーや街コン代は80万を超えていると言われました。 (交通費、おしゃれ、服なども費やしているそうです) ぼくがセクキャバ通いしていたことを話すと、まじめに探している友達は 僕を全面批判していたのですが、 もうひとりの友達が、お見合いパーティーや街コンに参加するほうが 大馬鹿だと言いました。 あんな回転寿司やおしゃべりタイムしかできないのに、毎回6000円~8000円 使って馬鹿じゃないの と批判しました。まだどうせお金捨てるなら、僕みたいにセクキャバで可愛い女性とキス、おさわりしたほうが絶対にいい と言いました。 友達同士で大喧嘩してしまいました。 まじめに参加している友達は、その友達に どこが風俗通うのがいいの、お付き合いできないでしょ  どれだけ金入れても 無意味だろ  と言いましたが おさわりできるだけまだいい  おさわりは犯罪だから  しかも、お店には必ず可愛い女の子いるんだよ 街コンやお見合いパーティーに可愛いのいるの?  となんだかんだで言い争いしてます。 毎日いがみあって、僕を巻き込んでます。 どうすればもとの仲良しに戻せるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPCとIX1500を無線接続して使っていますが、最近起動すると自動接続されずに接続画面が表示されます。
  • 自動接続するための設定方法を教えてください。
  • IX1500の液晶パネルにアイコンとScanボタンが表示されず、端末のソフトウェアの接続画面が出ます。
回答を見る