• ベストアンサー

食器洗乾燥機について

shindyJrの回答

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 「ウ~ン、ウ~ン」と独特の重低音がしますね。 我が家は、棟続きでお隣さん宅とつながっているので、22時を過ぎたら使わないようにしてます。 himawari0550さん宅が、完全に一戸建てなら、騒音による近所迷惑にはならないんじゃないでしょうか。

himawari0550
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 参考にさせていただいますぅ。

関連するQ&A

  • 食器洗乾燥機の上手な使い方を教えてください

    2年ほど前キッチンのリフォーム時に食器洗乾燥機をつけました。 最初の方は荒いものが楽になると使っていたのですが、特に夏場になると排水の臭いが乾燥で広がり食器についているようで段々使わなくなりました。 食器を洗って食器洗乾燥機に入れていた時期もあったのですが、そのまま洗ったほうが早いような気がし、1年ほど使わなかったのですがこの度妊娠をし、出来るだけ家事を楽にしたいので再び使おうかと思っているのですが、できるだけ臭いが気にならないような使い方をしている方がいればぜひ教えてください。 おすすめの洗剤を教えていただいても結構です。 よろしくお願いします

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機を購入しようと考えていますが、キッチンが狭く、高さが550mmまでしかとれません。 幅や奥行きは、500mm以上とれるのですが、お薦めの機種は何でしょうか。 4人家族ですが、食器類は多い方だと思います。

  • 食器洗乾燥機について

    マイホームを建てる予定でいます。今、据え置きタイプの食器洗乾燥機があります。(数年前に購入)新築する際にビルトインのものにするのか今使っているものを使うか迷っています。 ビルトインにすればキッチン周りがすっきりとはすると思いますが、使い勝手や故障した場合などが心配です。今見積もりで入っているタイプはL型キッチンでフロントオープンタイプ(ミスト搭載なし)の食器洗い乾燥機です。

  • 食器洗い乾燥機で洗うと艶がなくなる?

    キッチンをリフォームする予定なのですが、食器洗い乾燥機をつけるかつけないか迷っています。なぜ迷っているかというと、食器洗い乾燥機は ・予洗いをしないと汚れが落ちない ・食器の艶がなくなる といったデメリットが気になるからです。私はお皿には拘りがあり、洋食器はウェッジウッドで揃えています。また、和食器も塗りのお椀などがあり、我が家の食器は食器洗い乾燥機に向かないものばかりなのではないかと・・・。もし、お気に入りの食器の艶がなくなってしまうのであれば、予洗いする手間を考えれば手洗いした方が良いのかもしれないと思ったのです。そこで、実際はどうなのかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?やはり艶がなくなってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビルトイン食器洗い乾燥機

    今使っているシステムキッチンには、乾燥機しか付いていないため、食器洗い乾燥機を付け替えたいと思っているのですが、簡単にできるものなのでしょうか。 どういうところにお願いしたらよいか分かりません。 今のキッチンのメーカーはハーマンだったとおもいます。他のメーカーの物でもつけられるのでしょうか。 価格はどれくらいなのでしょうか。分からないことだらけなので、何でもいいので教えてください。宜しくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機について

    システムキッチン用のビルトインタイプの食器洗い乾燥機で、単相200V仕様の 商品を探しています。国内メーカーの商品にあるのか教えて欲しいのですが。

  • 食器洗い乾燥機の設置について

    先週、新しい賃貸住宅に引っ越しを行いました。 以前住んでいたところでは食器乾燥機を使用していて、購入後10年以上経過していたため 引っ越しを機に新しい食器乾燥機を買おうと思っていたのですが、引っ越し先のキッチンに 食器洗い乾燥機用と思われる分岐水栓が設置されていたため、どうせなら食器洗い乾燥機 にしようと思い、下記のいずれかを候補にしました。 ・Panasonic NP-TCR2 ・Panasonic NP-TCM2 キッチンに設置されている分岐水栓は写真のものなのですが、上記の食洗機を取り付ける ときに、追加の水栓は何か必要となるのでしょうか? お分かりの方がおられましたら、ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機 光熱費

    2年前から食器洗い機乾燥機の購入を考えてます。 夫婦二人ということで何とか手洗いで頑張っていたのですが、私が仕事を始めとにかく少しでも時間が欲しく購入を決意しました。 価格comなどを見てまわり、TOTOかナショナルに絞っているのですが、あと少し心配点があります。 (1)機器事体で給湯にすると電気代がかかるようで、給湯器から60度のお湯を送ることになるかと思うのですが、ガス代はかなり高くならないのでしょうか? (2)リビングの傍なので、運転中テレビの音が聞こえにくくなるかと思うのですが、我慢できる範囲でしょうか。 あるいは、時間がかかるようなら夜中に運転しようと思うのですが、音はご近所迷惑にならないでしょうか? どんなことでも結構ですので、ご意見やご感想を聞かせていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 食器洗い乾燥機の給水つぎては洗濯機と同じ?

    食器洗い乾燥機を購入予定です。 キッチンには、食器洗い用と言うわけではないのですが、水道が1つ余分にあります。 給水継ぎ手で対応できるのですが、洗濯機の給水継ぎ手が一つ余っているので、それが使えるか知りたいのです。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないもの

    食器洗い乾燥機を検討しています。食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないものを詳しく知りたいです。皆さんがつかってみてこれは洗えた。これは無理(やめたほうがいい)ものを教えてください。たとえば、タッパのふたと本体では耐熱温度がちがいますよね。ふたが70度で本体が140度でした。何度まで大丈夫なのですか?いろいろ詳しく知りたいです。お願いします